旧関東新築分譲マンション掲示板「【幕張ベイタウン】ブエナテラーサ Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 海浜幕張駅
  7. 【幕張ベイタウン】ブエナテラーサ Part2
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

さあ、一般抽選だ



こちらは過去スレです。
幕張ベイタウンブエナテラーサの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-14 22:46:00

スポンサードリンク

プレディア小岩
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイタウンブエナテラーサ口コミ掲示板・評判

  1. 442 匿名さん

    ブエナ・パークの方がやはり三井より早く売り出して決まるようですね。
    サウスと違って、三井との掛けもち組も多いでしょうからキャンセルでる確立も高そうですよね。
    まぁ抽選から「重説、契約まで1週間で終わらせちゃってあとは手付は返しません」だとは
    思いますけど。
    個人的にですが、三井よりこっちのほうが絶対よい物件だと思います。

  2. 443 匿名さん

    ちなみにこんな記事もありましたよ。(もう皆さんは知っている?)
    http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=107934&lindID=6

  3. 444 匿名さん

    FWの購入者です。
    今日、東京建物不動産販売から、フラット35の案内がきました。
    正式に採用が決まったようです。公庫よりフラット35が有利なのは
    確実ですが、100%民間の当初10年固定2.0%の商品と比較すると
    微妙ですね。10年以降は金利上昇のリスクもありますが、それまでに
    ガンガン繰上返済してしえば、リスクはかなり回避可能なので。

  4. 445 匿名さん

    ブエナからもフラ35利用可能とメニュープラン決定のお知らせが届いてますね。

  5. 446 匿名さん

    フラットの問題は1年半後の実行金利が幾らかだけですね。
    そのときに3%台中盤以降だと変動金利商品と迷うかも・・・

  6. 447 匿名さん

    これからの金利ばかりは分からないね。
    残念ながら金利上昇リスクは高いし、ここでフラットを利用する場合の
    金利の確定が2007年初頭だよね。その時次第だから
    ① 公庫 (現在は3.23%)を最低線で押さえる
    ② 提携銀行(マイナス1%)等民間銀行の事前審査を通し可能性を残す
    ③ フラットを前提に準備する
    その上で金利状況で2007年に判断するのでしょうね。
    3000万くらいの借入れだと数百万から1000万も支払額が変わる可能性あるから
    恐いですね。

  7. 448 匿名さん

    長期金利(新発10年国債利回り)の推移
    http://www.bb.jbts.co.jp/data/kinri.html
    どうなることやら・・・

  8. 449 匿名さん

    >426
    新生銀行は借地権上のマンションは融資対象外だってさ
    本当に経験者?

  9. 450 匿名さん

    えっそうなんですか?でも426さんは使えたわけですよね?なんでだ〜??

  10. 451 匿名さん

    新生銀行に電話したよ。
    できないって。物権担保割れが出る確率の理由らしい。
    ようは土地担保に比べ建物は使用により老朽化して
    融資額より担保価値の目減りが大きい可能性が高いからみたい。
    どちらにせよ、明確に「幕張の転貸借は申し訳ありませんが、私どもでは扱えません」とのこと。

  11. 452 匿名さん

    そろそろ次行きませんか?

  12. 453 匿名さん

    >444
    フラット35のHpに出てました。
    http://www.flat35.com/document/index.php?module=Topics&action=Deta...

  13. 454 匿名さん
  14. 455 匿名さん

    本当にフラット35が使えるようになったんですか??
    サウス購入者だけどなんの連絡も書類もこない・・・
    忘れられてるのかな。。。

  15. 456 匿名さん

    我が家もサウス購入者ですが、フラット35の書類はまだきていません。
    営業の方に聞いてみようかな。

  16. 457 匿名さん

    >454さんが次スレをリンクされていますので、そちらに移動しましょう

  17. 458 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

バウス一之江
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸