京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「紅葉パラダイスの跡地のマンションについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 茶が崎
  7. 大津京駅
  8. 紅葉パラダイスの跡地のマンションについて
匿名はん [更新日時] 2006-08-22 18:48:00

先日、琵琶湖の花火大会へ行ってきた時に見つけたのですが、
その際に、昔紅葉パラダイスがあった場所にマンションが建つ?
ような気配でしたので、ご存知の方おられましたら、
情報下さいませんか?
琵琶湖を眺められるマンションは他にもあると思うのですが、
琵琶湖に引っ付いた(表現が変ですいません)場所というのは、
とても珍しいので・・・。



こちらは過去スレです。
ブランズ西大津レイクフロントの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-18 11:04:00

スポンサードリンク

シーンズ京都四条烏丸
シーンズ京都四条烏丸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ西大津レイクフロント口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名はん

    滋賀も関西に入るのですか?じゃん。

  2. 352 349

    >>350 もちろん横須賀人じゃん。

  3. 353 匿名はん

    滋賀って関西だす。

  4. 354 匿名はん

    でも京都人は滋賀は関西と認めてない人が多いです。

  5. 355 匿名はん

    高校の同級生に滋賀から通われてた方がいましたが、
    あだなが県民でした。

  6. 356 匿名はん

    じゃぁ、横須賀じゃんもあだなは県民だ。

  7. 357 匿名はん

    そうじゃん。

  8. 358 匿名はん

    じゃんじゃん!

  9. 359 匿名はん

    もうすぐ、申し込みですね。この前、だいたいの申し込み状況をみてきたけど、重なるところは移動
    を進められ・・・・・でも、妥協でかいたくないし、どうすればいいのやら。ここで、もれたら、2期だしね・・・。

  10. 360 匿名はん

    移動を進められるのは、そこを前から買いたいって営業に言っている人がいるからじゃん。
    本当に欲しければ申し込むべきじゃん。

  11. 361 匿名はん

    じゃんじゃん!!

  12. 362 匿名はん

    一期分の申し込み状況ってどうなってますか?
    1期分は完売しそうですか?
    詳しい方教えてください。

  13. 363 匿名はん

    だいたい、満遍なくうまってましたね。
    まあ、値段の高いところからうってるみたいだから、2期のほうがもりあがりそう。
    でも、ちゃんとした値段まだ発表してない。

  14. 364 匿名はん

    多少の空きはまだありますか?

  15. 365 匿名はん

    ありましたよ

  16. 366 匿名はん

    まだ、値段がはっきり決まってない状態で、申しこまない方がいいと思うのだが・・・
    値段が確実に上がる気がする。
    値段きまってから申し込んでもおそくないやん

  17. 367 匿名はん

    新聞折込で広告を打っているのに、どうして未だに価格を提示しないのか。
    客の様子を見ながら価格を決めるやり方に不快感を覚える。

  18. 368 匿名はん

    >367
    同感。モデルルーム見に行った時にパンフレットができた時点で正式な価格が
    決定するって営業の人が言ってたのに。
    やり方がちょっと.......

  19. 369 匿名はん

    ずるい・・・。足元みてるね

  20. 370 匿名はん

    ブランズと直接は関係ないが、
    サーパス西大津のモデルルーム跡地にマンション予定の看板があがってましたが、
    また、新たなマンション立つんですか?

    場所知ってる方、教えてください。

  21. 371 匿名はん

    あの辺りには今年中に2件琵琶湖沿いマンション建つらしいですよ。

  22. 372 匿名はん

    西大津は建ち過ぎですね・・・・検討し直します。

  23. 373 匿名はん

    残り物には福がある。西大津ならもう少し待った方が吉ですね。了解です。

  24. 374 匿名はん

    私も待ちます、最初に話し聞いてた条件と色々変わったし不信感だらけです。

  25. 375 匿名はん

    ブランズ南東棟が完売したとしても南西棟の売れ行きが不安。
    完売しない場合全体にデメリットがあるのでしょうか?
    私的にデベの売り方にも不信感。

  26. 376 匿名はん

    西大津はあと5年程すれば中古物件の宝庫になると思う。

  27. 377 匿名はん

    375さん、管理費がたかくなるのでは?

  28. 378 匿名はん

    それが一番怖い

  29. 379 匿名はん

    駅前のタワーマンションなんかすっごい値下がりで何件か売りに出てます。

  30. 380 匿名はん

    39さん・・・そう・・・。知りたかった・・・・。駅前のタワーってだいたいいくらぐらいで売りに出てたんですか?最上階が中古で6000万でうりにでてましたよね?今も何軒かでてるけど、いくらぐらいの値下がり?でしょうか。でも、年数たてば値がさがるのはあたりまえだし・・・・。標準より値下がってるのですか?

  31. 381 匿名はん

    駅前のマンションの最上階は8000万円後半ぐらいだったみたいです。あのタワーマンション内だけでも20件以上は売りにでているようです。 駅前の不動産屋に聞いたので間違いないです。 下りすぎ・・・

  32. 382 匿名はん

    駅前のマンションは最上階は最初の売値は億超えてましたよ。
    そこまで下がってるのは信じられないくらいです。
    でも不動産屋が言うんだから間違えないみたいですね。
    たった4,5年でそこまで下がるのは異常

  33. 383 匿名はん

    下がる理由は、新築マンションラッシュだからでしよ
    新築がお手頃価格で買えるのに、わざわざ中古買わんよ

  34. 384 匿名はん

    他の掲示板に西大津はあと3件マンション建つて書いてましたが、色々、心配です。 私はリゾートマンションではなく、住む家を探していたので。 皆さんはどうお考えですか? 資産性は無いのかな?

  35. 385 匿名はん

    資産性は西大津ではないと思います。
    京都ではバブルが始まっていて中古が新築時
    よりも高値になり始めました。調べてもらったら
    分かると思いますよ〜

  36. 386 匿名はん

    確かに資産性を求めるなら、西大津では無理だとおもいます。
    関東で言うと、埼玉や千葉が東京都と比べるようなもの。
    比べる事が無謀です。
    資産性を比べるなら岐阜県とくらべる方が妥当だと思います。

  37. 387 匿名はん

    確かに滋賀県ではどこを買っても落ちるけど、資産性というのは少しでも落ちにくい事を言っているじゃにかな。岐阜県は言いすぎだよ。草津・南草津・西大津はがた落ちみたいですよ。他のモデルで確かな資料を見せてもらいました。日経不動産なんとかて言うのを凄かったです。

  38. 388 住民

    もう一軒立つ琵琶湖沿いのマンションですが、おそらく
    http://www.its-mo.com/y.htm?m=E135.52.12.279N35.1.44.921&l=11
    ここに建つと思いますよ。微妙な場所だなあ。駅遠!
    先日ローカル紙の折り込みチラシで、場所は
    あかさないものの、折り込み広告には、隠しでかすかに
    自衛隊の建物が写っていたので、、、。

  39. 389 びわこ虫

    最近はあまりびわこ虫は発生していないと聞いてますが、本当なんでしょうか?一応登録してしまったものなんですが・・・。もしも、浜大津・膳所周辺の湖岸沿いマンションに住んだことある人いたら教えて下さい! 廊下とかも死骸で汚れるのかな???

  40. 390 匿名はん

    西大津には少ない虫でしょう。浜大津、膳所は多いかもしれません。

  41. 391 匿名はん

    びわこ虫って正式名称は何ていうの?

  42. 392 匿名はん

    akamushiyusurikaseichuu

  43. 393 匿名さん

    10数年前、学校の環境学習のビデオで見た時は、琵琶湖岸のマンションの壁一面に
    アメンボに羽の生えた様なユスリカ(=びわこ虫)がくっついていた映像や、
    マンションの廊下に設置した殺虫灯による死がいが山のようになってて、
    それを掃除してた映像がショッキングだったと記憶してます。

    湖岸の昔から建ってるマンションはイエローランプが煌々とついてるのは、
    その名残でしょうか。

    今は琵琶湖岸が整備された影響か、大量発生はしてないようですね。

  44. 394 匿名はん

    今日の朝日新聞一面に載ってるよ。

  45. 395 匿名はん

    >394さん レ○ールのことですか?このマンションのことなのですか?

  46. 396 匿名はん

    このマンションの全面広告のことでしょ。なかなか格調高い紙面でした。
    あれは滋賀だけ?それとも関西一円で出たのか?
    さすがにレ○ールの関係会社の事件は、一面には載ってないよ。
    滋賀ローカル版としては結構大きな記事だったけど。

  47. 397 匿名はん

    ここはおそらく即完売でしょう。
    これほどのマンションは関西で当分でてこないと思う

  48. 398 匿名はん

    これほどのマンションと言われても・・・
    グレードのことですか???

  49. 399 匿名はん

    冬の寒い時期をどう過ごすのか見えてないんじゃないですか?

  50. 400 匿名さん

    今から入れる西大津の物件で全戸完売はあり得ないでしょ。
    あんだけ乱立してて。
    何が建っても大津MARYのでかさというか存在感に負けた気分になるし。

    資産性と湖西線の不便さを考慮しなければ、一通り至近距離にあるし、
    住むにはええ場所やと思われます。

    何年か後に売却する可能性が少しでもある人なら、琵琶湖線の新快速停車駅を
    選択するべきでしょう。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

未定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸