京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「伽羅ガーデンスクエアでどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 大路
  7. 草津駅
  8. 伽羅ガーデンスクエアでどうですか?
匿名 [更新日時] 2012-05-01 15:45:17

JR草津駅近くで新築マンション購入しようと思って探しているのですが、近年は南草津駅に流れているのか草津駅周辺での新築は無さそうですね。で、やっと見つけたのが伽羅ガーデンスクエアなんですがどうでしょうか?京都在住のため地元で詳しい方教えてください。

[スレ作成日時]2005-06-27 13:26:00

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

伽羅ガーデンスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 202 伽羅ガーデンスクエア 営業部 黒川 潤

    201匿名はんへ
    伽羅ガーデンスクエアのエレベータはフジテック株式会社製です。

  2. 203 伽羅ガーデンスクエア 営業部 黒川 潤

    >201
    室内ドアの件ですが、おそらくこう言う事かと思います。
    リビングドアはストッパーが付いていて、固定できるが、その他(開き戸)のドアは、
    戸当たりは付いているが、ストッパーが付いていないので、開いた上体状態で固定できない。
    質問の意味と違っていたらすいません。わかり難い場合は、ご連絡下さい。

  3. 204 今悩み中

    階段の件とか、いちゃもん?をつけてましたが、
    結局、伽羅を購入することにしました。

    基本は、立地条件が合ったというとこです。
    あとは、まあ、今後の金利動向や物価上昇(家具とかいろいろ)
    を考えれば、この辺が潮時かな、といったところです。
    けど、気に食わないとこは、いくつかありますね。
    特に、最上階風呂、キッズルーム、プラス階段だけは、
    やっぱ気に食わないですね。

    最上階風呂は使わんでしょ。使っても、最初の方だけかな。
    キッズルームは、栗東とか、中古マンションなども見ましたが、
    ある時期を過ぎたら、使われなくなりますよね。
    ある時期を過ぎなくても、複数の子供が遊んでる間の
    安全面の監視を誰がするねん?ってことで、あまり使わないような。。。

    まあ、けど、上記のプラスの理由が勝りました。
    人気の間取りを買うには、この時期がもう限界ですし。

    あと、付け加えると、購入する前に、
    拓伸の本社と瀬田と草津の既に建っている伽羅を見に行き、
    まあ、良しとした部分もあります。

    そんなとこです。
    購入された方、これからよろしくお願いします。
    草津情報でも、ぼちぼち交換していきましょう。

  4. 205 アリエル

    えぇっ!草津と瀬田の伽羅コートを見て購入決定ですか。
    室内とか見ましたか?私は伽羅コート瀬田と草津
    それにロジュマン草津とローレルコート草津と見たんですが、見てから妙に悩むんです。
    やっぱり新築のほうがいいよねって気持ちがあることはあるんですけど。
    本社って事務所じゃないんですか?ここにも何か見れるものアリですか?

  5. 206 匿名はん

    随分前に購入しました。
    詳しいことは分かりませんが、伽羅はしっかりした構造のように思えました。
    駅前ですが駅に近過ぎないという立地も嬉しい限りです。
    外装や内装、階段などは各々好みやニーズ、こだわりなどがあるでしょうから、ある程度の妥協
    を含めて、それらを受け入れられたものが納得して住めばいいんじゃないですか。
    ただ値段が、草津にしたら割高という印象がぬぐいきれません。
    値段の分、キッチリ立ててくれれば文句はありませんがね。

    話は変わりますが、あの辺り、『ビワコ虫』が飛んできますか?
    蚊やハエなどの虫は何階くらいまで窓から入ってくるんでしょう?
    ちなみに、におの浜や西大津では、15階以上でも虫が入ってくると友人から聞いています。

  6. 207 匿名はん

    オプション相談会の案内来ましたね。
    皆さん購入予定は?

  7. 208 匿名さん

  8. 209 匿名はん

    そのリビングとマーメイドの間になんか建つんじゃなかったでしたっけ?
    他の物件と比べて仕様がいいと思った箇所はありません。

    駅近と付加価値(スパ系)が価格のすべてでしょう。
    4分は理論値なんで実測値とは異なりそうですが
    マジで近いです。

    ビワコ虫は、草津駅周辺でも普通にいます。
    小さいからいいのですが、気がつけば部屋内にいくらでも入ってきてるので
    ウザイといえばウザイかなってレベルです。
    (東京公営住宅時代のゴキブリに比べれば全然可愛いものです)

  9. 210 匿名はん

    オプション相談会の案内、うちには来てないけど
    担当さんに電話したほうがいいのかな。

    自分は値段は気持ち高い程度?としか思ってません。
    部屋の広さ、立地、仕様を考えたらそんなものかと。
    マーメイドとの間は気になりますね…何が建つのかもそうですが、
    工事の騒音を長いこと聞かされそうなのもなぁ。

  10. 211 匿名はん

    そもそもビワコ虫って、一体何ですか?誰か知ってます?

  11. 212 匿名はん

    ユスリカで検索してください

  12. 213 匿名さん

  13. 214 匿名さん

  14. 215 匿名はん

    湯沸し銭湯のために、税金と管理費とがアップするのか?
    大変だわな。

  15. 216 匿名はん

    だから、あなたはそれをどうしたいのですか?

  16. 217 匿名はん

    無駄なものは無駄と申しているだけですが・・・

  17. 218 215です。213とは別人です。

    >216
    どうしたいと言うよりも、マンションスパについての感想を述べただけですが。
    考え方はひとそれぞれで、貴方がスパを気に入られているのならば、いいんじゃないですか?私は、不要な施設だなあと思っただけですから。
    好意的な意見だけでなく、否定的な意見もあって初めてマンション購入のアドバイスになると思うのですが。

  18. 219 匿名はん

    アドバイスとか意見というよりも単純に文句言ってるだけに見えますよ。

  19. 220 215です。

    スパに否定的な意見を持つ人が2名いますが、いずれも自己の感想を述べているだけにすぎません。
    要するに、私と213さんはスパに否定的な見解をお持ちで、219さんはスパをマンション購入において重要視されている、と言うことだと理解しました。
    なお、ここでは、スレのマンションに対して、好意的な意見しか発言できないようなルールがあるのであれば、ここで素直に謝っておきます。そのような取り決めがあることを知りませんので、出所を表示してください。
    一般の掲示板のように、肯定、否定の両方の意見ができるものかと思ってましたよ。

  20. 221 匿名はん

    文句だけ言ってます、って認めればいいだけの話だと思うけど。

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
シーンズ京都四条烏丸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸