デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「穴吹サーパスマンション5棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 穴吹サーパスマンション5棟目

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-01-15 21:48:52

販売戸数はライオンズに次いで全国2位、西日本に限ると1位のサーパス。
47都道府県制覇目前に迫ったが、はたして四国・関西のイメージから全国区へ躍り出ることができるのか?

前スレ 穴吹のサーパスマンション その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47763/

[スレ作成日時]2008-02-03 23:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名A

    399さん
    わたしもずっと前に見たけど、でも有難う。

    上場会社は株主向けに、「中間決算」(半期分)を公開します。
    工務店は未上場ですから、全く不透明、よく判らない会社です。

    中間決算を見れば、年間決算(21年3月期)の動向が判ります。
    簡単に云うと、4月期にたてた通りの利益を確保できるかどうか、です。

    サーパス住民ですので、計画通りを祈っています。
    二期連続の赤字決算はヤバイです。

  2. 402 物件比較中さん

    >>393
    >>401
    あなた、しかし本当にしつこいですねえ。
    いいかげん、穴吹工務店に一方的におなじみの無知と思い込みに基づいた
    中傷を向けるだけでなく、
    このスレの中であなたに向けられている冷ややかな批判を謙虚に
    受け止めたらどうですか?
    「武士の情けブログ」は何時になったら公開できるんですか?

  3. 403 購入経験者さん

    >あなた、しかし本当にしつこいですねえ。
    正直そんな風に見えません。
    >いいかげん、穴吹工務店に一方的におなじみの無知と思い込みに基づいた
    >中傷を向けるだけでなく、
    中傷は無いと思います。
    >このスレの中であなたに向けられている冷ややかな批判を謙虚に
    >受け止めたらどうですか?
    別に貴方以外冷ややかな批判は頂いていないかと存じますが。
    >「武士の情けブログ」は何時になったら公開できるんですか?
    意味不明です。

    他人の書き込みに文句つける前に、そこまで言うなら安心できる具体的な反論材料を提示するのが筋ではないかと存じますが。

    ちなみに私は>>393でも>>401でもありませんよ。

  4. 404 物件比較中さん

    >>403
    過去スレを読まれては?
    私は、別に「穴吹工務店の経営内容が安心できる」ということを
    主張したいわけではありません。
    このスレッドが長期間に渡り、特定の者の粘着質な書き込みによって
    醜い内容になっているのが、このスレに参加している人達にとって
    不利益だと思っているだけです。

  5. 405 購入経験者さん

    >>404
    過去スレ確認しました。
    そうとは知らず事情を理解せずによそ者が申し上げまして申し訳ございませんでした。

    しかしながら
    「武士の情けブログ」については、最後の書き込みが
    >>359 by 匿名さん 2008/08/23(土) 18:25
    と、もう3ヶ月も前のことです。
    また、>>393>>401も「武士の情けブログ」の関係者かどうかは判り得ません。
    仮に359≠393=401として、
    393=401が購入者だとしたら一応は穴吹工務店のファンとして過去に一度は信頼して購入されたわけですから、穴吹工務店の実情に興味を持つのは自然なことではないでしょうか。
    それとも、
    359=393=401であることを決定付ける何かしらの確証があっての書き込みとされたのでしょうか。
    その確証は当方には理解不能です。

  6. 406 物件比較中さん

    >>405
    匿名掲示板に書き込んでいる者が同一人物かどうかの「確証」
    なんて言われると、もうお手上げです。管理サイドか、
    それこそ公権力による捜査ぐらいしかありえないのではないでしょうか。

    私としては、書き込み上の
    ・サーパス住民であり、だから穴吹工務店の経営に興味があるという前提
     を置きつつ、経営不安を煽る。素朴な不安とは、近いようでかなりスタンス
     が違うと思います。
    ・未上場であること等を理由に、経営が不透明であり、財務内容の悪化を
     隠している、という趣旨で煽る。
    穴吹工務店に対し、「工務店」という略称を使う。
    ・他者のネガティブな書き込みに、非常にレスポンス良く呼応する。
    ・自分に直接向けられた批判は、黙殺する。
    などの非常に特徴的な部分を捉えて、同一人物と確信しています。

    これを「根拠が曖昧な、他者の書き込みへの中傷」と捉えられたなら、
    申し訳ありません。
    しかし、私は同一人物であり、かなり悪質な書き込みだ、と思っています。

    ちなみに、私は穴吹工務店とは全く関係ない者ですし、サーパスは比較対象ですが、
    あまり積極的には検討していません。

  7. 407 匿名さん

    これらは・・・どういうこと?

    http://blogs.yahoo.co.jp/ns001123jpn

    サーパス周船寺の騒音家族の記録です。

    http://www.anabuki.co.jp/news/2008/detail_080606.html

    http://www.shikoku-times.com/html/news/index.html

    http://www.data-max.co.jp/2008/10/post_2875.html

    マンション分譲・管理を手掛けるアーサーヒューマネット(株)(本社:福岡市中央区)は、穴吹興産(株)グループのあなぶき興産九州に不動産開発事業を、(株)穴吹ハウジングサービスに管理事業を譲渡することを決定した。事業譲渡日は9月30日が予定されている。これに伴いアーサーヒューマネットは清算の見通し。

    http://www.data-max.co.jp/2008/08/post_2385.html

  8. 408 匿名さん

    >上場会社は株主向けに、「中間決算」(半期分)を公開します。
    >工務店は未上場ですから、全く不透明、よく判らない会社です。

    この論理だと、世の中の会社の殆どは全く不透明でよくわからない会社ということですな。
    いい加減にして欲しいよ。

  9. 409 匿名A

    穴吹工務店様は「ヒューザー」のような会社とは違うのです。
    マンション販売戸数日本一です。
    今や社会的責任も厳しく問われる会社になったのです。
    コンプライアンスや未上場であればさらに企業の透明性も重要な要素です。

    そんじょそこらの中小の不動産会社(=世の中のほとんどの会社)が、中間決算を公開しようが、しまいが関係ありません。また非公開であったとしても、不透明だと声高に非難するつもりもありませんし、企業経営者の自由です。

    穴吹工務店様の置かれている環境(販売戸数日本一)を、何卒ご理解下さいませ。

  10. 410 匿名さん

    販売戸数って売りに出してる数ですよね。
    それで日本一でも・・・売れてない住戸を積み上げていけば・・・って事じゃないですか?

  11. 411 匿名A

    「販売数日本一」という言葉遣いが気に入らないなら、販売数でベスト5にはいる会社と読み替えてくださいませ。

  12. 412 匿名さん

    >非公開であったとしても、不透明だと声高に非難するつもりもありませんし、企業経営者の自由です。

    じゃ、
    ウダウダいわずにほっといてもらえませんか?
    工務店のおかれた環境を気遣ってのことやもしれませんが、いらぬお節介です。

  13. 413 匿名さん

    このサイトの書き込みはいろんな意見を書いてもかまわないと思う。
    悪い事を書いたとしてもそれが真実ならばかえって今後、購入される方参考になると思うけど
    その事に対して過剰に反応している方はもしかしたら営業さんなのでは?
    と疑ってしまいます。

  14. 414 匿名さん

    営業はそんな経営だの決算だの興味ありませんよ。

    穴吹ファンクラブの一人ですよ。

  15. 415 マンコミュファンさん

    もちろん、
    この掲示板の書き込みはいろんな意見を書いてもかまわないと思いますよ。

    >>413さん、あなたにとって都合の
    悪い事を書いたとしてもそれが真実ならばかえって今後、購入される方の参考になると思いますが如何かな。

    他人の書き込みをどうこう言う前にご自身を客観的に見ていただきたいですね。

    ただ、
    ここんとこ最近の10件程の書き込みの中で、
    今後、購入される方の参考になると思われる書き込み、ありますか?

    まぁ、肩の力抜きましょうや。・・・お互い(藁)

  16. 416 物件比較中さん

    >>409
    「コンプライアンスや未上場であればさらに企業の透明性も重要な要素です。」
    って、別に販売戸数が日本一だろうが、ベスト5だろうが、「コンプライアンス」は
    どんな会社でも重要だと思うけど。あなたがもし穴吹工務店が法令違反をしている
    事実を知っているなら、こんなところで意味の無い書き込みをしてないで、さっさと
    警察か検察に告発したらどうですか?コンプライアンスって、意味分かってますか?
    未上場なんだから、投資家や市場に基本的に責任負ってないんだから、
    不透明で信用できないと思うんなら、買わなきゃ(穴吹工務店の消費者にならなければ)
    いいんじゃないですか?既にユーザーなら、買い換えれば?
    上場企業の経営内容が不透明なら、そりゃ問題でしょうけど、「未上場であればさらに
    企業の透明性も重要」って、もう意味不明ですね。
    先に出ていた通り、上場企業程ではないですが会社の概要や経営状況はある程度公開
    しているんだから、それらを多少分析でもした方が、この掲示板で「販売戸数日本一だから、
    未上場だけど社会的責任や透明性も重要だ!」とか書いているより、
    まだ役に立つんじゃないんですか。

    >>413
    >>415
    「悪いことを書いたとしてもそれが真実ならば」・・・
    真実じゃなかったら?「風評被害」って言葉知りませんか?
    匿名だからって、不特定多数向けの掲示板に、特定の企業に不利益な影響を与える可能性があり、
    事実ではない単なる自分の思い込みを幾ら書いても問題ないんですか?
    ここで、どう見ても企業会計や財務や、現在の経済状況に詳しいとは思えない人たちが、
    不正確な情報に基づいて穴吹工務店なり、他のデベロッパーについて
    「ここは大丈夫なの?」「きっとヤバイでしょう」みたいな話を、
    「悪いことでもそれが真実なら・・・」とかいって書き込みしあってることが、
    覗き見趣味や僻み根性ではなくて建設的だと、本当に思ってるんですか?
    でも、こういう趣旨のことを書くとすぐに「営業ですか?」って書かれちゃうんだろうけど。
    2ch並ですね。

    まあ、マンションデベロッパーやゼネコンがこうバタバタ潰れるような状況じゃ、
    不安になる気持ちは当然かもしれませんけど。

  17. 417 マンコミュファンさん

    >>416
    415ですが、
    当方、貴方に非難されるような書き込みはしておりませんが。

    他人の書き込みに文句つけるなら、相手の文章をよく見て
    それを理解することが必要条件ではないでしょうか?

    私は>>413の書き込みに対する批判をするにあたり、表現方法として、
    413の書き込み表現を一部わざと引用することで、書き込んだ方に
    客観的に自己の書き込みを見つめなおして欲しいとの意味を表しました。

    それを、
    >>413
    >>415
    と、横並びにされるのは如何なものでしょうか?
    >>416で貴方が主張されている「風評被害」についても、
    少なくとも貴方以上に理解しております。
    (「風評被害」は“真実”であるか“嘘”であるかは問いません)
    そうでないとまた恥をかきますよ。

  18. 418 物件比較中さん

    >>417
    確かに、あなたの書き込みは>>409さんはもちろん、>>413さんとも大分趣旨が
    違いますね。私の、同列に扱う様な書き込みで気分を害されたなら、申し訳ありません。

    しかし、あなたが指摘されるとおり、この掲示板を読む方全てが、それぞれの書き込みをきちんと読み、
    趣旨を的確に理解するとは限りません。
    >>415の前段を、その後の「他人の書き込みをどうこう言う前にご自身を客観的に見ていただきたいですね。」
    に結びつけるための婉曲・反語的な表現とだけ捉えるのではなく、そのままストレートに受け止める方も
    沢山いらっしゃるのではないかと思います。

    そういう意図で書いたつもりなので、御理解頂ければと思います。

  19. 419 マンコミュファンさん

    だ・か・ら!

    他人の意見に反論する場合はその相手の文章をよく見てそれを理解することが必要条件だといっているのです!

    あなたのように理解せずして(できない?)反論するのは失礼だと言っているのです。
    あくまで、“反論する場合は”理解するのが礼儀でしょ。マナーでしょ。

    日本人として国語をお勉強してきた人ならストレートに受け止めたらわかることでしょ。

    よく読みなさい!!理解できないなら母国語で反論しなさい!

  20. 420 物件比較中さん

    >>419

    だ・か・ら!

    「掲示板の書き込みはいろんな意見を書いてもかまわないと思いますよ。」
    「あなたにとって(←誰にとっても)
    都合の悪い事を書いたとしてもそれが真実ならばかえって今後、購入される方の参考になると思いますが如何かな。」

    って>>415であなたは書いてるでしょ!

    それを、「批判のための表現方法」であり、「理解せずして(できない?)反論するのは失礼」
    なんて自分勝手な言い訳が通るんですか?

    私が言いたいのは、「真実」かどうかをどうやって担保するか全く不明なまま、そのような書き込みが横行するのは
    如何なものですか?ということなんですが。

    私の文章が分かりやすいとは決して思いませんが、日本語扱いしてもらえないぐらい、
    日本語に長けた方が言うことなので、言われる通りなのかも知れませんが。

  21. 421 入居済み住民さん

    私はサーパス住人で、サーパスの物件・管理共に満足をしています。販売の仕方も素晴らしかったです。なので、実際住んでいるとは思えない方からの、マイナスイメージの書き込みは不快ですね。

    穴吹を擁護する事を書けば、営業の人間かとすぐ言う方がいますが、サーピストだという見方はないんでしょうか?

  22. 422 匿名さん

    ■当期(平成20年3月期・平成19年度)単体業績の概要
    当期の業績(単体)は分譲マンション事業の売上計上戸数の減少、および請負事業における完成工事高が減少したため、売上高は1,323億5,600万円と なりました。販売費および一般管理費は4億9,400万円減少しましたが、営業利益は37億6,400万円、経常利益は12億500万円となりました。  
    また、サブプライムローン問題の余波を受けた株価の大幅な下落に伴う保有有価証券評価損や、たな卸し資産の評価損などの特別損失を30億4,500万円計上したため、18億800万円の当期純損失となりました。

    http://www.anabuki.co.jp/news/2008/detail_080606.html

  23. 424 匿名はん

    大体の場合、上階の住人の質で騒音問題が起こる。あと、サーパス周船寺の管理会社は
    サーパスコミュニティじゃない。

  24. 425 匿名さん

    ホントしつこい奴がいるよな。

    穴吹工務店と穴吹興産は全くの別会社だよ。グループ会社ですらないし。その変のとこ分かってます?

    上階騒音なんてどのマンションでも一緒だし。上階の音が聞こえないマンション教えて下さいな。
    ひとつだけ確実に言える事は神経質な人はマンション買っちゃダメだね。
    音に敏感な人は山奥の戸建買でも買いなさい。

  25. 426 匿名

    う〜ん逆じゃない。正直びっくりしました。

    ひとつだけ確実に言える事は騒音をたてる人はマンション買っちゃダメだね。
    騒音をたてる人は山奥の戸建でも買いなさい。

    もっとやさしい気持ちを持とうよ。

  26. 427 匿名さん

    普通に生活すれば生活音が聞こえますよ。

    その音を騒音と感じる神経質な人がいるのもまた事実。

    逆にこういう人が下に住んでたら上階の家族は可哀相だね。

  27. 428 匿名

    普通に生活すれば、生活音(としての騒音)は聞こえませんよ。
    サーパスマンションは、そういう点↑は、しっかりしています。

    サーピストの方々って、存外クールな人が多いんですね。

  28. 429 購入済みさん

    千葉県のサーパスマンションに入居しているものです。
    いますようちのマンションにもやたらウルサイ人が。
    うちのサーパスは60世帯なんですが総会の時に決まって音がウルサイと言ってくる人が二人いますよ。また始まったとみんな呆れてますが。うちは別のマンションからサーパスに移ったんですが上階の音は殆ど気になりませんよ。
    例のウルサイ二組の上に住んでるご家族はホントに可哀相です。

    どこのマンションにもそういう人がいるんでしょうね。お気の毒に…

  29. 430 入居予定さん

    その文句を言ってる2人の上の人が、生活騒音をすごく立てる人かも知れないっていう視点はないの?自分の所が静かだから、文句言ってる人がおかしいっていうのも変だと思いますよ。生活騒音は、その隣近所住人の生活状況によります。(今どき、ほとんどの騒音苦情は、マンションの建物性能の問題ではないと思いますよ。)

    騒音に悩む人の方が、神経質だとか責められるものなんですよね。被害者なのに。上の人が可哀想なんて発言、下のお宅に行って実際の状況を確認してから言った方がいいよ。

  30. 431 購入済みさん

    だって普段から変だからその人。
    実際問題になった時管理会社の社員がそのお宅で定期的に音を確認させられたらしいからね。
    「ほら、いま音聞こえたでしょ」って何度も言われたけど、実際には騒音とは程遠いかすかな音だったんだって。
    管理会社も相当困ってるよ。これは管理人さん談です。

    という事はそいつ自身に問題があるんだよ。分かったか。

  31. 432 匿名さん

    だったら管理人や管理会社の人が確認したが・・・と書けばいいのに。429の書き方で、その事情が他の人に分かりますか? 後出しジャンケンのように言ったうえに、「分かったか」って締め方、ずいぶんな言い方なんじゃないでしょうか? ご自分の発現を読み返してみたほうがいいですよ。

  32. 433 購入経験者さん

    普段から変だとか、すでに確認済みとか、そんな事情は言わない限り知ったこっちゃないよなぁ。騒音の苦情を申し立てる人がウルサイ人で、その上の階の人がかわいそうな人っていう一方的な言い方ではわからんよ。

  33. 435 匿名

    とんでもない管理会社(社員、管理人)ですね。穴吹コミュニティですか。
    当事者の個人情報、プライバシーを以下のように、アカの他人(マンション住民)の貴方にペラペラしゃべるとはね。

    >「実際問題になった時管理会社の社員がそのお宅で定期的に音を確認させ
    > られたらしいからね。
    >『ほら、いま音聞こえたでしょ』って何度も言われたけど、実際には騒音
    > とは程遠いかすかな音だったんだって。
    > 管理会社も相当困ってるよ。これは管理人さん談です。


    また、穴吹コミュニティであれば親会社(穴吹工務店)が不利になるような事(かすかではではない、かなりの騒音である)は、口が裂けても言えませんし、言いません。
    もっと住民同士が団結しないと、管理会社様に良い様に、洗脳されますよ。

    431さん、貴方の個人情報も、管理会社社員や管理人がペラペラと他人にしゃべっているかも?。気をつけて下さい。

  34. 436 匿名さん

    穴吹コミニティの親会社は穴吹工務店ではありません。
    グループ会社ではありますが、独立した組織ですよ。
    管理会社は中立な立場ですからお間違いのなく。

  35. 437 匿名

    なるほど独立した組織、会社ですね。

    しかし穴吹コミュニティのトップは
    代表取締役兼CEO 穴吹英隆(穴吹工務店代表取締役社長)
    代表取締役社長  朝倉泰雄(同専務取締役)

    工務店社長の英隆氏に、コミュニティの社員が逆らえますか?
    言葉では、中立とでも何とでも言えますが…。

    さらに、さらに中立では困りますよ。
    管理会社への業務発注元は管理組合ですから、管理組合(マンション住民)の味方であるべきですぞ。穴吹コミュニティの御客様は誰か?

    中立なんていうのはナンセンスです。
    管理会社は管理組合(マンション住民)味方でなきゃね。

  36. 438 購入経験者さん

    まぁまぁ、集合住宅での音問題は永遠のテーマでしょ。
    どこにでもあることですよ。
    私も音に神経質な方はどうしてもマンションが欲しいなら最上階を買った方がいい
    と思うし、買わなければいけないでしょうね。それができないなら、戸建てを買った
    方がいいと思う。同じ音を出しても気になる人、気にならない人がいる訳ですから。
    だって、音を出さずに生活することはできないからね。

    穴吹コミュニティさん、頑張ってますよ。いろいろ言われるんでしょうけどね。
    ここだけでなく、いろんな掲示板に些細なことで、個人情報、プライバシー、という
    言葉を見かけますが、435さんの言うことはよく分かりませんね。

    個人情報とは、個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述、または個人別に付けられた番号、記号その他の符号、画像もしくは音声によって当該個人を識別できる情報です。

    個人情報などという言葉を安易に使うのはやめませんか?

  37. 439 入居済みさん

    うちの上には小さなお子さんがいますが、音は多少聞こえる程度で全く問題ないですけどね。
    なんかこの掲示板見てるとやたら音がウルサイとか書いてあるけど、そんなに作りは変わらないと思うけどね。
    以前住んでたマンションの方が聞こえたけどね(分譲賃貸でしたが…)

  38. 440 入居済み住民さん

    だから、上の方の住まい方、心がけ次第なんですよ。下階も人によって音の感じ方は違いますが、上の方の音のたて方も人によって違います。たとえ音の苦情が出ていないお宅と同じ家族構成であっても、です。なので、穴吹の建物が安普請で音が響きやすいせいだ、などと思ったこともないです。

  39. 441 匿名さん

    実際はこういわれてるよ、

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26402/res/18-18

  40. 442 匿名はん

    実際はこういわれてるよ、

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26402/res/18-18


    それで・・・?

  41. 443 建築に詳しい人さん

    210㎜のアンボンド工法と275㎜のボイドスラブは対等だという実験結果が出てますので。

    あしからず。

  42. 444 建築に詳しくない人

    穴吹工務店が実施した実験結果ですか?

    出典元を教えて下さい。

  43. 445 匿名さん

    出典はわかりませんが、443さんのそれ、私も聞いたことがあります。
    たぶんマンコミュの他の物件とかのスレにも、そんなことが書いてあったような…
    ちなみにうちは、サーパスですが、静かなもんですよ。
    ただ上階のお風呂?のイスの音はちょっと響くかな。
    リビングにいるときはまったく気になりません。
    テレビ・ペットの鳴き声・子供の泣き声などは聞こえたことがないです。

  44. 446 匿名さん

    私は建築関係ですが、443さんが言ってる事は建築業界ではよく言われてる事ですよ。どこが出したデータかは分かりませんが。
    ちなみに私もサーパスに入居しています。うちのサーパスは210㎜のアンボンドですが平穏ですよ。

  45. 447 匿名さん

    サーパス周船寺の騒音家族の記録です。
    http://blogs.yahoo.co.jp/ns001123jpn

  46. 448 購入検討中さん

    447さん、サーパスが騒音マンションだと洗脳したいようだけどあまり説得力ないよ
    なぜ、洗脳したいのかわからないからそっちの方が興味ある。
    騒音でなくてなんかあったんじゃないの?

    サーパスだから騒音問題が起こると言う人、私の知人にはいない。
    西日本で何棟サーパスマンションがあるか知らないから、騒音マンションだと洗脳できると思いこんでるの?
    無理だと思うよ
    それより、本音を書いたら?

  47. 449 マンコミュファンさん

    >>443 by 建築に詳しい人さん
    遮音性能上でなくて、強度上等しいともいえる。が、正解。
    当然スラブが厚いほど遮音性能が向上するのは当たり前です。

    但し、床厚だけが遮音性能と関係するのではありません。
    よく「ワイドスパン」なんてのが謳ってありますが、これこそアンボンド工法を用いて
    B梁が無いとすると、下階に音が伝わり易くなります。

    では、どうしてサーパスはスラブ210mmのアンボンドを使い続けるのでしょうか?

    ①まず、間口7mぐらいのスパンであれば、アンボンドでもそれなりの遮音性能は確保できると思われるから。
    ②スラブを薄くすることで、10階建て、15階建てを建てやすくする。
    サーパスが、階高を保ってスラブ厚を厚くする(ボイドスラブにする)と、
    天井高が2400mmになってしまいます。それでは天井高をサーパス標準の2460mmを保ったとしたら、
    10階建て<30m、15階建て<45m、を満たすことが難しくなってきます。
    要は経済設計が困難になるということです。

    音の発生は、床が震えることに起因するものです(特にLH)。
    当然薄ければ震えやすいし、厚ければ振るえにくくなります。
    また、
    壁際は震えにくく、リビングの真ん中は震えやすいです。

  48. 450 匿名さん

    それで?結論は。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    株式会社穴吹工務店 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸