京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「シエリアシティ大津におの浜どうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. におの浜
  7. におの浜
  8. シエリアシティ大津におの浜どうでしょう?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-05 20:22:01

西武大津ショッピングセンター跡に建設予定のマンションについて情報を求めています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします

公式サイト:https://www.cielia.com/m/nionohama708/?utm_source=e-mansion&utm_medium...
資料請求/エントリー:https://info.kanden-rd.co.jp/l/577441/2022-05-20/cpcz6k?utm_source=e-m...
来場予約:https://kanden-rd.my.salesforce-sites.com/reserve?id=a0c5j000001E5Gx&u...

所在地:滋賀県大津市におの浜2丁目1-14(地番)
交通:JR東海道本線琵琶湖線「膳所」駅 徒歩7分
   京阪石山坂本線「京阪膳所」駅 徒歩7分
敷地面積:12,994.70m2
建築面積:8,413.14m2
建築延床面積:67,684.48m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上15階建
総戸数:708戸
間取:1LDK+2S(納戸)~ 4LDK
住居専有面積:59.36m2 ~ 84.14m2
バルコニー面積:10.6m2 ~ 12.4m2
サービスバルコニー面積:2.70m2 ~ 5.61m2
駐車場:575台(自走式駐車場567台、平面駐車場(来客兼サービス用含む)8台)※月額使用料:未定
自転車置場:1,416台(スライドラック 428台、2段式下部ラック式 240台、2段式上部 238 台、垂直昇降2段式 280台、3人乗りラック 230台)※月額使用料:未定
バイク置場:36台※月額使用料:未定

事業主:関電不動産開発株式会社・住友不動産株式会社・株式会社長谷工不動産・アートプランニング株式会社
設計:株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
高騰する京都市内を脱出し「滋賀県大津市におの浜」はどうなんだい?西武大津店跡地のBIGプロジェクト『シエリアシティ大津におの浜』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/53977/
シエリアシティ大津におの浜 ブランズシティ南草津 プラウドシティ大津京 2023年注目のマンションBEST3【モルモット】
https://www.sumu-lab.com/archives/71889/
シエリアシティ大津におの浜 レビュー①  ~立地 ブランド 資産価値 事前説明会編~ 【モルモット】
https://www.sumu-lab.com/archives/72826/
マンション価格は上がるよ、どこまでも。滋賀県大津市『におの浜』でバチバチの闘いがここに。シエリアシティ大津におの浜vsエステムコート大津におの浜【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/73942/
シエリアシティ大津におの浜 レビュー②  ~共用施設編~
https://www.sumu-lab.com/archives/73468/
?シエリアシティ大津におの浜 琵琶湖畔 12990㎡超の敷地に建つ大規模マンション 充実の共用施設が魅力
https://www.sumu-lab.com/archives/91094/

シエリアシティ大津におの浜

[スレ作成日時]2022-06-06 11:36:54

PR

琵琶湖池畔×31の多彩な共用施設 「大津におの浜」に暮らしのテーマパーク誕生!

所在地:滋賀県大津市におの浜2丁目1-14(地番)
交通:JR東海道本線(琵琶湖線) 膳所 駅 徒歩7分
価格:3779万円~6239万円
間取:1LDK+2S(納戸)~4LDK
専有面積:68m2~84.14m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 708戸
ジェイグラン京都西大路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリアシティ大津におの浜口コミ掲示板・評判

  1. 1627 マンション検討中さん

    >>1621
    同市内のプラウド大津京の総来場者数が2000件以上で270戸成約となっているので
    見学数とかで推定はできるんじゃないかなあ

  2. 1628 購入経験者さん

    >>1622 マンション掲示板さん
    「私はxxマンションの住民ですが」のようなコメントは皆無なので、あながち間違いではないかと。あなたは自分のお住まいを宣言してコメントされてますか?

  3. 1629 マンション比較中さん

    >>1628 購入経験者さん
    分かる。どの掲示板見てもそうだけど、今の時代は誰も個人情報に近づく可能性のあるコメントは避けるよね。実際に個人の特定に繋がるか否かじゃなくて、異常者が跋扈するところにそんな情報わざわざ書く意味がない。

  4. 1630 検討板ユーザーさん

    2019年からにおの浜3丁目マンション在住
    琵琶湖虫で床ビッシリは経験した事ないかな
    全くいないとは言わないし
    あーこの季節かーって実感するくらいには増えるけど
    年2回、各2週間くらいで終わるからそこまで気にならない
    元々洗濯物は外に干さないし
    照明の色でも変わるらしいから
    マンション外壁の色でも変わるかも

  5. 1631 通りがかりさん

    >>1614 マンション掲示板さん
    仕事じゃねーんだから根拠と言われてもねー。
    熱く考えすぎでは、たかがマンションの話しですよ。

  6. 1632 通りがかりさん

    まだ途中のようですが植栽されてました。

    1. まだ途中のようですが植栽されてました。
  7. 1633 マンション検討中さん

    >>1631
    え?仕事よりプライベートの方に必死にならないの?変な奴だな。奴隷か何かですか?

  8. 1634 マンション掲示板さん

    >>1628
    BELISTA大津駅前にけっこう長いこと住んでいましたが、びわこ虫被害は記憶にありません。虫の為にベランダを掃除した覚えも一度もありません。共用廊下等は管理人さんがいつもキレイに掃除してくれていました。隣接する部屋の騒音も聞こえないしベランダで他の部屋の方のタバコの臭いを感じることもありませんでした。床暖房もエアコンもよく効くし、ガスコンセントがあったのでガスファンヒーターも併用したらどの部屋にいても冬を寒いと思ったことは一度もありませんでした。すれ違う住人の方々は皆気持ちよく挨拶をしてくれ、スーパーも駅も居酒屋も役所も交番も近くて大変快適で安心でした。車庫もエントランスのすぐそばなので荷物の出し入れがし易く、車を保管するにはセキュリティが高い為、特に不便には感じませんでした。これで満足?

  9. 1635 坪単価比較中さん

    >>1634 マンション掲示板さん
    で、あなたは何をここで仰りたいの?

  10. 1636 坪単価比較中さん

    >>1634 マンション掲示板さん
    1600以上のコメの中で一つ具体的なマンション名挙げて書かれたところで、「皆無」が「ほぼ皆無」になったレベルじゃね?50とか100件もあれば「皆さんのの近隣マンションの情報によると」って説得力出るかもだけど。

  11. 1637 マンション検討中さん

    ビワコムシあたりは参考になるかもしれんけど、他はそこの物件の話じゃん
    せめて周辺環境の話してくれよ

  12. 1638 マンション検討中さん

    マンション名具体的に書けって言われたから書いたのにコレ(o_o)
    におの浜ら辺りのマンション名を挙げて事象の具体例を書く奴が誰もいないと書いたら、マンション名なんて書く奴なんていねぇよという話になり、じゃあ私がと思ってマンション名を書いたのに、結局意味ないというね。なんなの?
    お前らも書けや。

  13. 1639 坪単価比較中さん

    >>1638 マンション検討中さん
    いや、頑張って投稿したのはわかるけど、ここの物件購入検討にはあんまり役に立たない内容だったからウケなかっただけじゃないかと。。。

  14. 1640 マンション検討中さん

    >>1639
    そんなんどうでもええからあんたにおの浜住んだことあるん?あるんやったらマンション名と事象書いてや?
    住んだことないんやったらみんなの役に立つことなんか書いてや?

  15. 1641 匿名さん

    >>1640 マンション検討中さん
    そんなんどうでもええからって言われても、それがあかんかったからダメ出しくらったんではないかと。。。

  16. 1642 マンコミュファンさん

    >>1633 マンション検討中さん
    熱くならず、冷静に。熱くなると判断ミスに繋がる。
    常に冷静になれ。

  17. 1643 マンション掲示板さん

    もぉ~っと~!もぉ~っと~!
    熱くなれぇ~!
    テケテケテーン
    テケテケテーン
    テケテケテーン

    ところであと何部屋売れ残ってんの?
    いくらからいくらに値上げされたの?

  18. 1644 マンコミュファンさん

    もはやマンションの話しではなく、雑談。

  19. 1645 マンション掲示板さん

    >>1644
    もうマンション自体の話は出尽くして書くことなくなったもの。なんか話題提供して?既出じゃないやつ。

  20. 1646 マンコミュファンさん

    役に立つ!におの浜情報のコーナー

    上水道:柳が崎浄水場(ブランチ大津京前)から山上低区配水池(皇子が丘公園の上)に溜めた水が届くよ!

    下水道:水再生センター(大津プリンス横)で処理した後はセンター北50メートル地点の湖底から放出してるよ!

    におの浜民は**処理水を琵琶湖に放出して、その水をまた取水して飲んでるんだよ!自然に優しいね(^○^)

  21. 1647 eマンションさん

    モデルルーム見学800件突破ですか。私もそのうちの一人ですが。
    おめでとうございます。
    テレビCMもよく見かけますねここ。

  22. 1648 通りがかりさん

    この辺は合流式下水道なので豪雨時、未処理の下水を琵琶湖に流しています。

  23. 1649 マンション掲示板さん

    え…まじか…
    てことは大雨の日は琵琶湖岸とか水路はうんぴ臭いってこと…?

    調べたらまとめあった。
    確かに放流してんねー…
    https://www.city.otsu.lg.jp/soshiki/080/1917/g/goryu/index.html

  24. 1650 マンション掲示板さん

    西側の植栽も着々とされていました。

    1. 西側の植栽も着々とされていました。
  25. 1651 eマンションさん

    >>1650 マンション掲示板さん
    植栽で1階は隠れそうでしたか?

  26. 1652 マンション検討中さん

    >>1651 eマンションさん
    植栽したところですからわかりませんが、これからちゃんと根付いて茂れば目隠しにはなるかもです。

  27. 1653 マンション検討中さん

    で、何部屋売れ残ってるんですか?
    年が明けてからどれくらい値上げされたんですか?

  28. 1654 マンション検討中さん

    >>1653 マンション検討中さん
    それが検討に際しての重要事項なら直接売主に確認したらイイんじゃね?なんでこんな何の裏付けもない匿名掲示板に求めてんの?

  29. 1655 eマンションさん

    値上げはわからんが、MR見学したら残りの一覧見せてくれるよ

  30. 1656 マンション掲示板さん

    >>1654
    ここが情報交換の場だからだろw
    お前なんでココ見てんだよwww

  31. 1657 検討板ユーザーさん

    >>1647
    なんで一般人がモデルルーム見学者が増えておめでとうって言うんや?どの立場で誰に対するおめでとうなん?意味不明やぞお前。

  32. 1658 マンコミュファンさん

    愚痴投稿が半数以上占めている。暇つぶしに活用してる人が多いのかな?

  33. 1659 マンション検討中さん

    >>1658 マンコミュファンさん
    そういうことですよ。一部幼稚に真面目な人がいますからそれを遊ぶ雰囲気になってしまっています。

  34. 1660 マンション検討中さん

    みんなが住み始めてからのこの掲示板が楽しみすぎる。早く6月になって欲しい。
    今強気な発言してる人、心配性な発言してる人、静観してる人、人をモンスター呼ばわりする人などなど色々いるけど、いざ住んだらそれらがどうなっていくかを見るのが超楽しみ。
    果たして未来を予想する力が一番ある人は誰だったのか?!

  35. 1661 eマンションさん

    それは住まない人ばかりでは…

  36. 1662 マンション検討中さん

    過去レスについては住まない人が書いたものでも住む予定の人が書いたものでもどちらでもいい。結果がどうだったかを楽しみにしてる。

  37. 1663 eマンションさん

    自分が頭いいと勘違いしている小学生的モンスターには住んでほしくないものでしょうねぇ。

  38. 1664 検討板ユーザーさん

    ここは販売側としか思えない奴が掲示板で喧嘩売ってくるからなぁ。買うしかないわwww

  39. 1665 検討板ユーザーさん

    >>1663
    お前大人になってもまだ頭が良いとか悪いとか言ってんの?くだらね~早く大人になれw

  40. 1666 口コミ知りたいさん

    もう竣工なのにやっとモデルルーム見学800件?
    本気で検討する人は複数回見学するはずだし、総戸数と比較して少なすぎでは?

  41. 1667 マンション掲示板さん

    公式が800件ってわざわざトップページに書いてる。別に書かなくてもいいのに。どんなに供給戸数が増えようと大津市民の人口が大して増えてないんだからそんな急に需要戸数が増えるわけもなく。ということは10年とかの長期目線で売るつもりなんかもな。

  42. 1668 検討板ユーザーさん

    大津市の学区別 人口・世帯数の年別推移
    https://www.city.otsu.lg.jp/soshiki/001/1209/g/kokai/jinko/44048.html

    平野学区
    2013年:7471世帯
    2023年:8234世帯
    大津市
    2023年:156166世帯

    大津市流出入人口
    https://www.city.otsu.lg.jp/soshiki/001/1209/g/kokai/tokeinenkan/14836...

    令和4年流入者数
    県内からの流入:25673人
    県外からの流入:15143人
    合計流入:40816人

    大津市のうち平野学区の人口・世帯は約5%
    40816人の5%は2040人
    1世帯人数2.4人とすると850世帯
    単純計算では大津市平野学区には年間850世帯が引っ越してくる。
    それに対してシエリアシティ大津の総戸数は709戸なので、完売するには相当厳しいと思う。逆に考えると完売を目標とはしてないとも予想できる。

  43. 1669 検討板ユーザーさん

    平野学区流入850世帯のうちシエリアシティ大津を買うのはどのくらいだろ?
    4000万円の部屋としたら世帯年収800万円は欲しいところなので、国税庁結果からして800万円以上の世帯は5%か?
    その中でもシエリアを買うって人は多く見積もって半分としたら2.5%?
    つまり、毎年ベストスコアでいって年間20戸が売れて40年で完売?

  44. 1672 管理担当

    [No.1670~本レス他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  45. 1673 マンション検討中さん

    マンション掲示板って一般人があーでもないこーでもないってワイガヤやるとこじゃないの?素人がキャッキャする場でしょ?このスレではプロなのかプロもどきみたいな奴が現れて上から目線でなんか書いてくるみたい。しかも自分の意見は全く書かずに人をバカにするコメントだけするっていうね。それって利用規約違反なんだけど?わかってんのかな?そんな風にはなりたくないなあ。それに「。。。。」って。3点リーダー使えないのかな?

  46. 1674 マンション掲示板さん

    >>1667 マンション掲示板さん
    戸数半分の大津京のプラウドで2000件超えらしいので実際のところ何年で売る想定なんでしょうね。

  47. 1675 マンション検討中さん

    後発の瀬田や石山の方が先に完売するかも。
    ここが不調の場合、隣に計画してる400世帯のマンションはどうなるんでしょうね。
    ほんと、見てるだけなら面白い物件です。

  48. 1676 eマンションさん

    1月にもらった価格表だと、分譲済は東棟80戸、南棟50戸でした
    いつから販売してたのかわかりませんが、確かに来月竣工ならもう少し入っててもいいのかなとも思いますね

  49. 1677 匿名さん

    鬼城にならないことを願う。

  50. 1678 検討板ユーザーさん


    鬼城にならないことを願う。

  51. 1679 マンション掲示板さん

    2回入ってしまった。他意はないです。怒らないでください。活気付くといいですね(^-^)

  52. 1680 名無しさん

    >>1672 マンション検討中さん
    熱くなっている時点で冷静さを欠いているかな。

  53. 1681 匿名さん

    >>1665 検討板ユーザーさん
    とても大人びてらしゃって何よりです。自治会でもぜひそのノリでまいりましょう!

  54. 1682 口コミ知りたいさん

    大津市のマンションの供給戸数は年平均200~300程度です。これはデータがあります
    https://www.city.otsu.lg.jp/material/files/group/23/R3mansionzittai.pd...

    そこに700戸のマンション建てちゃってどうするの?石山の1000戸も控えているし、というのが今の状況ですね

  55. 1683 匿名さん

    床暖房ってここではつけれないんですか?

  56. 1684 マンコミュファンさん

    >>1683 匿名さん
    場所によってはオール電化でもありますが、ここは無理だそうです

  57. 1685 マンション掲示板さん

    ここ、琵琶湖虫はどのくらい出ますか?

  58. 1686 名無しさん

    琵琶湖ムシのはなし、頻繁に出てきまんな。
    お決まりトピ?

  59. 1687 マンコミュファンさん

    まぁこの辺だと1番気になるところだしね
    実際住んでから嫌になって出て行く人もいるらしいし

  60. 1688 名無しさん

    虫取り網でも置いて線香をしましょう。
    解決だー。

  61. 1689 マンション検討中さん

    >>1682
    大津京駅前マンション計画も大戸数に加えてイオンが入るし
    異常事態です

  62. 1690 マンコミュファンさん

    入居開始したら西棟も販売されるかな?
    東南よりも絶対安いはずだから狙ってるんだが

  63. 1691 マンコミュファンさん

    >>1686 名無しさん

    普通の人は頻繁に出てくるほど同じ掲示板に張り付いてないだけだからだろ

  64. 1692 マンション掲示板さん

    きっと思った以上に契約が進んでいないんだと思いますが、価格表で価格が書いていないところも希望すれば伝えてくれました
    結果、いいところが空いていたので契約することにしましたが、今なら選び放題とか宣伝すればもっと伸びるのでは…

  65. 1693 マンション比較中さん

    >>1692 マンション掲示板さん
    今なら駐車場も良い場所が取れそうですね。

  66. 1694 eマンションさん

    夏頃モデルルーム見に行ったとき、営業から西棟は3月頃販売開始でシングル、Dinks向けの間取りが中心です。なんて言われたんですけど本当なんですかね?

  67. 1695 検討板ユーザーさん

    >>1693 マンション比較中さん
    3月に抽選会があるので希望通り取れることを祈ってます。
    現状、契約者の9割くらいが駐車場希望があるようです。

    >>1694 eマンションさん
    西棟は他より面積が小さい(59.36-70.61m2)ので多分そうなんだと思います。


    以前に清掃の話がありましたが、管理員と別に清掃員が平日は8人×6時間、土日は4人×6時間いるようで、ビワコムシもちゃんと掃除してくれそうです。

  68. 1696 マンション検討中さん

    イオンスタイル大津京の解体工事が始動/25年4月末までに更地へ/サンヨーホームズら5社
    合計敷地面積は約2・1㌶。2025年4月末までに解体を終え、跡地にはマンションや店舗を整備するものとみられる。

    ここより1.6倍広い敷地面積のところに店舗併設マンション計画が始動しました

  69. 1697 名無しさん

    >>1695 さん

    >>1695 検討板ユーザーさん
    あらかじめ、希望階数のエリアが決定しているので、その中の駐車スペースの抽選ですね。たくさんの番号を書かなくてはいけなかったのですが、希望の駐車スペースが取れればとわたしも願ってます。

  70. 1698 マンション検討中さん

    イオンタウン駐車場より
    21時頃

    1. イオンタウン駐車場より21時頃
  71. 1699 マンション掲示板さん

    8人もの清掃員に指示を出す人は誰なんやろ?
    その人がキーマンやな
    リーダーみたいな人がコロコロ変わったんじゃたまったもんじゃないし

  72. 1700 マンション掲示板さん

    琵琶湖虫は土日・平日関係なくやってくるから4人の時と8人の時では当然差が出るってことやね
    あらかじめ知っておくのは大切

  73. 1701 評判気になるさん

    ここってIH一択なんでしょうか。

  74. 1702 マンション検討中さん

    はい
    ガス通ってないのでガスコンロはありません
    カセットコンロは使用可能と聞きました

  75. 1703 マンション検討中さん

    掃除の人たちは全員日本人かな?外国人かな?
    外国人だったら文化や言葉が通じる人だといいな。今やホテルの清掃員は外国人ばかりだし。

  76. 1704 匿名さん

    >>1703 マンション検討中さん
    マンション清掃スタッフは時間が短く賃金も安くて割に合わないから外国人の方は成り手が少ないですよ。マンション管理人同様にリタイア後の小遣い稼ぎやパート感覚で勤められる日本人の方が多いかと

  77. 1705 マンション検討中さん

    >>1704
    このコラムではこれから外国人管理人・清掃員が増えていくと予想しています。
    果たしてシエリアシティはどうなるのか。

    https://www.sumai-surfin.com/bigdata-analysis/enquete-result/kanrigais...

  78. 1706 マンション検討中さん

    通常時8人なら外国人いても不思議ではないな
    まぁちゃんと掃除してくれるなら問題ないでしょ

  79. 1707 マンション検討中さん

    掃除ってその「ちゃんと」ってのが個人差があって一番難しいんよな~
    100匹虫が床に落ちてたとして掃除して、0匹残りを「ちゃんと」というのか、20匹残りを「ちゃんと」というのか。
    虫は0匹残りでももしその隣に吐いたガムがこびりついたままだったらそれはもう「ちゃんと」ではないって人もいるしね。

  80. 1708 口コミ知りたいさん

    清掃が入ってくれる廊下よりベランダや車が問題なんですけどね

  81. 1709 マンション掲示板さん

    自分で掃除すべき範疇は自分ですればいいだけだから単に自分の問題やん。問題は金を払ってるのに掃除してもらえなくて自分でせざるを得ない場合な?
    なんかみんな当たり前にあるレベルまでしてもらえるとか思ってるかもだけどこんなんフタ開けてみないとどうなるかわからんからな。掃除が甘かった場合に誰かが刑事罰受ける訳でもないんやし。
    マンション掲示板ではよく共用部分の清掃とか管理人の質について揉めてるよ。
    みーんなが納得できるレベルだといいね~

  82. 1710 マンション比較中さん

    >>1705 マンション検討中さん
    日本円がまだ110円/米ドルにもなって無かった頃の情報を見てもねぇ。150円/米ドルでどんだけ外貨建てでの期待収入下がってるのかって話しだし。今は何のスキルも必要としない仕事だったら日本人の方がよほど安く雇えるよ。

  83. 1711 マンション検討中さん

    >>1710
    短期目線と長期目線の違いだよ。
    マンションってのは30年とか長期で住むからね。
    長期で住むつもりない人はスルーすれば?

  84. 1712 マンション検討中さん

    公式HPの物件概要の販売概要、第2期販売開始3月上旬て書いてるけどまたn回目の日付変更すんのかな。
    てか誰かが既に130戸?販売済って書いてあったけど、本当にそうなんだったら公式HPの販売概要って何の意味があって書いてるの?
    先着順20戸、第2期9戸って書いてるけど。
    数字が合わなくて全然意味がわからん。

  85. 1713 検討板ユーザーさん

    予告広告について
    https://www.pikosapu.com/post622/#toc4

    これによると予告広告を出したら本広告前に売ってはダメって書いてるけど、何でそんなたくさん既に買えてる人がいるの?!
    709戸のうちの9戸が予告広告扱いで残り700戸は予告って書いてないから売っていいみたいな?
    不動産業界わからんすぎ

  86. 1714 マンション検討中さん

    価格表見ると20戸くらいだけ価格が書かれていて、多分これが1期の先着順20戸のことかと。
    一方で「次期以降分譲」と書かれていても、価格聞いて契約できる戸もある。
    こういう売り方って一般的なんだろうか?
    そもそも700戸あるのに20戸に絞っているのもよくわからないが

  87. 1715 マンション掲示板さん

    >>1714 マンション検討中さん
    ご好評につき完売御礼の広告を打ちたいためでは?

  88. 1716 マンション検討中さん

    ある程度マンションの購入を検討してきた人ならわかると思うけど、
    売れ残りの印象を持たさないために、小分けに販売期をわけるのが一般的な販売の仕方のようです。
    ただ本気で購入を検討している人にはオープン前の部屋についても売ることはあります。確約はなくても、仮押さえみたいな感じで抽選にならないように配慮がされることがあります。
    少なくとも値段は教えてくれます。

  89. 1717 マンション検討中さん

    それはわかるんだけど、ここは最初の20戸がずっと残ってるままっぽいのよね
    逆に評判良くなくなる気がするが

  90. 1718 マンション検討中さん

    見栄え良く販売したいだけなので、そう言う手法かと軽くあしらえば良いかな。
    深く考える部分ではないね。

  91. 1719 マンション掲示板さん

    西側の植栽と舗装がすすんでいました。西側の一階は植栽で目隠しとなり見えにくいような感じですね。

    1. 西側の植栽と舗装がすすんでいました。西側...
  92. 1720 マンション掲示板さん

    予定では3月竣工ですし、もうほぼ完成ですね
    来月の内覧会が楽しみです

  93. 1721 eマンションさん

    >>1720 マンション掲示板さん
    内覧会、楽しみです。ただ、オプションはまだ施工されてないそうですので、内覧会では、共有施設も楽しみたいと思います。

  94. 1722 マンション検討中さん

    今公式HP見たら販売概要のページから「第二期予告広告」がさらっと消されてたんだけどなんで?

  95. 1723 検討板ユーザーさん

    公益社団法人近畿地区不動産公正取引協議会に電話してシエリアシティ大津の広告状態について聞いてみた。

    この掲示板で709戸中130戸は販売済になってたって誰かが書いていた情報を元にすると、

    第1期販売が150戸
    その売れ残りが今出てる先着順の20戸
    第2期予告広告として9戸

    っていうパターンが考えられますって言ってた。
    それから考えると709戸中まだ150戸しか販売してないのかもね。
    でも予告広告を出すと本広告前に売ってはいけないっていう協議会自主ルールがあるから、第2期予告広告を出したならば、150戸以上は売ってはいけないのかもしれない。第2期予告広告は何故か消されたけど。

    注)上記の数字はただの推測であって事実を確かめた上で記載したものではない。購入者の検討を補助する目的で私見を記した。

  96. 1724 匿名さん

    >>1723 検討板ユーザーさん
    その程度の内容ならわざわざ問い合わせしなくても分かる話では...

  97. 1725 検討板ユーザーさん

    >>1724
    その程度のレスならわざわざしなくてもいい話では…

  98. 1726 マンション検討中さん

    もう竣工なのに、まだ第一期で、総戸数の2割しか売ってない?売れてないではなくて?
    市内の別マンションでは、恐らく来月に第一期が終わりますが、竣工まではまだ1年以上ありますし、総戸数の2割に絞って販売なんてしていませんでした(ここは既に2割以上売れている)。
    益々意味が分からなくなりました。

スムラボの物件レビュー「シエリアシティ大津におの浜」もあわせてチェック

PR

琵琶湖池畔×31の多彩な共用施設 「大津におの浜」に暮らしのテーマパーク誕生!

所在地:滋賀県大津市におの浜2丁目1-14(地番)
交通:JR東海道本線(琵琶湖線) 膳所 駅 徒歩7分
価格:3779万円~6239万円
間取:1LDK+2S(納戸)~4LDK
専有面積:68m2~84.14m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 708戸
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

20戸/総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

未定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸