管理組合・管理会社・理事会「管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-22 07:54:55

この管理会社はどうですか。

【社名変更が確認されましたので、スレッドタイトルを修正しました。2010.05.03 管理人】

[スレ作成日時]2008-11-15 22:17:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。

  1. 101 匿名

    コスモスライフのあたりから質が落ちたね!会社の態度が怠慢になった…結局理事会も社員も使い捨てで、変えて自分達のやりたい放題。不当解雇スレスレな案件も多数存在してて!リクルートの頃は人を大事にする会社だったはずなのに

  2. 102 匿名

    今まで通り身内の擁護が始まらなきゃ良いが理事会使い捨ては普通だよな
    理事なんて住民の皆んなやりたくないし順番が来るんから仕方なしにやってるだけ
    そうなんで、どの管理会社がやっても好都合な訳さ
    一年交代ってのは
    住民の人に負担をかけないように
    っての自社都合だけで規約作成してる訳で

    理事の人が無知、無関心、無責任だと今後大変だよな。

  3. 103 入居済み住民さん

    契約時にセットになってるプロバイダ回線に不満が出たので
    入居後しばらくしてから、個人でプロバイダ回線会社数社に問い合わせをしました。

    その内の複数社から
    「そのマンションには完成後に当社から営業が参りましたが
     配線スペースがないと管理会社様から断られました」との回答が有り
    「そんなものなのかな」と諦めていました。

    ところが管理組合で精査・交渉したら簡単に主要3社の回線が引けたんです。
    その工事に来ていた工事業者と話す機会もあったのですが
    MDF室はまだまだガラガラなのに、広い壁一面を指して
    「ここのスペースは◯◯社さんの増設スペースだそうです」なんて話も聞きました。
    何か理由があったのかもしれませんが、その時の理事ではないのでわかりません。
    しかし、ここの不透明な対応には疑問が残りました。

  4. 105 匿名さん

    >>104
    104さんにとって不本意な状況にあるのでしょうが、
    ここで実名をあげて訴えても問題は解決しないと思います。
    管理会社が文書を出したということから、104さんが自分で考えている現実とは異なる事態になっていると思います。

    身の回りに104さんの考えに賛同してくれる人いますか?
    漏水の程度がわかりませんが、本来交渉するのは管理会社ではなくて施工会社又は販売会社です。
    賃貸なら大家さんか仲介不動産が相手になるはずです。

    私は一介の理事経験者ですが、どの管理会社もいろんな人間を相手にせればならず大変だなぁっと思うことがあります。
    管理会社の体質はともかく、自分の物件の管理業務の質の向上は管理組合(=理事会)の能力にも大きく左右されるし、日常的なマナー違反レベルの問題が多い物件は、一面では住民の質の問題だとも思います。

  5. 106 匿名さん

    らしき方
    即、反論を入れられますが、仕事の一環なのでしょうかね?
    上司からの支持であれば、止むを得ないですよね。
    今の時代、
    「サラリーマンは気楽な家業」
    ではないですね。(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ

  6. 107 匿名さん

    先ほど書き込みをした者です。
    早速、反論がはいっているかな~ と思って戻ってみたら
    反論はなかったのですが、自分の誤字に気づきました。
    家業 ⇒ 課業 でした。
    はやく笑わせてね。(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ

  7. 108 匿名さん

    国交省に相談しなさい。

  8. 109 匿名さん

     一寸ずれた話で申訳ありません。
     マンションを建てる時、地域の子供たちの為に、公園を造り地域に提供する場合が有ると思いますが、どういった条件の時に造らなければいけないでしょうか。又、すでに造ってある場合、本体のマンションに何らかの制約がありますか。
     役所に行って調べたところ、本体のマンションには、地域の子供たちを迎え入れる義務は全くない、万が一にも遊びに来ていた子供もが怪我でもしたら、大変な事になりかねませんよ。とのことでした。
     事例など有りましたら、教えてください。

  9. 110 匿名さん

    >>109
    非常に興味深い話題なのですが・・・
    ①一寸ずれたどころか、明らかなスレ違いです。このスレは特定の管理会社のスレですよ。
    ②地域の条例のよって異なります。
    ③役所の人が「万が一にも遊びに来ていた子供もが怪我でもしたら、大変な事になりかねませんよ。」などと言うとは大変な地域ですね。

    まずは正しいスレを探すか自分でスレ立てしてください。

  10. 111 匿名さん

     大和ライフネクストと言う会社は素晴らしい。

     私は長谷川工務店が作った分譲マンションに住んでいます。109の事例のように地域の為に公園を長谷川工務店が造り、地域に提供しています。
     
     マンションの子供の4倍から5倍の子供が遊びに来ます。騒ぎます。ボール遊びもします。吠えます。自転車で乗り入れもします。住民は耐えます。

     会社に文句を言います。

     『お互い様だから』、『このマンションの子供も遊びに行くでしょ』と言った答えが返ってきます。

     貴方の会社は楽をしたいから何も言わないのですか、それとも地域の子供たちがマンションの設備を壊すまで待っているのですか。近所に分譲マンションで自由に出入りして、騒いだり、ボール遊びを野放しにしているマンションがあれば教えて欲しい。と、文句を言いますが、何ら聞く耳をお持ちでないようです。

     効果的な対処方法をお願いします。総会は来年です。宜しくお願いします。

     

     

  11. 112 サラリーマンさん

    >>111
    なんか支離滅裂な投稿だが・・
    分譲なんでしょ?
    その公園の管理者はあなたがた管理組合であって、管理会社は委託をうけただけの話。
    そして「公開空地」による恩恵をあなたがた管理組合がうけているはずです。

    無知無能な組合員では無理かもしれませんが、
    もう少し調べるなり学ぶなり、ダメもとで理事になるなり努力が必要です。

  12. 113 匿名さん

     貴重なコメント有難うございます。
     
     大和ライフネクストと言う会社は素晴らしい。その2

     先日は、警察が出動して来ました。よく見ると随分前から、私共のマンションを本拠地にしているグループでした、最初は3人ほどでしたが、たまに、公園を覗くと段々増えて20人弱のグループになっていました。その間随分と時間が経っていましたが、警察に排除を依頼するまで、気付かれなかったのでしょう。『お互いさまですから』精神の一例です。

     

     
     

  13. 114 匿名さん

    >>111
    >>113
    管理会社は何でも屋だと思っている典型的なダメパターン。
    反面教師のお手本のような方ですね。
    近所の子供のことまで管理会社って・・・
    凄いですね!テレビとかのねたになりそう・・・

  14. 115 匿名さん

    自分の財産であるマンションを自ら守ろうとしないというのは、いかがなものかなぁ。
    自分を棚に上げて、管理会社のせいにしても、何も解決しない。
    委託契約に警察行為はないはずですね。
    自分の財産と生命は、自分で守る、これ鉄則です。財産や生命を守ってくれるサービスが欲しいなら、高いかもしれませんが、私設のボディーガードしかないような気もします。

  15. 116 マンション住人

    〉113 あんたは管理会社に何を求めてるの?警察?警備会社?役所?何でも屋?自分で何かしてから文句言えよ!出来ないなら、戸建てに住めば┐('〜`;)┌

  16. 117 匿名さん

     貴重なコメント有難うございます。
     
     大和ライフネクストと言う会社は素晴らしい。その3

     ある管理会社に行って来ました。頼みもしないのに見に来たそうです。その人の感想は別として、管理会社の変更は意外と簡単で、私が考えていたほど心配はいらないようです。当初住民の顔を覚えるまでと会社が心配していたそうですが、今と比べれば何の心配もいらないそうです。

     幸いなことに、定年を迎えた人もチラホラ住民におられ、夕方こんな状態とは知らなかった。と皆さんおっしゃいます。女性軍はすでに十二分に体験済みで問題ない。

     管理会社を変更して、本当に問題が起きませんか。経験者の方 コメントをお願いします。

  17. 118 匿名

    〉117

    管理会社変えるのは、難しいことないし、問題ないですよ〜

    でも、その前にあなたの文章能力を変えた方が良いかと…

    何を伝えたいのか理解できません!

  18. 119 不動産購入勉強中さん

    No.117 by 匿名さん 2010-10-06 16:39 が大和ライフネクストに対して

    不満と嫌悪感と期待外れを抱いていることはよくわかります。

    そのことが、正当なのかはよくわかりませんが。

  19. 120 孤独な老人さんへ

    高齢者社会でんなぁ。ワシも定年過ぎてマンションの通勤管理人してますのや。
    まあ入居者ハンの高齢化も進んでオマスさかいに、ワシが掃除や巡回やゴミの
    分別整理をしてる時も暇だからついて廻り、話かけられウルソウて仕事になり
    まへんわぁ。
    相手をせんとワシの所属している管理会社に匿名で連絡し管理人を替えろと嫌
    がらせしますのや(号泣)。
    子供が廊下でウルサクテモ優しく注意すれば、それでシマイやけど。タチ悪う
    オマッセ。こっちの方が安月給で早死にしマッセ。こんな割の悪い仕事辞め!

  20. 121 匿名

    管理員さん安月給でゴクロハン
    匿名のタレコミなんか気にしないで下さい

  21. 122 不動産購入勉強中さん

    >117さんへ
    マンション管理組合と管理会社で
    契約された
    管理業務委託契約書の内容をチェックしてください。
    管理業務の範囲が明文化されています。

  22. 123 感謝状

     会社を37年間勤めて去年定年した掃除大好きで世話好きお人よしの父が働きたいと言い出し隣駅の大和ネクストが管理するマンションの通勤管理人に応募して落ちました。家族は落選を喜んでいます。有難うございました。
     私はその長男ですが、実家を離れて現在その親会社のダイワハウスの建売分譲住宅の購入商談中なのでその笑い話をしたら「別会社なので解らないけど、お父様のように立派な大学と会社の履歴じゃ絶対ダメでしょうね」・「大体あの会社は転職組で山銭海銭ですから自分よりランクが低くて無能低頭な人しか採用しませんよ」って。
     そして父は暫く自宅でおとなしくしてくれてました。そしたらいつの間にか旧財閥系の不動産管理会社の通勤管理人に採用されてしまい通勤しています。家族はなんとか辞めさせようと願っていますが・・・・・・・・・・?。

  23. 124 旗本退屈男

    >123さんへ
    親父さんの働いているマンションの入居者10人ぐらいに五千円の商品券
    配って管理会社にチクッテ貰ったら?五万円の代償だけどさ。
    まあ定年で退職金いっぱい貰って年金とか経済的には不自由がなくても
    身体動かして働きたい、社会参加したいっていう人もいるもんね。

    だけど、不採用にした人事担当は育ちが悪くて履歴が三流だから本質を
    見抜けないんだよね。きっと。
    そんな管理会社の元に住んでいる入居者は不運だね。

  24. 125 匿名さん

    あのコスモス(リクルート)の悪名悪習の伝統が今だ生きている。

    質のの悪い社員が仲間を作り、いい加減な仕事している管理会社だ。

  25. 126 不動産購入勉強中さん

    >125さんは
    大和ライフネクストの元社員さん?現社員さん?

  26. 127 匿名さん

    >126の現社員さんへ

    ただの、その悪管理会社の入居者の一人だ!

  27. 128 不動産購入勉強中さん

    >127さんへ
    失礼いたしました。
    大和ライフネクスト社管理のマンションにお住まいの方でしたか。
    ずいぶん、管理会社の歴史と内情に詳しいようなので間違えてしまいました。

  28. 129 匿名

    大和ライフネクストのオバハン担当は日曜日の理事会は断固としていれない。いったい何なんだか。

  29. 130 匿名

    大和ライフネクストが素晴らしい会社?考えられない事を言う方がいらっしゃるんですね!マンションの担当と合わないからと管理人を辞めさせて、その後数ヶ月経っても後任は決まらず…どうなってるのかと思っていたら新聞に急募!!だって!誰が責任取るのでしょうか。以前の管理人さんのままで何がいけなかったのでしょうか。

  30. 131 匿名さん

    ここの管理するマンションの入居者は悲劇です。
    馬鹿な若いエリア担当者が、還暦を過ぎた管理人を使いこなせない。
    だから、ただおとなしく無能な管理人しか来ない。そしてすぐ辞めていく。

    隣の部屋の方が、今度一戸建てを買います。ああうらやましいですねぇー。

  31. 132 入居済み住民さん

    私自身も無教養だけど今迄に何人ものの替わった管理人には呆れてます。
    掃除以外の事は、まったく出来ない。何か依頼してもチンプンカンプン。
    一般的会話もできない。なんで?
    ちゃんとした学校出て、元ちゃんとした会社でサービスや営業職を定年し
    たようなちゃんとした管理人を何故?就業させないの?
    無能なマンション担当者と低脳な管理人?入居者をナメルのもいい加減にして!

  32. 133 買い換え検討中

    >132さんへ
    同情申し上げます。誠に言いにくいのですが、物件のお値段もございます。
    友人の入居中の某不動産系の管理会社の管理担当、そして管理人さん。
    特に管理人さんは慶應出で日本橋の老舗デパートを勇退されて、とても感じ
    が良く人柄も教養も申し分なく、子供達が宿題を教わりに管理人室へ行くそ
    うですよ・・・。こういう人を使える上司が居ない社風なんじゃないかしらね。

  33. 134 匿名

    つないものにならない担当者が、いりもしないホワイトボードの寄贈?の提案してきたぞ。管理会社変更総会の案内でも出しとくか。実は担当者が帰った後にその打ち合わせを淡々とやっているんだけれどね。

  34. 135 流山市民

    ホワイトボード寄贈?
    自分逹の下請PR掲示板だろ~
    止めて下さい。管理会社のリベートの為のボードを恩着せがましく寄贈するのは....

    有り難うございます!
    とか言ってる理事の人も痛いが。


    管理会社推薦⇒契約は個別に⇒管理会社にクレーム言われても…

    責任は負わないが手数料は沢山貰います(笑)

  35. 136 管理人・元OB

    昨年の11月にマンション管理士試験に合格したら上司に嫌がらせされた。

    翌月辞めて他社の管理人に応募し歓迎され今も勤務しています。

  36. 137 会社関係者の一人

    安い管理料しか貰ってないのに理想的な事ばかりスレしないで下さい。
    そんなに能書きタレラレルんなら、いっそ自主管理すればいいのに。
    億ションでも高級マンションでもないんだから・・・。
    金もたいして払わないのに文句ばかり言ってるんじゃ、良い住環境は作
    れませんよ。少し言い過ぎて御免なさい。共存共栄で仲良くやりましょう。

  37. 138 入居済み住民さん

    自分は小さな地元スーパーの食品売場を担当している者です。
    仕事は取扱う金額で価値が決まるものではありません。たとえ百円の秋刀魚でも
    鮮度の良い美味しいものを提供しなくてはなりません。それで食中毒を起こしで
    もしたら大変です。安くとも高くとも仕事はお客様満足度をいつも考える事です。
    いつも帰宅すると玄関やエレベーター、廊下がきれいで気持ちよいですよ。
    ありがとうございます。頑張ってください。

  38. 139 匿名

    管理費安いんだから黙っとけ?

    自主管理しなくても管理会社は沢山あるし気にしないが(^_^)v

  39. 140 匿名

    いくら安いとはいえ、やることやらないのは問題外。高くても当たり前のことしろといいたい。

  40. 141 マンコミュファンさん

    今のご時世は段階世代の60歳代の優秀な管理人候補が結構いるんじゃないの?

    現時点のスタッフでは使いきれないレベルの優秀な応募者をカットしてるね?
    他社に流出させているから、いつまでたっても四流管理会社って言われるんだ!

  41. 142 周辺住民さん

    背中に社名の入った上着の人が近くのコンビニ従業員を大声で怒鳴っていた。
    外出時は制服脱がしたら。もっと品格のある普通の人間を採用したらいいかも。

  42. 143 匿名さん

    社風として、上位下達が徹底されている会社です。
    その結果、マンション管理員にストレスが溜まります。
    コンビニの従業員は、管理員のストレス発散の対象として扱われたのでしょう。
    人事担当者は、会社に対して腰の低いと思われる人しか採用しないことになっています。
    従って、社風からして常識や品格のある管理員を望んでも難しいと思います。

  43. 144 特命

    部長クラスの再雇用ってが結構あったが

    リクルート系の時ね

  44. 145 購入検討中さん

    現在は都営住宅に居て分譲マンション購入検討中です。
    この掲示板のスレを見て、もし入居する管理会社がココだったら迷います。
    ウワサは本当なんですね。ストレスの溜まった管理人さんに何をされるか不安です。

  45. 146 大和ハウスの社員

    なんでこんな会社がウチのグループなんだ(泣)

  46. 147 都内現職管理人

     上記のスレッドは当社へのヤッカミじゃありませんか? 無礼者失礼千万ですよ。
    当社は某調査会社の管理会社での管理人ランキング一位ですよ。好感度一位ですよ。
    確かに上位下達が江戸徳川時代のように、徹底管理されてるから理想的なのですよ。
    私のように学歴や能力も目標も頭も腰も背も収入も、何もかも低いのが一番ですよ。

  47. 149 匿名

    ここは管理員より理事会にくる担当者が全くだめ。管理員に聞かないと何も応えられない。

  48. 150 匿名さん

    担当者も阿呆ヤシ! 本社って赤坂だか朝霞だったっけ?
    ウチの退職希望の管理人さんに聞いたら、採用の時の説明も面接も
    いかにも元ヤンキー上がりみたいなアバズレ女がしたので驚愕したって!
    何からなにまで、マトモじゃないんだから。入居人こそ哀れなのです。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸