福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 千早という街 Part7

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-08-12 19:09:40
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000を超えましたので作成しました。
福岡市東区千早の隔離スレです。
忌憚ないご意見をお寄せ下さい。


前スレ
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205424/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259274/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310842/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341266/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446716/
Part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566930/

[スレ作成日時]2015-06-15 15:48:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千早という街 Part7

  1. 601 匿名さん

    >>594
    福岡地区や筑後地区の従来の西鉄ストアは改装に合わせて順次レガネットに変更されていきます。
    以前のように西鉄ストアの高級版がレガネットというわけではないので念のため。

  2. 602 匿名さん

    >>601
    西鉄ストアも全く安くないですよね。レガネットと価格差はさほどないし、おいてる商品にも違いはないです。
    福津も綺麗なスーパーになって嬉しいのかも。レガネット=高級スーパーではないのにね。

  3. 603 匿名さん

    >>599
    企業どころか、福岡一般市民が思っている千早と住民が思っている千早のイメージもかなり温度差がありますよね。
    千早住民はどうして千早を過剰評価し過ぎてるのだろう?

  4. 604 匿名さん

    スーパーは、レガネット、ハロディ、イオン、マックスバリュー、これだけ近くにあるので十分です。
    千早住民はほとんどマイカー保有なので、少し足を伸ばせば大型スーパーにまとめ買いにも行けるし。

    エイル、図書館が出来ると、レガネットは益々混雑するんでしょうね。

  5. 605 匿名さん

    >>604
    昼間はそんなに混んでないし、年配の方が多く、のんびりと買い物できますよ。
    レガネットが混むのは、平日の4時以降ですよ。仕事帰りの主婦が利用するには駅中のスーパーは最適です。今は育休だけど、働きだしたらまた頻繁に利用するだろうし、共働き世帯には無くてはならないスーパーです。

  6. 606 匿名さん

    >>593
    博多駅から香椎までです。

  7. 607 匿名さん

    >>603
    過剰評価してるのは一部のカフェおばさんと言われている人だけです。

    スーパーに医療機関、弁当屋にカフェ、ボーリング場にゴルフ練習場、スポーツジムは多数。
    隣の芝が青く見えるのでしょう。

  8. 608 匿名さん

    604 607は荒らし退治隊
    カフェおばさんという呼称は
    こいつだけが使っている。
    消えればいいのに、しつこいねえ。

  9. 609 匿名さん

    >>594
    レガネットがあるだけで品のある街←?意味不明です。

  10. 610 匿名さん [男性]

    結局は自分達に品格が無いから、スタバや高級スーパー?が出店する事でステイタスになると思い違いしているんですね。
    スタバ、スタバと躍起になってる人がいますが、単なるコーヒーチェーンですからね。相応しい相応しくないでは無く、出店に向き不向きと考えるべきです。

  11. 611 匿名さん

    んなこと言ってるのは荒らしだと思います。
    住人でない可能性すら見えてしまう。
    「安い店が出来てガッカリです」なんて煽り方にも並々ならぬ執念を感じます。

  12. 612 匿名さん

    >>607
    一緒にしないで。
    それと こいつ とか下品な表現は控えられてはどうですか?
    残念ながらあなたも同じ類ですよ。

  13. 613 匿名さん

    一部の千早住民の選民意識は異常

  14. 614 匿名さん

    >>607
    千早を過剰に評価してるのは、退治隊かと思ってました。もしかして、カフェおばさんと同一人物?

  15. 615 匿名さん

    >>610
    正論過ぎて返す言葉もありません。
    完全に同意です。
    もしかしてカフェおばさんは関東の成城石井をイメージしてるのかな?
    そんなスーパー、福岡にあるのかしら?
    レガネットは普通のスーパーです。

  16. 616 匿名さん

    >>614
    文章の特徴から、607は退治隊と
    思われます。

  17. 617 匿名さん

    荒らし退治隊、自らが退治されましたね。カッコ悪い。
    めげずに匿名で千早荒らしを続ける宣言されていましたが、迷惑な方ですね。

  18. 618 匿名さん

    >>604
    レガネットは、午前中が買い物しやすいですよ。めったに行かないけど、近いから買い忘れなんかあった時には便利。ご主人が車通勤しないお宅は、みなさん好みのスーパーに足をのばしてるみたいですよ。私は、火曜にイオン木曜にマックスバリューでワオン派ですが、数年前から主人に働いてくれとたのまれてるので、働きだしたらレガネット派になるかもしれません。ニモカのポイントどんな感じですか?すぐ貯まりますか?ワオンはマックでも使えたり、貯まりやすいですよ。

  19. 619 匿名さん

    周辺環境についての情報交換板なので、ニモカポイントが貯まりやすいかは別の板でどうぞ…。

  20. 620 匿名さん

    ポイントちまちま貯めるより、安い店でまとめ買いがいいですよ。私は車通勤だから仕事帰りにダイレックスで買い物してます。お惣菜も値段の割に量が多いし、鍋やタオルなどちょっとした日用品まで揃うので、便利でいいです。

  21. 621 匿名さん

    皆さん、千早近くのお勧めラーメン屋はありますか?

    名島ラーメンは有名ですが、意外と「たつし」と言う店が美味かったです♪

  22. 622 匿名さん

    ポイントちまちま貯めるより、働きに出ましょう。

  23. 623 匿名さん

    マックスバリュ&イオンは地元企業じゃないので、ダイレックスやレガネットで買う方が地元貢献で良いと思います。

  24. 624 匿名さん

    >>621
    香椎、千早はラーメンうまいとこあるのかな。
    名島はたつし以外にも濃麻呂や名島亭もありますよね。
    この地区では名島で食うのがよいかと。

  25. 625 匿名さん

    >>623
    マックスバリュ九州、イオン九州は博多。
    ダイレックスは佐賀。

  26. 626 周辺住民さん

    名島より、こくまろ派ですね。

  27. 627 匿名さん

    博多麺王が子連れで行きやすいです。ランチタイムは、ご飯が無料なので、替玉せずに済むのでお得!最近は娘も食べる量が増えたので、私が食べれる麺はほんのわずかだけど、サービスの辛子高菜が美味しすぎて、高菜ご飯とラーメンのスープのみでも大満足できますよ。

  28. 628 匿名さん

    >>626
    千早団地の近くにあった、こくまろの古い方、店の名前がかわってません?
    私は、千早団地近くの方のこくまろが好きで(3号沿いのほうが、店は綺麗でお洒落だけど)たまに行ってましたが、先日たまたま近くに用事があって行くと名前が変わってて。ここ何年も行ってなかったからいつの間にか代かわりしたのですかね。嫁が豚骨苦手なんで辛い(^^;;家族でラーメンとか行きたいよ。

  29. 629 匿名さん

    イオングループは関東でしょう。
    うちの会社でも関東地区での商談になるので、九州本社の企業に比べると、地元貢献度は低いように思います。

  30. 630 匿名さん

    イオン九州、マックスバリュ九州の本社は福岡市ですね。

  31. 631 匿名さん

    どこに貢献しよう、と考えてわざわざ買い物には行かないです。良いものをより安くです。車使えば、様々なスーパーに恵まれてます。
    もちろん、働いてる方は、便利が優先でしょうしね。
    ちなみにですが、よくCMとかでイオン九州ってききますね。こないだは、九州祭やってて、九州限定でポイント5倍やってましたよ。

  32. 632 匿名さん

    輝栄会病院の敷地はスバルとポルシェ寄りに3号線側にも開放口があるようですね。
    何階建てなんだろう。
    まだ残りの敷地もかなり広い。
    あと何が建つのか。
    高層マンション?!

  33. 633 匿名さん

    良いものを安く、、、パッとルミエールが浮かんだ

  34. 634 周辺住民

    >>632
    公園寄りに輝栄会病院は建設されるのは決定ですか。(ソースは?)

    残りの敷地に何ができるのか、ダイワもそろそろ情報を出してもいいと思うけど、企業秘密で出せないのでしょうか。

  35. 635 匿名さん

    マルイも正式に博多マルイに名前が決定したみたいですね!

    そのKITTE博多に福大が「メディカルセンター」開設 - 女性を総合的に診療する「女性医療センター」など、大学病院が培ってきた先端医療を、博多駅直結という利便性の高さで実現するとか。

    千早から快速8分で行ける便利さは、やはり大きな魅力ですよ。

    KITTE博多の中にも何らかのカフェは入ると思いますのでカフェカフェおばさんも楽しみですね♪

  36. 636 匿名さん

    輝栄会病院の敷地は境界が仕切られていました。
    公園のほうと3号線とやまや前の通りにも出られるようです。
    ちょうどスバルの裏ですね。
    空き地のほぼ三分の一くらい。

  37. 637 匿名さん

    >>635
    やっぱりカフェタイムは千早から出ないと楽しめないですね。千早のカフェはイマイチだし。

  38. 638 周辺住民

    >>636
    ありがとうございます。
    残りの敷地に高層マンションが建つと目の前の眺望がさえぎられるので、気になっています。

  39. 639 匿名さん

    >>637
    イマイチですか?私はお気に入りがありますよ。ただ、千早のカフェは小規模なんで、ママ友数名で長居しづらくて、結局は車移動ですね。
    いくら博多にカフェが増えても、ママ友とおしゃべりする為に、集団で電車乗って博多でお茶ってありえないですよ。博多でお茶するのは、他地区の友人と待ち合わせて、、、って感じの時くらいかな。近所のママ友とお茶やランチする時は、車が必須。下の子連れた方や妊婦さんもいますから。

  40. 640 匿名さん

    ママ友ってお気楽でいいですね

  41. 641 匿名さん

    >>631
    イオンは、民主党のパンダ岡田代表の兄弟がやってる会社で、西友系列の
    サニーに比べると、かなり割高ですね。

    消費税8%になった時に、便乗値上げで自社ブランド以外は全て20%以上
    値上げをしたので客足が遠のいて大赤字になったのは周知の通り。
    http://www.j-cast.com/2015/04/17233231.html?p=2

    今後は店舗再編が加速するでしょう。
    香椎浜のイオンも店舗単独では赤字だから撤退もあり得ます。

    >>638
    それは仕方ないでしょ。
    高層マンションはもっと建ちますよ。
    それが嫌ならプレミスト愛宕みたいな絶景マンションに住んでね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/347564/

  42. 642 匿名さん

    >>639
    ママ友ママ友って、言ってる事が世間狭いですね。

  43. 643 匿名さん

    >>642
    子育て層が多い地区ならよくある話ですよ。しかし、千早は共働き世帯が多いので、専業主婦をそうやって見下す傾向にありますね。
    って、書くと、また私は医者ですの時のように、私は専業主婦ですバージョンが始まって荒れそうなんで、この辺でやめておきます。

  44. 644 匿名さん

    >>642
    ママ友に怨みでも?
    それとも、友人がいないの?
    まあ、この程度の書き込みで世間が狭いとか言っちゃう人だから、作りたくとも出来ませんよね。お一人様で頑張って下さい。陰ながら応援しております。

  45. 645 匿名さん

    >>644
    お一人様を小馬鹿にする様な書き方は品が無いかと。
    イヤミっぽく相手を見下したカキコミをする人物はモンペやクレーマー予備軍にも多いと何かの本で読んだ事あります。

  46. 646 匿名さん

    >>644
    ママ友は情報収集と愚痴の共有が主目的で、そのとき限りの関係が多いでしょ。本当の友人とは違う事が多いのですよ。639さんが毎日お昼間はママ友中心の生活のようにお見受けしましたので老婆心ながら。

  47. 647 匿名さん

    >>646
    姑の嫁いびりみたいですね。
    あなたの方が視野が狭いのでは?

  48. 648 匿名さん

    >>645
    642は品があるとでも?
    なんの本か知りませんが、狭い知識をひけらかすのは品がある行為ですか?

  49. 649 匿名さん

    >>639
    そんなにママ友との会話って楽しいですか?
    私は毎回同じメンバーでのカフェの長居とか苦手なので、なるべく必要最小限にしてます。
    子どもと博多駅辺りまで食事に出掛けた方が1日が楽しい派です(毎回ではないですが)。

  50. 650 匿名

    >>646
    確かにそのとおりですね。
    子供が成長するにつれて、ママ友との付き合いがしだいに減り、学生時代の友人や共通の趣味を持つ友人たちとの交際が多くなります。まあ当然といえば当然で、視野が狭いとかどうかは関係がないのでは。
    個人的体験です。

  51. 651 匿名さん

    >>649
    平日昼間は、子供達は学校や幼稚園で居ないから、子連れで博多駅って無理ですよ。学生時代の友人も東区には住んでないし、まだ独身の友人とは平日にランチは無理ですよ。あまり専業主婦のこと分かってない人が多いですよね。
    私は以前住んでた賃貸マンションでできたママ友とは、今でも仲良く家族ぐるみでつきあってますよ。子供達の幼稚園や校区は別々ですけどね。ママ友からどう関係性が発展するかは、その人自身の人間性とかじゃない?類は友をよぶだからね。いいママ友に巡り会いたければ、まずは自分を磨かなきゃっ。

  52. 652 匿名さん

    専業主婦ってそんなにお付き合いランチしてるの?
    ここの専業主婦の書き込み見ると平日はいつもいつも外でランチしてるみたいに思える。
    ご主人は朝から晩まで仕事して、子供は学校で勉強してるのに。
    千早セレブは流石お気楽でいいですね。

  53. 653 匿名さん

    >>652
    千早は高級住宅地ですから。

  54. 654 匿名さん

    煽りはスルーして削除依頼して下さい。

  55. 655 匿名さん

    >>648
    そ、そんなに悔しがらなくても…。
    もう少し余裕を持ちましょう!

  56. 656 匿名さん

    >>655
    悔しがる?
    日本語理解出来てますか?

  57. 657 匿名さん

    千早のいいところは奥の細道に近い!!子供いる家庭はかなり助かるね!

  58. 658 匿名さん

    >>656
    はい、ご指摘の通り一応日本語を調べてみました。

    「悔しい」=物事が思うとおりにならなかったり、あきらめがつかず、腹立たしい気持ち。

    あなた様の書き込み内容から、てっきりその様なお気持ちかと察しましたもので…。

    そんなカリカリせず、もう少し心のゆとりを持ちましょう!千早の周辺はスポーツジムも多数有りますので、運動すると心の余裕にも繋がりますよ♪

  59. 659 匿名さん

    >>645
    わかるかも。千早ってクレーマー多いですよね。モンペまで多いのなら、小中学校が不安でたまりません。

  60. 660 匿名さん

    >>646
    地域柄では?
    前に住んでいた地区では、ママ友同士の交流が盛んで、今でも付き合いはありますが、千早はせっかく知り合っても、みなさん一歳前後で保育園に入れて復職する方が多いので、深い付き合いはできないですね。自分の子が幼稚園に上がる頃には、幼稚園で知り合いを作ればいいので、あまり気にしてませんが。

  61. 661 匿名さん

    いやいや、小学生の半数以上が学童保育にいく時代ですよ?千早の地域性じゃないでしょ。

  62. 662 匿名さん

    >>658
    想像力は豊かみたいですね。読解力は皆無ですが。

  63. 663 匿名さん

    >>662
    子供みたいな屁理屈止めな。どう読み取ってもあなたの負け。いい加減本来の正しい流れに戻しませんか?

  64. 664 匿名さん

    子供の喧嘩と同じ
    千早民のレベルが知れるよ

  65. 665 匿名さん

    もう皆さん知ってます。

  66. 666 匿名さん

    >>664
    嘘じゃないですよ。学童多いですよ。

  67. 667 匿名さん

    >>666
    千早がね。

  68. 668 匿名さん

    >>663
    勝ち負けってあるんですか?

  69. 669 匿名さん

    >>668
    あまり前田のクラッカーじゃん。

  70. 670 匿名さん

    エイルに入居予定だけど、ここみるといつも不安になる。

  71. 671 匿名さん

    >>664
    そもそも千早民のレベルって 高くないよ。
    意識高い系を気取り、他人の人間関係に口出しし卑下する民度。
    異なる意見はクレーマー扱い、とてもレベルが高い住民がいるとは思えないね。

  72. 672 匿名さん

    >>671
    でも近くないですか?

  73. 673 匿名さん

    荒れてるのは掲示板だけ。
    街は平和です。

  74. 674 匿名さん

    >>673
    火のないところに煙はたたず。
    このスレは街自体を象徴してますよ。

  75. 675 匿名さん

    さっさと削除依頼しないからこうなるんです。

  76. 676 匿名さん

    >>675
    住民同士で書き込んで、住民同士で削除依頼。こんな街スレ他にはないです。

  77. 677 匿名さん

    >>674
    住んでいる人間しかわかりませんからw

  78. 678 匿名さん

    ひさびさにみたけどくだらんなー。そして書き込むおれも暇人。自慰行為やな。笑

  79. 679 匿名さん

    >>671
    ヤフコメ辺りを見てると福岡県はなんちゃら組の抗争で手榴弾やらロケットランチャーが出てきた事から修羅の国と呼ばれているらしいじゃないですか。他県から物騒な県と馬鹿にされてますよ。

    貴方が住んでる福岡の街はそんなに物騒ですか?それと同レベルの話だよ。




  80. 680 匿名さん

    >>679
    事実ですけどなにか問題でも?

  81. 681 匿名さん

    事実って?ますます不安。

  82. 682 匿名さん

    なにが不安なんですか?

  83. 683 匿名

    >>670

    エイル入居予定の方、心配なさらないでもいいですよ。この掲示板は常連で盛り上がって、荒れ気味ですが、住民の大半はこのスレなども見ていないし、ごく普通の人ばかりです。

    これから少しずついい街になっていくと思いますよ。



  84. 684 匿名さん

    >>680
    え?「なにか問題でも」って…。
    大問題でしょう!貴方の住む福岡の街がそんなに物騒だったら。ご家族は大丈夫ですか?

    幸い私は普通に平和な暮らしをおくれております。

  85. 685 匿名さん

    >>683
    検討し始めて半年ほどみですが、どうみても住民参加率がたかいですよね?
    そのあたりは、かなり不安に感じてます。
    検討者の割合より、住民の書き込みの割合が多いので。

  86. 686 匿名さん

    ロケットランチャーよりもチャイナからやってくるPM2.5や黄砂の方が大問題です!

  87. 687 匿名さん

    >>685
    私は逆に住民参加率は低いと見てますけどね。真面目な住民の書き込みに荒らしがやって来て退治隊とかが掻き回し、ネタが尽きるとカフェカフェと騒ぐ人が出てくる。せいぜい10人程度じゃないですかね?
    そもそもこんな匿名性の高い板を見て不安をお感じなら、他をあたった方が宜しいかと。

  88. 688 匿名

    >>685
    再開発もほぼ終わりに近づき、検討版というより地域スレになっているので住民の参加率が高くなるのは当然です。
    それにしても他の地域に比べて、際立ってこのスレが伸びるわけは何故か。
    よく言えば住民が自分の住んでいる街に関心がある、悪く言えば野次馬根性の住民が多いということかも知れませんね。

    これから千早を検討するなら、古いスレですが「プレミスト千早タワーツインマークス」の検討版(パート8まであり)を見ることをお勧めします。千早について客観的な情報も多く、街全体の輪郭がつかめるかのではないでしょうか。

  89. 689 匿名さん

    >>684
    報道に振り回されて大変ですね。
    福岡県には、くどうかい たいしゅうかい ふくはくかい どうじんかい せいどうかい と 大きな組織が沢山ありますが、普通に生活出来ます。 物騒なのは、新聞や週刊誌の限定な情報が全てと思い不安視する輩が面白おかしく書き込む事です。


  90. 690 匿名さん

    >>688
    Part8をみてみましたが、この板と変わらないですよ。大濠に対抗してたり、住民が音符マーク(絵文字?)を連発してたり。

  91. 691 匿名さん

    >>690
    大濠に対抗してたことは千早民にとって恥ずかしい過去だから触れちゃダメ!!
    今となっては大濠と対抗なんてしたことないって決死のアピールばかりしているから。

  92. 692 匿名

    >>690
    パート1から順次見ていくと、その中に参考になる情報があります。くだらないことも書かれているので、その中からいい情報を見つけ出すのは、たしかに時間がかかって大変だとは思いますが。

    プレミストは500戸以上のタワーで、当時は注目の物件でしたから、検討者(東区以外からも)も多く、多面的な書き込みがありました。
    それに比べると「千早という街」のスレの書き込み住民数は、せいぜい十数名(?)程度。それも購入後ですから満足か否かという主観的な書き込みになりがちです。
    そういう点を考慮して、このスレに振り回されずに検討なさったらいかがでしょう。

  93. 693 匿名さん

    確かにプレミストは注目の物件だったね。
    倒産物件で長年雨ざらしで放置されてたから。

  94. 694 匿名さん

    >>690
    だからどのレスが大濠と対抗してるのか教えて。
    どうせ大濠よりこっち選んだとか、たいしたことないレスなんだろうけど。

  95. 695 匿名さん

    >>694
    プレミストのとか読んだらわかるよ。ここの人にプレミストのが参考になると言われて読んで、それで書いてあったのです。気になるなら隅から隅まで読んでみては?あなたも検討中?
    検討中ではなく、すでに住まれてるなら、読まない方が精神衛生上いいかもしれないけど。

  96. 696 匿名さん

    大濠と張り合ってもないのにいちゃもんつけて来る人いるから前述の福岡は物騒だの話になるの?
    確かに大濠はそれ系の人多いって聞くし。

  97. 697 匿名さん

    >>695
    レスを見つけたんならアンカーつけて教えてくれればいいだけの話でしょ。
    自分はタワー検討してたから以前からずっとレス見てますよ。

  98. 698 匿名さん

    >>696
    他所の悪口を書くのはやめませんか?
    他を悪く言って自分の地区を上げようとしても、世間のイメージってそう簡単には変えれませんよ。

  99. 699 匿名さん

    誰だ、大濠の話題に振ったのは?
    荒れるネタを投下しなければ良いのに態々面倒な事を。。。
    どうやら荒らしたくて仕方がない輩がいるみたいですね。

  100. 700 匿名さん

    >>699
    千早住人が大濠と張り合ってるという爆弾投下したんだから、しようがない。
    大濠の事は福岡市民みんな知ってる事じゃん。

  101. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

レーベン宮崎 ONE TOWER

宮崎県宮崎市高千穂通一丁目

未定

3LDK

68.20平米~90.00平米

総戸数 93戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,198万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

2,780万円~4,730万円

2LDK~4LDK

59.85平米~86.10平米

総戸数 89戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,200万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

4,640万円~5,570万円

2LDK・3LDK

61.97平米~71.04平米

総戸数 58戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

サンリヤン西鉄久留米ステーションプレミアム

福岡県久留米市西町字亀甲1139番12

2,590万円

2LDK

44.85平米

総戸数 60戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

2LDK~4LDK

60.27平米~91.72平米

総戸数 92戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

プレサンスロジェ宜野湾大山ヴォール

沖縄県宜野湾市大山7丁目

4,350万円

3LDK

81.01平米

総戸数 81戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,540万円~5,130万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

サンリヤン都府楼前

福岡県太宰府市通古賀一丁目

3,368万円・4,258万円

3LDK

70.04平米・76.95平米

総戸数 65戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,290万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

アメイズ福津中央レジデンス

福岡県福津市中央1丁目

2,650万円~4,580万円

2LDK+S・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.45平米~91.95平米

総戸数 70戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

3,390万円予定~5,460万円予定

3LDK

65.00平米~75.18平米

総戸数 115戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸