注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「相模原市の三陽工務店について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 相模原市の三陽工務店について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-04-14 14:14:03

相模原市、三陽工務店で家を建てられた方いますか?
感想お願いいます。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/有限会社三陽工務店

[スレ作成日時]2007-05-06 10:06:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレストタワー西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

相模原市の三陽工務店について

  1. 364 通りがかりさん

    取り敢えず、近所からしたら最悪だね。路駐当たり前にしてる。シバいたら停めなくなったけど、最初から路駐すんなや。
    施主はコスパ良い連呼してるけど、駐車場代ケチって、コストカットしてるんじゃないか?

  2. 365 戸建て検討中さん

    駐車所代ケチったって、>>363のことなのかな。

  3. 366 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  4. 367 戸建て迷子

    どこ選んでも大体そうなんだろうけど、担当によってそんなに差があるとしたら迷っちゃうな~~~。
    駐車場の件しかり、施工忘れの件しかり。
    社長の話も聞きに行ったけど良く言えば熱心、悪く言えば頑固そうだったなあ。
    俺みたいに下手に知識付けた素人にはマウント取ってくる感じだから結構人選びそうw(現に素人だから別にいいんだけど)

    細かめに仕様と間取りを作ってミドルコストのHMと相見積もり取ったけど、取り扱いが無いとか概算費用の差はあれど、ざっくり5、600万は三陽の方が安かった。
    他にもいくつか圏内のローコスト系工務店に見積り出したけど、価格で三陽に勝るところはなかったな。
    なんでそんな安いのって聞いてみたら展示場にモデルハウス出してないからとか、付き合い長いところは直仕入れができるからって言ってたけど信じるかどうかは(以下略)
    他の人も言ってるけど、標準が安い分オプションとか追加工事費が高いなって感じはあるね。

    見積りの内容は他所と比べてめっちゃ細かいし三陽側の見解も載ってたりして真摯な印象は受けた。
    (まじで見積りから雑なところ結構あるからね…)

    施工ミスはある程度しょうがないとして(業界的に改善されないでしょこれ)、なるべく無くすには施主側が頑張って図面とにらめっこして管理するしかないと思うんだけど、既に建てられた方はどれくらいの頻度で見学(チェック)行かれてました?

  5. 368 匿名さん

    メイン担当者が優秀な人だっただけに、工事含めそれ以外の対応は残念な印象が残りました。
    担当設計士の方は私より年下ですが尊敬できる人柄で今も仲良くさせてもらっています。

    未だに工事の改修が終わっていないのに、現場監督?が顔も出さないのはどう言う事だろう?
    毎回設計の人に連絡するのが申し訳ないです。
    設計の方が頻繁に現場へ顔を出して大工さんとコミュニケーションを取ってくれていたので私からすると設計の人が現場監督も兼ねているような感覚でした。

    優秀な人に仕事が集中して、周囲のフォローで疲れてしまうのは典型的ですね。そのうち辞めてしまうのではないでしょうか?
    結果論ですが担当が別の方だったら契約していなかったと思います。

    駐車場はコインパーキング使ってもらっていたので近隣の方から苦情などはありませんでした。
    費用はこちら持ちですが、必要経費と思えば特に苦ではありません。(購入した土地が狭いので仕方ない)
    数万円ですから、心配な方は事前に路駐しないよう伝えておくと良いです。工事前から見積もりにも反映してもらえます。
    この業界は会社に限らず路駐が当たり前になっていると思うので、個人的には近隣への配慮はこちらも気を配るポイントと思っています。

    現場へは上棟してから月に3回か4回程度様子見に行っていました。大工さんとコミュニケーション取っておくと色々質問が出てきて、勘違いのまま進むのを防げた内容もありました。

    この会社で建てられて不満のない方もいらっしゃると思うので、書き込みを見て気分を害されないようこの辺りで留めておきたいと思います。

  6. 369 匿名さん

    もう3年前の話ですが仮注文?からの白紙撤回した組です。今でも思い出すだけでイライラするのでここに書き留めておきます。

    設計で横柄かつ、まともに話が合わない人でした。現実的な要望などの反映もしてもらえず、自分の意見を押し通す関西弁の建築士でしたね。担当変更なども無理そうで、この人との家造りはと判断し撤回したところです。

    社長の建築に対する想いや情熱があるがゆえに非常に残念でした。

    結局土地を購入したところが、地元の工務店さんで非常に親身に相談に乗っていただき、全く不満の無い家を建てることができました。

    大手HMや中堅HMなどもみましたが、
    灯台下暗し、結局地元の工務店が一番良かったです

  7. 370 築1年

    気が付くと住んで1年が経ちました!
    非常に快適な1年を過ごさせて頂きました。
    特に冬場の光熱費がガクンと下がったので驚きました。

    超個人的な感想ですが、ここで注文住宅をお願いするのであれば他の方が書かれているように設計担当はHさん一択ですね。
    他の設計士さんの技量は体験していないのでわかりませんが、、、指名料を払っても損はしないと思います。
    いつ伺ってもお忙しそうにされていましたが、打ち合わせに行くのが楽しく思えたのは結婚式以来でした。
    無理難題を取り込んだ間取りを作成してくれてさすがプロと家族も唸っていました。
    驚いたのは地鎮祭中の写真を撮って頂き、後日簡易的なフォトアルバムを頂いたことです。
    そして写真もお上手でした。

    工事中のトラブルは少々ありましたが世間のひどい工事など見ていると許容範囲でしたね。
    心配性の方は現場に足を運ぶと良いかもしれません。
    職人さんだと思うのですが空き缶等のごみの管理はもう少し頑張って欲しかったです。

    トータルでは良い買い物をしたと思います。

  8. 371 匿名さん

    ここって値引き交渉できますでしょうか?

  9. 372 匿名さん

    >>371
    標準価格が仕様の割に他所と比べて安いので、値引きに関しては基本的に渋いです。
    ただ、キッチリ決まりがあるわけでもなさそうで、交渉次第でサービスや(小額ですが)値下げということもなくはなかったですね。
    不動産部に土地を仲介してもらうと少し安くしてくれますよ。
    自分は値引きも大事ですが、そこそこ長い付き合いになるので関係性も重視してあんまりゴリ押ししないようにしました笑

  10. 373 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  11. 374 NHP

    当掲示板以外の掲示板、及びSNS等で具体的事実を掲載することにより特定の個人、企業の社会的評価を下げる行為は名誉棄損に該当し、投稿削除や訴訟の対象となり得ます。

    抽象的な内容においても侮辱罪に該当する可能性があり、投稿削除や訴訟の対象になり得ます。

    https://j-jurist.com/column/bulletin-board/column-105-libel-ekodate/


    十分ご注意の上、コミュニティ交流をお楽しみください。

  12. 375 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  13. 376 匿名さん

    皆さん、大変な目に遭っているようですね。
    私も同じような経験をしましたので、お役に立てるかもしれない連絡先をご紹介します。

    スーモカウンター
    紹介後のトラブルについてはフォローはありませんが、担当の方によっては親身になって相談に乗ってくださることもあります。

    住まいるダイヤル
    https://www.chord.or.jp/
    詳しく助言してくれます。

    神奈川県県民の声・相談室(弁護士相談)
    https://www.pref.kanagawa.jp/docs/h3e/cnt/f209/p11052.html
    無料で相談ができます。

    神奈川県県土整備局 建築住宅部建築指導課
    https://www.pref.kanagawa.jp/div/0706/index.html
    親身になって対応してくれ、指導もしてくれました。

  14. 377 購入経験者さん

    担当者が変わってから状況が一変してしまいました
    連絡が遅い、少しカチンとくるような文章でメールを送ってくる
    険悪なムード
    戻ってきてほしいよ。。。。(/_;)

  15. 378 検討板ユーザーさん

    >>333 匿名さん
    おそらく私の担当設計士と同じ方ですね。打合せで何度居眠りされたことか。担当チェンジを頼みましたが変えてもらえませんでした。

  16. 379 匿名さん

    引き渡し遅れている方いますか?

  17. 380 名無しさん

    >>379 匿名さん
    うちもこちらの会社でお願いして今4ヶ月くらい
    引き渡し遅れています…
    どれくらい遅れていらっしゃいますか??

  18. 381 匿名さん

    >>380 名無しさん
    3ヶ月弱になります。

  19. 382 匿名

    今まさに依頼しようかというところです。
    特に問題ないですが、引き渡しが遅れるのは悲しいですね。
    3カ月弱…余分に見ておきます。

  20. 383 購入経験者さん

    全然レス動いていませんが、建てて5年程度たちます。最近の評判はどうなのだろう、と気になってここに行きつきました。今検討している人たちの参考になれば幸いです。

    良かった点
    ■価格に対して良い品質の家が建てられる
    ■断熱が優秀(冬はエアコンなしでもほとんど17度切りません)
    ■無垢材の床が標準で選べる
    ■現場監督の方も度々現場にきていたので、現場で設計についての相談ができた
    ■大工さん及びその他職人さんの技術が高かった

    悪かった点
    ■設計担当の連絡が遅かった(遅い時は自分からぐいぐい連絡を入れる)
    ■伝えたのに反映されてなかったことがあった(後日ちゃんと反映してもらいました)

    建築後はじめての2年点検もありましたが、しっかり点検して頂きました。
    総じて、満足です。

    プランをたてているときは、自分自身もたくさん勉強しました。
    設計士さんに丸投げしたい方は、HMの方が向いているかもしれませんが、
    自分の積極的に設計に関わりたい人、その覚悟がある人にはおすすめです。

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
プレシス小岩ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8458万円

3LDK

68.6m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸