- 掲示板
近々入居予定のマンションは自走式タワーパーキングで、
各階ごとに使用料が異なります。
最上階が最も安く、一フロア下がるごとに千円ずつ高くなります。
したがって一階が一番値段が高くなるわけですが、
一階の出口に近い数台分は車椅子使用住人の駐車スペースになっていて、
更に千円高いのです。
なんか変じゃありませんか?
エレベーターが故障した時のことなどを考えると、
やはり車椅子の方が一階なのは当然だと思うのですが。
必要に迫られてその場所を選択している人に対して、
更に料金を上乗せするのはいかがなものかと・・・。
一階は全て同料金で良いと思うのは私だけでしょうか?
バリアフリーが声高に言われている昨今において、
随分と時代に逆行したマンションだなぁと感じました。
みなさんのマンションはどうなっていますか?
[スレ作成日時]2006-01-19 20:19:00

- 所在地:広島県広島市中区大手町五丁目13番2(地番)
- 交通:「鷹野橋商店街」バス停 徒歩4分
- 価格:3,390万円~5,690万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:44.24m2~72.85m2
- 販売戸数/総戸数: 9戸 / 90戸
- 販売スケジュール・モデルルーム