住宅ローン・保険板「競売物件を購入しローンを組んだ方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 競売物件を購入しローンを組んだ方いますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2013-05-22 23:14:36
【一般スレ】競売不動産| 全画像 関連スレ まとめ RSS

競売物件は年をこせずに競売にかけられる物件が増える為、
来年の1,2月からぐっとふえると聞きました。
そこで、新居計画中なのですが、土地分を安く済ませるため競売物件購入を考えています。
仲介業者に手数料を支払って入札をお願いするかと思いますが
銀行ローンで新築と一緒にローンくめるんでしょうか。
競売物件を購入したことある方いますか?
その方は現金払い?ローンにできましたか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】競売不動産

[スレ作成日時]2009-11-25 18:28:00

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

競売物件を購入しローンを組んだ方いますか?

  1. 38 匿名さん 2010/04/14 14:58:31

    36さんのケースはレアケースと心得ておいたほうがいいです。
    競売物件が何故通常物件より安く手に入るのか?
    を考えれば自明の理。
    そこには有形無形の危険が潜んでいます。
    合法非合法の罠が鏤められてます。
    必ずしも単純に問題が解決するとも限らない。
    金融機関も魑魅魍魎の世界は嫌いなのですよ。
    安全の確認には時間がかかるし、時間のかけられない競売物件はやはり敬遠されても、致し方ないと思います。

  2. 39 匿名 2010/04/14 15:56:46

    36さんのケースは十分ありえます。戸建てマンションと違い土地だけの落札の場合 建物に対しての経年減価もなし 占有者もなし 金融機関も担保評価をしやすいのでしょう。 36さんのように土地を落札しようとする場合には 法令基準に適しているか 建築は可能か十分検討したほうが良いでしょう。相場より安く買えれば魅力はありますね

  3. 40 匿名さん 2010/04/15 05:21:49

    競売でマフィアが介入しているケースは極めて少ない。
    落札後、簡単に明け渡しに応じてくれる(あるいはすでに誰もいない)ケースの方が多い。

    誰か住んでいれば事情を話して、出て行ってもらう。
    それでもダメなら、引越し代として金額の交渉、10万円とか、、、。
    最終的には強制執行に30~40万円かかるので、その金額をあげて明渡
    してもらう。相手に正直に強制執行には30~40万円かかる、それを
    あげるから出て行ってくれと言えば、応じてくれるそうです。

    ダメなら当然強制執行になりますが、あくまで相手との交渉で出て行って
    もらった方が良い。逆上して室内にダメージ(水をまいたり、柱を切ったり、、)
    を与える可能性もあるので。

    と不動産屋さんから説明を受けました。

  4. 41 匿名さん 2010/04/21 06:36:44

    結局、競売物件をローンで購入というのは極めて困難。

  5. 42 匿名 2010/04/21 08:56:03

    サラリーマン大家のブログで競売物件を銀行ローンで入手

  6. 44 住宅ローンが付きました! 2010/08/12 15:15:59

    私の経験が参考になればと思い投稿します。
    今回、マンションを競落し住宅ローンを申込み、金融機関より融資して頂きました。
    その経過を説明します、入札物件が決まり、物件の資料を揃えて入札前に金融機関のa行に打診したところ
    不動産業者が売主にならないとだめと言われた。融資金額は物件よりは、年収によると言われる。
    つぎに☆行に行ったところ、こちらの個人情報を取得されるだけで初めから貸す意思がなし。
    どちらにしても、この段階では私が落札していないので、入札で落とせるか不明なので銀行も前向きさがないと諦める。
    そこで、落札価格を決めて代金の目途(自己資金)を立て入札をする。
    開札期日に立会い、自分が落札した事がわかる。他に入札が2件あった。
    売却許可決定と言うものの通知はなく、代金納付期限の通知が特別送達で10日ほど後に届く。
    代金納付期限まで1月弱。代金の目途は立てているが、金利の低い今、住宅ローンが借入れ出来たならと思い、
    インターネットで各行を調べ、t信用金庫へ打診に伺う(ネットでは都市銀行は無理との情報が蔓延だったので除外)
    融資担当者と話したところ、検討してくれるとのこと。
    融資検討条件は在籍証明、所得証明、金消契約まで居住できるかとのことでした。
    ちなみに、条件クリアー。手順は、事前申込み、審査ok、本申込み、審査ok。契約。

    今回の経験で、ローンを申込むなら、開札期日に落札が決定したならば3点セットと所得証明を持ち、銀行に打診
    してみる事です。売却許可決定の通知が来るまでの10日間が有効に活用できます。

  7. 45 住宅ローンが付きました! 2010/08/12 15:23:05

    間違いがありました。

    「今回の経験で、ローンを申込むなら、開札期日に落札が決定したならば3点セットと所得証明を持ち、銀行に打診
    してみる事です。売却許可決定の通知が来るまでの10日間が有効に活用できます。」

    上記で、売却許可決定の通知とあるのは、売却許可決定の通知はこず、代金納付期限の通知の間違いです。

  8. 46 匿名 2010/08/13 10:02:53

    事前に資金の目処がついていたから できる事であり、資金の目処がなく 落札して ローンが否決されたら・・・ 保証金は没収
    資金の目処がついていない方 リスクを取りたくない方は 普通の物件を買う方が無難です。
    競売と比較すると、中古物件でも値段が高いでしょうけど

  9. 47 匿名さん 2010/08/18 09:24:53

    競売物件がすんなり入居できるものはそれなりの金額までつりあがるから、
    大きなメリットにはなりにくいね。
    競売業者もそのあたりを勘定入れて落札金額入れるからね。

    かといって、居住者を追い出さなきゃ住めない物件なんぞ、
    素人が買うには荷が重い仕事だからな。

    世の中うまいことできてらぁ。

  10. 48 トーシロです 2010/08/24 14:51:45

    あの・・・競売業者になんぞ委任してもプラスなんてありませんよ。
    自分で入札するのが一番です。 最近の競売価格の高騰にプラスして競売業者に手数料を払えば普通の売買物件と変わらない値段になってきます。

    立ち退きの事を気にする方がいらっしゃいますが、手数料500円で引き渡し命令が出せます。
    引き渡し命令があれば、強制執行が可能です。 建物や家財の規模次第ですが30~100万の費用は必要ですが、これは立ち退かせる相手に請求ができます。 嫌がらせでない限り、上記執行費用の半分くらいの引っ越し費用を渡すことで立ち退きに応じるケースが大半です。

    競売公売で素人ながら多数落札歴がありますが、実は今回、マイホームを競売落札を予定しており、住宅ローンの利表を考えています。 さらに、私は既に住宅ローンを組んでいるため、新規には組めません。 そこで役員報酬を与えている妻名義で住宅ローンを組む予定です。 (今日、地銀に声をかけただけのレベルですが) しかも、私は現在、刑事事件の被疑者です(汗)

    ここで信用金庫のストーリーを読み、予備でアタックしようかと考えています。 
    経過は報告させていただきます。 

    (ヤフブロで「競売 公売」で検索してもらうと私のブログにあたります)

  11. 49 トーシロです 2010/08/25 02:54:56

    もう1点、昨年、友達の代理で競売物件(マンション)を落札し、友人は私を売主として信用金庫で普通に住宅ローンを組みました。  私は不動産業者でなく免許もありません。 

    ただ、念のため手数料10万円だけ払って不動産業者に売買契約書を作成してもらいました。 

  12. 51 六本木太郎 2010/11/23 05:52:46

    競売物件で住宅ローンは普通です。
    サポート業者に相談すればメガバンクでも簡単に組めます。

  13. 52 mikeneko_no_sippo 2010/11/28 07:29:57

    >サポート業者に相談すればメガバンクでも簡単に組めます。

    上記は、サポート業者が落札し、サポート業者から購入する事になるので 、
    普通の不動産売買になるから、当然です。

    ここでは、個人が落札した場合にローンが組めるかとのことです。

  14. 53 匿名さん 2010/11/28 10:44:10

    競売物件で住宅ローンなんて無理だと思うね。

  15. 54 窪田 徹郎 2010/11/28 23:11:35

    「土地分を安く済ませるため」と云うことと「銀行ローンで新築と一緒にローンくめるんでしょうか」と云うことですが、これは、土地を裁判所から買い、その上のに建てる建物は新築と云うことでしようが、これは別に考えないとならないです。
    ここでは、土地を裁判所から買う場合のローンのことをお話しますと、結論からいいますと、裁判所に支払う代金は一括支払いですが、銀行から裁判所に振り込んで支払う方法はあります。
    その方法は、買主、銀行、司法書士と3人の合意書に値する種類を裁判所に提出する方法です。
    あらかじめ、銀行とは内諾をとっておく必要がありますが、現実には数々あります。
    詳しい手続き方法は、わからないところを指摘してもらえば教えます。

  16. 55 購入経験者さん 2012/05/16 11:23:20

    北洋と道銀はOKですよ。

  17. 56 匿名さん 2012/07/23 13:21:37

    元銀行員ですが競売物件で住宅ローン組んだことあります。当然全額は無理です
    保証金、相手を追い出す費用などは必要、落札が決定したら融資の準備して裁判所に振込み裁判官が専決で抵当権を解除してくれるのでそのままこちらの抵当権を設定。それだけの話です。
    何も難しいことはありません。

  18. 57 匿名さん 2013/05/10 13:34:50

    競売物件で銀行が与信してくれるって有り得るのですか?
    できたとしても、購入者が大手企業とか公務員とか、一部の人に限られそう。

  19. 58 住民でない人さん 2013/05/20 22:45:05

    以前は、落札後の手続きを不安視して一般人がほとんど参加しない「買取業者のための制度」だったが、最近では、競売マニュアル本で勉強した一般人が積極的に参加。
    転売利益を必要としないため、買取業者よりも高値で入札するケースが目立っている。
    http://www.hokuyonp.com/2013/05/21/

  20. 59 サラリーマンさん 2013/05/22 14:14:36

    競売でもローンは組める。
    サラリーマンの俺は融資の約束を取りつけたが、大変ではあった。
    ただ、信金なんで金利は安くないし、トータルで言うと、競売の旨味は小さいだろう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】競売不動産]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレストタワー西日暮里
    バウス加賀

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸