東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 116」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 116

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2015-10-23 23:34:58
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう116です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565324/

[スレ作成日時]2015-08-03 15:20:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 116

  1. 344 匿名さん

    液状化マップ

    1. 液状化マップ
  2. 355 匿名さん

    マンション購入の際には地震も気になりますが、洪水も気になります。

    このあたりのエリアはゼロメートル地帯なんですか?荒川の堤防が決壊した場合でも大丈夫なんでしょうか?荒川の堤防が決壊すると銀座辺りも浸水するリスクがあるそうでうす。

    1. マンション購入の際には地震も気になります...
  3. 573 匿名さん

    事実はすべてを物語る。ノムラのランキングにも関わらず、分譲終了からずーと毎年連続してNo.1
    もちろん、すみふのサイトでもNo.1 買いたい人が多いから不動産を現金化しようと思えば、
    いつでも現金化できる。同じスミフのシティタワーで豊洲は築年も浅いのにランキング18位。

    1. 事実はすべてを物語る。ノムラのランキング...
  4. 579 匿名さん

    >駅遠物件は間違いなく淘汰されます。

    そういう風に信じたいよね。でも完売後の2010年から2014年まで、新しい中古マンションが
    どんどん供給されるなか、2位、3位の顔触れが変わってもWCTはずっと中古マンション人気
    ランキング5年連続1位という事実。すみふの調査じゃなく野村の発表というところがミソね。
    なかなか淘汰されないねw

    で。豊洲のマンションは2011年、2011年ベスト10圏外。2013年に1回だけPCTCTT
    ベスト10に入ったけど2014年には姿を消したという事実。豊洲信者は意外と少なそうだよ。
    2014年はPCTが11位、CTTが18位。浮上するといいね♡

    1. そういう風に信じたいよね。でも完売後の2...
  5. 583 匿名さん

    >576
    地盤の状況については、下記のサイトで東京全域のボーリング調査の結果見られます。
    湾岸というだけで必ずしも地盤が弱いわけではなく、n値30の地層が地下何mにあるかは
    その場所を掘ってみないとわかりませんね。

    例えば、いま豊洲のタワーマンションが3本建っているエリアのボーリングの結果は
    下記のとおりですが、地下30mまで掘っても、まだn値は30どころか10未満です。

    しかし、近くの勝どきはn30の固い地盤が地下6mにあるので、ザトーキョータワーズ
    という勝どきのマンションは基礎杭を使わずベタ基礎で建てられてます。

    基本的に杭が支持層に深く入っていれば問題はありませんが、気になるようでしたら
    下記サイトで調べて盛ることをお勧めします。地図のページで→をクリックして場所を
    指定すると柱状図というボーリング結果が表示されます。

    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/geo-web/000-geo-web03.as...

    1. 地盤の状況については、下記のサイトで東京...
  6. 626 匿名さん

    >自分に都合の良いデータだけとってきて、

    都合よいも悪いも歴然とした事実。

    1. 都合よいも悪いも歴然とした事実。
  7. 649 匿名さん

    人気、不人気の話題が出ているので客観データを一つ。Googleでの検索回数を見てみよう。
    いま叩かれている「ワールドシティタワーズ」の最近の月間検索回数。大体コンスタントに
    月間3000回程度。これが基準ね。

    1. 人気、不人気の話題が出ているので客観デー...
  8. 651 匿名さん

    お次は品川Ⅴタワー。大体、月間800回程度。

    1. お次は品川Ⅴタワー。大体、月間800回程...
  9. 654 匿名さん

    さて、豊洲に移って豊洲一の人気マンション、パークシティ豊洲。大体、月間900回程度。
    検索回数は最近若干増加傾向かな?

    1. さて、豊洲に移って豊洲一の人気マンション...
  10. 657 匿名さん

    お次はシティタワーズ豊洲。シンボルとツインがあるけど、両方含まれるように調べても、
    月間400回くらい。

    1. お次はシティタワーズ豊洲。シンボルとツイ...
  11. 659 匿名さん

    最後に、THE TOYOSU TOWER。月間、200回前後? ザ豊洲タワーで調べたら月間250回くらい。
    あわせて450回くらいか。

    1. 最後に、THE TOYOSU TOWER...
  12. 738 匿名さん

    >734

    そのランキングでの推移見ると面白いことが。豊洲は2005年まで圏外、2006年にいきなり3位に登場。
    しかし、年を追うごろに順位を下げて2015年は再び圏外へ。

    マンションの分譲があり広告やCMが大量投下されたときは人気が上がるけど、年を追うごとに徐々に
    忘れられていることが良く分かる。流行に左右される街なんだね。もう、キャナリーゼなんて言葉も
    死語。もう一回、20位以内に入ることはあるかな?

    1. そのランキングでの推移見ると面白いことが...
  13. 739 匿名さん

    たぶん、WCTが人気があるのは品川駅利用に加えて至れり尽くせりの共用設備と窓からの
    景色じゃない?

    もしも、プールもジムもスーパーもないマンションで窓からの眺めも平凡なら、あんなに
    人気にならないでしょ。少なくとも、コスモポリスとかより安いはず。

    1. たぶん、WCTが人気があるのは品川駅利用...
  14. 809 匿名さん

    >品川Vタワーも、実は今の坪単価330の豊洲よりも分譲価格は安かった。よく今の馬鹿高い価格で豊洲を買えるものだと感心するよ。

    >港南4丁目おばさん、色々とデータのねつ造もすごいけれど、くやしいんだろうね(苦笑)Vタワーの分譲時平均坪単価は324万円。プレミアム戸が6億円。2000年代初頭でその価格だから当時から高級物件。


    という書き込みがあったので、Vタワーの価格表。低層階は坪単価280万円くらいからありました。
    高層階で330万円くらい。120㎡以上の超高層階プレミアは別として通常の住戸は今の豊洲新築より
    安かったですね。もちろん今の中古坪単価は450万円から500万円以上です。5割上昇ですね。
    それでも品川駅圏を買いたい人はいっぱいいます。出たら数か月以内には成約します。

    WCTは坪単価低層220万円から高層260万円のレンジでしたね。いまは330-390万円。だいたい5割
    上がってます。上に駅遠物件の断末魔とか書いてありますが、都内No.1の人気物件なので低層は
    成約まで数か月かかることもありますが、特に眺めの良い東側北側の中高層は、順番待ちしている
    人がいるので出した瞬間に蒸発します。中古価格はさらに上昇基調ですね。

    なので、新築の供給が続く豊洲のマンションを、よく坪単価330で買う勇気があるなという指摘
    だったと思います。豊洲はいま、新築分譲が坪単価330万、中古は坪270万くらいなんですか?
    これからも周辺にバンバン新築が供給されて転売は難しいと思いますが相場が上がるといいですね。

    1. という書き込みがあったので、Vタワーの価...
  15. 811 匿名さん

    どうしてもWCTが駅から遠いことで人気マンションであるわけがないとして、人気があることを
    認めたくない輩がいるみたいですが、事実は事実なのでしょうがないですね。

    1. どうしてもWCTが駅から遠いことで人気マ...
  16. 951 匿名さん

    WCTの目の前は、コンテナ置き場だから。

    1. WCTの目の前は、コンテナ置き場だから。
  17. 957 匿名さん

    板状がいいのはワイドスパンを作りやすいこと。これなんかPCTの板状のB棟だけど
    このグレードのマンションでは素晴らしい間取りだと思うよ。これが当時の坪単価で
    芝浦で買えるなら即決するけどね。今は部屋狭くして、同じような間取りをいっぱい
    作ってコスト抑えてるから、板状マンションも狭いし、断面が正方形に近い筒状タワ
    ーではこういう間取りは無駄が多くなるからほとんど無理。

    1. 板状がいいのはワイドスパンを作りやすいこ...
  18. 966 匿名さん

    窓の外は隣のタワーでは嫌です。
    ぎっしり詰め込まれた品川の3棟団地とか問題外です。眼下にはコンテナ

    1. 窓の外は隣のタワーでは嫌です。ぎっしり詰...
  19. 968 匿名さん

    >>966
    貼るならもうちょっと綺麗な写真貼ろうよ w

    1. 貼るならもうちょっと綺麗な写真貼ろうよ ...
  20. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸