旧関東新築分譲マンション掲示板「【幕張ベイタウン】ブエナテラーサ Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 海浜幕張駅
  7. 【幕張ベイタウン】ブエナテラーサ Part2
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

さあ、一般抽選だ



こちらは過去スレです。
幕張ベイタウンブエナテラーサの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-14 22:46:00

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイタウンブエナテラーサ口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん

    ところで、誰か教えてくれませんか?
    ベイタウンでは30年後に区分所有者の4/5の賛成で
    契約更新できるそうですが
    ブエナは34戸(11%)が賃貸ですよね。
    この分は丸紅などのデベロッパーが権利を持つんですか?

  2. 203 匿名さん

    改めて、サウス棟が良かったです。まだ三井の公園側にするか、パーク棟に
    するか悩んでます。個人的には目の前にマンションがあるのは・・・。できれば
    夜でもカーテン閉めずにいたいにです。そうなると難しいですよね〜。

  3. 204 匿名さん

    サウス棟なら前は小学校のグランドなのでカーテンなしでもいけそうですね。
    キャンセルがでれば私もここに決めたいのですが・・・
    ビーチテラスの南側はマリンフォートが少し気になってきますね。迷っています。

  4. 205 匿名さん

    三井の南側の一番ブエナ側ってどうなんだろう?
    ほとんどブエナと同じ条件じゃないかなぁ?
    まあ、パークみてからですね。
    サウスとは違う売りを期待しましょう。
    図面みると2戸に1台のエレベータで両面バルコニー中入り玄関だから
    間取り次第では面白いかもと抽選落ちてから期待してます。
    パーク側がLDで寝室が南っていうのもあるようだし
    価格も抑え目のようですから。
    前向くしかないけれど。。。この待ち時間が長い

  5. 206 匿名さん

    なになに?
    パークテラスとビーチテラスと
    自分の目で比べられるんだからチャンスだよ。
    2つあれば同じ金額でも100平米だって選べるんだから
    ポジティブにいこうや!

  6. 207 匿名さん

    >202
    「敷地は専有面積割合による転賃借権の準共有」だから
    デベロッパーはそれ以上の権利を持ってるんじゃない?
    多分、D棟分?

  7. 208 匿名さん

    >199 私も小学校・中学校を含む規模になると、あとは新浦安くらいしか思い浮かびません。

  8. 209 匿名さん

    MRに問い合わせたところ、パークテラスは、ワイドスパンは
    確保できないようです。そこは痛いなぁ。

    三井が、パーク側を高めに価格設定しているので、
    ブエナも、これに引きずられるのだと考えています。
    ■サウスに比べて、やや狭い間取り中心
    ■これにより、三井と差別化
    ■でも㎡当の値段は少し高め
    こんな予想です。

  9. 210 匿名さん

    >>200
    ただ、「海浜幕張に住みたい」という人自体が激減するということも考えられるので
    中古価格が下げ止まるということはないかと・・・

  10. 211 匿名さん

    幕張は古くなると益々団地っぽくなりそうで心配ですね。
    都心にも次々にマンションが供給されるし
    わざわざ幕張じゃなくてもとも思うんかも。
    確かに今の幕張は魅力的だけど
    新規の供給がなくなるというのは新鮮味が乏しくなるのでは?
    幕張副都心に進出してる企業も幾つかは撤退計画あるし
    企業の都心回帰は流れ。
    ホテルも維持が難しくなってると聞きます。
    街全体が調和してこその幕張だから・・・

  11. 212 匿名さん

    パークテラスの情報ないですか?

  12. 213 匿名さん

    >212
    ないです。

  13. 214 匿名さん

    サウステラスのキャンセルが出て、連絡がありました!!!
    っていっても、私の双子の弟にですけど。
    私は積立つかって当てていたので、これで両家族で住むことに
    なりそうです。

  14. 215 匿名さん

    >214
    え〜〜、キャンセルってこんなに早く出るものなんですか?!
    何が原因だったのでしょうね?
    何が不満があったのかちょっと興味があります。


  15. 216 匿名さん

    >214
    楽しくなりそうで、良かったですね。
    同じマンションの同じ棟というケースは少ないかもしれませんが、これだけの規模ですから、他にも、ベイタウン内で親戚や家族が住んでいるってケースもあるのでしょうね。心強くて良いですよね。

  16. 217 匿名さん

    パークテラス、何の根拠も情報もないですが、両面バルコニーを加味しても、5Fで1㎡あたり39〜40万と予測しています。

  17. 218 匿名さん

    >217
    日照や眺望の極端に悪いとこ意外
    サウスと変わらないそうです。MRに聞けば
    その程度の情報はもうくれます。
    基本的には平米単価で45万以上を程度を基本に考えるべきでしょう。

  18. 219 匿名さん

    どう考えても同じパーク向きで
    駅まで近いブエナがビーチテラスより単価安い理由は何も無い。
    お買い得だったのがサウスなのは残念ながら明らかでしょう。
    ブエナは付加価値で勝負の物件だから
    価格を下げずに付加価値つけてくるようです。

  19. 220 匿名さん

    僕もそう聞きました。
    2戸に一台のエレベータと両面バルコニー。
    間取りもメニュープランも含め「手の込んだもの」のようです。
    片側複数車線に直接面し公園の眺めを楽しめない北向き低層階で
    南は駐車場の部屋(2階など)は、かなり安いでしょうけれど。

  20. 221 匿名さん

    >218、219、220、

    217です。マンションって1期より2期の価格は下がるものだと思っていたのですが、ちょっとあまかったですかね。

スポンサードリンク

プレディア小岩
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸