京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウド大津におの浜(旧スレ名:大津PARCO横 19階マンション)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. におの浜
  7. 膳所駅
  8. プラウド大津におの浜(旧スレ名:大津PARCO横 19階マンション)
周辺住民さん [更新日時] 2012-02-16 11:58:03

そろそろ着工のようです

【タイトルを正式名称へ変更しました。2011.02.16 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド大津におの浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-13 23:22:00

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
ジェイグラン京都西大路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド大津におの浜口コミ掲示板・評判

  1. 727 購入検討中さん

    売れ行き好調といわれているここでも、やはり個別の値引きはあるようですね!?
    売れ行きが鈍ってきて、売れ残りを心配してのことだと思います。
    うちもだめもとで一度交渉してみようかなっ!!

  2. 729 匿名はん

    しばらく見ないうちに、かなり売れたんですね。この不況の中、京滋地区では、断トツの売れ行きではないですか?契約者てしては、残り数十世帯くらいだったら値引きでもなんでもして、さっさと完売してほしいです。

  3. 730 検討中さん

    726さん、本当ですか???ここんとこ何度か交渉してますけど、そんな素振りさえないですよ。もっと貧乏PRしたほうがいいのかな?希望の間取りはほとんど残ってないし、正直焦ってます。

  4. 732 匿名さん

    関東で活動してる人がんなんで滋賀の物件に口出すんだよ
    そんな暇人なのか?

    関東人に滋賀の物件が買いではないと主張したって
    当の関東人には何の役にも立たないだろ

  5. 733 検討中

    731さん知っています。特定の不動産会社の物件に攻撃を仕掛ける人ですよね?ただ、本人も「あくまで個人的な意見なので、ご自身で判断下さい」っだって。なんのこっちゃ。

  6. 734 契約済みさん

    関東で活躍されてると言っても、実家が関西だったり出張で何度も来た事がある方なら批評をされるのもわかります。
    ただ、なぜ買ってはいけないに指定されるのだろう?高めだと言うならわかるけど、いいマンションではないのか?

  7. 736 匿名はん

    理由は、榊さんが野村の物件が嫌いだからだそうです。その理由は値引きをしない強気な姿勢とのこと。値引きを指南する仕事をされている方ですからね。ちなみに、構造上のことなどに関しては素人だそうです。

  8. 738 匿名はん

    本人談ですよ。ちなみに、対象は大規模物件のみなので、関西で分譲中で大規模なのはここだけですから・・・。関東版では営業姿勢が気に入らないとかでいくつかの野村物件がランクインしているようです。自分の都合と、好き嫌いで評価されてもね。

  9. 739 匿名はん

    第☆期の契約者です。

    掲示板で残り41って書かれていましたので、
    先日、モデルルームに足を運んで確認してきました。
    (疑い深くてすみません)

    契約済の薔薇が無いところを数えたら、
    たしかに残り41でした。
    今思うと、早めに契約しといて、本当に良かったです。


    ついつい嬉しくて、薔薇を写真におさめましたが、
    見たい人っていらっしゃいますか?

    ご要望があればアップしますよ~

  10. 740 検討中

    見た~~~い☆

  11. 742 匿名はん

    マンション評論家はそれぞれ生き残る術を探してますからね・・。
    貶しても後困らないのは、メジャー系ゼネコン建設のもの、これらは所詮坪単価も高いし、購入層が自分の本や講演に金払ってくるないし。
    地盤の問題なら、江東区のマンション群全て厳しい批評の対象な筈なのに素通りだから。親しい建築士やゼネコン監督経験者に聞くのが一番です。値段は相対的過ぎるので「無理なローン」はしないが根本でしょう。

  12. 743 匿名はん

    741は、どこのデベさんですか?雑誌のランキング等では、だいたい中の上くらいですよ。デベさんによる根拠のない中傷は、禁止ですよ!

  13. 744 匿名さん

    739です。

    >>740さん
    ご要望の薔薇写真です。
    入居が待ち遠しいですね。

    1. 739です。ご要望の薔薇写真です。入居が...
  14. 745 契約済さん

    この写真、テンションあがりますねえ!このご時世、ここまでの売れ行きはほとんどないのでは?逆に、アンチプラウド派の方々はテンション下がるでしょうね(笑)

  15. 746 契約者さん

    たしかに。この写真をみると、「デベさんの書き込み」云々の負け惜しみも、可愛く見えてしまいます。掲示板が淋しくなるから、アンチプラウド派も頑張ってネ。

  16. 748 契約済みさん

    ところで、地震の液状化を心配されている方もおられるとは思いますが、におの浜エリアと打出浜エリアは両方とも埋立地です(まあ、時期等若干の違いはあるでしょうが)。
    そして、今春から、滋賀県警本部が、打出浜のびわこ銀行本店隣に開庁したところを見ると、少なくとも、庁舎を新規建築しても一応問題ない、というレベルなのではないのでしょうか?
    もちろん、埋立地である以上は、液状化のリスクは避けて通れないとは思いますが・・・。
    そもそも、県警察の中枢機能を担う本部庁舎を、「仮移転」という形でなく「移設」という形にしたからには、それなりのデータに基づいたかと思います。
    (県警も、わざわざ液状化による倒壊という未曾有の大災害など惹起したくはないでしょうし)
    まあ、もっとも、におの浜と打出浜は、その埋立構造上、全く別物であるというならば、話は別なのですが、私は寡聞にて、埋立地というからには、あまり差異はないのかな、と思っておりましたが、皆さんはいかがでしょうか?

  17. 750 匿名さん

    自分もモデルルームに行ってみたんですが、
    価格表を見させてもらうと、バラの付いてる部屋が普通に分譲中になってました。
    営業の方に、契約済みではないんですか?と聞いてもお茶を濁されてしまいました(^_^;
    アンチではありませんが、購入者を焦らせるための一般的な戦略なんでしょうかね。

  18. 751 ご近所さん

    その通りです。苦戦してるみたいですね。まぁ、仕方ないことです・・・・・。

  19. 754 匿名はん

    あと、41戸なんですね。この時期に9割売れてるって凄くないですか?でも、この勢いで完売してほしいですね!

  20. 755 契約者さん

    私も、液状化の件は心配してましたけど、たしかに、そんなところに県警本部は建てませんよね?とりあえず、一安心です。

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

未定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸