匿名さん
[更新日時] 2025-07-17 00:26:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区梅田3丁目3番5 |
交通 |
http://www.daiwahouse.co.jp/live/index.html
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part3>
-
141
入居予定さん 2016/02/25 10:08:16
舞多聞付近で、自習室ありませんか?図書館にある無料開放のようなものぎ希望です。
-
142
入居住み住民 2016/02/26 03:57:44
-
143
購入検討中さん 2016/02/27 03:09:35
子育て世代には本当にいい街でしょうね。
最初からそう設計されて作られてますし。
-
144
匿名さん 2016/03/01 12:21:59
子育て世代と、老人ホームや医療機関も出来るみたいなので、長い目で見てもいい街になりそうですよね
いろんな意味でワクワクします(笑)
-
145
匿名さん 2016/03/07 22:55:05
3月7日20時ぐらいに舞多聞西7丁目はれまちヒルズの公園西側でパトカー2台バイク2台の警察車両が停車していました。何か事件でしょうか?
-
146
匿名さん 2016/03/07 23:48:34
-
147
入居済み住民さん 2016/03/08 08:04:31
>>145
鳥の頭部なしの死骸があった件じゃないですか?
-
148
入居済み住民さん 2016/03/08 08:05:47
コスモス横が、テニススクール?
あかまつ歯科医院前は、
何の工事しているんですか?
あれも宅地でしょうか?
-
149
匿名さん 2016/03/08 12:07:42
>>147
最初そう思ったんですが夜の20時に何台も。しかもはれまちヒルズ公園東側だったんで。。。
-
150
購入検討中さん 2016/03/08 14:47:14
今、駅チカ袋小路の分譲住宅に住んでいます。
共働きで子供なし(妊活中)なのですが、
道路族(公団ではなく道路で子供を自由に遊ばす親子)に悩んで引っ越しを考えています。
こちらは道路族はいるのでしょうか?
-
-
151
入居住み住民 2016/03/09 02:37:34
>>150
子育て世代の多い住宅街です。他の地域を知らないので比較することは出来ませんが多いほうだと思います。
そんな親も全員が道路で遊ばせるのを初めから公認しているというわけではなく、きちんと公園で遊ばせていても、帰り道で近所の親・子供と遭遇してしまい、結果的に遊ばせてしまっている方もいるようにお見受けします。まぁ、どんな理由があるにせよ道路族なので、それが全くない地域に住みたいのであれば、私から見ると舞多聞では難しいかと…。
-
152
購入経験者さん 2016/03/12 04:46:42
道路族 笑
面白い言葉ですね
いっそのことこの言葉流行らせてしまえば 格好悪くてそういう行為を控えるかも知れませんね 今の若いお母さまたちは、、
こどもたちが危ないのですよ
住宅街なかと言えども基本車道ですからね お母さまたちは社交場所確保よりこどもの安全を
-
153
入居済み住民 2016/03/12 14:39:35
>>150
道路族…
いますよ。
それが理由で引越しを考えられるのであれば、正直、舞多聞の様な子どもだらけの地域は真っ先に除外すべきだと思います。
150様が仰る通り、いつも必ず道路で遊ばせているというよりは、公園への行き帰りだったり、たまたまお友達と出会って、というパターンが多そうですが。。
私は中学生の頃、高齢化の進んだ住宅街に引っ越しました。舞多聞の様に、きちんと整備された大きな住宅街です。
道路挟んで左右に20件ずつ並ぶ様な通りで、中学生以下の子どものいる家庭は2.3件、といった地域です。
そりゃ、誰も道路でなんか遊んでいませんでしたよ。
朝は早朝からウォーキングされる方々、夜は19時を過ぎると誰も起きていないんじゃないかと思うほど静かな地域でした。
少子高齢化の時代、こういう静かな地域も多いのでは?
-
154
入居済み住民さん 2016/03/15 05:06:20
中公園斜め向かいの広い土地が造成工事始めていますね。郵便局とか銀行とか小さなスーパーとかが出来ればいいなぁなんて思っていたのにダイワハウスの戸建住宅が建つのでしょうか?何かご存知の方いませんか?
個人的にはまたか…とちょっと残念に思ってしまいました…
-
155
入居済み住民さん 2016/03/16 03:42:14
>>154
ダイワハウスだったかは忘れてしまいましたが、戸建住宅の分譲地になるようですよ。造成工事は夏頃まで続くそうです。
せめて郵便局ぐらい出来て欲しいですよね。
それと、人口増加に伴ってバスの本数も増やしてくれたらなぁと思ってしまいます。
本数少なすぎて使いづらいんですよね…。
-
156
入居済み住民さん 2016/03/24 06:44:03
郵便局ってどこかに訴えたら出来たりするんでしょうか?
いくつか署名を集めるとか
せめてポストだけでも欲しいですよね
-
157
入居済み住民さん 2016/03/24 11:54:56
>>156
民営化になったから、厳しいみたいですよ。
まだ舞多聞という住所内にポストがあるだけマシで、
小束台はポストがないですから。
訴えても民営化を理由に拒否されたと聞きましたよ。
-
158
入居済み住民さん [男性 30代] 2016/03/26 07:21:20
オートバックスからヤマダに抜ける道は29日15時開通とのことです。
-
159
入居済み 2016/03/26 23:56:55
>>158
おお!
素敵な情報ありがとうございます!
-
160
入居済み住民さん 2016/03/28 12:10:38
西7丁目付近の公園に行くとたまに大量のタバコの吸い殻が落ちてます
近くに商業地もないし、前日の夕方に無かったものが、翌日の朝にあったということは深夜に誰か来て吸い散らかして行ったんでしょうね
こういうのってもし見かけたらどこに言えばいいんでしょうね
近所にヤンキーの方々でもいるんでしょうか
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[大和ハウス工業株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件