デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「穴吹サーパスマンション5棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 穴吹サーパスマンション5棟目

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-01-15 21:48:52

販売戸数はライオンズに次いで全国2位、西日本に限ると1位のサーパス。
47都道府県制覇目前に迫ったが、はたして四国・関西のイメージから全国区へ躍り出ることができるのか?

前スレ 穴吹のサーパスマンション その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47763/

[スレ作成日時]2008-02-03 23:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん


    マンションにこだわらずに
    戸建にすればいいじゃん

    私は、千葉の物件だけれど、どこも同じようなもの、
    友人宅の長谷工の物件は、最上階なのに、うちより酷かったよ。

  2. 52 匿名さん

    ↑戸建にすれば〜

    長谷工より静かだったよ

  3. 53 サラリーマンさん

    >>50さん
    その人、福島って書いてありますが、福島に引っ越すの?
    あなた福島の人?

  4. 54 匿名さん

    >>53さんへ

    朝早くから大変お疲れ様です。
    結構気にしていらっしゃるんですね。

    後は、この掲示板を閲覧している皆さんに判断してもらいましょう。

  5. 55 物件比較中さん

    穴吹は郡山も仙台、他地域も販売物件の完売が続き、絶好調のようですね。
    特に激戦区の郡山はここ数年の販売物件が全て完売。
    同じ時期に販売したタワー型マンションを全て大失敗してるダイワとは対象的ですね。
    立地条件というよりは、誠実なコンセプト。良質な物件、営業の差ではないですかね。
    地方都市は特に口コミや噂の影響も大きいでしょうから、不真面目な物件が無かった証拠でしょう。都会よりも悪い物はまず売れないでしょう。穴吹は良いのではないですか。

  6. 56 購入検討中さん

    これといったウリの設備もなく、無印良品的なところが人気なのかも知れませんね。マンションに豪華さを求める人もいるでしょうけど、棲み分けができてるように思います。あと、アフターがいいという評判はあちこちで聞きますね。売りっぱなしでさようならじゃないデベだと。地方地方に支店を置き、割と地域に根を張ったサポートもしてくれますし。県内に販売中物件が無くなると、さっさと事務所をたたんでいなくなり、何かあったら都内の番号へどうぞってのはちょっとねえ・・・

  7. 57 匿名さん

    >>55さんへ

    > 穴吹は郡山も仙台、他地域も販売物件の完売が続き、絶好調のようですね。
    > 特に激戦区の郡山はここ数年の販売物件が全て完売。

    お詳しいですね。工務店の方ですか?
    全て完売の情報源はどこですか、教えて頂けませんでしょうか?。
    貴方ご自身が、各物件を実地調査したのですか?

  8. 58 匿名はん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6451/res/1-10

    郡山については、これも参考にされているのかもしれません。

  9. 59 周辺住民さん

    郡山の穴吹一人勝ちは地方版のスレや建築新聞にも出てましたよ。
    55さんが福島の人でマンションを探してるならみんな知ってる事でしょう。
    57さんは、そんなに詳細が知りたいのなら、業界紙でも見たらどうですか?
    なんか変な人ですね(笑)

  10. 61 匿名さん

    入居後すぐにキッチンカウンターの塗装にヒビがはいってるのと風呂のシャワーのホースにクセが付いて曲がってるのと風呂の窓の塗装が剥がれているのを見つけたんですが今からでも直してもらえるもの何でしょうか?因みにまだ三日しかたってないです

  11. 62 匿名はん

    >>61
    連絡するのなら、早めの方がいいです。時間が経てば「あなたがたが傷つけたのでは・・・」になってしまいますよ。お急ぎください。

  12. 63 匿名さん

    >>59さんへ

    > 郡山の穴吹一人勝ちは地方版のスレや建築新聞にも出てましたよ。
    > 55さんが福島の人でマンションを探してるならみんな知ってる事でしょう。
    > 57さんは、そんなに詳細が知りたいのなら、業界紙でも見たらどうですか

    業界紙にしろ建築新聞にしろ情報源は工務店でしょ。
    つまり、工務店が発表したものをそのまま記事にしただけ。

    最近、耐震偽装、食品偽装、再生紙偽装等など偽装問題が続いています。
    まさかまさかの企業や会社が、実は裏側で偽装です。コンプライアンス違反です。

    工務店の発表を、そのまま鵜のみにして、完売、完売と踊らされるのは如何
    なのもでしょうか。(工務店がコンプライアンス違反をしている等とは、言
    っていませんので、誤解なきようお願いします)

    No60は私の書き込みでもはありません。
    変な人と言われようが、何を言われようが構いません。
    (でも60さん有難う)

  13. 64 購入検討中さん

    論理ぶっちぎれてますね。頭冷やした方が・・・

  14. 65 匿名さん

    「サーパス八幡山公園」穴吹工務店(本社・高松市)の分譲マンション(宇都宮市下戸祭1丁目)が、地盤の強化工事の不備で建設、販売が中止され、契約済みの16世帯が解約に追い込まれた問題で、同社は10日、現存の建物を取り壊し、不備の見つかった個所を再強化した上で、再度同じマンションを建設する、と発表した。「確認不足が原因だった」と全面的に責任を認めた。
     同社によると、サーパス八幡山公園は、鉄筋コンクリート造りの地上10階建てに75戸が入る計画で、昨年12月に着工した。6階部分を施工中の今年7月6日、建物の水平精度に疑問点が浮上し、地盤に弱い個所が見つかったため、同10日に建設中止を決定。契約していた16世帯には解約してもらったという。建物の建設に入る前にセメント系の固化剤を使って地盤を強化していたが、不十分な個所のあることがわからず、問題浮上後に実施したボーリング調査で判明したという。
     今月12日に取り壊し工事に取りかかり、年内に終えた上で、建物の建設に着手。09年4月に完成予定という。

  15. 66 匿名はん

    >>65
    その記事(朝日新聞だったかな?)は、昨年の夏以降に下記で取り上げられていましたね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25172/

  16. 69 物件比較中さん

    古くからの宇都宮市民の話しだと、そこは昔々は沼地で、そのあとに新聞社の建物が建っていた場所だそうですが、その「昔は沼地」ってとこまでリサーチできてなかったのかな、穴吹さん。まあ出来上がる前に判明して自ら中止したのだから、そのまま建て続けようとした会社に比べればマトモだったと思ってます。

  17. 70 匿名さん

    >>65さんへ

    サーパス八幡山公園の記事、非常に参考になります。
    で、記事になった経緯の質問です。
    ①工務店が積極的に発表した。
    ②契約解除になった人から、朝日が聞きつけ、工務店に問い合わせ、同社はい
    やいや発表せざるを得なかった。
    私は、後者のような気がします。理由は、工務店HPのトピックスにこの件
    は全く掲載されていません。
    http://www.anabuki.co.jp/

    非を認め工事中止、解約の解除。67さんの言われる通り工務店としては何
    ら恥じ入ることはないのに、堂々工務店のHPに公表すれば良いものを…。
    たとえ②だったとしても、です。
    反転攻勢のチャンスを逃がしたのは、残念です。

    また、以下のような疑問にHPで堂々答えるべきだった。
    ①不備の見つかった個所を再強化した上で、……どんな風に強化したのか、するのか?
    ②建物の水平精度に疑問点が浮上し、……具体的にどういう疑問が生じたのか?
    ③減給等の処分の公表…ワンマン、未上場経営のメリットを活かし他社と差別化

    工務店という会社のイメージアップにつながったのに残念です。さらにまともな&
    まともな会社に飛躍するチャンスだったのに…。

    改善策の社内的議論、結論が全く不透明。以上顧客を無視した内向き(隠蔽体質が
    強いとは言いませんが)の会社です。

    以上、論理的かつ頭を冷やして書き込ませて頂きました。
    ワンフレーズではない論理的反論を切に、切にお願いします。

  18. 71 住まいに詳しい人

    しかし穴吹に異常に敵意を持ってる輩がいるようだけど、ライバルデベの人間
    じゃないみたい。
    もしや、買えなかった人?(笑)、こんな小さなスレでストレス解消とはよほど
    小さな人物のでしょうなあ。
    ま、精一杯穴吹さんの悪口を書いてマスタベしてくださいね。
    郡山や仙台、他で完売続きのデベが悪い訳ないでしょ。
    実績が全てを物語る訳ですよね。特に地方は口コミが大きな影響力を持つわけで
    何か問題のあるならそれなりの販売結果となりますよ。

  19. 72 匿名さん

    >>No.69
    以前沼地にそれも傾いたまま建ってるマンションってあるのでしょうか?

  20. 73 匿名さん

    >>No.71
    この掲示板は検討者が情報収集の場に役立ててほしいという管理者さんの思いの元運営されてるのではないのでしょうか。
    見ると嘘ではないようですし、検討者としてはこういった情報はありがたく思います。
    あまり感情的にならない方がいいですよ。
    デベの品位が疑われます。

  21. 74 サラリーマンさん

    奥さんが引きこもりって・・・
    http://blogs.yahoo.co.jp/ns001123jpn/archive/2008/4/11
    相当切羽詰ってるような・・・
    何か起きてからでは遅いのでは?

  22. 75 物件比較中さん

    マジレスすると、建って時間がたつ内にずんずん傾くんでしょうが。

    穴吹に敵意を持ってるライバルデベさん、ご苦労様です。実際に物件比較中や検討中の人であれば、しつこく悪口を書くこともないはずですし、こう同じような傾向の書き込みがでてくると疑いますよ。

  23. 76 匿名さん

    >>73さんへ

    全く同感です。
    71さん御本人は「良かれ」と思って、書き込んでいるんでしょが…
    実は「デベの品位を落とす」、「ひいきの引き倒し」です。
    工務店関係者の方でしたら、書き込みは止めた方が良いですよ。
    ワンマン社長に露見したら、クビですよ。
    あまり、感情的にならずに無視した方がベータだと思います。
    (私個人としては、貴方のような方が、種々訳のわからない反応をして
     くれるので、助かります…苦笑)

    また、あのヒューザも「完売」、「完売」と宣伝していましたが、パタ
    ンと倒れましたよ。完売は必要十分条件ではありません。
    工務店さんには、ヒューザの二の舞は演じて欲しくありません。
    何しろ、マンション販売戸数日本一の会社ですから、パタンと倒れたら
    その影響はヒューザどころではありません。

    倒れたら入居者はもちろん、貴方工務店関係者も路頭に迷うことになり
    ます。
    頑張れ工務店!!

    最後に「こんな小さなスレ」とは管理者に対してあまりにも失礼では?
    私自身は、元々小さな人間ですので、これは甘受させて頂きます。

  24. 77 物件比較中さん

    >>71、75 同感。
    いくつかのレスはもうハッキリ異常だなあ。悪質だな。
    いずれ管理人に削除されるのではないですかね。
    まあ、、こいつらのレスはスルーでしょう。

  25. 78 物件比較中さん

    てゆうか、71さん75さんのほうが怖い。
    検討者でも購入者でも無いのに感情的で、いつも見張られているみたいで、
    書き込みにくい状態にしている。

  26. 79 物件比較中さん

    悪材料であれ好材料であれ自分が納得するまで情報収集したいと思ってます。
    デベや関係者にとっては売ったら終わりかもしれません。
    購入者は違います。一生に一度の買い物です。
    お金持ちだけではありません。35年かけて買ったマンションのローンを払わなければならない人もいます。
    それを怖い感情的というのはおかしいのではないでしょうか?
    購入検討者にとって、臭いものには蓋をしろの方が怖い

  27. 80 匿名さん

    >>No.78
    自分がそうだから同じように感じるのだよ

  28. 81 物件比較中さん

    ここのレスも含めて、ここのサイトにはデベも含めて色々人たちの自由な書き込みを
    雑多にしてるところが良いのではないですかね。
    混沌としてる情報、本音もあれば虚偽もある。知的で理性的な人から少し頭の変な人。
    ストレスだらけの人、ここみたいに特定のデベを徹底的に嫌ってる人。
    マスメデイアの情報とはそんな物でしょう。雑誌やテレビ、新聞もそうですからね。
    規制も不可能だし、それがまた楽しいのではないですかね。
    笑って楽しむおおらかな気持ちと、その中身をキッチリ見定める受け手側の知性と・慣れ・が必要ですね。勉強なりますよ。

  29. 82 買い換え検討中

    >>No.81
    基本的にデベ関係者はマンコミュ に書き込みはだめなはず。
    一般検討者から見るとデベの書き込みってわかるんですよ。だから荒れるのでは?
    https://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html

  30. 83 匿名さん

    71、75さんってどんな人なんでしょうかね。
    しつこく書き込んで、工務店の品格、品位を落としている。
    ひょっとして、この方たちがライバルデベの人間か、と疑いた
    くなりますね。

    71、75さん、お願いだから「工務店の品格を落とす」よう
    な書き込みは止めて下さい。

  31. 84 75

    あの・・・マジメな話、購入者であり、買い換え検討者なんですが。しかも他何カ所か別のデベのを見に行って、結局穴吹のがいいという結論になったので、また穴吹で検討中なんですよ。なにを理由に「検討者でも購入者でも無いのに」となってしまうのでしょうか? たまたま悪意がある(デベの妨害っぽい)書き込みが続いてるますが(75の1行目はは72へのレスです)、どうしていつも見張っててってことになるの?

  32. 85 買い換え検討中

    >>No.84
    自分も同じ事してるからそう捉えてしまうのではないでしょうか。

  33. 86 買い換え検討中

    いろんなスレ見ればわかりますかここの関連マンコミュスレって過剰に賞賛されてる。
    その周辺マンションはボロクソ
    ま、だから何と言われればそれだけなのですがw
    私は正真正銘の買い換え検討中!!w

  34. 87 物件比較中さん

    「いいと思う」と書き込みがあると、必ずネガティブなレスがすぐ付き、しまいにはずいぶん前に報道済みの記事まで貼られると、正直粘着なアンチさんが棲息してると思っちゃいますよ。

    デベスレじゃなく、個々の物件スレ(穴吹以外も)のほうが露骨な自作自演多いですよ。

  35. 88 匿名さん

    >>87さんへ

    記事って以下の事ですか?
    途中で止めたのだから、良心的な会社。別にネガティブ、アンチとは思いませんが…。

    > デベスレじゃなく、個々の物件スレ(穴吹以外も)のほうが露骨
    > な自作自演多いですよ。

    何故、自作自演と判るの? 貴方もやってたの?

    ・・…………………………………
    工事に不備、マンション建設中止/宇都宮
    2007年09月16日(朝日新聞 栃木県版)

     分譲マンションシリーズ「サーパス」を全国展開する穴吹工務店(本社・高松市)が、宇都宮市下戸祭1丁目の「サーパス八幡山公園」の建設、販売を中止し、契約済みの16世帯が解約に追い込まれる事態になった。建物を支える地盤の強化工事に不備があったためで、同社も初めての事態に戸惑いを隠せない。「知名度が高く信頼していた。何より立地がよかったのに」。元契約者からは落胆の声が上がっている。

     宇都宮市中心部の官庁街にほど近い住宅地に、ひときわ目立つその大きな建造物。グレーの防護ネットに覆われ、静まりかえっている。

     周りを囲むフェンスに書かれた売り出し文句は、白色のペンキで塗りつぶされ、工事車両が頻繁に行き交った出入り口も固く閉ざされていた。

     同社によると、サーパス八幡山公園は、鉄筋コンクリート造りの地上10階建てに75戸が入る計画で、昨年12月に着工。だが、6階部分を施工中の今年7月6日、フロアごとに実施していた検査で、建物の水平精度に疑問点が浮上したという。

     建物に異常は見当たらなかったため、地盤を調査。この用地は建設工事に入る前に、セメント系の固化剤を使って地盤を強化していたが、強化の程度に不十分な個所があることが判明した。強化工事はよく用いられる手法で、用地の選定に問題はなかったという。

     地盤の再強化には大幅な工期の延長が避けられず、7月10日に建設中止を決定した。来年1月の完成予定に先立ち、3月から販売を開始。16世帯が契約済みだったが、本社の販売部門の責任者が直接面談して事情を説明し、解約してもらった。補償もしているという。

     穴吹工務店は、昨年1年間のマンション販売戸数が5810戸で、事業主別ランキング全国3位(不動産経済研究所調べ)。用地の取得から施工、販売、アフターサービスまで一貫して自社で管理するシステムを売りに実績を伸ばし、サーパスシリーズは今年7月現在で全国1170棟に上る。しかし、今回のような事態は初めてという。

     同社広報室は「責任を真摯に受け止めている」とコメント。状況や原因について詳しく調べ、問題点を洗い出しているところだという。

  36. 89 申込予定さん

    >>No.88
    >途中で止めたのだから、良心的な会社。別にネガティブ、アンチとは思いませんが…。
    でも、土地ってベースだろある意味やばくねぇ。
    建ててる最中傾かなかったらわからなかったわけで・・・
    それもその後に建てるって・・・ 沼地後に・・・
    >何故、自作自演と判るの? 貴方もやってたの?
    そんな感じだろうねw

  37. 90 周辺住民さん

    死んでるスレに突然「いいなと思って検討することにしましたー」というような書き込み。その2日後くらいに新聞折り込み広告。そしてその2日後ぐらいに「やっぱり申し込むことにしまーす」。
    怪しい怪しい....

  38. 91 物件比較中さん

    >>81
    たしかにその通りだけど、私みたいなド素人には、知識も知恵も無いので
    どれが真実でどれがデベ関係者スレかを見極めるのがなかなか難しいです。
    基本的には悪口はライバルデベって感じなのでしょうか。
    私は東北に住んでる主婦ですが、今は穴吹さんと、住友系、三菱系のマンションで悩んでます。
    穴吹さんのモデルルームと、実際に入居が始まった住友、三菱系のそれぞれの部屋を比較しましたが、実は価格ほどの差は感じませんでした。どちらのマンションも良く出来てたと思いました。
    一番ほしい情報は実際に住んでる方の生の感想ですね。
    でもそうした方はここに書き込みはあまりしないように感じましたが?

  39. 92 申込予定さん

    >>No.91
    見極めは難しいかもしれませんが、何ぼも足を運べば見えてきますよ。
    4つ以上物件を見てパンフで比較してみる。
    標準設備・床スラブの厚さ・壁の厚さ・2重窓・共用施設・外廊下、内廊下・駐車場
    あとは、建築会社(過去の不祥事・自社か)
    これらを比較するといいかもしれません。
    ま、ほとんどがオプションで標準設備は少ないかも・・・そこらへんもデベにしっかりと聞くこと。

  40. 93 マンコミュファンさん

    >91さん
    私は、すでにサーパスに入居している住民です。
    このスレにも以前書き込みをしたことがあります。
    「満足してます」と書くとデベだとか自作自演だとか…
    物件名を書けだとか…いやになって書き込むのをやめました。
    実際、そういう人も結構いると思いますよ。
    あと、実際に購入して引越しが終わると、ここには来なくなっちゃうかもね。
    私はマンコミュファンなので、時々覗いています。

  41. 94 物件比較中さん

    >>92
    91です。
    色々ありがとうございます。参考にさせていただきますね。
    今検討している3つのマンションはそれぞれの良さがあり悩ましいです。同じ平米で比較すると
    穴吹さんが一番安いのですが、ご指摘のスラブ厚や壁の厚さなどは、2社と比較しても同様か勝ってるようです。そうなるとやはり設備の質とかが違うのでしょうね。もう一度確認にいってみます。あと、モデルルームはお洒落な家具やオプションで雰囲気が良いのでクラクラしますね。
    住友系、三菱系とも開放している部屋はシンプルにしてますから、入居後のイメージが掴みやすいですね。当然、営業の方々は皆さん笑顔で良いです。それぞれ他社の悪口を一切言わないのも好感でしたよ。以前Lマンションも見学にいった時は他社の悪口だらけで参りました。
    >>93
    それはひどいですね。何でそうした事をするのでしょう?子どもっぽいですね。
    あまり意味を感じませんね。
    私みたいに必死に検討に入ると、実際に入居されてる方々の感想を聞きたいものです。
    ぜひ頑張ってのせてください。そんな意地悪の人のレスは無視すればよいですよ。

  42. 95 大満足

    とあるサーパスを購入して一年になりますが、立地、建物、価格、すべて大満足で暮らしています。
    新しいマンションの折込広告がはいっても自分の選択が間違えではなかったと、いつも満足して
    います。
    結局同じデベでも立地や設備など企画によってさまざまでしょうから、デベ優先でなく、総合的に
    自分が求めているものを実現できる物件を探すべきではないでしょうか?

  43. 96 物件比較中さん

    何件もMRを回ってますが、穴吹のMRはセンスがいいなと思いました。オプションだらけ&現実離れしたインテリアではなくて、せっかく新居なんだからちょっといい家具をと思う程度の範囲。普通にセンスが良いお宅ってのに近いですね。

  44. 97 購入経験者さん

    私はサーパスに入居して2ヶ月ですが、上下左右の騒音、設備、使い勝手等、大満足ですよ。
    24時間対応のアフターサービスも思った以上によく出来てて、安心感があります。
    ガス炊飯器を使いたくてキッチンにガスコンセントを増設したのですが、コンセントの位置決めはそこに設置する家具に合わせて決める必要があったり、他にも面倒な変更工事をいろいろしましたが営業も工事担当の方々も、とても誠意ある対応に感心してました。
    しかもその工事費用も驚くほど安くしてくれました。ありがたかったです。
    ここの他の掲示板を見るとひどいデベ担当も多いようですが、私の担当だった方々は総じて良かったです。全国の穴吹が全て良いとは私も断言は出来ませんが、現実に売れてると言う事はそういう事なのでしょう。特に地方はクチコミが大きいでしょうから悪い物は売れないでしょう。

  45. 98 マンコミュファンさん

    会社にそぐわない書き込みがあるとすぐに反論してくる。24時間監視状態
    他社の荒らしをしてるのも
    って思われても仕方ないよね。
    購入検討者のみ関係デベが書き込みするのやめようよ。

  46. 99 入居済み住民さん

    満足したものを満足したと書いて、何が悪いんでしょう。

  47. 100 匿名さん

    物件名も書かずに満足したとか言われてもなぁ・・・

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    株式会社穴吹工務店 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸