広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入経験者さん
[更新日時] 2019-12-04 06:40:06
私はIKEAでベッドを購入し、最悪な目にあいました。
被害者が増えないように、少しでも参考になればと思い切って書きました。
私もIKEAはかなり愛用していて、家を建てたときも、ほとんどの家具をIKEAで揃えました。
家の近くに立川店ができるのも楽しみしていて、オープンの日にベッドを買いに行きました。
そこでMANDALというベッドを気に入り、購入することに。
倉庫からベッドを取り出すとき、複数の梱包が紐で括られていたので、自分では取り出せず、お店の人に取り出してもらいました。
ちょっとダンボールがへこんでいたのですが、お店の人が出してくれたので、大丈夫だろうと思いそのまま購入。
家で開けてみると、残念ながら一部パーツが割れていました。
お店の人が出してくれたのに(ToT)
翌日電話でカスタマーセンターに電話するも、全然つながらず、『ただいま電話が込み合っております~』と
良くあるアナウンスで、30分待たされ、ようやくつながるという状況。
電話代だけでも、1500円ほどかかる計算・・・
土曜日のAMに交換パーツを送ってもらえることになり、一安心し待つことに。
『何かあったらまたお電話ください』と言われ、
『この電話番号以外に、直ぐにつながる電話番号はあるのですか?』と聞くと、ない、とのこと。
じゃあ電話しろなんて言うな!
ところが、土曜日の昼を過ぎても、交換パーツは届きません。結局何の連絡も無いまま、その日は届かず・・・。
電話するにも、つながらない電話に掛けるのも馬鹿馬鹿しく、結局1日家にいる羽目に。
1日遅れで翌朝交換パーツが届き、これでようやく組み立てられる、と安心して組み立て始めました。
すべて完成し、引き出しを入れて、またびっくり。なんと引き出しが閉まりきらない状態なのです。
確認すると、左右対称のパーツのはずが、梱包されていたパーツは、どちらも同じパーツ。
結局、引き出しは片方が入らず・・・。
IKEAのホームページの、問い合わせのフォームから、連絡し、引き出しを交換してもらおうとしたところ、
電話があり、”在庫が無く、1ヶ月以上先になる”との話に。それがダメなら返品対応します、とのこと。
これまでの、買い物から電話、組み立て、配達待ちの時間、労力を考えたら、別なベッドをはじめから買いに行くのも嫌で、
交換パーツを待つから、これまでのこちらの損害に対してなんらか値引きなどしてもらえないか相談しました。
担当者の人が、確認し再度電話するとのことに。
1時間後、いただいたお電話を聞いて唖然としました。
『IKEAではそのような対応はいたしません』とのこと。
”使えないベッド売りつけられ、買い物時間~問い合わせ~交換に1日半ほど無駄にされ、
一生懸命組みたてたら部材が違う、代替パーツは用意できない。
返品だけは受け付けるけど、お客の時間労力の被害についてはIKEAは一切保障しない”
という意味です。
会社として、ありえない、と愕然としました。
--
その後、同時に購入したものも含めてすべて返品することにしました。
そして、返金された金額を確認すると、
”1万円以上も足りず”、、、また愕然とし、頭にきて再度連絡をしています。 ←いまここ
本気で法的な手段で訴えたいです。
ベッドは無印で購入しなおしました。
改めて考えてもIKEAのベッドは良くないですね。
この機会によくよく調べると、マットレスは、中のほうにタグがあり中国製でした。隠してあるのですね。
マットレスのふちは、スポンジでできており、コイルは真ん中だけ。
腰掛けるとすぐへたる理由がわかりました。
--
皆さんが、このような被害にあわないことをお祈りします。
このようなトラブルに合わなければいいのでしょうが・・・
調べると、このような被害の書き込みも多く
一度トラブルに合った人は痛感されているのだと思います。
IKEA、日本からいなくなって欲しい。
[スレ作成日時]2014-05-04 00:49:41
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
①分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
②分譲後 流通価格履歴一覧表(中古)
|
» サンプル |
売主が設定した価格であり、実際の成約価格ではありません。
価格改定を行った場合は、同じ部屋番号で複数の販売価格の履歴が表示されます。
流通履歴の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込み) |
欠品中
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
IKEAで嫌な経験した方いませんか?
-
570
ikeaではないさん
みなさん、ikeaから迷惑被って
いますね
まあ、ikeaですから
商品が安いと言う事で
お客側に負担が生じても
目を瞑らなければならいと
言う事何でしょうか?
理不尽ですね
みなさんで気をつけましょう
-
571
評判気になるさん
みなさんにイジメにあっていた563です
今日IKEAから返金処理が完了したとの事でIKEAへ行って嫌な思いをしました
凄い人混みでドリンクバーの発券機に渋滞が出来ていて買うのに少し時間が掛かってしまった事です
他に気が付いた事ではカスタマーセンターの前のソファにみんなでアイスクリームを食べながら座っている家族連れの集団が占拠していた事で中学生位の女の子が椅子の上であぐらかいてスマホのゲームをしていました
あれってカスタマーセンターに用事のある人が順番を待っている時に使うソファなのに、マナーの無い客が多くてこれではIKEAの人は大変だなぁと感じた次第です
無事返金処理が終わりました
私はクレジットカードでの支払いでまだ引き落としは先の事なのに何と現金で返して貰ったのです
私の気まぐれでIKEAさんに送料約3万円ほど?と多大なる手間と迷惑を掛けたにも関わらず全て無料で今の段階ではお金を3万円ほど受け取っている事になり、なんとIKEAは太っ腹なんだと感謝に耐えません
誤解があるといけないので補足しますが、通常はクレジットカードでの返金になりますが、私の場合は処理が複雑になってしまった事らしいです
お礼も兼ねて収納用品など4点を購入しましたが、ニトリでも無印良品でも売っていないオリジナル商品なのでIKEAがあってとても助かります
新しく地域の子供の為にIKEAに来られるみなさんからぬいぐるみの寄付を始めた様ですね
みなさんもイジメやクレームなどは止めて子供にぬいぐるみの寄付などされたらと思いますが如何でしょうか
-
572
優良客さん
>>571 評判気になるさん
荒らしクレーマー来ましたね
みなさん、571はNO.528 533 549 .551.558,563 です
528は被害者を批判するので
みなさん気をつけましょうね
管理人に処置お願いしました
-
573
通りすがりさん
>>571 評判気になるさん
571クレーマー迷惑騒音おばさん
-
574
通りすがりさん
>>571 評判気になるさん
やっとNo.528 533 549 .551.558,563 .571
お静かになりましたかあ?笑
みなさん、571さんがやっと自粛しましたね
良かったです
-
-
575
通りすがりさん
>>574 通りすがりさん
平和が戻りましたね^^
-
576
川越在住
その後のご報告です。
4度目の正直で商品は届きました。
不安だった中身も間違いはなく、組み立ても済んで問題もなさそうです。
今回のことでは考えることが多くありました。
結局、人手不足ってこう言うことなんだなぁ…って。
言葉ではよく耳にしていましたが、現実に身近な問題として実感しました。
サービスを提供する側も利用する側も、全てが縮小していく。
その結果小さな問題が積み重なって質が低下していく。
これまで同様の手厚いサービスを受けたいのなら、
それにふさわしい対価が求められる。
それをしないならミスは当然、自助努力当たり前、スマイルはゼロ円ではなくなる。
もし今後IKEAを利用することがあるなら、配送を頼まないで良いモノに限るか、
無理をしてでも自分で持ち帰る手段を選択するとおもいます。
-
577
匿名さん
IKEAの肩をもつわけじゃないし、買ったら木に幼虫の卵ありとかありますが。
安いだけの理由はあるし、カスタマーに繋がらないなんてどこの業界も一緒。
返金対応してくれるだけでも誠意有り。
なぜそこに付加価値をつけさせようとする?
よくあるクレーマーの共通点は、ただのコジキですね。
今までお世話になってたんだったらそれくらい目を瞑ればいいかと。
そんな小さいことて日本から無くなれとかほざいてるとIKEAだけでなく全ての店が対象ですよ。
-
578
匿名さん
なんか文体特徴あり過ぎるから集団イジメっていうかひとりかふたりの粘着さんと、それに過剰反応してイジメイジメ騒いでる構ってさん同士の攻防だろ
どっちもどっち、IKEAにかこつけて妙なケンカすんのやめなよ
自分は今のところIKEAで嫌な思いはしたことないけれど、日本のサービスの高品質さを求めすぎてもガッカリするし、安くて使いやすい商品はあるから受け取り側のスタンスの問題だよなと思う
ロープライスが売りである会社にアレコレ求め過ぎても自分が馬鹿を見るだけだ、高品質と手厚いサービスを受けたいならそもそも選ぶ会社が違う
まあ問題が起きて腹立つ気持ちはよくわかるけどね
-
579
評判気になるさん
>>578 匿名さん
なんなのこの人。
とんでもない亀レスしてわざわざ問題掘り起こしてるし、言っている事も滅茶苦茶。
日本が高品質なサービスとか笑い話だわ。
客が損をしようと困ろうと一切返品返金しないとが日本。
どこが高品質なのよ?
アメリカはほとんど返品返金するしIKEAもそう。世界を知れ◯◯。