福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR博多ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 博多区
  7. 博多駅
  8. MJR博多ザ・レジデンスってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-25 00:26:56

MJR博多ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/hakata/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153539

所在地:福岡県福岡市博多区美野島1丁目1番1、1番5(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「博多」駅 徒歩12分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:38.04平米~97.26平米
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社 九州総合建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】MJR博多ザ・レジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/76476/

MJR博多ザ・レジデンス

[スレ作成日時]2022-07-02 17:07:44

MJR博多ザ・レジデンス  [【先着順】]
所在地:福岡県福岡市博多区美野島1-1-1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「博多」駅 徒歩12分
価格:5,080万円
間取:2LDK
専有面積:58.06m2
販売戸数/総戸数: 1戸 / 262戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR博多ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1201 eマンションさん

    チャイニーズ見ないね

  2. 1203 通りがかりさん

    それは、川から向こうの話ですよね

  3. 1204 eマンションさん

    民団や在日商工など全て博多駅の辺りに集まってますよ。

  4. 1205 匿名さん

    あなた妙に詳しい

  5. 1206 通りがかりさん

    コロナ前裏通りにあったホステル復活しましたー

  6. 1207 購入経験者さん

    良いマンションとは思いますけど投資用で購入した1LDKの方々と居住用で購入したその他の方々が、理事会と総会でマンションの管理費と積立金の値上げを巡って毎回、揉めそうですね!!

  7. 1208 通りがかりさん

    揉めた時は揉めた時。
    組合員全員から票を取れば良いだけ。

  8. 1209 eマンションさん

    西側の今工事事務所になってる空き地。
    このマンションが竣工して撤去後、何か賃貸あたりが建ちそう?ですかね??

  9. 1210 購入経験者さん

    >>1208 通りがかりさん
    投資家さんを甘く見ないほうが良いですね。 東京では中国人の投資家さんとの対立が社会問題になっていますよ!!

  10. 1211 匿名さん

    >>1210 購入経験者さん
    ここは東京ではないです

  11. 1212 通りがかりさん

    東京と地方の福岡では全く違うから。
    宜しくね。

  12. 1213 マンション検討中さん

    殆ど、同じです。

  13. 1214 通りがかりさん

    ここは美野島

  14. 1215 マンション検討中さん

    殆ど、同じです。

  15. 1216 匿名さん

    ポケストップ無くなりました

  16. 1217 検討者さん

    車無し生活がしたくてここに決めようと思ってます。歩いてなんでも揃う感じが気に入りました。買い物なんかは不自由ないと。

  17. 1218 検討板ユーザーさん

    地下鉄駅から離れているのでかなり不便ですよ。
    住吉通りを通って博多駅まで20分。
    博多口から地下鉄ホームまで10分。
    合わせて30分はかかります。
    線路沿いの裏道は危険なので避けた方がいいです。

  18. 1219 通りがかりさん

    >>1218 さん

    >>1218 検討板ユーザーさん
    あんたの話なんて聞いてないわよー
    地下鉄は必要ない人が住むのだし。

  19. 1220 通りがかりさん

    >>1218 検討板ユーザーさん

    福岡にはバスがあるじゃない

  20. 1221 eマンションさん

    だって、バスの便悪いですよ、ここは。
    それに、バスは定刻どおりには来ない。

  21. 1222 eマンションさん

    ここは、乗り物を使わない生活圏者用の住処です。

  22. 1224 評判気になるさん

    >>1221 eマンションさん

    あ、そうなの?
    てっきり駅遠いけどバスは便利なのかと…福岡はそういう場所多いんで。
    その割には駐車場の設定数が少なくないか?JRはなにを考えてんだ

  23. 1225 eマンションさん

    都心に住んでたら車は邪魔でしょ

  24. 1226 匿名さん

    >>1225 eマンションさん
    東京23区はそうですが、鉄道が充実していない博多は普通に考えて車いるでしょう!

  25. 1227 eマンションさん

    ほらほら
    またまたそうやって、東京の人が東京目線で
    こちらを見てくるから、そもそもの違い。
    九州はのんびりしてるのよ。

  26. 1228 匿名さん

    博多駅徒歩12分って書いてあるけど、現地から地下鉄空港線の博多駅のホームまでだと20分かかりました…

  27. 1229 マンション検討中さん

    人気物件には一定数のアンチがいるものですね…

  28. 1231 マンコミュファンさん

    なんで地下鉄を使いたがるの?
    ここは地下鉄を利用しない人の住処です。

  29. 1232 マンション検討中さん

    先日、現地から住吉通り経由で博多駅正面(博多口)入口まで歩きましたが、信号待ちもあり14分かかりました。パンフレットは信号待ちは考慮しないから12分で良いかな。

  30. 1234 マンション検討中さん

    博多駅周辺は時刻表見ずにきたバスに乗って移動する地域ではなかろうか

  31. 1235 マンコミュファンさん

    大通りのバスの本数凄いですもんねー

  32. 1236 販売関係者さん

    他の物件よりもディスカションが盛り上がっているということが人気の証ですね
    購入予定ですV

  33. 1239 匿名さん

    このマンションから天神まではタクシー以外ではどうやって行くのが良いでしょうか?
    地下鉄?バス?

  34. 1240 通りがかりさん

    >>1239 匿名さん
    住吉通りまで出てバスを拾うのが良いでしょう

  35. 1241 マンション検討中さん

    >>1240 通りがかりさん

    ありがとうございます。
    マンション出て天神の岩田屋とかのあたりまでは何分みておけばよさそうでしょうか?30分くらいでしょうか?

  36. 1242 eマンションさん

    >>1241 マンション検討中さん
    通りが混まなければ、バス乗車から15分位で天神に着きます。
    渡辺通り経由は、百道方面でイベントがある日は渋滞します。

  37. 1243 名無しさん

    天神に頻繁に用が無ければ、私はタクシー使っちゃう。抜け道沢山ありますので。

  38. 1245 管理担当

    [No.1194~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  39. 1246 通りがかりさん

    そこまでピリピリするような内容じゃなかったばい。

  40. 1247 マンション検討中さん

    購入検討を目的とした情報交換?
    この書き込みは良い点、悪い面何でも思ったことが書き込めるから、価値があるんですよ。
    売るためだけの書き込みなら、コマーシャルです。

  41. 1248 博多美野島出身の犬好き

    博多駅は徒歩圏内、美野島の商店街にも近く、良い立地だと思いました。ただ、標準設備が貧弱な印象を受けました。例えば、風呂の蓋、トイレと洗面台の床、カーテンレールが無いなど。周りにあるマンションの仕様にすると追加料金が発生します。標準仕様を普通にすればもっと人気が出ると思いました。

  42. 1249 検討板ユーザーさん

    >>1221 eマンションさん
    あなたがにしてつバスのモバイルページ使いこなせないひとだってことはわかった。
    あれがあれば博多天神周辺に住んでいたら来るのに乗るのは常識。

  43. 1250 マンション検討中さん

    >>1248 博多美野島出身の犬好きさん

    美野島は「陸の孤島」と言われているんですけどね。
    バスの便が悪く地下鉄駅も遠いというのが理由です。
    だから、周りは家賃を抑えたい人向けの単身マンションばかりなのですよ。

  44. 1251 博多美野島出身の犬好き

    >>1250 マンション検討中さん

    バスは住吉通りの駅前4丁目までは徒歩7分です。遠いと感じたことはありません。美野島も良いところです。一度、現地に行って見てはいかがですか。陸の孤島?初めて知りました、どなたが言っていますか?

  45. 1252 評判気になるさん

    >>1249 検討板ユーザーさん
    前のこくてつ通りのバス停から乗る意味を言ってるんじゃないの?
    天神方面へは1時間に1本しか通ってませんよー

  46. 1253 博多美野島出身 犬好き

    国鉄通りのバスは本数が少ないので、あえて乗っていません。7分歩けば天神行きのバスはたくさん来ますので。

  47. 1254 eマンションさん

    >>1253 博多美野島出身 犬好きさん

    私もそうなりそうです。
    その徒歩の時間も含めると、天神までは30-40分みておかないといけなそうですね。
    タクシー頻度あがっちゃうだろうな

  48. 1255 eマンションさん

    内装の話する人全くいない。
    ここの人たちは、買う気なしの傍観者。

  49. 1256 検討板ユーザーさん

    1250番さんは
    美野島に住まれた時、不便な思いをされたんでしょうね..
    こくてつ通りの博多駅方面のバスの本数が増えたのは、パロスが建ってから、やっとですよ。
    那珂川河畔はそうとう荒れ地でしたもんね。

  50. 1257 口コミ知りたいさん

    今回初めてマイホームの購入です。
    内装に関してみんなの好みがそれぞれだと思いますね。
    締め切りが今年の夏までらしいのでゆっくり選べそうです。

  51. 1258 マンション検討中さん

    MJRの建物自体は好きなのですが、立地的にここに住むメリットがとらえづらいです。
    安全な道を選ぶと博多駅まで結構距離がありますし、駅ビルなんて月に1度利用するかどうかくらいですし。

  52. 1259 博多美野島出身の犬好き

    >>1258 マンション検討中さん
    マイホームはとても高い買い物です、ここでのメリットが無ければ他の物件を探した方が良いと思います。私は、生活しやすい、職場にも近い、公園もたくさんある、天神にも頻繁に出かける、駐車場も今より安い、資産価値が上がるかもしれないなどのメリットか、デメリット(価格が高い、標準仕様が貧弱、南東ではない)を上回ったため、購入を決断しました。

  53. 1260 マンション掲示板さん

    >>1258 マンション検討中さん
    私と真逆ですわ。
    天神なんて月に1度利用するか。

  54. 1261 eマンションさん

    月末地下鉄七隈線が開業したら、キャナルシティ経由の天神方面行きのバスの本数が減便されるので、益々、天神への利便性は悪くなる。

  55. 1262 通りがかりさん

    >>1259 博多美野島出身の犬好きさん
    標準仕様の貧弱…
    ここがなあ。
    床暖房はあるからマシとはいえ、タンクレストイレ、ディスポーザーくらいは標準にしてよ…

  56. 1263 eマンションさん

    >>1262 通りがかりさん
    価格を抑えてるから仕方のないことよ。

  57. 1264 マンション検討中さん

    >>1259 博多美野島出身の犬好きさん
    そうですね..南東ではないのが残念です。
    街中だから難しいことでしょうが。
    近所の中古の話ですが、住吉のアメックス102は下階まで日当たり抜群で良いなぁといつも思いながら通ってます。

  58. 1265 マンコミュファンさん

    もうすぐ地価公示ですね!
    楽しみ~♪

  59. 1266 マンション検討中さん

    >>1261 eマンションさん

    地下鉄沿線がにぎわう一方で、駅から離れた地区はますます厳しくなっていきますよね。
    ここは世帯分の駐車場を確保できないということですから、バスの便が悪化することは致命的になると思われます。

  60. 1267 マンション掲示板さん

    また陸の孤島復活ですか..

  61. 1268 マンション掲示板さん

    今、前の通りの路線は、南区方面から西鉄大橋駅を経由して来るバスで、約10分おきに来るけど、車内はけっこう混んでる。
    このマンションが建ってしまったら、便数増やしてはくれないよね?

  62. 1269 評判気になるさん

    >>1268 マンション掲示板さん

    だから、
    歩こう!歩こう~♪
    私は元気~♪
    博多駅まで歩こう!!

  63. 1270 マンション検討中さん

    ゲイバーやメンエスが集まる地区です。
    女性や子供が無防備に出歩くのもどうかと。

  64. 1271 eマンションさん

    また来た。

  65. 1272 通りがかりさん

    なんでん勉強
    ゲイバーに親しむのも大事な教育たい
    子どものうちに世間の広さば学ばな

  66. 1273 名無しさん

    >>1272 通りがかりさん

    全く同感です。いろいろな人がいるのは何処も同じ。勉強、勉強!ますます買って良かったと思います。

  67. 1274 匿名さん

    >>1269 評判気になるさん

    その通り。住吉通りまで5分、博多駅まで12分、歩けば良いやん。健康にもいいよー!

  68. 1275 口コミ知りたいさん

    >>1272 通りがかりさん
    確かにそうですね!
    そういえばW棟めっちゃ人気ですね
    やっぱり南向きの上にこくてつ通りに面してないので人気なわけですかね

  69. 1276 マンコミュファンさん

    >>1275 口コミ知りたいさん

    W棟?西なんですね?
    今のところ高層ビルが視界にないからですかね?

  70. 1277 名無しさん

    西棟が一番安いからだと思いますよー

  71. 1278 eマンションさん

    みんな静かに暮らしたいのよ

  72. 1279 買い替え検討中さん

    >>1274 匿名さん

    実際は、信号が結構長いんですよね。
    試してみたら、美野島から博多駅まで20分、博多口から地下鉄ホームまで10分で、
    計30分くらいかかりました。

    業者はいいことしか言いませんから、自分で確認しないと実際は分かりませんよね。

  73. 1280 評判気になるさん

    >>1279 買い替え検討中さん
    30分掛かるなら天神まで歩いていけそうだ。

  74. 1281 検討板ユーザーさん

    >>1279 買い替え検討中さん
    業者さんの話によると裏側から通って行く計測でした
    線路沿いに歩いて行かれましたか?

  75. 1282 通りがかりさん

    >>1279 買い替え検討中さん

    現地から地下鉄ホームまで、30分?途中でコンビニ3軒ほど立ち寄った?本当に歩いた?私は現地近くから毎日、博多駅の地下鉄を利用していますが、15分以内で行っています。

  76. 1283 通りがかりさん

    >>1282 通りがかりさん

    それは、斜め向かいの郵便局の横の道を直進して博多駅まで辿り着くルートですね??
    この郵便局前の信号の待ち時間が長すぎるのです。
    この赤信号に当たらなければ、3分は短縮できます。

  77. 1284 通りがかりさん

    いえ、このルートで行けば、博多駅に着くまでに信号機に4ケ所当たります。
    信号の待ち時間は入ってませんよ。
    だから、1279番さんのおっしゃることは、間違いではないのです。

  78. 1285 購入者A

    >>1284 通りがかりさん

    隣接する福岡県社会保険診療報酬支払基金から博多駅まで15分と明記。また、近くの林眼科さんから博多駅まで10分と記載されています。周りの建物の情報も参考になりますよ。とにかく、実際歩いて行くことですね。

  79. 1286 マンション検討中さん

    >>1277 名無しさん

    西棟が1番高いんですよ。。。。
    ちゃんと調べて発言しましょう

  80. 1287 eマンションさん

    >>1286 マンション検討中さん
    博多駅まで信号待ち含めると20分というのは、私もやってみて、実際そうでした。

    しかし地下に潜って10分は言い過ぎでしょうね。
    2-3分でホームつく感じじゃないですか?

  81. 1288 検討板ユーザーさん

    >>1285 購入者Aさん

    サニーも博多駅から歩いて10分で従業員募集してましたよ!
    目印になる物件というものは、なるべく所要時間を少なめに明示するものです。

  82. 1289 名無しさん

    >>1287 eマンションさん

    わたしは、いつでも博多駅まで12分以内です。

  83. 1290 名無しさん

    >>1289 名無しさん

    早歩きですね

  84. 1291 匿名さん

    >>1290 名無しさん
    競歩日本代表ですから

  85. 1292 名無しさん

    ほら、やっぱり!!
    普通の人の歩幅では無理だ!!!!!!

  86. 1293 通りがかりさん

    マンション検討初心者から質問です。
    こくてつ通りに面しているE棟(北東)、2車線の道路を挟んで2階建ての会社が向かいにあるN棟、1車線の道路を挟んで3階建・2階建・駐車場が向かいにあるW棟(南西)、どの向きがいいでしょうか?
    日当たりや目の前が開けているか、今後マンション前に建て替えがあるかといったリスクが気になってます。
    北東・北西向きは5階以上?等目の前に建物などなくてもやはり日当たりが悪かったりカビが生えたりなどあるでしょうか?

  87. 1294 名無しさん

    >>1293 通りがかりさん

    W棟について

    「1車線の道路を挟んで駐車場が向かいにあるW棟(南西)」
      →気になります。
    詳しく言えば、その北隣りは、工事事務所、そして、反対の南隣りもかなり古い倉庫が建ってますが、今は使われてる?のかな??と思います。
    この土地が将来、賃貸マンション規模のものが建てられる可能性はあると思います。

  88. 1295 匿名さん

    今のところは、W棟が良さそうな気もするけどね。西は低い住宅街が広がっている。

  89. 1296 通りがかりさん

    1294さん、1295さん
    ご返信ありがとうございます。
    やはり日当たり的にW棟が人気なのでしょうか。
    Googleマップで見る限り、W棟側の古い倉庫はマンションの敷地には被ってなさそうです。
    工事事務所がどれかわからなかったのですが、W棟側にある広い駐車場は、2つの会社が半分ずつ敷地を所有しているようなので、万が一どちらかの敷地にマンションが建つことになっても、高層階まであるマンションは敷地面積的にも建てられないみたいです。
    現時点だけで考えるとW棟4階以上は日当たり良好な素人予想です。
    ただ、何十年後かに区画整理?などで南西側の敷地に大きな建物が建つ可能性はゼロではないのかな?と思うと、北東のE棟が1番そのリスクは低いのかなと思うのですが、5階~10階前後の階層でも北東の日当たりは微妙なのか気になってます。
    (あとは資産価値も南西の方が下がりにくいのか?など)

    もしどなたか北東・北西に住まいの経験がある方いらっしゃったら、日当たり等アドバイスいただけると幸いです。

  90. 1297 評判気になるさん

    ググるマップを開いて西棟の向きをチェックしてみたら同じ規模の建物が建てられる可能性は皆無だと素人の判断ですがどうでしょうか。7階以上とか安全かも?

  91. 1298 口コミ知りたいさん

    そういえばアドレスが美野島1-1!
    個人的にはかっこいい数字だと思いますが

  92. 1299 購入者B

    >>1296 通りがかりさん

    ベランダ側南西、玄関側北東のマンションに住んでいます。北東は午前中は日差しがありますが、午後は暗い印象です。南西は、その逆ですが、午後の西日はカーテンでなんとかガードしています。日差しが長くあたり明るいということで、W棟を選びました。あと、近隣にマンションが建設される可能性は高いと覚悟しています。

  93. 1300 口コミ知りたいさん

    >>1287 eマンションさん


    私の場合です。3?歳女性。


    美野島→博多駅 21分 (赤信号3回)

    博多口→市営地下鉄ホーム 7分 (自販機で切符購入)

    以上です!

スムラボ よかレジ「MJR博多ザ・レジデンス」のレビューもチェック

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

MJR博多ザ・レジデンス  [【先着順】]
所在地:福岡県福岡市博多区美野島1-1-1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「博多」駅 徒歩12分
価格:5,080万円
間取:2LDK
専有面積:58.06m2
販売戸数/総戸数: 1戸 / 262戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

5,080万円

2LDK

58.06平米

1戸/総戸数 262戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

総戸数 52戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

3,258万円~4,488万円

1LDK・2LDK

34.30平米・45.82平米

総戸数 78戸

デュレジア平尾テラス

福岡県福岡市南区那の川二丁目

3,730万円~5,790万円

1LDK~2LDK

43.23平米~60.00平米

総戸数 62戸

オープンレジデンシア高宮プレイス

福岡県福岡市南区大楠三丁目

4,948万円

2LDK

55.14平米

総戸数 35戸

DEUX・RESIA 平尾 RESIDENCE

福岡県福岡市中央区大宮2丁目

未定

1R、1LDK、2LDK

32.79平米~60.12平米

総戸数 39戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

デュレジア平尾プレミアム

福岡県福岡市中央区平尾2丁目

4,580万円~6,680万円

1LDK、2LDK、3LDK

52.46平米~70.50平米

総戸数 86戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,948万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

モントーレ大橋アヴァンティ

福岡県福岡市南区筑紫丘1丁目

4,900万円

3LDK

74.01平米

総戸数 20戸

オーヴィジョン博多レジデンス

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

4,980万円~8,980万円

3LDK・4LDK

74.90平米~94.45平米

総戸数 27戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

4,760万円~6,270万円

3LDK

66.08平米~83.05平米

総戸数 52戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,098万円~3,598万円

1LDK

34.20平米~37.10平米

総戸数 48戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,890万円~5,290万円

3LDK・4LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸