福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ブライト・サンリヤン藤崎二丁目(旧スレ名:(仮称)サンリヤン藤崎二丁目プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. ブライト・サンリヤン藤崎二丁目(旧スレ名:(仮称)サンリヤン藤崎二丁目プロジェクト)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-09-05 08:04:21

藤崎駅徒歩8分のブライト・サンリヤン藤崎二丁目(サンリヤン藤崎2丁目プロジェクト)の情報をお持ちの方、是非情報交換しましょう!!


売主:西日本鉄道
施工会社:西鉄建設(株)
管理会社:西鉄不動産株式会社


【正式物件名を確認しましたのでタイトルと一部テキストを変更しました。2011.07.08 管理人】


[スレ作成日時]2011-03-10 17:28:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブライト・サンリヤン藤崎二丁目口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    ルサンクは、外観がもっとコストセーブのようですよ。やっぱり、こっちの方がコスパが高いと思います。

  2. 452 匿名さん

    このマンションのそばを初めて通りましたが、ネットに書いてある程、南の物件は近くない印象でした。
    そんなに道も狭くないですね。
    まぁ、買うつもりはありませんが、言われてるほど悪くない感じでした。

  3. 453 匿名さん

    同感です。これ位離れていると普通、特に気にするレベルではないでしょう。
    部屋も広く、公園も新設。ファミリー向きの良い物件ですよ。

  4. 454 GM契約者

    こことルサンク、西新の住友、赤坂MJR等、多数見ました。
    結果的にGMにしましたが、次点はここでした。
    正直、ルサンクは秒殺。まったく魅力を感じませんでしたね…

  5. 455 匿名さん

    駅まで8分にしては、静かで良い場所だと思います。サンリヤンが建ったら、夜でもこの一角が明るくなりますね。

  6. 456 匿名さん

    北側の外観を見ましたが意外に良い印象。マンションの顔なので大事ですね。30戸以下の小規模マンションの外観は特に重要。賃貸に見えてしまうローコストマンションは、資産価値にも影響が出る。

  7. 457 匿名さん

    そうでしょうか。階段の外壁処理は、ちょっと???それと公園予定地から確認できますが、
    6Fの内側の外壁や5Fの柱は本当に吹き付けでした。見えにくい箇所は、力が抜けていると思います。

  8. 458 匿名さん

    実際見ると、悪くない感じ。
    ネットはあてになりませんね。

  9. 459 匿名さん

    おっしゃっているとおり、あなたの意見もネットだからあてにならないですよね。
    直接現地を見てご確認されることをお勧めします。
    角部屋の外壁は、角の欠けを含め塗装が目立ち残念です。

  10. 460 匿名

    初詣帰りに実際に見に行ったが、外観は残念マンション。
    確かにネットは当てにならん。

  11. 461 匿名さん

    MJRと似た様なものですね。

  12. 462 匿名さん

    外観だけの比較ではMJRより上と思いますが・・

  13. 463 匿名さん

    ルサンクよりだいぶマシじゃない。
    しかし、6Fの塗装と階段の塗装が目立ち、やっぱり値段相応でした。

  14. 464 匿名さん

    規制対応で、建物の形状に無理を感じます。
    5階と6階のバルコニーの庇がなく躯体が斜めに切れててカッコ悪い。北東と北西の角も欠けててカッコ悪い。対象となる住戸のバルコニーや部屋は、使いごこちが悪いでしょう。
    これに加え、階段と外壁や柱の一部がタイルレスじゃ-ねー。外観は、良いとは言い難いと思います。

  15. 465 匿名さん

    タイルが少ないのはメンテナンスのコストが抑えられるようにしてるのでは?
    外壁のメンテが建築基準法で厳しくなったのが影響してるのでしょうか。
    こんな外壁のマンションが増えるんじゃないかな。

  16. 466 周辺住民さん

    今そういう庇のない物件に住んでいるが、使い勝手は悪いね。
    窓開けたら雨が部屋に入ってくるわ、洗濯物はいつも雨に打たれる心配はあるわ。

  17. 467 匿名さん

    >465
    躯体のメンテコストを抑えて、この修繕費なの???
    ここの修繕費は、エレベータ2機と機械式駐車場6割を考慮しても周囲物件と比較して高いと思います。
    外壁のタイルレス化は、コスト削減。皆そう思っているよ。

  18. 468 匿名さん

    >465
    そのような考え方もありますね。
    いま総タイル張りのマンションに住んでますが、法律が変わったのかタイルのメンテコストがかさむ様になった。
    詳しいかた教えてください。

  19. 470 匿名さん

    468ですが、何がバレバレなのか教えてください。

  20. 471 匿名さん

    何故タイルの方がメンテナンスコストがかさむの?吹き付け塗装の寿命は非常の短く、
    頻繁に塗り替えが必要ですよ。
    そんなに塗装が良けりゃ外壁を全塗装にすれば良いが、そんなマンションは賃貸の超安物しか存在しない。
    結局は、安物の根拠のない言い訳。

  21. 472 匿名さん

    吹き付け塗装の外壁は寿命が短い分頻繁にメンテが必要となり、長いスパンで見れば修繕費が膨らむ。
    だから、まともなデベは外壁に通常はタイルを使用する。

  22. 473 匿名さん

    471、472良く勉強しましょう。

  23. 475 匿名さん

    >473
    タイル貼りの場合の点検義務化のことをおっしゃっていると思いますが、高層マンションについては
    一理あります。
    しかし、ここのように18mくらいの低層マンションでは測定箇所が上層階の一部に絞られ、赤外線検査で
    対応できると思いますので、修繕費のアップにはほとんど影響がないレベルでしょう。
    従いまして、低層であるこの物件での塗装の多用は、明らかに初期費用の削減です。
    メンテ代についても、従来のタイル貼りとの比較がほぼ適用され、30年以上の期間で比べると塗装の方が
    高くなりますよ。ここの修繕費が高いのは、この影響もあると思われます。

  24. 476 匿名

    サンリヤンなんだから、グレート求めても・・・

  25. 477 匿名さん

    >473
    道路から建物の距離の2倍以上の上部分が、タイル検査の対象箇所。
    この物件は、南側が道路から2.5m程度しか離れていないため2Fの上の方から検査対象になる。
    バルコニー手摺りもタイル貼りで、低層物件にしては検査対象が広い。
    中途半端なタイル削減を図ったところで、メンテナンス費の削減にはならない。

  26. 478 匿名さん

    正直、普通のサンリヤンより外観は悪いと思います。上層階の外壁と階段は、すっぴん。
    荒江や鳥飼は、もっとタイル張りでした。ブライトの名前は場所が故でしょうか、あまり意味がありませんね。

  27. 479 ご近所さん

    南側も見えてきました。思っていたよりレンガ色が赤い。

  28. 480 匿名さん

    電柱と電線、手が届きそうな程近い。景観に影響が出る部屋、何戸かあります。外観も塗装が目立ちます。
    安いと言われている価格を考えれば、やむを得ずでしょうかね。

  29. 481 匿名さん

    東西の建物にも手が届きそうな程近い。

  30. 482 匿名さん

    残っている部屋の理由は明確。この物件、部屋による眺望や日当たりの格差が大き過ぎ。事前販売で売れた部屋は割安感あり、残っている部屋は割高感あり。

  31. 483 匿名

    最初から却下マンション。
    残飯部屋は間違いなく値引きありますね。

  32. 484 匿名さん

    素敵な感じです。新しいマンションって良いですね。

  33. 485 匿名さん

    色々厳しい点がありますが、藤崎2丁目でこの価格は安い。完売まであとちょっと、がんばれ。竣工前完売は厳しいかも知れませんが、入居前完売だったら何とかなるんじゃないの。

  34. 486 匿名さん

    横長で低背、最上階が数戸抜けた凹形状。更に、各コーナーが欠けているし
    部屋と部屋の仕切りもアンバランスなくらい太過ぎ。
    タイルの少なさ云々の前に、デザインそのものが悪いと思います。

  35. 487 匿名さん

    個性があって良い感じ。
    最上階も少し安くすれば売れるんじゃない?

  36. 488 匿名さん

    総戸数が20戸以上多いルサンクに、残戸も抜かれたようです。
    サンリヤンの方が駅にも近く割安感も感じますが、この販売実績は営業力の差でしょうか。
    物件の質は別にして、住不 >>> 西不。

  37. 489 匿名さん

    見かけは、そんなに悪くないな。

  38. 490 匿名さん

    営業力の差ってより、マンションとしてのバランスの差では?
    同じブランドで、同じ販社でも、売れる売れないがあるのは、消費者がちゃんと判断してる証拠。
    売れないってのは、市場の評価。

  39. 491 匿名さん

    見かけは、全然良くないと思います。5階と6階が、大胆に斜めに切取られイビツ。四方の角が欠けて、風水上も評価が低くなる。アイボリー系と濃いブラウン系の色の差が大き過ぎアンバランス、この組合せは飽きますよ。

  40. 492 匿名さん

    西側の外壁と1階の車路の内壁は、きちんとタイル張り処理されていますね。
    しかしこれらを除いては、外壁の目立たない箇所をけっこう大胆に塗装にしているがサンリヤンらしい。

  41. 493 匿名さん

    なんか個性的なマンションですね。
    安くて駅近くて良いですね。

  42. 494 匿名さん

    道路にも近いよ。1Fの部屋は、これだけ庭が狭いとリビングは外から丸見え。
    何故、ぶち抜きにして駐車場にしなかったのか、もったいない。3段機械式駐車場は、平置きに比べたらランニングコストはべらぼうに高い。2段に比べても高い。だから、ここは管理費がとても高い。

  43. 495 匿名さん

    色々理由はあると思うが、確かに坪単価を計算するとここ数年のこの近辺の物件の中では安い。

  44. 496 匿名さん

    確かに周辺より安いとは思うが、それでも完売にならないのはそれなりの理由があるから。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

未定

2LDK~4LDK

64.19平米~98.77平米

総戸数 32戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

総戸数 29戸

サンリヤン室見ブライトコート/パークサイド

福岡県福岡市早良区南庄1丁目

5,290万円~5,630万円

3LDK・4LDK

72.57平米~80.46平米

総戸数 41戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,798万円

1LDK

32.03平米

総戸数 44戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

アソシア姪浜 愛宕テラス

福岡県福岡市西区姪の浜1丁目

3,930万円~4,370万円

1LDK、2LDK

53.70平米

総戸数 65戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,918万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸