管理組合・管理会社・理事会「管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-22 07:54:55

この管理会社はどうですか。

【社名変更が確認されましたので、スレッドタイトルを修正しました。2010.05.03 管理人】

[スレ作成日時]2008-11-15 22:17:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。

  1. 151 入居済み住民さん

    へぇーそんなんですか?だけどそんな女どもに面接採用されたんじゃ
    管理人さんも就職しても気分悪いですよね。同情します。
    やはり人事関係の女性社員は女子学院双葉桜陰から上智慶應立教クラス
    じゃないとね。まあ一時が万事レベルが低いね。この会社は・・・。

  2. 152 ほんとの住人

    「女子学院双葉桜陰」って、女子御三家のつもりなら笑われますよ。
    管理人に採用されなかったご老人のネガキャン必死ですね。

  3. 153 不動産購入勉強中さん

    >152
    激しく同意
    まったく逆恨みは怖いものだ

  4. 154 入居済み住民さん


    へぇー。私は中卒なので何がなんだかわかりません。

  5. 155 カリスマ失業者

    職安で検索したら条件が良かったので管理人さんに応募しようかと思っていました。
    こちらの板を拝見してビビりました。
    やっぱりやめたほうがいいでしょうか・・・・・・。



  6. 156 入居済み住民さん

    築数年経つマンション住人ですが、いつもきれ〜いに清掃してくれていて今でもすごくきれいです。
    自分はとても満足しているのですが、マンションによって違うんですかね。。

  7. 157 ビギナーさん

    今日、某新聞にマンション管理企画担当者募集/未経験者も歓迎!とあり、応募しようとその気になっていた旅行会社社員53歳ですが、凄い事ばかり書いてあり愕然としてます…。家族3人もおり、もう少し慎重を期した方がいいでしょうかね?

  8. 158 匿名さん

    現在、大和ライフネクスト管理の分譲マンションに住んでいる者です。

    小規模なマンションで、巡回管理で月2回しか担当者は来ませんが、お掃除の女性は、いつも元気良く挨拶してくれて、綺麗にしてくれているので、ほぼ満足しています。

    ただ、このお掃除の方に行き着くまでに、7年間で3、4人目。
    こればかりは、当たり外れがあるのだと思います。

    巡回管理の社員の方も3人ぐらい代わりましたが、あまり関わらなかったので良し悪しは分かりません。

    管理組合がきちんと検討してくれて、ネット環境も複数の会社から選べます。
    (ただし、新築入居当初は選べませんでした)

    ここで言われているほど、ひどい目にあった経験がないのですが、ラッキーだっただけでしょうか。。。

  9. 159 入居済み住民さん

    自分のマンションはフロントマン(フロントマネージャーではなく会社側担当者)が
    変わっても告知や挨拶等は一切ありませんね。知るのは、その時の理事のみです。

    常勤の清掃担当者(女性)さん達はよくやってくれてると思いますが
    定期点検・清掃の業者の質は、養生・報告・後始末を含めて、あまり良いとは言えません。
    そのせいか最近、受点検・清掃率が落ちています。
    誰だって不快な思いをしてまで、点検・清掃を受けたくないでしょうから。

    マナー啓蒙ポスターのリンク・リンクボードを一生懸命貼り替えていますが
    「本当に必要なポスター」も、すぐに貼り替えられるし、建前だけでやっている感じで
    効果は全く実感できないです。あれって有料なのか?ご存知の方いますか?

    明らかなマナー違反・常識外れな行為に関して、管理人は注意喚起しないように見えます。
    いちいち確認はしていませんが、毎日現場を見ている管理人(フロントマネージャー)から
    随時、理事会への報告もされていないようです。

  10. 160 匿名

    ここの管理人は近所にある大和ライフが管理しているマンションの管理人とエン
    トランスで立ち話をしています。笑い声を上げています。

    採用側のことは分かりませんが担当が担当なら管理人も管理人といった印象です。

    コンビニの従業員をどなった管理人はもしかするとうちの管理人かもしれません。やりかねない。

  11. 161 匿名はん

    私のマンションにもありますが、あのボードはただのはずですよ。
    だって、お金かかるなら、管理組合が承諾するなり、手続きが必要でしょう。
    管理組合の運営とかご存知なら、分かるはずですが・・・。
    理事とか一度はされた方が良いと思いますよ。ご自身の財産ですから。

  12. 162 匿名さん

    リンク・リンクボード うちでは無償提供です
    (貼ってあるもののサンプル含め)
    使いがちな数百枚のケイジサンプルとセットになっていて、
    それなりに(この管理会社にしては)気がきいているなと思っているのですが

  13. 163 匿名はん

    隣室台所の包丁の音が聞こえるのは「間取りが悪かった」と諦めます。
    しかし、「騒音に敏感なのは子供のいない家庭の方」と言い切るのはどうなんでしょう?

    アフター時、施工会社の現場所長にハッキリ言われました。
    付き添いのライフ担当者も黙って見ていました。

    お子さんがいる家庭でも静かな部屋もあるし、ガサツな家庭は何をしてもガサツです。
    他の項目も対応が雑なので、再補修してもらったところもあります。
    これでは今後の管理対応が心配です。

  14. 164 匿名さん

    マンション更新時、対応の女性がすごく早口でそして横柄だった。
    ちょっとびっくりしました。
    例えるなら、電話詐欺のオペレーターみたいだった。

    お客様本位ではないですね。

  15. 165 匿名さん

    築浅なので販売主募集のビラが各社から投函されています。

    でも管理会社がわざわざ郵便で出さなくてもいいと思うんです。

    管理人経由でビラまけば十分でしょう。

    つまらないお金を使うよりも、本質の管理に力を入れて欲しいです。

  16. 166 入居済み住民さん


    友人の入居しているマンションの管理人さんは、68歳で綺麗好きで愛想も良く
    もう新築入居時から勤続七年もの間、気持ちよく働いているそうだけど、ここの
    マンションまだ三年経っていないのに、数えられないほどコロコロ替わりますね。
    大和さん何故なのか、事実は事実として回答を下さい。

  17. 167 匿名さん

    何もしないから住民から批難されたら
    「文句があるならお前がやれ!」と逆切れした
    初代理事会のメンバーがペット会役員になりました。

    案の定、何も注意しない。
    素人のパートタイマー役員には基本からしっかりと
    教育やアドバイスをして欲しいです。

  18. 168 競合物件企業さん

    まあコロコロと管理人さんが替わる要因としては
    皆さん還暦すぎた高齢者だから病気になるしね。
    年金貰っているし、給料も安いから辞め易いし。

    それに入居者にも、性質の悪い人間がいて虐めら
    れるしね。やってられなくなるよね。
    それに、会社の悪い体質や馬鹿な上司じゃ尚更だよ
    ね。
    雇用環境改善されぬ限り、しょうがないよね。
    長く勤務している人は、上記の諸問題に心身ともに
    直面してない稀少なケースだよね。

  19. 169 入居済み住民さん


    すべてが駄目人間みたいなスレが多いですね。しかしウチの担当管理人さんは

    あの大地震のあと共用部分が破損していないかを見てまわり、ゴミ置き場や、

    自転車などの転倒とかを整理整頓されて、各部屋を一軒一軒に声を掛けて下さり

    本当に良い人ですよ。会社もこのような人を評価してないんじゃないかしらね?

  20. 170 購入検討中さん

    政治家にも弁護士にも医者にも警察官にも・・・中には悪い奴が
    少数いるけど?
    だからって皆が悪人じゃないですよ! 大和さんが最近、評判悪
    いから。
    そこで働いている人が、皆んな・・・そう思われちゃんです。
    大和さん! しっかりヤレ!  頑張れ! 応援しています。

  21. 171 匿名はん

    管理人が横柄。
    契約期間が終わりそうになると態度が悪くなります

    は○おか

  22. 172 匿名さん

    震災後も点検や修繕、節電やら水道水まで諸々スピーディーに案内いただけるので非常に安心しています。

  23. 173 入居済み住民さん

    管理人とは別に、会社との中継ぎにAC(アメニティコーディネーター)という存在があるのですが、このACの仕事に対する意識が低すぎます。対応も遅く、現場知識も薄いように・・・今期理事になって感じさせられました。

  24. 174 入居済み住民さん

    ACの仕事に対する意識の低さに同意見です。

  25. 175 住まいに詳しい人

     ACは本来その物件の担当者であるはずなのに、素人で専門的な話(本来は判らなくてはいけない事)も私わかりませんのでって・・・、いらないじゃん。グループリーダークラスでようやく施工サイドと話ができるんじゃないの?
    ACの教育について見直すべきだと思いますよ、本当にレベルが低いですから。(断言!)

  26. 176 入居済み住民さん

    震災後の補修や修繕箇所。
    施工会社が忙しいのも分かるけど、もう少し早くやってもらえないものかな。
    対ゼネコンの力関係で同業他社に負けてる?

  27. 177 ご近所さん


    ACだか何だか知らないが、近所に住んでいると管理人さんが
    ここのマンションはレベルが低すぎる・・と思いますよ。

    いかにも頭が悪そうで、しかも品格に欠けています。
    なら、しっかりした掃除婦(夫)を雇った方がましです。

    会社の言うことを「ハイハイ」と答えるだけの馬鹿者を採用
    して、裏表のあるスレタ爺ジイしかいないから近くのコンビ
    ニの店員を社名入りのジャンパー着て怒鳴っていじめている
    んじゃないの?

  28. 178 現役管理人

    上の御近所さんへ。
    なにぃ! 品格が無い? 頭が悪い? レベルが低い?
    だから3Kの管理人をやってんだ! 
    レベル高かったらむ、こんな仕事ヤレルカ!
    とくに立派な一軒家の御近所さんはマンションの住人を
    格下に見てるからね。俺たちはクズみたいなもんだ。
     

  29. 179 某管理会社勤務

    ここの管理員の採用基準は高いのでは?50~60倍って言ってるけど。
    ACや総合職もちょくちょく募集してますがレベルはどうなんでしょ。
    コスモスライフのカラーからあまり変わっていないような。

  30. 180 競合物件企業さん

    レベルもモラルもコスモライフ時代と変わらないか
    それ以上に低下してるのでは。

  31. 181 入居済み住民さん

    管理費高いだけあって、管理人の質は良いですよ。
    ACという呼び方は知らなかったけど、その方の対応も良い
    小修繕に関しては管理会社には任したら基本的に駄目
    修繕委員会等を立ち上げて住民でイニシアチブを取らないと。

  32. 182 匿名さん

    はいその通りです ACの上だって知識がないままやってこいという意気込みのみの職場です 管理人やACはつらく長く続く人はほとんどいませんし使い捨てと会社では考えていますよ

  33. 183 匿名さん

    ほとんどの管理人は月給14万円前後
    こんな安月給で働く人は、それ相応の人
    そのような人に高いレベルの対応を求めるほうがバカじゃないの?
    高い管理費は、ほとんど管理会社が搾取しているだけ

  34. 184 匿名さん

    管理人もACもその上司もサイテーだよ。管理そのものもなってなければ、管理規約も無視だからね。真面目に管理規約を守っている住人が馬鹿を見て、不正したやつが得をするような仕事してるんだからちゃんちゃらおかしいよ。

    毎日フル勤務で月14万円なら安いけど、実際は、その辺のスーパーのパートのおばちゃんよりも楽なシフトでやってるのがほとんどだろうし、それで14万円なら、もらいすぎなんじゃないの?

  35. 185 183

    >>184

    月給14万円前後は、週6日(週休1日)で勤務日の拘束時間9時間(休憩1時間)の給料。
    週3日・4日などの場合は、勿論月給10万円未満。

    これで貰いすぎ?

  36. 186 サラリーマンさん

    >>185

    仕事の質に比したらもらいすぎじゃない?

  37. 187 匿名さん

    もらいすぎじゃないでしょ。
    生活保護に毛がは得た程度でしょ。
    かわいそうに…

    一見した見た目で金に見合った仕事をしているかどうかだけで給与が決まるんだったら、世の中えらいことになるね。

  38. 188 入居済み住民さん

    マンションに入居してみたらわかるよ

  39. 189 アオリ

    わがままな住人が多いねw
    これじゃ、すぐ辞める管理人が多いのも頷ける

    そんなに文句があるなら管理会社との契約を解除して、自分達で管理すれば?
    外注するよりも全然安くなるよ

    誰でもできる簡単で給料も良いおいしい仕事なんでしょ?
    暇な住人限定でバイトでも募集すれば、応募者殺到間違いなしだろw

  40. 194 入居済み住民さん

    射えてますね。うちのマンションの住人の中にも団塊世代族が増えてきて,

    仕事無くて毎日ブラブラしてる人が多くなったみたい。

    暇なもんだから,管理人さんに話かけてきて掃除の邪魔になるって言ってた。

    管理先の分譲所有の住人ならDLNも少しは使用人でも,相手の人権を尊重する

    んじゃないの?  いくら高飛車な非常識な会社でもね?

  41. 195 某管理会社勤務

    ここは中途の経験者の採用はしないみたいですね。

  42. 196 競合物件企業さん

    この仕事の雇用経験者を使えるほどの職務精通者が本社にいない

    からね。だって仕事のできない女性社員が多いんだもの。

    ズブの素人を威圧して服従させる労務管理しかできないんじゃない。

  43. 197 競合物件企業さん

    我が社で勤続3年の管理人さんですが当社に入る前,
    こちらを不採用だったとの事です。
    今年,最優秀サービス部門賞を受賞されました。
    このかたは大学卒業後,某企業に定年までいて大変
    誠実で温厚な人です。
    ここは,履歴のだらしない人も当然採用しませんが
    良すぎても敬遠されるようです。
    そのあいだの中途半端な人間が,全社員似たもの同志
    で歓迎されるようですよ。

  44. 198 住まいに詳しい人

    みなさん、本当によく、研究されていますね。
    管理員が優秀ということは、いかにホスピタリティが高いかだと思います。
    また、この会社は、年齢に関係なく、女性が多いですね。
    社会的にも、家庭的にも、まだまだハンディの大きい女性に現業をさせるには、それなりのノウハウは必要ですね。
    元は、リクルートの関連会社で、幹部の多くはリクルート出身と聞いたことがあります。
    よしにつけ、あしにつけ、理解はできます。この会社、賢すぎるのかもしれませんね。

  45. 199 販売関係者さん

    優秀な大学を出て理論研修とマニュアルだけで
    労務管理しているから。
    監理員の就業定着率は業界ワーストワンです。

  46. 200 入居済み住民さん

    事実を書くと削除依頼が出そうなのでやめておきます。購入希望者へ、私の二の舞にならないように慎重にお選びください。

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸