札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「D’グラフォート東札幌V−Garden Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 白石区
  7. 東札幌駅
  8. D’グラフォート東札幌V−Garden Part2

広告を掲載

294戸 [更新日時] 2009-02-27 20:10:00

1,000件を超えましたのでパート2を立ち上げました。

【大和ハウス工業 公式HP】
>>http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/11100/hsv/sp/top1.html

【前掲示板 D'グラフォート東札幌Vガーデン見た方いらっしゃいますか?】
>>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45478/

【住民掲示板 D’グラフォート東札幌V-Garden】
>>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45121/

【札幌市 白石区HP】
>>http://www.city.sapporo.jp/shiroishi/

[スレ作成日時]2007-10-16 01:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート東札幌V-Garden口コミ掲示板・評判

  1. 262 ご近所さん

    どんどん周りに新しいマンション計画が練られてるようだよ。
    もう一息といったところですか?
    大型物件、残るべくしてのタイプが多いから
    後半戦が弱いよな。

  2. 263 匿名さん

    ショッピングモール楽しみですね。
    でも噂ではまだ半分しか出店する店が決まって
    ないようです。
    オープンまでに決まらなければこういうのって
    どうなるんだろう?
    前に販売してたダイワさんのフロールコート隣のショッピングセンター
    も販売前はスーパーが入って病院施設も入りますと言ってましたが
    実際はひどいありさまですね。
    歯医者とドラッグしか入ってないです。
    ブイガーデン隣のショッピングセンターはこういうことに
    ならないことを祈ります。

  3. 264 購入経験者さん

    >263さん
    フロールコートとビエントタワーの隣の商業施設には私もがっかりしました。
    でも直接大和ハウスさんがテナント決めているわけではなかったので仕方なかったのかなって思います。
    ちなみにサツドラと美容院、保育所、歯医者、調剤薬局が入っています。
    病院棟の2階が入っていないみたいです。

  4. 265 匿名さん

    でも、アリオの隣のマンションもダイワです。
    大型ショッピングモールも銀行も呼びますから!という約束で
    アリオがずいぶん後からですができました。
    ということでいつかは充実すると思います。

  5. 266 匿名さん

    265さんへ

    何年後の話ですか?笑
    軽く7年はかかってますよね
    マンション買って7年経ったらマンションに
    住んでないかも。

  6. 267 住民V

    よさこい最終日、天気が回復して良かったですね。
    近所の小学校(幌東小?)も運動会を行っているようです。

    バルコニーに出るとよさこいの音楽や運動会の司会の音声がかすかに聞こえてきます。(窓を閉めれば全く聞こえません)

    1年前の今日、検討中だったころ町の様子やよさこいの影響を知る為にこの近辺を歩きまくったことを思い出しました・・・

  7. 268 匿名さん

    >266
    アリオは何も無い状態だったでしょ。
    今回は建物はできるのは間違いないし、後は入居率の問題ですから、
    まあ徐々に100%入ればいいんじゃないですか。
    ただ当初10%〜20%の入居率では困りますが(笑)

  8. 269 住民

    ショッピングセンター、急ピッチで作業が進んでいます。
    もうそろそろ、入電する店舗について住民説明会があってもいいと思うのですが、
    そのあたりの情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

    ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ情報展開をお願いします。

    東建工業社屋跡地もすっかり更地になり、いよいよ建築工事がスタートするようです。
    この周辺はしばらくの間、再開発による建築ラッシュが続くのでしょうね。
    再開発が一段落したあとの街がどのようになるのかが楽しみです!

  9. 270 住民

    >269です。文字の誤りがありました。すみません。

    誤:入電
    正:入店

  10. 271 住民

    269です。ついに東建工業跡地のマンション計画が公表されましたね。

    (仮称)クレアシティ東札幌、11階建ての分譲マンションが建築されるようです。

  11. 272 入居予定さん

    クレアシティよりやっぱり商業施設が気になります。
    ジャスコはアリオみたいな雰囲気ならいいけど、
    ラルズやラッキーみたいなら嫌だな・・・
    テナントは9割くらい決まってるそうですが教えてもらえません。
    あと、エントランスから出て、商業施設内を通って地下鉄行けるといいな、と思います。

  12. 273 入居済み住民さん

    商業施設内で地下鉄側まで行けると便利ですよね。
    当初から言われてたように、施設とは直接つながらないので(冬の事考えると残念)
    せめて出入り口が便利なところに出来る事を期待します。

    そういえば、ダイワさんってあまり冬の事考えてないんでしょうかね?
    駐車場入り口はカバードウォークっていってましたが、
    横は空いてるし駐車場近くになったらカバーなくなってるし・・・
    あれではカバードって言えない気がします。
    特に冬の吹雪いた時なんか、ちっとも役に立ちませんよね。

  13. 274 周辺住民さん

    住民説明会では、アリオの6掛けの規模(アリオの0.6倍)って言ってましたよ。
    売上目標や集客目標数(見込み)も、6掛けくらいらしいです。
    アリオなら向かいにあるスポーツクラブが、ここだと中に入っちゃうので、ショッピング的にはアリオの半分以下になるのかな?と思ってます。
    説明会では、銀行は入らないみたいです。ATMは入るみたいだけど。どちらにせよ去年の話。


    食品売り場(マックスばりゅ)は、まさにVガーデン寄りなので、正直うらやましいです。
    南郷側にしなかったのは、コンベンションセンターの客目当てかな?とも思ったりして。

    テナントは秘密でしょうね・・・。何かの掟があるんでしょうね。

    アリオの時も、オープンの求人でも
    「勤務先:新オープンのショッピングセンター内の婦人服店舗」
    みたいな感じで、求人ですらお店の名前は伏せられてたもんね〜。
    面接に行けば教えてもらえるんだろうケド。

  14. 275 匿名さん

    No.273さんと同感です。
    駐車場入り口はカバードウォーク、冬のことだけではなく夏場の雨の時も困ります。
    駐車場入口ドアのところで屋根がないし、ベビーカー使用時には階段の迂回路に屋根もなく、マンション入口に段差があるし、ましてや駐車位置が2階以上の人に対しては駐車場エレベータに通じるドアまで屋根ないし、設計が甘いですね。

  15. 276 住民

    273さん、275さん
    お言葉を返すようですみません。
    建物と駐車棟のそれぞれの入り口部分に屋根が続いていないといっても、歩いて10秒もかからないので台風や相当な風雨でもない限りずぶ濡れになったりはしないと思いますよ。なのでまったく気になりません。

    確かにスロープの方は屋根なしで微妙ですが・・・
    それよりもルーフに雪止めがついていなかったことの方がかなり甘いと感じました。
    実際、落雪があって一部専有部に被害がありましたし。危険な状態が発生しています。
    工事はいつやるのでしょうね?秋までにはしっかり実施してほしいものです。

  16. 277 匿名さん

    もう完売しましたか?

  17. 278 住民V

    277さん
    まだまだ選べますよ〜
    先日、久しぶりに入居・引越し風景を何回か見ましたので、着実に売れているようです。
    クレアシティ東札幌がタウンズ買うにでも掲載されれば、Vガーデンをはじめとした近隣物件と比較・検討する方がさらに増加するのではないでしょうか!

  18. 279 匿名さん

    南北線東西線西部沿線はもうMS用地がほとんどないし、これから開発が進むのは東西線東部でしょう。その意味でも東札幌の再開発に期待してます。東札幌以外にも東西線東部の地下鉄沿線物件には要注目です。特に2007年に竣工した物件はまだ資材高騰の影響も少なく(地下鉄沿線は値引きは難しいかもしれませんが)お買い得だと思います。

    今年いっぱいで住宅ローン減税廃止で来年以降は消費税もどうなるかわかりません。今後はMS不況になると思いますが、資材高騰前の物件で地下鉄沿線なら今後の希少性も含めて悪くないかもしれませんよ。

  19. 280 購入検討中さん

    はもうMS用地がほとんどない・・・し
    ですから・・大型ショッピングセンター出来るし・・環境も良いですし
    欲しいなVガーデン・・
    住んでる方、羨望のまなざしで毎日見ています
    樹木も芝生も青々としていいですね
    かおうかな   ^^

  20. 281 匿名さん

    あは。住民さんからのスレですか?
    でもね・・・円山命ってネイティブに鼻を明かてやろうじゃありませんか(笑)?


    これからは東西線東部の時代だよん。古くからの屯田兵2世3世は円山を守ってね^^

  21. 282 匿名さん

    クレアシティ東札幌はあの空き地に出来るのでしょうか?? 

    D'グラフォート東札幌V-Garden とどっちがお買い得でしょうか・

    ダイエイはどうなるのでしょうか!

  22. 283 匿名さん

    円山命って(・_・)エッ......?
    何のこと、興味ない・購買意ないです、不便ですから
    東札幌便利でしょう、生活しやすいですし。
    毎日毎日今日も自転車で通りました・・このスレッドの場所

  23. 284 住民

    東札幌ショッピングセンター、今日、9時ごろから防音シートの取り外しが始まりました!
    外壁の色調がVガーデンと同じで一体感を感じます。

    このショッピングセンターが注目され、この地域だけではなくダイエー東札幌店周辺や豊平川までの一帯の進化も加速するといいですね。

    1. 東札幌ショッピングセンター、今日、9時ご...
  24. 285 購入検討中さん

    現東札幌のダイエーが撤退して、30階オーバークラスのマンション建設予定って話を聞きましたけど…
    (もちろん地下鉄直結)
    詳細ご存知の方いらっしゃいませんか?
    …とても興味深いので。

  25. 286 匿名さん

    ほ、本当ですか!?

    立地最高ですね!
    でも価格が・・・。

    一般庶民には購入できませんよね^^;

  26. 287 匿名さん

    今って高さ規制があるから30階建てはないのでは?

  27. 288 マンション住民さん

    それって現実的ですか?
    確かダイエー上のコーユーハイデンスは分譲マンション。
    中古も売りに出ているし、かなりの数がいまだ居住中。
    相当の金額動かさないと全部立ち退きとか建て替えとか決まらなさそう。
    そうなると、新しいマンションはかなりの高額になるのでは…。

  28. 289 マンション住民さん

    ちなみに地下鉄にダイエーは厳密には「直結」ではないですね。

    直結なのは「東札幌ハイツ」だけど、ここも先日まで大規模修繕やってたから、そうそうすぐに建て替えとかするでしょうか???

    情報あれば聞きたいものですね。

    もし実現すれば東札幌はそれこそガラッと変わりそうですね。

  29. 290 周辺住民さん

    コーユーハイデンスと東札幌ハイツは、5,6年前から、建て替え&分譲の噂がありますよ。
    今沸き上がった話でもないですね。

    地下鉄直結の東札幌ハイツは、下に地下鉄駅があるのが災いして、最近の建築基準法にあった建物を乗っけるだけの強度がないとかで、今の法律じゃ、改修はできるけど、建て替えはできないらしいです。建て替えるなら地下鉄駅ごと新しく改修しないと駄目とかで。
    (これも噂ですけどね)。

    でも、建て替えたら、超便利物件には間違いないでしょうね。。。
    何年後?

  30. 291 周辺住民さん

    コーユーハイデンスと東札幌ハイツ、ダイエー東札幌店、イーグルピュアシティ東札幌店の一画の再開発は近い将来、十分ありえる話なのかなと思います。
    30Fオーバーなマンション、複合施設もD’グラフォート東札幌ビエントタワー(&フロールコート)の事例がありますので、地区計画、市街地開発事業の指定が行われれば可能だと妄想しております。その場合、ダイアパレス東札幌とホテルアセントイン札幌に配慮した計画が必須と思われます。(もしくは参加してもらう)

    懸念とされる立ち退きですが、分譲の方については等価交換(+アルファ?)で引続き新物件に移転していただく、賃貸の方も希望される場合、賃貸棟を造り優先的に移転して頂く等のフローをきちっと構築し住人の方へ理解を求めていけば立ち退きで大きな問題が発生するといったことは無いと思います。
    +アルファについても分譲・賃貸ともに現在の戸数より多い戸数で建築できれば持ち出し部分は最小限に抑えられるのではと素人考えで皮算用!

    再開発するとしても、住まわれている方が全員納得した上で行われるのが理想だと思います!外野が妄想しても何にもならないとは理解しつつも駅前が変ると東札幌の価値がさらに高まるのではと期待しています。

  31. 292 周辺住民さん

    地下鉄駅は、確かに東札幌ハイツの基礎部分に切符売場や改札、職員がいる窓口がありますね。

    財政難な札幌市には限りなく不可能かもしれないですが、再開発時に駅を大通側(菊水駅寄り)に造り、麻生駅や菊水駅のようなコンコース(地下通路)を南郷通の下に造るというのはどうでしょう?現在の出入り口(2箇所)を倍以上にすれば利便性が高くなると思います。

    具体的な妄想としては、東札幌2条1丁目と3条1丁目の南郷通地下(ライオンズステーションタワー〜建設中のコンベンションゲートウェイビル、日通部分)に駅を造り、地下1階にコンコース、出入口は、①ショッピングセンターの敷地(新設)、②日通の敷地(新設)、③ダイエー敷地(現存)、④セブンイレブン横(現存)、⑤東札幌3条3丁目(東札幌病院周辺・新設)、⑥東札幌2条3丁目(新設)に設置すればショッピングセンター周辺だけではなく3丁目、4丁目(横町の両サイド)の開発も加速するのではと思います。

  32. 293 匿名さん

    東札幌の再開発には期待してますが、白石のようにビルばかりになって殺伐とした町並みになってほしくないです。

  33. 294 住民

    東札幌ショッピングセンター、一部分足場が外されました。駐車場の車路の工事が始まったようです。

    1. 東札幌ショッピングセンター、一部分足場が...
  34. 295 匿名さん

    マンション売れ残り時代なのに・・・。
    東札幌駅上がマンションじゃなきゃだめですかね?

    便利だけど裕福な人しか住めないでしょ。

    あーやだ格差社会(T_T)

  35. 296 マンコミュファンさん

    えっ、地下鉄上のマンションに裕福層が住む?

    心配ご無用
    札幌の裕福層は不便でも環境の良い戸建に住みます

    最近のマンションならどこでもたいして変わらないと思う
    格差のないのが札幌の良い所
    安心してね。

  36. 297 ご近所さん

    まあ、富裕層はここらへんには住まないわな。

  37. 298 匿名さん

    じゃあ貧乏な私でも住めるかな・・・^^

  38. 299 匿名さん

    じゃあ今のうちにコーユーハイデンス買っておくのもいいかもね。

    なんて言ってたら中古の値段が跳ね上がったりして(笑)

  39. 300 匿名さん

    ところで、残戸数は正確にはいくつなのでしょうか?
     皆様のスレを読むと、完売した意見と逆の意見がありますが、どれは本当の数字なのでしょうか?
     また、ダイワさんの計画に賛同した元地元住民の方々の入居割合はどのくらいなのでしょうか?

  40. 301 物件比較中さん

    HPでは38戸になっていますね。
    先週もダイワハウスのデベから購入しませんかの電話が来ました。
    ここは土壌が汚染されていていたことでなかなか買い手がつかなかったと新聞に載っていましたね。
    営業のしつこさも嫌だったけど住んでも大丈夫な土地なのか不安です。

  41. 302 周辺住民さん

    早くショッピングセンターできないですかね^^

  42. 303 匿名さん

    今日もモデルルームはたくさん見学きてるんでしょうか?
    仕事で行けない…
    3連休でお手頃な所なくなっちゃうかな…

  43. 304 住民

    >301さん

    早朝からネガティブキャンペーン、ご苦労様です。(301さんってデベの方でしょうか?宮川、三菱、それともDIA!?)

    過去履歴(Part1)をご覧になってくださいね!
    汚染された土壌はすべて入れ換え済みです。その上で、Vガーデンもショッピングセンターも建築されています。土地の履歴がはっきりしているので安心です。

    ダイワハウスへ問い合わせれば、敷地内のどの部分が汚染されていたか、程度や土入れ換えについて詳しく説明してもらえます。

  44. 305 住民V

    300さん

    残戸数の正確な数値はダイワへ確認されたほうが早いと思いますが、まだまだ選ぶことができるくらい未契約住戸があることは間違いないです。

    開発に賛同した地主様は、物件概要から単純計算すると・・・80戸の方となります。
    根拠⇒ 294戸(総戸数)−214戸(一般販売総戸数)=80戸

  45. 306 匿名

    ここって値引き等はしてないんですか??

  46. 307 匿名さん

    他スレで盛り上がってるけど、ここのコジェネ面白そうだ

  47. 308 匿名さん

    値引き知りたいです!誰かいません?

  48. 309 購入検討中さん

    -3oo ◆ でしょう (^O^)/

  49. 310 物件比較中さん

    えっ!−300ですか?

  50. 311 匿名さん

    値引きはほとんどありません。
    照明・カーテン等でご了承ください。

  51. by 管理担当

[募集] 札幌市、新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,938万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62㎡~108.51㎡

総戸数 72戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ライオンズ南平岸ディアレジェンド

北海道札幌市豊平区平岸四条13丁目

3,990万円~4,160万円

3LDK

70.42平米

総戸数 91戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

61.25平米~80.47平米

総戸数 169戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,438万円~4,498万円

1LDK~3LDK

44.05平米~71.84平米

総戸数 86戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,365万円~4,285万円

2LDK・3LDK

52.39平米~69.82平米

総戸数 32戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK~3LDK

44.22㎡~73.86㎡

総戸数 85戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸