京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウド大津におの浜(旧スレ名:大津PARCO横 19階マンション)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. におの浜
  7. 膳所駅
  8. プラウド大津におの浜(旧スレ名:大津PARCO横 19階マンション)
周辺住民さん [更新日時] 2012-02-16 11:58:03

そろそろ着工のようです

【タイトルを正式名称へ変更しました。2011.02.16 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド大津におの浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-13 23:22:00

スポンサードリンク

シエリア京都山科三条通
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド大津におの浜口コミ掲示板・評判

  1. 678 検討中

    残り何戸か、誰かマンションギャラリーでみてきなよ

  2. 679 物件比較中さん
  3. 680 検討中

    あと、36戸なんですね。竣工前には完売しそうですね!

  4. 683 購入検討中さん

    681さん682さん、物件の価格や価値は大阪からの距離と、都市の人口規模で決まる訳ではありません(もちろん売却時価格も)。大阪から近い人口密集地でも、竣工しても大量に売れ残りここの半額以下にまで下げて販売中の物件もたくさんあります。阪神間や北摂でもしかり。ここと同じくらいの価格の物件があるのは知ってますが、やはりそれなりの住環境になってしまします。それらの地域でにおの浜と同じような住環境を求めると、なかなか手の出せる金額ではなくなってしまいます。ここは今の設定金額で順調に売れているわけですから、少なくとも、設定金額は妥当なのだと思います。

  5. 684 ご近所さん

    683さんに10票!

  6. 685 物件比較中さん

    におの浜が関西屈指の住環境にあることは事実
    683さんの言うように実際完売しそうなわけだし価格は妥当だったってことでしょ

  7. 686 検討中

    私も、683さんの意見に賛成ですわ。

  8. 687 物件比較中さん

    >価格は妥当だったってことでしょ

    単に消費者側に、ローンの知識含め‘勉強が足りない’んじゃないの?? ここへきて売れ始めたのは。

    営業から「過去最大の住宅ローン減税、今が買い時ですよ!」なんて言われて
    自分の年収や将来性に対するローン金額の妥当線も分らず、
    源泉だけ見て『ウチはここまでローン組めるから』なんて、めいいいっぱいローン組んじゃって、
    入居してから管理費・修繕費・駐車場代もかかってくるし、電化製品も買い換えなきゃならない・・
    「嗚呼、こんなはずじゃなかったのに。確かに住環境良いけど、しんどいわ~」なんてね。
    で、「もう売ろう」ってなっても元利均等で組んでる場合、物件価値は下がってるけどローン残債は減ってない! ・・それで泣いてる人が どれ程いるか。←←コレって自分でローン組む額を見誤った結果でしょ? 部屋とか立地に目が向いちゃった結果。
    銀行は金貸して利息が儲けだから、まぁ組むときに「もっと減らした方が・・」なんて親切なコト言ってくれない。

    価格が妥当だったかどうかが分るのは、引っ越して生活し始めてからでしょう。
    昨今『任意売却』など増えている背景から推察しても、契約する際、物件価格に対して無謀なローンを組んでる人が多いのは否めない。物件価格よりも「自分はどれだけローン組めるか」に目がいっちゃったってわけ。

  9. 688 周辺住民さん

    一理ありますね!
    銀行が貸してくれる額は自分が返せる額ではないですからね。
    最近競売物件が多いのもそれですよね。私はそこまでここのマンションに価値があるとは思えませんね。特にパルコ・大通りの前だし・・・
    におの浜なら5年前?も今もデリードが一番だと個人的には思います。

  10. 689 ご近所さん

    687さん

    そうですよね。プラウドを購入した方たちの中から『任意売却』になっちゃう方たくさんいるんでしょうね。南無

  11. 690 匿名さん

    親に援助してもらう人もいるんじゃないか?
    日本人の100人に1人は億近い資産持ってるわけだし。

    まあ、おれの身近な100人にはいないが・・Orz

  12. 692 匿名はん

    じゃあ、隣の駅にでも引っ越せば良かったのに。

  13. 693 匿名はん

    そこまで言うなら、隣の駅にでも引っ越せば良かったのに。
    隣は京都府の山科だし。
    何十分も離れるわけじゃない

  14. 695 匿名はん

    691さん

  15. 696 匿名はん

    691さん
    におの浜のどのようなところに住環境が悪いと感じるのか教えて下さい。
    ここは検討板であり、色々な人の意見があるのは当然ですが、具体的に書かずに一方的に批判するのでは検討者の参考になりません。

  16. 697 検討中

    687さん、そんな一般論の話をされても・・・。プラウドだろうが、それ以外だろうが破綻する人は破綻するでしょう。ただ竣工後も沢山在庫を抱えているマンションと竣工まで一年近く残して9割方売れているここを比較して、何が違うんだろう?ということです。お世辞にも営業さんのトークが上手かったとは思えませんでしたし。
                                                              688さん、今分譲されてないマンショんの話をここでされても・・・

    691さん、???。大津に住んでいてにおの浜を聞いた事が無い???。意味がわかりません。

  17. 698 契約済みさん

    697さん、同感です。契約者としては不況のこの時期に売れてるのは、素直にうれしいです

  18. 701 匿名はん

    ↑そういうあなたは『におの浜』or『野村』がお嫌いなようですが、なぜ検討板に執拗に書き込んでいるのですか?
    におの浜のどこに住環境が良くないと感じるねかを教えて下さい!

  19. 702 検討中さん

    700さん。そういう意味でしたか。私もこちらに来るまでは、知りませんでした。ただ、今は、少なくとも京都滋賀では屈指の住環境だと思ってます。不況で、マンションの売れ行きが鈍いと踏んで、のんびり構えていたら、ここだけは例外だったようで、希望する条件の部屋は全て完売でした・・・。

  20. 704 周辺住民さん

    におの浜のいい所ははたくさんありますよ
    たしかに一時間に四本の列車は少ないと感じられるかもしれませんが、京都まで3駅(12分)しかかからないわけですし、また幹線道路が目の前ということもあり、交通の便はいいと思います
    ちょっとした移動には京阪電車もありますしね
    周辺環境ですが、一番いいのは琵琶湖がすぐだということだと思います
    なぎさ公園は綺麗ですし、散歩をする方や釣りをする方など多くの人々の憩いの場になっていますよ
    ただ雨が少ない時は琵琶湖独特の匂いがするかもしれませんが(琵琶湖岸に住んでいる方はわかるはずw)
    それに西武、PARCO、マックスバリュー、アヤハディオが徒歩五分圏内にあり、普段の買い物に困ることはまずないと思います
    またにおの浜には公共施設が充実してると思います
    県立体育館やスポーツセンターでは一般の方も自由に使うことが出来ますし、少し行けば中央郵便局もあり、また大津警察署と滋賀県警本部が近いということもあり、治安の面でもだいぶ安心できるようにもなりました
    またこのあたりは異常なほどに町医者さんが多いのでそういった面でも安心できるのではないかと思います

    しかし一つ難点を言うならときめき坂(膳所駅からにおの浜までの坂道)の歩道の狭さですね
    たまにとんでもないスピードの車やバイクで走る人がいるのでそれだけはなんとも・・・
    長いこと住んでいるとそういうことにも慣れますけどね

    参考になれば幸いです

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
シーンズ京都鴨川河原町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

未定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸