旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【6】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【6】棟目
LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【LAZONA Kawasaki residence】(8月中は1ヶ月間のMR夏休み!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、24時間有人管理、大型商業施設[LAZONA Plaza]隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島


LAZONA川崎レジデンス物件HP:http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/


所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【4】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【5】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-06 10:59:00

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名さん

    >250さん
    260です。ご回答ありがとうございます。
    なるほど。確かに住民のコンセンサスを得るための労力は、大変です。
    ちなみに、管理規則(案)によれば、1年目の理事は抽選ということになるそうです。
    256さんが書いているように、現に居住する組合員、というのが条件です。
    但し、役員の数などは○名とか決定されてないですね。
    私はいままで賃貸しか経験がないので、総会も理事会も現実的にどんなものなのか知りません。
    (書類上のこととか耳学問のみです。)
    たぶん、大多数の人(居住者)が大きな問題でもない限りは、理事や管理会社におまかせ(丸投げ)
    状態になるのでは、ということは予測ができます。
    このスレに書いてらっしゃる方々の意見・傾向として、
    どちらかというと日常は、干渉されたくない・したくない方が大多数のように思えます。
    (特にタワーは内廊下だというのを重視される方も多いようですし。
    私もどちらかというと、その一人です。)
    そのような中で、コンセンサスを得るのは確かに大変かも知れません。
    250さん、どうもありがとう。当選をお祈り致しております。

  2. 263 匿名さん

    URABANとWDOOY直りましたね(笑)
    やっぱり、この掲示板見てるな三井のスタッフΨ(-◇−)Ψオッホホホッ〜

  3. 264 匿名さん

    そろそろモデルルームも再開されますしね。楽しみです!

  4. 265 匿名さん

    >263
    直ってるね。間違いなく掲示板みてると思う。
    他にも指摘したことがいろいろ反映されてるし。
    でもURLがURABANとWDOOYのままだ。

  5. 266 匿名さん

    そういえば0円のマンション無料情報誌が創刊されましたね。
    ラゾーナも出てましたよ。タワーを下から眺めるCG写真で格好良かったです。
    1期で600戸売った勢いそのままに、残り80戸弱、2期で完売できるかな?

  6. 267 匿名さん

    「アド街ック天国」が、川崎特集する日は10月29日に放送予定だそうです。

  7. 268 匿名さん

    >1期で600戸売った勢いそのままに、残り80戸弱、2期で完売できるかな?
    俺の持ってる資料だと80も無いけど。
    二期だと東と西向きの高層階の物件多いみたいだね。
    北東角部屋の物件が無いのが残念だな。
    T2*08orT*09でがんばろ。

  8. 269 匿名さん

    明日からMRリニューアルだね。昨日の雨は大丈夫だったんだろうか、、
    2期が終わればしばらく何にも無さそうなのでパビリオン見れるうちに行っておこう、と思います。


  9. 270 匿名さん

    うちもMR見に行ってみます。今度はどの部屋でしょうね。
    写真はとってもいいのかな?

  10. 271 匿名さん

    >「アド街ック天国」が、川崎特集する日は10月29日に放送予定だそうです。
    だとするとラゾーナは取り上げられないでしょうね。残念。
    またラゾーナが出来上がった1年後に放映してくれればいいなー。

  11. 272 匿名さん

    >271
    でも船橋の特集では出来てないマンション単体の「sazan」が取り上げられてたぞ!
    しかもラゾーナは複合施設も付いているから取り上げるだろ?

  12. 273 匿名さん

    今日はモデルルームリニューアルオープンですね。
    T-95Beタイプのところがどの住戸タイプに変わったかを
    ご存知の方はいらっしゃいますか?

  13. 274 匿名さん

    先ほど見てきました。
    T-80Cタイプのメニュープラン適用型でした。

    インテリアはT-95Bの家具の転用が多かったですね。
    リビングは12畳でしたが、前の16畳タイプより広く見えました。
    正方形に近いからかもしれません。

    後は、住戸模型が増えていたことや、プレミアムホワイトの住戸が潰されて
    タワー棟の概念説明コーナーや、内廊下の巨大CG写真などが配置されてましたよ。

    気のせいか、以前の営業担当者が少なかったように思います。
    新しい人と入れ替わったように感じました。

  14. 275 匿名さん

    >>272
    ですかねー。
    いい宣伝材料にもなりそうだし、三井も裏でプッシュしたりしているのかな?
    ちょうど2期の販売と重なりますしね。

  15. 276 匿名さん

    MRまで変えておきながら、また物件HPは更新されてませんね。
    1ヶ月もあったんだから、ちゃんとMR公開に合わせて更新すればいいのに。
    深夜バッチ処理を行うんだし、適宜htmlファイルをサーバに置いておくだけでしょう?
    ちっとも改善しないんですね、ここの担当者と管理責任者。能力不足で出来ないの?

  16. 277 匿名さん

    結構人来てたな。
    T1502の先着順明日の契約で取れるかな。
    それとも今日のうちに埋まっちまうかな。

  17. 278 匿名さん

    午後いちでMR行ったのに、先着順の何戸かはもうバラ付いてましたね。
    前の日から電話とかで押さえて貰っていた人でしょうか。。

  18. 279 匿名さん

    先着順って何ですか〜?
    本気で買いたいんですけど、毎回乗り遅れてます。
    あ〜ぁ・・縁無いのかなぁ、この物件。。。

  19. 280 匿名さん

    第2期は先着順なのですか?

  20. 281 匿名さん

    ものすごく人が来ていました。
    先着順に11個バラがつきました。

    すぐ完売するような勢いでした。

  21. 282 匿名さん

    第2期は先着順ではありません。と営業マンが入っていました。

  22. 283 匿名さん

    先着順は1期のキャンセル分で、2期分はまた抽選です。キャンセル分のバラは朝一にはついていなかったのですが、昼頃には2件バラでしたね。同じ部屋の商談が並行していたときに、先着の判断を最後にどうするのかは謎ですが。

  23. 284 匿名さん

    タワー棟の高層って、子供(まだ0歳児、入居頃には2歳)がいる家庭の方いらっしゃいますか?
    タワー高層だと子育てする環境としては、あまり向かないでしょうか?

  24. 285 匿名さん

    消費税って物件価格の中に含まれているのでしょうか?
    諸費用の項目の中に消費税が見当たらなかったもので不安になってしまいました。
    くだらない質問ですみません(>_<)

  25. 286 匿名さん

    >285さん
    消費税は表示価格に含まれている、と営業さんから聞いてます。
    ただ、2年後までに消費税率が上がったらどうなるか?とか前スレで話題になったと思いますが
    結論(最終確認?)って出たかどうか、覚えてません。

  26. 287 匿名さん

    >286さん
    さっそくの返信、どうもありがとうございます。
    再来年を目安に消費税を引き上げる(自民に決まった場合)と、先ほどニュースで
    やっていたもので、気になってしまいました。
    (なんだかんだ言っても消費税アップはもう少し先の話しかと油断してました・・)

    近々モデルルームに行こうと思っているので、営業さんに確認してきます。

  27. 288 匿名さん

    >287さん
    286です。念のため売買契約書をチェックしましたら、”売買代金に含まれる消費税等相当額”という項目がありますが、金額は単純に
    売買代金の5%ではないようですね。
    不動産はなにか違う計算式があるのか?
    営業さんに聞く機会があったら聞いてみますが、MRに行かれる方いらっしゃったら、教えて頂ければ幸いです。

  28. 289 匿名さん

    >>288
     前にモデルルームで聞いたときは、消費税は建物だけにかかるというようなことでした。

  29. 290 匿名さん

    消費税は土地には課税されません。
    ちなみに売買契約書に記載されている消費税額を0.05で
    わると建物本体価額が求められますよ。
    今後消費税率が変更となった場合ですが、
    契約日時点の税率が有効となる筈です。

  30. 291 匿名さん

    新築マンションは99.999999%消費税込みの金額表示ですよ

  31. 292 匿名さん

    >290さん
    287です。
    契約日時点の税率が有効と言うことは、今後2年内に消費税があがったとしても問題ないと言うことですね。
    念のため営業さんに確認してみようとは思いますが、とりあえず一安心です。
    どうもありがとうございました。

  32. 293 雑談です

    一次の契約者ですが、
    それにしても、入居まで待ち遠しいと言うか、まだまだ長いですよね。
    同じ4月でも、来年の春ならすごく楽しみなのですが、さらにもう一夏越さなければ
    と思うと、なんか実感がさめてしまいそう・・・
    三井さん、もう少し早くなりませんか!! て我がまま書いてしました。

    まぁそれより、入居時まで建物も自分もしっかりして(建てて、生きて)、
    ローンなどの条件も予定通り無事遂行出来るよう祈るばかりですけど。

  33. 294 匿名さん

    >>290さん
    勉強になります。
    ちなみに逆算して自分の部屋の土地価額からラゾーナレジデンス全体の土地の価格を算出してみたところ、90億円になりました。
    これがそのまま取得価額になるかはわかりませんが、やっぱり駅前だけに高いですね。
    ラゾーナは平均販売価格が大体4000万円になると思われますので、667戸だと267億。
    約3割が土地の価格って事ですね。(正しいのかな?)

  34. 295 匿名さん

    >284
    私の家も1歳の子供います。タワー棟の30階前後です。
    子育てはタワー云々より、親の資質のほうが大きいと思っています。

    どうしても不安であれば別のスレで現在タワーに住んでいて子育てしている方に感想を聞いたほうがいいです。
    ここで聞いても、ここのマンションが初のタワーという人が多いでしょうし、
    またタワーの経験があっても高層階(20F以上)であり、かつその期間に子供を育てた事がある人が何人いるか。。。

    それよりも私の現実の心配事は入居時期には幼稚園のことを考えないといけないことです。
    タワーは当初は3月入居だったのに4月入居に変更という事で、2007年度から幼稚園入れるか不安です。
    来年になったら周囲の3つの幼稚園に聞いてみようと思ってます。

  35. 296 匿名さん

    >同じ4月でも、来年の春ならすごく楽しみなのですが、さらにもう一夏越さなければ
    >と思うと、なんか実感がさめてしまいそう・・・

    僕にとってはたった1年とちょっとでプラザとレジデンスが出来上がる事のほうがよっぽどドキドキです^^;
    鹿島と清水なんでチャンと作ってくれると信じてるけど。

  36. 297 匿名さん

    284さん。

    タワーが子育てに向かないと思うのならば、住まなければ良いじゃない。
    家もタワー高層階なので、少しでも静かに暮らしたいので、子供の泣き声などは他人である自分にとってはまったくの迷惑です。

    今から急いで作って急いで育てても、間に合わないですよね。走り回ったりだとか、入居当初からクレームの対象になるわよ。


  37. 298 匿名さん

    297はスルーね。
    この人、子供の話しになると過剰反応する人だから。

  38. 299 匿名さん

    クレーマーが多いなぁ

  39. 300 匿名さん

    タワーが子育てに向くかどうかは知らないけど、
    ラゾーナのタワー棟には、筋金入りの子ども嫌いがいるのは確かです。
    くれぐれも慎重にご検討下さい。297とか「躾」というあだ名の男とか。

  40. 301 匿名さん

    297=「躾」なんじゃない?
    こういう物言いは「躾」の得意技だよ

  41. 302 匿名さん

    >297
    入居したら虐めたろ!アナタの周りでだけ子供走らしてあげよう、ジタバタと・・・。

  42. 303 匿名さん

    >>295
    知り合いが30階で子育て中だけど、高層だからといって不都合を
    感じることはないとのこと。
    子育てには周りの環境(公園、学校等)の方が重要ということは、
    高層も低層も同じってことです。
    あなたの言われるとおり、親の資質も重要ですけどね。

  43. 304 匿名さん

    私は前のマンションで子供嫌いの人が隣でしたけど、さんざん文句言われたけど、さんざん文句言い返し
    根負けして向こうが出て行きました。
    管理規約に違反するようなこと何もしてないからね〜、当たり前だと思いますが・・・。
    297さんうちの隣だといいですね!!

  44. 305 匿名さん

    子供嫌いもいいけど、文句言うときは相手みて言わないとね。

  45. 306 匿名さん

    >>300
    結構前からこのスレにいますが、極端な子供嫌いの方がお一人(女性?)いますよね。
    今までの人生の中で、子供関連でとても嫌な目にあった事があるのでしょうか。
    度が過ぎた子供、教育が行き届いていない子供がいる事も確かですが全ての子供がそうではないのに。。

    足音が嫌であるならば、まだ最上階が空いていました。(最後の1戸)
    是非そちらをご購入されては如何でしょうか?

  46. 307 匿名さん

    今更ですが、タワーの低層階の湿気はどのような感じでしょうか?
    角部屋じゃない場合、風は本当にぬけるのでしょうか??(24時間換気システム?)

  47. 308 匿名さん

    最近のマンションに湿気なんかないですよ。
    24時間換気をケチったらわかりませんが、
    常時動かしておけば問題ありません。
    一階庭付きだって湿気に悩む事はないですよ。

  48. 309 匿名さん

    えっ。ラゾーナには24時間換気は無いと聞いてますが。自然換気だと。あるんですか?24時間換気。

  49. 310

    ええ?本当です?ここってそんな手抜きマンションなの?

  50. 311 匿名さん

    >309さん
    ラゾーナは24時間微風換気です。誰が無いとか言ったんですかね?
    パンフを入手して確認してみてください。

  51. 312 匿名さん

    パンフの例がウイングなのでタワーだとイメージしずらいですね。
    あと、タワーってクーラーはリビングに標準装備ですか?パンフにでてます?

  52. 313 匿名さん

    >309
    >ラゾーナには24時間換気は無いと聞いてますが。
    シックハウス対策として、建築基準法が改正されて、どの物件でも24時間換気装置をつけなくては
    いけなくなってます。最近販売された物件であれば、どの物件でもついているはず。

  53. 314 匿名さん

    >312
    パンフに出てます。リビングは標準装備です。東芝製。
    パンフ持ってます?MRに行くか、資料請求すればくれると思いますが。
    あと、本家のHP(このページのトップにURLあり。)もチェックしてみてください。

  54. 315 297です。

    久しぶりの書き込みでも「躾」と覚えててくださって助かります。

    298さんの言うようにスルー出来ない方達がいるんですよ。

    306さん、私はもう契約済みなので今空いている部屋を紹介されても・・・。

    子供を走り回らせるなどといっている方もいらっしゃるようですが、子供に注意し、迷惑だという事を理解してもらえるようにお話ししますので。

    皆さんも、隣で犬がワンワン騒いでいたら迷惑ではないですか? 一緒です。

  55. 316 312

    314さん、ありがとうございました。
    LAZONAというパンフでしょうか? INDEXの目次があるタイプの。。。
    しつこくすいません。持ってないパンフがあるのかもしれません。

  56. 317 匿名さん

    >315
    虐めたろ〜。何処まで耐えられるかな?楽しみ!!
    中野の庭に糞を溜めたおじさんも、結局行政側は何も出来ず住民は泣き寝入り。
    当然音の問題も管理組合ごときでは対処不可能。
    注意してそれで終わりってもんではないからね。
    私の隣になったらラゾーナ買ったこと後悔するだろうな・・・。

    >私はもう契約済みなので今空いている部屋を紹介されても・・・。
    子供嫌いならそのくらいの費用けちるなよ。

  57. 318 匿名さん

    >297さん
    犬と子供を一緒にするのですか?つくづくあなたの価値観には辟易します。
    タワー上層階の子持ちの方、気苦労が耐えないと思いますが頑張ってください。
    低層階から応援してます。

  58. 319 匿名さん

    なんかすごい荒れてないか

  59. 320 匿名さん

    >297
    他人の子供は私も迷惑をかけられたら、怒ります。親はきちんと注意すべきです。
    ただ、ちょっと過激な書き方ととられるところもありますよ。
    >317
    いい加減にしなさい。
    他人に迷惑をかけて平気な人間と思われますよ。
    自分や自分の子供が世界の中心ではありません。

  60. 321 匿名さん

    「マンションの廊下を走り回らせるな。」⇒それは親が叱るべきと思う。
    「泣き声は迷惑だ」⇒そりゃ迷惑だけど、親を責めても解決するか?
    躾さんねぇ・・・。(ため息)
    躾さんも赤ん坊のときは、場所を選ばずワーワー泣きわめいてたんだ。
    周りは「うるさい」と思ってたはずだ。でも周りは我慢してくれたんだよ。
    みんな我慢してくれたから、いまの躾さんがあるんでしょ。
    あなたが泣いてるとき、あなたの親は、周りに迷惑掛けて恐縮して困ってたはずなんだよ。

    自分は小さい頃に迷惑かけといて、みんなに育ててもらって大きくなったら、
    子どもの泣き声は「他人である私にはまったくの迷惑です」って・・・。
    だめだよぉ〜。こんな匿名掲示板だから本音も許されるが、
    それでも言わない方が良いことってあるよ。
    天にツバしてるよ。「恩知らず」の最たるものだよ。

  61. 322 匿名さん

    >321
    おっしゃるとおり。自分のした行為は顧みず、他人のした行為は許せないって人は偉そうに
    「躾」とかなのるべきではないね。自分で自分のこと躾たら?あなたにこそ躾が必要ですね・・。

  62. 323 匿名さん

    この話題やめませんか?どちら側も引くことはないと思います。

  63. 324 匿名さん

    良かったね。297
    323さんみたいな人がいてくれて。
    言いたいことは山ほどあるが、とりあえずやめとくよ。

  64. 325 匿名さん

    たぶん「躾」という名前は自分の躾ができていないから、
    ここのスレで躾て欲しいということなのではないのかな?
    そういうことであれば、話題止めないでみんなで「躾」て
    あげましょうよ。本人が望んでいることなのだから。

  65. 326 匿名さん

    推測するに躾とは自分自身へのアンチテーゼなのであろう、可哀想に。

    >入居当初からクレームの対象になるわよ。
    あなた「自身」がクレームの対象にならないことを祈る。

  66. 327 匿名さん

    >325
    いい加減にしておきなさい。
    掲示板から私は有効な情報を得たいんだけど、
    結論の出ない話題を延々読まされるのは、迷惑ですよ。
    スルーしなさい。

  67. 328 匿名さん

    >327さん
    あなたがスルーすれば?
    どんな話題をするのも書き込む人の自由です。
    子供を持つ親なら、躾さんに一言いいたい気持ちはよくわかります。
    匿名掲示板です。我慢する必要などないでしょう。

    個人攻撃は規約違反ですが、躾さんは自ら望んでらっしゃるとしか思えない意見の書き方です。
    同情できません。

  68. 329 匿名さん

    >328
    まあ、そう感情的にならずに。
    所詮、ここに書き込みしたって何の解決にならないよ。
    (そんなやり方じゃね)
    自分は感情を叩きつければそれでいいかも知れないけど、
    読まされる方の身にもなってよ。
    そろそろ切り上げてくれない?
    躾さんもやりあう相手がいて、喜んでるだけだよ。

  69. 330 匿名さん

    確かにここで書いても何の解決にもならんだろうが、
    とはいえ、困ったなあ・・・、「躾」って何号室なんだろ。これは深刻よ。
    こういう危険人物の近所だけはなりたくなかったなあ。
    典型的な「マンション住まいに向かない人」じゃん。
    「躾」はホントに書き込みを気をつけたほうがいいよ。
    ここの掲示板は匿名とはいえ、将来みんなご近所になる人の集まりよ。

  70. 331 匿名さん

    >329
    だからぁ
    書きたい人は書けばいいし、読みたくない人はスルーすればいいじゃん。
    前にも議論になったけど、自分の都合で道整備するなっちゅーの。

    どっかのマンション板みたいに、なんでもかんでも荒しだって言って
    削除依頼出すようなスレにだけはならないでね。

  71. 332 329

    >331
    だから、私は自分が書きたいことを書いてるんだけど。
    うざい、と言ってるのがわかりませんかね。
    読むのが大変なんだよ。解決しない問題を延々書かれてもさ。
    こっちは今までもいろいろ読んでる人に、有効な情報を
    自分で調べたり、聞いたりして、勤めて提供しているというのに。
    言う権利はあると思うね。

  72. 333 匿名さん

    >「躾」って何号室なんだろ。これは深刻よ。

    部屋が近くなくても、同じ棟にいるだけで気味悪いですよ。
    同じエレベータに乗る機会もきっとあるでしょうからね。
    そのときウチの子が急に泣き出したらどうしよう。心配です。
    子供が泣いたときに、「うるさい」と思われるのは、ある意味仕方ないと思ってます。
    でも、「うるさい」だけでなく
    「テメエこの野郎、さっさと静かにさせろ!このバカ親!」
    なんて心の中で思ってるとしたら・・・。親としてはたまりません。
    三井さん、今からでも全然遅くないから契約解除してよ、この人。

  73. 334 匿名さん

    >332
    気持ちは分かるんだが・・・。
    まあ半分冗談で書くが、
    子を持つ親にとって、「躾」の本音を聞き、この危険分子への対抗策を考えることとか、
    ある程度居場所の特定を試みてみることは(不可能だろうが・・・。)
    非常に有効な、大切な情報かもしれんぞ。
    半分本気で書いてみたが。

  74. 335 匿名さん

    集団生活に向かない人また発見^^ >332
    いろんな書き込みがあるのが当たり前の掲示板で、意にそぐわないものは「うざい」ですって。
    すごいね〜

  75. 336 332

    >333
    >334
    妄想激しすぎ・・・
    「躾」にしたって、匿名だから言ってるだけと思うほうがいいよ。
    心の中でどう思われようが、いいじゃない。
    ここで子供の件をカキコしてたって、解決になりません。
    この掲示板で他にも真剣に喧嘩する人もいるけど、
    所詮、コップの中の嵐。恥をスレに残すだけで、
    後でなんだったんだろ、と思うだけだよ。

  76. 337 匿名さん

    >332
    妄想で済めば御の字だが。掲示板で毒を吐き出してくれればよいのだが。
    「匿名だから言ってる」ってのも的を射ていると思うよ。
    でも、匿名掲示板の恐ろしさってあるんじゃないか?
    過激な書き込みを繰り返す人間って、もともと根っこにそういう思想を持っているから、
    書いているうちに気が大きくなって、そのうち現実でもトラブル起こすんじゃないか?
    気味悪いという意見も、それはそれで当たっていると思うぞ。
    実際、「躾」がいるよりは、いない方がはるかにマシでしょうよ。タワー棟住民にとって。

  77. 338 匿名さん

    >336
    あなたもしかしたら「躾」さん?

  78. 339 332

    >335
    集団生活したくてラゾーナを買っている人ばかりではありませんよ。
    家族向けではない間取りの部屋もあるのを忘れてはいけません。
    書き込みは自由だ、というのであれば、意にそぐわないものに対して
    不愉快だ、と書いても自由だ、ということになります。
    こんな応酬を続けても意味無いと気づいて欲しいですけどね。

  79. 340 匿名さん

    俺の勝手な予想では、336と躾は別人と見た。
    躾の書き込み時間は深夜が多い。
    今夜遅くに現れて、今日の大量の反応を見て喜び、堂々と書き込みをするだろう。
    マンションを契約しながら、自ら嫌われようとする奇特な人だ。

  80. 341 匿名さん

    >332
    それはちょっとおかしい。
    家族向けの間取りでなくとも、マンションはれっきとした集団生活だ。
    もし332の上の階に独身者がいて、毎日タバコの灰がバルコニーに落ちてきたらどうする?
    これ集団生活上のトラブルだろうに。
    集団生活がいやなら、一戸建てを買うしかないよ。

  81. 342 匿名さん

    タワーの高層階で、しかも家族向けでない間取りの所って、
    煩わしいご近所付き合いとか避けたい人、多いと思うんですよね。
    それはそれで理解できるのですが、
    でも、所詮マンションであり、共同住宅であることを忘れてはいけないと思うんですよ。

    子どもがいなくたって、騒音、タバコ、臭い、いろんなトラブルありますよ。
    もしかしたら、自分が知らず知らずのうちにトラブルの発生源になるかもしれません。
    結局のところ、ご近所と最低限のコミュニケーションは保っていないと、
    快適な生活は維持できないと思うんです。
    挨拶もない、会話も全然したことないとなると、ご近所はその世帯に対してどう思いますかね?
    良い印象はうまれず、それがトラブルを助長することもあると思います。

  82. 343 336

    >338
    はずれですね。どうして同一人物にしたがるのかな・・・
    おっとこういうのに釣られるからずるずるになるのか。

  83. 344 匿名さん

    >341
    それは問題のすり替えでしょう。
    ”集団生活”という言葉をどう捉えるかであって。
    最低限のおつきあいをして、なるべく干渉したり、されたくない人も
    いますよ、と言いたいだけですよ。

  84. 345 匿名さん

    >341
    よく言うよ。
    こういう人に限って、実際は近所づきあいなんて挨拶くらいしかしないんじゃないの。
    満足できる一戸建てが買える金があったら、そうしたい人はいくらもいるよ。
    立地とかいろんな事情があるから、仕方なく集団生活してるんだろ、あんたも。

  85. 346 匿名さん

    >343
    まあ同一人物かどうかしらんが、言っていることは大同小異だな。

    >私は自分が書きたいことを書いてるんだけど。
    自分は書きたいこと書いて、他の方には反応せず、スルーしろですか・・・。
    いやまあ、お目出たいというか、自分本位というか・・・。

  86. 347 匿名さん

    同一人物であることを祈るよ。
    こんな****みたいな奴らが二人もいたらかなわんね!

  87. 348 匿名さん

    >345
    まあまあ、落ち着けって。
    341は、仕方なくだろうがなんだろうが、結局のところ集団生活するんだから、
    集団生活だという最低限の覚悟を持て、と言っていると思うが。
    339の
    >集団生活したくてラゾーナを買っている人ばかりではありませんよ。
    という文章は、俺も読んでいて違和感を覚えた。
    たぶん339の文章が中途半端で、誤解を生んだんじゃないか?

  88. 349 匿名さん

    >346
    331から吹っかけてきたので、そう書いただけですけどね。
    あなたも書きたいことを勝手に書いてるだけでしょ。

  89. 350 匿名さん

    >345
    マジレスですまんが、タワーの高層階でひっそり暮らしたい世帯は
    一戸建てのほうがむしろ面倒くさいと思っている確率、高いと思うよ。
    タワーの高層階って結構な値段するじゃん。
    川崎で小さな一戸建てなら買えるって。
    でも近所づきあいとか町内会とか家のメンテとか土地の境界争いとか
    いろいろ面倒だから、マンション選ぶんだよ。
    そういう人、俺のまわりにたくさんいるよ。
    話題がそれてすまんが。

  90. 351 匿名さん

    >349
    あなた、いつぞやの326さん?(NGワードだったら、皆さんごめんなさい)
    あなたの書き込み見てると、その昔、勝手に交通整理してた326さんを思い出してしまいます。
    「建設的な書き込み以外は削除するゾー」的な人でした。
    それでかなり反感買ってたので、別人ならあなたも注意したほうがいいですよ。

  91. 352 345

    >350
    確かに。金がなくて仕方なく、の人も、金があるのでひっそりと暮らしたい、という人も
    いますね。
    最低限のおつきあいはするけど、ひっそりと静かに暮らしたいというのは、賛成できる。
    ちょっと子供のことから飛躍して、妄想激しくないか、この板。
    ”集団生活”ったって、人によって捉え方はちがうんだよ。
    人に迷惑をかけない、ってのは最低のルールというのは前提ですけどね。

  92. 353 匿名さん

    >351
    え、この板、削除なんてできるんですか?

  93. 354 匿名さん

    妄想、妄想って言葉が多くなったが、全部同一人物か?ホリエモンみたいなやつだ。
    悪いが客観的に見て「妄想組」の方が、俺は近所付き合いできそうだな。
    明らかにマッチポンプがいるよな。子供嫌いで傷つくこと平気で書くやつ。
    今は1人か?大変だな、深夜には躾の参戦が予想され2人になると思われる。

  94. 355 匿名さん

    前に固定資産税のことを聞かれている方が
    いらっしゃいましたが、目安や計算方法わかる方、もしくは詳しいサイトとか知ってる方、
    すみませんが、教えていただけませんか。
    土地の公示価格とかも調べる必要があるんだと思うのですが。

  95. 356 匿名さん

    >351さん
    思い起こせばNGワード多くありません?このスレ。
    326、極悪人、躾、子ども、ミューザ、イベント情報・・・
    NGワードに触れると、とたんに荒れます。ここ。

  96. 357 匿名さん

    >354
    ア*くさ。誘ってるのか?そういう書き方は荒らしを助長しますよ。

  97. 358 匿名さん

    確信した。こいつは326だ。

  98. 359 匿名さん

    >>356
    子供とミューザはNGワードにしなくても。。

  99. 360 匿名さん

    >でも近所づきあいとか町内会とか家のメンテとか土地の境界争いとか
    >いろいろ面倒だから、マンション選ぶんだよ。

    そうですよね。まさにうちもその例。
    普通に神奈川県で一戸建て買える金額でここの上層買ってます。
    メンテナンス・セキュリティー・ゴミ+掃除は一戸建てだと本当に大変。
    10年ほど中古戸建てに住んでましたが、もういいです。

    でも近所付き合いはしたいですね。特に左右と上下の方々とは仲良くしたいものです。

  100. 361 匿名さん

    入居時お隣さんへのご挨拶ってどうなさいます?
    うちの田舎では、引越しすれば近所へ粗品持って挨拶まわりが当然なんですけど、
    都会のマンションでは、かえってご迷惑になってしまうのかしら?
    皆さん同時期の入居ですし必要ないかなーと言う気もしますが、しなかったら
    しなかったで失礼な気も・・・
    先の話しですが、参考までにご意見お聞かせください^^

スポンサードリンク

バウス一之江
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸