福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン浄水ガーデンシティ フォレストゲートIIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 薬院大通駅
  8. グランドメゾン浄水ガーデンシティ フォレストゲートIIってどうですか?

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2019-09-22 16:10:27

グランドメゾン浄水ガーデンシティ フォレストゲートIIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/forestgate2/

所在地:福岡県福岡市中央区薬院4丁目13番62(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.21平米~131.54平米
売主:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主:三菱地所レジデンス 福岡支店
売主:福岡商事
売主:西部ガス興商
販売代理:積水ハウス 福岡マンション事業部
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-31 20:44:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン浄水ガーデンシティ フォレストゲートII口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    >>744
    薬院4丁目になります

  2. 752 匿名さん

    >>751 匿名さん

    薬院でも飽和状態だから。

  3. 753 匿名さん

    福岡市中央区のエリア地価
    順位 エリア 地価平均 坪単価平均 年 前年比
    1位 天神/西鉄福岡 212万7642円/m2 703万3530円/坪 2016年[平成28年] +10.99% 上昇
    2位 天神南 142万7500円/m2 471万9008円/坪 2016年[平成28年] +6.77% 上昇
    3位 渡辺通 99万6000円/m2 329万2561円/坪 2016年[平成28年] -3.00% 下落
    4位 薬院 92万4000円/m2 305万4545円/坪 2016年[平成28年] -4.69% 下落
    5位 赤坂 85万3500円/m2 282万1487円/坪 2016年[平成28年] +9.93% 上昇
    6位 薬院大通 55万6000円/m2 183万8016円/坪 2016年[平成28年] +5.84% 上昇
    7位 大濠公園 50万0000円/m2 165万2892円/坪 2016年[平成28年] +4.33% 上昇
    8位 唐人町 32万0714円/m2 106万0212円/坪 2016年[平成28年] +6.20% 上昇
    9位 六本松 28万2000円/m2 93万2231円/坪 2016年[平成28年] +8.32% 上昇
    10位 桜坂 26万9000円/m2 88万9256円/坪 2016年[平成28年] +6.22% 上昇
    11位 西鉄平尾 25万9285円/m2 85万7142円/坪 2016年[平成28年] +5.95% 上昇
    12位 小笹 13万1500円/m2 43万4710円/坪 2016年[平成28年] +3.14% 上昇
    13位 笹丘 11万7000円/m2 38万6776円/坪 2016年[平成28年] +2.63% 上昇

    福岡市博多区のエリア地価
    順位 エリア 地価平均 坪単価平均 年 前年比
    1位 祇園 109万4500円/m2 361万8181円/坪 2016年[平成28年] +14.43% 上昇
    2位 中洲 89万6500円/m2 296万3636円/坪 2016年[平成28年] +14.20% 上昇
    3位 博多駅 84万1869円/m2 278万3039円/坪 2016年[平成28年] +10.58% 上昇
    4位 中洲川端 67万4500円/m2 222万9752円/坪 2016年[平成28年] +13.17% 上昇
    5位 呉服町 47万2142円/m2 156万0802円/坪 2016年[平成28年] +8.47% 上昇
    6位 千代県庁口 20万0000円/m2 66万1157円/坪 2016年[平成28年] +3.09% 上昇
    7位 東比恵 18万4333円/m2 60万9366円/坪 2016年[平成28年] -0.58% 下落
    8位 竹下 13万9500円/m2 46万1157円/坪 2016年[平成28年] +3.33% 上昇
    9位 雑餉隈 11万2025円/m2 37万0330円/坪 2016年[平成28年] +2.46% 上昇
    10位 笹原 11万1066円/m2 36万7162円/坪 2016年[平成28年] +2.05% 上昇
    11位 吉塚 11万0480円/m2 36万5223円/坪 2016年[平成28年] +2.65% 上昇
    12位 南福岡 11万0000円/m2 36万3636円/坪 2016年[平成28年] +3.93% 上昇
    13位 福岡空港 9万0725円/m2 29万9917円/坪 2016年[平成28年] +2.17% 上昇
    14位 金の隈 8万1766円/m2 27万0303円/坪 2016年[平成28年] +1.32% 上昇

    福岡市早良区のエリア地価
    順位 エリア 地価平均 坪単価平均 年 前年比
    1位 西新 31万6105円/m2 104万4976円/坪 2016年[平成28年] +6.03% 上昇
    2位 藤崎 23万7272円/m2 78万4372円/坪 2016年[平成28年] +5.67% 上昇
    3位 室見 19万0818円/m2 63万0803円/坪 2016年[平成28年] +3.42% 上昇
    4位 賀茂 10万1516円/m2 33万5592円/坪 2016年[平成28年] +2.85% 上昇
    5位 野芥 9万6990円/m2 32万0628円/坪 2016年[平成28年] -0.93% 下落
    6位 次郎丸 9万6660円/m2 31万9537円/坪 2016年[平成28年] +0.33% 上昇
    7位 梅林 7万7833円/m2 25万7300円/坪 2016年[平成28年] +0.78% 上昇

    福岡市南区のエリア地価
    順位 エリア 地価平均 坪単価平均 年 前年比
    1位 西鉄平尾 25万9285円/m2 85万7142円/坪 2016年[平成28年] +5.95% 上昇
    2位 大橋 22万1761円/m2 73万3095円/坪 2016年[平成28年] +6.70% 上昇
    3位 高宮 21万8752円/m2 72万3150円/坪 2016年[平成28年] +5.73% 上昇
    4位 長住 14万9750円/m2 49万5041円/坪 2016年[平成28年] +1.53% 上昇
    5位 井尻 12万2663円/m2 40万5499円/坪 2016年[平成28年] +1.75% 上昇
    6位 桧原

    福岡市東区のエリア地価
    順位 エリア 地価平均 坪単価平均 年 前年比
    1位 香椎宮前 15万7600円/m2 52万0991円/坪 2016年[平成28年] +7.58% 上昇
    2位 箱崎宮前 14万3560円/m2 47万4578円/坪 2016年[平成28年] +7.92% 上昇
    3位 馬出九大病院前 14万2300円/m2 47万0413円/坪 2016年[平成28年] -1.33% 下落
    4位 箱崎 13万3711円/m2 44万2020円/坪 2016年[平成28年] -3.51% 下落
    5位 箱崎九大前 11万8900円/m2 39万3057円/坪 2016年[平成28年] +3.92% 上昇
    6位 千早 11万7500円/m2 38万8429円/坪 2016年[平成28年] +4.93% 上昇
    7位 香椎 10万6500円/m2 35万2066円/坪 2016年[平成28年] +28.05% 上昇
    8位 名島 10万0328円/m2 33万1664円/坪 2016年[平成28年] +1.95% 上昇
    9位 香椎神宮 8万7380円/m2 28万8859円/坪 2016年[平成28年] +1.58% 上昇
    10位 香椎花園前 8万2825円/m2 27万3801円/坪 2016年[平成28年] +1.35% 上昇
    11位 和白 8万0566円/m2 26万6336円/坪 2016年[平成28年] -6.54% 下落
    12位 舞松原 7万9780円/m2 26万3735円/坪 2016年[平成28年] +1.19% 上昇
    13位 唐の原 7万5100円/m2 24万8264円/坪 2016年[平成28年] +0.40% 上昇
    14位 貝塚 7万4360円/m2 24万5818円/坪 2016年[平成28年] +11.32% 上昇

    商業地区を含んでいるとはいえ、薬院大通りのほうが大濠公園より平均地価高いんだな。


  4. 754 匿名さん

    もう一つびっくりしたのが薬院のほうが赤坂より高いこと。
    赤坂駅は那の津通りあたりの地価も含んでいるから低いのだろうか。

    薬院大通りは大濠公園や唐人町より地価が高いし、七隈線も中心部は高いね。
    別府も姪浜より高い。

    福岡市西区のエリア地価
    順位 エリア 地価平均 坪単価平均 年 前年比
    1位 姪浜 14万2000円/m2 46万9421円/坪 2016年[平成28年] +2.72% 上昇
    2位 周船寺 7万4150円/m2 24万5123円/坪 2016年[平成28年] +4.25% 上昇
    3位 今宿 7万2940円/m2 24万1123円/坪 2016年[平成28年] +1.11% 上昇
    4位 下山門 6万7780円/m2 22万4066円/坪 2016年[平成28年] +0.86% 上昇
    5位 九大学研都市 4万1200円/m2 13万6198円/坪 2016年[平成28年] +0.61% 上昇

    福岡市城南区のエリア地価
    順位 エリア 地価平均 坪単価平均 年 前年比
    1位 別府 21万7769円/m2 71万9898円/坪 2016年[平成28年] +4.74% 上昇
    2位 茶山 14万3250円/m2 47万3553円/坪 2016年[平成28年] +3.43% 上昇
    3位 金山 12万4960円/m2 41万3090円/坪 2016年[平成28年] +3.48% 上昇
    4位 七隈 11万5075円/m2 38万0413円/坪 2016年[平成28年] +3.11% 上昇
    5位 福大前 8万0860円/m2 26万7305円/坪 2016年[平成28年] +0.35% 上昇
    6位 梅林 7万7833円/m2 25万7300円/坪 2016年[平成28年] +0.78% 上昇
    7位 東油山 7万4433円/m2 24万6060円/坪 2016年[平成28年] +1.36% 上昇

  5. 755 匿名さん

    子供の頃 1億の豪邸!って言葉をよく耳にしてたけど、今や中央区で1億のマンションはそんなに大したものではないですよね…
    これからは2億の豪邸! ってとこですかね。

  6. 756 マンション検討中さん

    この駅の地価ってどこが発表してる地価ですか?

    地価公示では大濠二丁目と平尾三丁目では大きな差があります。

  7. 757 匿名さん

    http://www.tochidai.info/

    これを見ましょう。

  8. 758 匿名さん

    >>756 マンション検討中さん

    平均ですよ。大濠も平尾も高級住宅地です。ただマンションは用途が自由な商業地に建ちますから比較は難しいですよね。

  9. 759 匿名さん

    これ見ると西新とか、ほんと一時の勢いない。

    逆に赤坂はマンションの値段が妥当に感じる。
    平尾、薬院含め中央区は安定でしょう。

  10. 760 マンション検討中さん

    中央区でも第5学区と第6学区で違うでしょうね

    平尾三丁目と草香江や六本松では地価も上昇率も違う

  11. 761 匿名さん

    西新7丁目のパークハウス、最上階、築10年110平米で7000万円だった。
    リフォーム代とかがバカらしくなって、こっちの新築に乗り変えました。
    でも、すぐ売れたみたいですけどね。

  12. 762 匿名さん

    >>761 匿名さん
    それ本当ならバリバリ勢いありますよね?

  13. 763 マンション検討中さん

    ここって商業地じゃなくて住宅地ですよね?
    駅前の商業地の地価を並べても仕方なくない

  14. 764 匿名さん

    >>763 マンション検討中さん
    戸建ならね。マンションは用途が自由な商業地に建つから。利便性重視だから。

  15. 765 マンション検討中さん

    単身向けマンションは利便性重視でしょうが、ファミリー向けなら駅近より学校や公園など生活環境重視ですよね

  16. 766 匿名さん

    >>765
    勘違いはなはだしい。

    なら、郊外の住宅地に戸建て立てればいい。

    どんなマンションも利便性無くなったら戸建てにかなわない。

  17. 767 匿名さん

    >>765 マンション検討中さん
    将来価値ないですよ。賃貸借りた方がいいですよ。

  18. 768 匿名さん

    >>762 匿名さん
    ないですよ。

  19. 769 評判気になるさん

    利便性ないマンションはゴミ

  20. 770 匿名さん

    まぁ住めればいいという人もいるわけですから、ゴミは言い過ぎですよ。ただ、転売や賃貸の力が弱いというのはわかります。これは利便性だけではダメですね。プラスαがないと特に賃貸は難しいですね。

  21. 771 匿名さん

    >>770 匿名さん

    766 と768 は結局どこ買うんですか?
    色々なところで発言してるようですが??

  22. 772 マンション検討中さん

    サウスの中古が億超えで売りに出ていましたがもう消えていました。売れたのでしょうか⁉︎

  23. 773 マンション検討中さん

    >>769
    子どもがいる世帯だと利便性や資産価値なんかより通学路や遊び場の安全性の方を重視する人が多い

    ここは全て揃ってるから単身にも人気なのかもね
    それにしても、中古で億越えが一瞬でなくなるってすごいね

  24. 774 マンション検討中さん

    >>773 マンション検討中さん

    ダイヤモンド最新号では福岡レベルでも全国レベルでも人気がない物件だと数字では理解しました。

  25. 775 マンション投資家さん

    そもそもダイアモンドに載っているのはメジャー7や積水、ダイワなど有名どころばかり。地場のマンションなんてはなから載ってない。つまり載っているだけで既に選ばれた物件。その中で資料請求が戸数の割に少ないのに(表面上人気がないのに)残り約10戸と売れているということは、資料請求した人がほとんど買っているということ。多分、浄水で積水、清水建設(3水)というブランドで買っている。デルルームもろくに作らずにこれだけ売れているということは福岡での積水の信用に他ならない。積水は福岡では楽な商売ですわ。土地の仕入れ時期だけ見ておけばよいのだから。

  26. 776 匿名さん

    この物件はかなり後になってホームページアップしてましたよ。既に半分売れたくらいの時に。それで売れるんだから大したもんと思いますよ。桜坂なんか必死で宣伝してたし。

  27. 777 匿名さん

    積水ハウスさんの物件はあまり広告を打たないですよね。そこそこの立地であれば、グランドメゾンは売れますから。

  28. 778 匿名さん

    ここもいいけどプレミスト天神赤坂タワーも惹かれるなー。

  29. 779 匿名さん

    ファミリーの物件ではないからね。ダイワハウスは福岡市民の好みを今ひとつ知らないんだよね。

  30. 780 マンション検討中さん

    ここらへんだと私立の進学校はどこが通いやすいでしょうか?

  31. 781 匿名さん

    雙葉や筑女。

  32. 782 マンション検討中さん

    筑紫丘だと通学はバスが主ですか?

    福岡市内だと自転車通学は一般的なのでしょうか?

  33. 783 匿名さん

    自転車通学ダメでは?

  34. 784 マンション検討中さん

    ガーデンシティは市内最大戸数のマンション地区になりますか?
    単独ではホークスタウン跡地の三菱のタワマンでしょうかね
    個人的になここのタワーか三菱のタワマンを待ってるとこだけど、この二大プロジェクトは注目の的でしょうね

  35. 785 匿名さん

    ホークスタウン跡地といっても、元は海、浜辺だったところだからね。今となっては微妙だよな。

  36. 786 匿名さん

    >>784
    三菱はやることが全て大雑把なんだよ。
    住環境開発に向いていない会社。

  37. 787 匿名さん

    ホークタウン跡地のマンション爆死。こんな不便なとこに作っても、、、

  38. 788 マンション検討中さん

    昨日も大きな地震があり、日本中で地震が頻発している。
    それなのに埋立地で最悪の場所のホークスタウン跡地に高齢者向けのマンション立てるなんて。
    利便性も最悪。
    センス疑う。
    おまけにライブハウス併設してるしうるさい。
    マークイズも売り上げがキャナル並みに必要なのに大丈夫なの?
    天神、博多駅再開発に対抗できるつもりなのか?

  39. 789 契約済みさん

    浄水ガーデンシティは三菱地所も参画しているのでここも大雑把?

  40. 790 マンション検討中さん

    ここのマンションの話題は地震のことばかりですね。
    私は地震よりも住環境、デザインとかの方に興味があります。

  41. 791 匿名さん

    デザインはサウスフォレストも含めて統一性があるので広尾ガーデンヒルズみたいになると思いますよ。福岡初のヴィンテージマンションの誕生となるかな。

  42. 792 マンション検討中さん

    広尾ガーデンヒルズって日赤病院の跡地ですよね
    浄水ガーデンシティは九電体育館の跡地で、名前も似てますね

  43. 793 マンション検討中さん

    広尾ガーデンヒルズのあたりは江戸時代には武家屋敷が立ち並ぶ由緒正しい土地だったようですね

  44. 794 マンコミュファンさん

    >>793 マンション検討中さん
    ここは軍事基地跡地ですよね。

  45. 795 名無しさん

    まだ一年先かぁ。長いなぁ。。

  46. 796 匿名さん

    あまり関係ないですよ。広尾ガーデンヒルズは病院跡地ですよ。それこそ死者がうようよ。それでも良いものはいいので売れます。ここと同じ。

  47. 797 マンション検討中さん

    広尾ガーデンヒルズ
    発売当初から高い人気を得て即日完売、抽選倍率平均40.8倍、最高倍率209倍を記録
    日赤病院はブランド病院ですからすごい売れ行きですね
    九電記念体育館も地域の象徴的な存在だから、ここの人気もすごそうですね

  48. 798 通りがかりさん

    広尾は財閥複数で、ここは実質GMのみ?広尾とここではブランド力・周囲施設が全く違うので恥かしくないですか?そもそも即日完売でもないですよね。

  49. 799 マンコミュファンさん

    広尾に戸建て建てた友人がいます。横浜出身ですが今は福岡在住です。あまりに度を過ぎた例えは控えた方が賢明と思います。

  50. 800 匿名さん

    なんで広尾に例える?
    東京の超一等地と田舎を?

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
デュレジア平尾プレミアム

福岡県福岡市中央区平尾2丁目

4,580万円~6,680万円

1LDK、2LDK、3LDK

52.46平米~70.50平米

総戸数 86戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,198万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

DEUX・RESIA 平尾 RESIDENCE

福岡県福岡市中央区大宮2丁目

未定

1R、1LDK、2LDK

32.79平米~60.12平米

総戸数 39戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

4,488万円・4,698万円

2LDK

45.82平米・52.27平米

総戸数 78戸

デュレジア平尾テラス

福岡県福岡市南区那の川二丁目

3,780万円~5,580万円

1LDK~3LDK

43.23平米~60.00平米

総戸数 62戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

総戸数 52戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,998万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,780万円~4,390万円

1LDK・2LDK

30.04平米・44.02平米

総戸数 78戸

オープンレジデンシア高宮プレイス

福岡県福岡市南区大楠三丁目

3,188万円

1LDK

34.61平米

総戸数 35戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

6,350万円

3LDK

65.83平米

総戸数 262戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グリーンヒル別府青山レジデンス

大分県別府市青山町2075番地1、2075番地5、2077番地1、2077番地6

3,020万円~4,290万円

3LDK・4LDK

71.96平米~85.09平米

13戸/総戸数 64戸

グリーンヒル古国府IIブライト

大分県大分市古国府1丁目

3,250万円~5,180万円

2LDK・3LDK・4LDK

65.10平米~87.04平米

22戸/総戸数 37戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

未定/総戸数 60戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

5戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸