住宅設備・建材・工法掲示板「エネファームとエコキュート、イニシャルコストな同じなら?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エネファームとエコキュート、イニシャルコストな同じなら?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2010-06-04 00:40:53

オール電化にしようと思っていましたが、床暖房をつけるなら、都市ガスが通っていることもあり、ガスの方が良いということ。
補助金などで、エコキュートとエネファームもイニシャルコストは同じだと言われました。
今まで、このサイトで見てもエネファームはイニシャルコストが高い却下という感じだったので、イニシャルが同じとなった今、悩んでいます。
実際、ランニングコスト、10年後の買い替えなどを考えると、どちらが良いのでしょうか。
ご意見をいただきたいです。

[スレ作成日時]2010-06-01 17:22:40

[PR] 周辺の物件
ポレスター千葉中央
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エネファームとエコキュート、イニシャルコストな同じなら?

  1. 1 匿名さん 2010/06/02 05:33:10

     どうも、匿名様 
    現在、エネファームには国から補助金が出ていますが、それでも180万円です。
    しかも、5年ごとに中の触媒を取り換えなければならないので、お値段は張ります。
    しかし、ガス会社によってはエネファーム用のガス料金プランが存在しています。
    2015年ころに70万円前後まで安くなるという量産化のめども立っているようですが、
    やはり、値段とコストを考えると今買うならエコキュートです。

    あまり関係ないですが、エコキュートの仲間にエコジョーズというものがあります。
    さらにハイブリット給湯器というものも出てきています。
    そちらの方を検討してみるのも手かもしれませんね。

  2. 2 匿名 2010/06/02 06:20:38

    エネファーム・・・
    エコキュートとイニシャル一緒だとしても10年で自動停止する機械はイヤだな

  3. 3 匿名 2010/06/02 09:32:16

    スレ主です。

    ご意見ありがとうこざいます。
    エネファームとエコキュートのイニシャルコストが同じというのは、国とHMの補助金を合わせるとそうなるようです。
    やはり、量産されて安くなるとはいえ、後々にかかってくる費用も考えると、今はまだエコキュートなんですね。10年後のこと以外にもかかるとは知りませんでした。
    何年後くらいに、エネファームのシェアがぐっと上がる予想でしょうか?
    将来的にエネファームの方が良いとなった時に、床暖房をガスにしておけば、という後悔が怖いです。

    ソーラーをのせる予定ですが、なんでもかんでもつけてお金が上がっていき、いっそのこと全く何もエコに関することをしない方がいいのでは、という考えまでいってしまいます。

  4. 4 匿名さん 2010/06/03 13:20:28

    > 将来的にエネファームの方が良いとなった時に、床暖房をガスにしておけば、という後悔が怖いです。

    今回はエコジョーズで、エコジョーズが寿命が来たときに、再検討というのも手です。

    > ソーラーをのせる予定ですが、なんでもかんでもつけてお金が上がっていき、いっそのこと全く何もエコに関することをしない方がいいのでは、という考えまでいってしまいます。

    我が家もさんざん振り回されて、結局、普通の設備にしました。その分の資金を他に回し、今は、満足しています。

  5. 5 スレ主 2010/06/03 15:40:53

    またまたご意見ありがとうこざいます。
    エコジョーズ、次の打ち合わせで、ランニングコストや返済額の違いも含め、検討しようと思います。
    また、ソーラーなどを一切やめた時の月々の返済+光熱費の差もシミュレーションしてもらおうと思います。
    貴重なご意見ありがとうございました。
    無知なもので、すごく助かりました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 8/11(月) 夜間 サーバーメンテナンス実施について
    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ソルティア千葉セントラル
    ポレスター千葉中央

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ポレスター千葉新宿

    千葉県千葉市中央区新宿一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.39m²~64.65m²

    総戸数 40戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ポレスター千葉中央

    千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

    3900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    45.32m2~66.37m2

    総戸数 56戸

    ソルティア千葉セントラル

    千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

    2890万円~3050万円

    1LDK

    31.55m2~32.35m2

    総戸数 98戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2-2720-32

    4200万円台~6700万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    42.6m2~64.05m2

    総戸数 112戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸