マンションなんでも質問「車椅子専用駐車スペースが割高なのをどう思います?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 車椅子専用駐車スペースが割高なのをどう思います?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-05-27 19:43:00

近々入居予定のマンションは自走式タワーパーキングで、
各階ごとに使用料が異なります。
最上階が最も安く、一フロア下がるごとに千円ずつ高くなります。
したがって一階が一番値段が高くなるわけですが、
一階の出口に近い数台分は車椅子使用住人の駐車スペースになっていて、
更に千円高いのです。
なんか変じゃありませんか?
エレベーターが故障した時のことなどを考えると、
やはり車椅子の方が一階なのは当然だと思うのですが。
必要に迫られてその場所を選択している人に対して、
更に料金を上乗せするのはいかがなものかと・・・。
一階は全て同料金で良いと思うのは私だけでしょうか?
バリアフリーが声高に言われている昨今において、
随分と時代に逆行したマンションだなぁと感じました。
みなさんのマンションはどうなっていますか?

[スレ作成日時]2006-01-19 20:19:00

最近見た物件
プレディア広島大手町
所在地:広島県広島市中区大手町五丁目13番2(地番)
交通:「鷹野橋商店街」バス停 徒歩4分
価格:3,390万円~5,690万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:44.24m2~72.85m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 90戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
ポレスター仁保新町テラス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

車椅子専用駐車スペースが割高なのをどう思います?

  1. 102 匿名さん 2006/02/09 00:49:00

    ちょーかわいい子にいつもくっついてる自意識過剰な不細工な女みたいなもんかな。

  2. 103 匿名さん 2006/02/09 03:52:00

    ↑分り易い!

  3. 104 匿名さん 2006/02/09 10:18:00

    >>101

    日本の障害者にはそんな人達が多すぎます!

    この手の人達はよく”健常者と同じ権利を!”と言うけれど
    健常者と同じと言う事は”誰も手助けしてくれない”と言う事です。

    だから私は普通に付き合います。
    もちろん”手助け”も差別になるのでしません。
    (本当に必要な時は別ですが)

  4. 105 匿名さん 2006/02/10 11:15:00

    障害者を家族に持つ者です。

    >この手の人達はよく”健常者と同じ権利を!”と言うけれど
    >健常者と同じと言う事は”誰も手助けしてくれない”と言う事です。
    >もちろん”手助け”も差別になるのでしません。
    それは違うのではないですか?
    手助けをすることは差別ではないですよ。
    手助けを当たり前のこととして行うことによって
    健常者も障害者も変わりなく生活できることこそが平等に繋がるのです。
    障害者が望んでいる権利とは、ごく普通に生活できることを指しているのであって、
    まったく健常者と同じ扱いをして欲しいと言っているのではありません。

    障害者の家族は常に傷ついています。
    好奇の目で見られ、他人に迷惑を掛けてしまって謝り、
    手助けを求めて頭を下げ・・・、毎日ボロボロです。
    現在の日本は、手助けを当たり前に行う文化が根付いていないため、
    どうしても障害者を特別視する傾向にあるのが現実です。
    過剰なサービスをしたり、反対に邪魔者扱いしたり。
    なので障害者は常に肩身が狭く恐縮したり、
    中には防御、攻撃的な態度に出てしまう人もいるのだと思います。
    悲しいのは障害を抱えていることではなく、
    こういった周囲の無理解なのです。
    もっと普通に扱ってくれれば、さらっと手助けしてもらえれば、
    自然に生活できるのにと思います。

    卵が先か鶏が先か。なぜ刺々しい障害者(家族)になってしまったのか、
    その原因をまず考えてあげてください。
    もとからそんな人ではなかったはずです。日本は卵が先か鶏が先か。。。

  5. 106 匿名さん 2006/02/10 11:18:00

    ↑すみません。
    >日本は卵が先か鶏が先か。。。
    最後の一文に変なのが入ってしまいました。

  6. 107 匿名さん 2006/02/10 15:18:00

    >>105

    101の意見は、極端な事例に限定された話だと思うし
    104の前半に至っては只の偏見だと思うが

    >>原因をまず考えてあげてください。
    >>もとからそんな人ではなかったはずです。

    それもちょっと違うと思うんだよね・・・・・。
    結局は、「人間性」次第なんじゃないかと。
    自分が背負ってるハンデを必要以上に卑屈にとらえて
    他人と接する時などに自分の権利を余計に主張してしまう人ってのは
    やっぱり、元々そういう「素質」を持っているんだと思う。
    (逆差別、って言葉もあるでしょ)
    逆に、自分がきつい状況にあっても他人には優しい、って人は少なくないし。

    「もっと普通に扱い、さらっと手助け」という点には同意だな。
    俺もそういう人間でありたいと思う。
    相手が健常者でも手を貸してあげなきゃいけない状況ってあるから
    そこは障害者・健常者という分類で接し方を変えるんじゃなくて
    状況によって自然に身体が動くようじゃないとね。
    もしかしたら、104の後半はそういう事を言いたかったのかも。

  7. 108 匿名さん 2006/02/10 16:15:00

    >>105
    手助けすることは差別じゃないよ。確かにね。
    でも障害者を持つ家族だからといって、全てが優先されたり許されると思ってる人もいる事を理解して欲しい。
    基本的に困ってる人を助けるという事に健常者も障害者も無いと思う。
    特別じゃないんだよ、障害者は。困ってる事がちょっと多いだけなんだよ。
    健常者だって困ってる時は助けてもらうだろうしね。
    その辺を身内は認識して欲しい。。。

  8. 109 匿名さん 2006/02/10 17:16:00

    >>105さん
    「・・・もっと普通に扱って・・・」これが難しいんですよ。
    電車で席を譲る行為も健常者なら立たせたままでも‘普通’ですよね。
    目の不自由な方に対して誘導する行為も健常者に対してはしないですよね。
    だから‘普通’って実は難しいのですよ。
    困っている人がいれば手助けをしますが「手助けは不要」と言われると虚しい思いをします。
    でも助けられる人にとっては迷惑な行為なのかも知れませんよね。
    だから、障害者の方に対して折角並んだ行列の順番を譲る気はありませんが、
    駐車場の特定のスペースを優先的に使ってもらうのは賛成です。
    しかし使用料は健常者が使うのと同額を負担して欲しいです。
    同額支払ってもらうのは‘普通に’扱っている証拠ですよね。

  9. 110 匿名さん 2006/02/13 11:39:00

    105です。
    107,108,109さん、レス有難うございます。
    みなさんのご意見を拝見し、障害者の家族を持つ者として
    嬉しいです。
    みなさんのような方がたくさんいらっしゃる世の中になって欲しいです。

  10. 111 施設管理者 2007/05/27 10:43:00

    料金が高いということについてディベロッパーの質うんぬんという投稿がありましたが、民間の企業は慈善事業やボランティア団体ではないのですから、しかたがないと思います。むしろ車イス専用スペースを5台も用意していることに感心します。1000円なら同等(他のスペースと同じ)にしろと考えるか、こんなスペースをたった1000円高いだけにおまけ?してくれたんだと考えか、もの
    は考えようではないでしょうか?

  11. プレディア広島大手町

最近見た物件
プレディア広島大手町
所在地:広島県広島市中区大手町五丁目13番2(地番)
交通:「鷹野橋商店街」バス停 徒歩4分
価格:3,390万円~5,690万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:44.24m2~72.85m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 90戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
グラディス西広島駅前ザ・タワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町1-11-3他

3770万円~5760万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

58.89m2~81.96m2
※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む

総戸数 56戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~8,830万円

1LDK、2LDK、3LDK

48.93m²~78.62m²

総戸数 36戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

4,990万円~5,930万円

3LDK

70.57m²~75.29m²

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10m²~75.54m²

総戸数 62戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町1-14-2

3480万円~6600万円

1LDK~3LDK

39.05m2~68.2m2

総戸数 65戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町2-2010-1

3680万円~4800万円

3LDK

71.98m2~76m2

総戸数 58戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,980万円~4,480万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47m²~75.04m²

総戸数 52戸