注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「サンキューホームの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. サンキューホームの評判ってどうですか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2021-06-13 18:24:51

家の建築を検討しているのですが、なかなか業者を決められません。自宅近くにサンキューホームというハウスメーカーがあるのですが評判がいまいちわかりません。ユニバーサルホームに似ているようですが。実際に建てた方などおられましたら、感想等お聞かせ下さい。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サンキューホーム

[スレ作成日時]2010-09-12 22:47:43

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
ピアース石神井公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンキューホームの評判ってどうですか?

  1. 96 匿名さん

    >>91 通りがかりさん
    免震は流石に無いでしょ(笑)
    耐震は等級無しだったと思います。
    屋上付きの陸屋根仕様の見たけど、構造的に無理有りそうでしたよ。
    柱は120だから普通だと思います。
    内装はどこのメーカーでもどうにでもなるんで、ローコストで選ぶのが良いと思います。


  2. 97 匿名さん

    仕様・構造のところには地震対策については書かれてませんね。
    耐震等級なしになるとプラスワンリビングは構造的に大丈夫なのか?と思ってしまいますが…。
    屋上プランで建てたい場合は構造を変えるんですかね?その場合は+幾らになるのでしょうか。この点が少々疑問でした。

    しかし一棟税込999万は安いです。諸費用とかは別になるのでしょうけど。
    このプランだとStandard-Styleになるのでしょうか?

  3. 98 検討者さん

    耐震構造、免震構造ともに沢山の筋合いや揺れを最小限におさえるボード等しっかり設計されていました。もしも満足出来ない、不安、ならば建物だけで3000万以上の予算を出し三井ホーム、積水ハウス、等の住宅メーカーを検討された方が良いですよ。私は木造住宅でしっかり耐震構造、免震構造されたサンキューさんで満足です。因みに私の実家や主人の実家は普通の木造住宅ですが50年ちかく 特別に問題なく生活しております。サンキューホームは久留米建設という久留米でも有名な建設会社が運営している会社です。なんら不安はないです。久留米の実家の親もあそこの会社なら安心だよ!って薦められました。心配ならコンクリート住宅が良いと思いますよ。私の場合は 資金がそこまで出せない、でも家は早く欲しい、小さな我が子供を隣や二階の方達を気にして、大きな音を出させないように毎日怒ってしまう、毎日は子供の情緒に影響してしまう、毎月6万以上のアパート代は捨て金、引っ越しを繰り返す訳にもいかない、たどり着いた結果が家を建てよう❗でした。サンキューホームさんは安心ですよ

  4. 99 口コミ知りたいさん

    サンキューホームさんだけではなく、ハウスメーカーは大手も小さい会社も手応えが無ければ ごり押しはしないですよ。私も主人も営業をしておますが無理な押し売りは控えます。なんら不思議には思えません✨そんなに気にする必要はないかなぁ…… ハウスメーカーに限らず営業のごり押しは 逆に不快に思われますから……… 自然と縁が有れば 繋がるものです✴

  5. 100 匿名さん

    ハウスメーカーは手応えがなければ無理な押し売りはしないというご意見を
    読ませていただきました。
    以前見学してピンとこなかったので検討を取りやめたメーカーさんですが、
    1度見学に行きその後客からアクションがなければ確実に手応えがないと
    思うのですが、頻繁に電話がかかってくるようになったので
    メーカーさんにより営業方針が異なるのかも?と感じます。

  6. 101 評判気になるさん

    最悪です。このハウスメーカーで建てたのを後悔してます。

  7. 102 匿名さん

    サンキューホームってまだあるんですか?
    社名変わってないですか?
    近所の二店舗が看板ごと変わってたので気になりました。

  8. 103 匿名さん

    私たちは4年前に建てましたが後悔も残念さも感じませんよ。それよりサンキューホームのニコニコハウスで建てたらまだお安くなったかなぁ?!と思いますが~~~(笑) 家は3回建てると理想の家が出来ると 昔からよく言われていますがそれは 私たちは一生ムリですもんね 毎月のローンをムリなく払って家族で小旅行にも行けて まぁまぁ幸せです。私もそうですが人間って欲深いって思う時があります、小旅行ばっかりじゃなくて海外に行きたいとか、もっと貯金も貯めたいとか、子供の成績がもっと上がれば県立に行ける、大学も推薦でタダで行かせたいとか、ほんと私も感謝が無いなぁ…と思います。現在主人の親が大病して病院通いでつくづつ思うこの頃です。関係ない話しですいません。毎日、家族が健康で居ることに感謝しています。私たちはサンキューホームに感謝です。

  9. 104 名無しさん

    >>101 評判気になるさん

    何かあったのでしょうか?

  10. 105 検討者さん

    木材は細くペラペラな壁
    まあ2ヶ月くらいで完成していますが、早く完成するには早いなりの理由が…
    安いからと妥協していいものなのか…
    周りにはここの名前言いたくありません。
    鼻で笑われそう
    値段をとるか品質をとるか…

  11. 106 匿名さん

    レスを読むと価格の安さが売りの会社といった感じですね。
    公式サイトにもローコストとありますのでその点では定評があるのでしょうか。
    999万円の家づくりと最新チラシにありましたが一棟まるごとその値段ってことですか?
    ローコストだと細かいもの(カーテンレール等)が付いてないと聞いたことがあるのですが
    ここはそういった部品も含んでいるんですかね。
    品質や住み心地についてもう少し知りたいです。

  12. 108 e戸建てファンさん

    私は ローコスト999万円では収まりませんでした。
    当たり前です。
    人生、最初で最後の新築でした。
    カーテンレールはやっぱりこちらが良い、
    壁紙も20年は絶対張り替えない予定、
    ドアノブもやっぱりこれが良い、
    玄関の顔のドアもやっぱりこっちが 良い、
    これもあれもと 
    少しずつ 納得いく物に私たちは
    替えて注文しました。
    その時 担当の方は
    こちらが安いですよ、この分はあまり高い物は
    止めときましょう。 と
    アドレスしてくれました。

    今 納得 
    毎日毎日毎日 目に入るものですから 
    予算内(借り入れ可能金額)で注文しました。
    納得して安心してます。
    しっかり耐震防止もされていますし、
    特に不満は無かったです。

    あと、500万プラスの借り入れがOKだったら…………
    最も アレもコレも したかったです。 
    しかし、
    主人と私の所得証明では銀行が ダメでした。
    それは 私たちの責任。

    サンキューホームの担当者さんも必死で色々対応してもらいました。
    今も何かあれば、直ぐに対応してくれます。

    これからも宜しくお願いします。
    サンキューホームの川崎さん 有難うございます。

  13. 109 e戸建てファンさん

    ローコストだから標準装備や選べるオプションなんかは限られてくるけど、基礎、大工、電気、外壁屋なんかを下請けがやってるハウスメーカーはどこも油断禁物でしょ。
    高性能の断熱材、頑丈な基礎設計、太い木材なんか使用していたとしても手抜き作業されたら意味ないしね。
    ローコストでも耐震なんかの基準は通ってんだから、きちんと施工されてあれば問題ないでしょ。
    それにローコスト住宅でも吹き付け断熱してるところもあるし、高額なハウスメーカーでもグラスウール使っているところもある。
    メーカーによって金かけるところ違うしね。
    単純に高い、安いで良し悪しは決まらないよ。
    ある程度、戸建に関する知識つけて、毎日チェックに行くのが1番だね。
    それならば工務店の方が安心という風にもとれるけど、工務店だとケチつけにくいんだよな。
    プライド高いの多いし。
    ハウスメーカーだと担当が仲介に入ってくれるから何でも言えるし、下請けもアッサリ対応してくれることが多いと感じる。

    建物だけで3000万円オーバーの戸建が2?3年で屋根が剥がれたり、結露でカビたりすることもあれば、1000万円ぐらいの戸建が10年以上ノーメンテで問題なしなんてこともよくある。
    ハウスメーカー選びも大事だけど、大切なのは大工さんなんかがきちんと決められた通りに建てているかどうかです。

  14. 110 通りがかりさん

    ニコニコのモデルハウス見学してきました。
    798万からって書いてますけど、30坪ぐらいの普通の4LDKになると1500万以上します。
    というよりほぼ1500万より下のプランないです。

    そして営業、頭悪い。
    もう何社も回ってて、資金計画もできてて、予算も抑えたいと言ってるのに。
    私の予算では4LDKは無理そうだったので、予算を上げさせたいはずなのに何故か住宅ローンは無理のない範囲での話に1時間以上。わかってるよ、だからここまでに抑えたいんだよ。その後無理やり「とはいえ実現可能な金額で!!」って話に持っていったけど、私の予算でタマもレオもそのほかのハウスメーカーやビルダーもおさまってるので、ローコスト歌ってる割に、そして設備の割に安くないなと思いました。

    営業は多分、今日はこれ話すぞって決めたら、相手に応じて変えられないタイプ。その上失礼な発言連発。
    「奥さんは貯金が趣味みたいだから」
    「今奥さんは頭でっかちになってるんですよ」
    修繕費も積み立てていきたいから予算抑えたいと言ったら「修繕費積み立ての話はやめましょう。修繕費は未来の話なのでどーなるかわからないんで」
    私が探してる土地について「あそこは●●で探してて予算が成り立たなかった人が建てる場所です」

    ほんとに失礼だし、こんな対応するハウスメーカーはローコストといえはじめてです。貯金があって仮審査も通ってるって言ったら明らかに対応変わったけど。それでも予算抑えたい性格の人間もいるんだよ。
    結局私の希望額より400万も上乗せして資金計画出してきました。それならここで建てるメリットないし、普通に注文住宅建てるよ。

    その割に正直モデルハウスも安っぽく、、、クロスの柄とかでおしゃれに見せてるけどトイレも下水のにおいがして臭くて、全然惹かれませんでした。正直ここで建てるならクレセントホームの方が安くてセンスもあるし設備も作りもちゃんとしてるし、間取りの変更もきいて200万ぐらい安い。
    何より人が信用できないし、家にも魅力なし。

  15. 111 通りがかりさん

    ローコスト‥
    この会社は近隣に工事の挨拶もしない
    いやいや、そこも無駄を削減ですか?
    購入した人の事を考えれば、会社がしっかりやりましょうよ
    ローコスト
    ローコスト
    まあ、そんな会社ですね

  16. 112 名無しさん

    この家サンキューホームで建ててるね!
    ってすぐわかります。

    良い点
    完成が早い

    悪い点
    量産型なので見たらすぐわかる
    これ格安のやつね♪
    年収低いのかしら?

  17. 113 名無しさん

    去年新築でサンキューホームで建てました。
    営業マンまだ若くて頼りなく、外壁、クロス、エアコン取付場所、照明、他にも細かいのがあったかもしれないがミスが多すぎ。建ててからがお客様との付き合いと語りながら、クレーム言っても連絡しますといい、連絡もなし。
    私が1番腹が立つのは小動物の相次ぐ死。連続4羽も死にました。多分シックハウス症候群だと思われます。
    人間に対しての数値は大丈夫でも、動物にしてみると苦しんで天国に逝ったと思うと、ローコストは怖い。

  18. 116 通りがかりさん

    ここはおやめになられた方がよろしいかと。
    やり口が…上層部が酷いです。

  19. 117 匿名さん

    佐世保の広田町にあるサンキューホームで建てました。

    新築なのに壁紙がしっかり貼られてなくて
    ペランと剥がれていて慌てて連絡して対応してもらったのと

    ドアの開閉を強めにすると
    ドアの枠の細長い板が毎回外れます…

    外壁が一年目から汚れが目立ち
    今ではコケやカビ…で白い壁がピンク&緑の模様に変色して恥ずかしい状態です。

    窓枠のゴム性のパッキングが何度もビローンと落ちてきてその度にはめ込む作業が面倒臭いです。

    玄関入り口のタイルが割れて下のコンクリートが見えているので今のところ玄関マットで隠してます。

    サンキューホームで建てたこと
    後悔しかありません
    営業の人も建てた年だけ来たかなぁ…

    本当安っぽいです

  20. 118 マンション掲示板さん

    そうですね。
    建てる前には建築費用や設計など大変です。実際サンキューホームはかなりお安く建てれたと言うのが私の現状です。ですが、担当者は棟上げ前に退社、引き継ぎは店長、その後音沙汰無しというのが6年後の私ですね。
    家は建てる前より建てた後を心配すべきかと思います。
    いくらローコストホーム、高い○○ホームなどありますがその後のアフターだと思います。
    中にはサンキューホームでもアフターをきっちりされている方もいるかも知れませんが、私の場合は残土処分は無し(契約してました)アフター無し、連絡しても対応遅延、来たと思ったら追加料金(建築時に電気配線ミス)などといったことがありました。
    建てる前に調べることは困難な事ですが無理難題な質問をしてから対応出来る会社に建てて頂いた方がいいと私は思います。

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸