旧関東新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 豊洲駅
  7. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

フロントコート、プライヴブルーの後を継ぐ、
豊洲の注目物件。

早くも議論沸騰中。(豊洲はいつもそうですが)



こちらは過去スレです。
スターコート豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-02 11:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スターコート豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 402 匿名さん

    ハセコウオタクと反対住民と同業他社の営業が集まっている掲示板はここですか

  2. 403 匿名さん

    バスツアーは観光バスを貸しきりで受付の人?が案内役で豊洲一帯と
    お台場を回るといったものでした。感想としては豊洲の開発はすごい
    とくに芝浦工業のあたり(西側?と東側は雰囲気がえらい違う)。
    お台場もすごく近くてデックスや温泉物語やお台場のホテルやらで
    とにかく楽しめそう!ただお金は結構かかるなーと。銀座も近いし
    周りに魅力的なお店が多すぎます、、、。

  3. 404 匿名さん

    MRで聞きましたがスポーツジムは本当にパークシティに移転予定ですか?
    跡地の予定は決まっているんでしょうか?

  4. 405 匿名さん

    長谷工さんは、マンション耐震度は大丈夫なのでしょうか?
    かなり量産しているので長谷工さんにメスが入って、欠陥発覚!
    となったらすごい騒ぎになりそうですよね・・・。

  5. 406 匿名さん

    >>404
    移転予定だけど、跡地の予定は決まっていないようです。

    >>405
    あれだけ柱と梁が多ければ、、(鬱)

  6. 407 匿名さん

    >405
    ここぞとばかりに煽るね〜。
    楽しい??

  7. 408 匿名さん

    >407
    すべてあおりと決め付けないで下さい・・・
    真剣に検討しているから、心配なんです。

  8. 409 匿名さん

    》404さん
    DOスポーツ・プラザはパークシティーの隣の商業施設2Fに入る予定です。
    また、その跡には高層(20F位か)のマンションが出来る予定です。

  9. 410 匿名さん

    >408
    じゃあ直接営業にでも訊けばいいじゃん。
    真剣に検討してるならなんでここに書き込むの?

  10. 411 匿名さん

    長谷工ねえ
    阪神大震災のときはわりと平気だったみたいだよ。長谷工物件。
    ただ、ここんとこの長谷工はなんとも作りすぎなイメージなのでよくわからない。
    物件ごとに品質のばらつきがあるのだけど、ここの作りはまあ良いほうなんじゃない?

  11. 412 匿名さん

    >410
    はい、実はうちも..って言うかい?
    俺は408じゃねえがそれが常識だろ。違うか。
    じゃんじゃんじゃネエヨ!

  12. 413 匿名さん

    >411
    まあ良いほうなんじゃない?とはなにを根拠に言っているのかい?

  13. 414 匿名さん

    HP見て。

  14. 415 匿名さん

    ))411さん
    ここんとこの長谷工はなんとも作りすぎなのは何故か考えてみよう。

  15. 416 匿名さん

    DOの跡地決まりましたかぁ・・・
    そうですかぁ。。。

  16. 417 匿名さん

    >>415
    作りすぎはお金もうけの為だと思います。

  17. 418 匿名さん

    >417
    正解!

  18. 419 匿名さん

    >417さん
    じゃあ、お金もうけの片棒担いで(担がされて)いるのは誰でしょう?

  19. 420 匿名さん

    明日からいよいよ申し込みだぁ!

  20. 421 匿名さん

    >>409
    その情報(高層マンション)は、確かなものですか?
    それによって購入するかどうか思案しているので・・・

  21. 422 匿名さん

    環境悪化マンション購入希望者が目の前に同じようなマンションが建つのを
    心配するのを「目くそ鼻くそを笑うと言うのです」

  22. 423 匿名さん

    >>421さん
    アーバンコートかセンターコートを考えられているのですよね?
    5丁目には、駐車場Timesとグランアルトの裏に広い空き地が残っており、コカコーラ撤退後の敷地など今後更に大規模建物用の土地が増える可能性があります。
    Doの跡地がどうなるのか知りませんが、南西から西に向けて眺望を阻害する建物が出来る可能性は否定できません。
    眺望とそれ以外のメリットとデメリットを如何に優先順位付けするかではないでしょうか。

  23. 424 匿名さん

    私の場合、眺望は最初から期待してないので問題ないです。

  24. 425 匿名さん

    >424
    あなたみたいなエテガッテなヤツが豊洲に入ってくるから
    ますます住みにくくなるのだ。ほかに行ってくれ。

  25. 426 匿名さん

    >>425
    あなたみたいなエテガッテなヤツ  はぁ?

  26. 427 匿名さん

    >>425
    あなたは何の権利があって、人の事をエテガッテなヤツとか言ってるの?
    おまえのほうこそエテガッテなやろうだな。

         エテガッテって何だぁ?

  27. 428 匿名さん

    >425
    ここ購入希望者は眺望重視じゃないとダメですか?

  28. 429 匿名さん

    エテガッテ=得手勝手=自分勝手
    眺望は最初から期待していない=眺望を考えない無謀な建物建築を暗に助長する
    エテガッテな業者はますます増長する=豊洲の街はますます汚れてくる
    追伸:他人に言葉の意味を尋ねるときは「おまえ」は使わないんだよ427ちゃん

  29. 430 匿名さん

    私も多少の日当たりがあれば良く、素晴らしい眺望は期待してません。
    豊洲という利便性で選び、再開発で発展すれば、眺望はなくなります。
    それよりも「豊洲」駅より徒歩4分で、豊洲エリアの将来性が嬉しい。
    2・3丁目の商業施設やゆりかもめ、便利になる道路にも期待してます。

    設備は豪華ではありませんが、安い100%設置の自走式平置駐車場や、
    ・駐車場エレベーターサイド計6ヶ所に全30台の小荷物カートを設置
    ・専門業者に委託する「∞クローゼット」(無限収納システム)
    ・先進のバイオメトリクス認証オートロック
    ・酸素ぽっかぽか美泡湯、除菌イオン機能付き浴室換気乾燥機
    など、あまり他にない設備が便利で良いのでは?

    本日からいよいよ登録ですね。良い部屋が当たりますように。。。

  30. 431 匿名さん

    便利になる道路って何だ?

  31. 432 匿名さん

    私の場合、眺望とここの立地が気に入っています。
    できれば今から計画変更して、もっと高い30階ぐらいのマンションにしてもらえないかなぁ。。。

    そうすればみんなもっと安く買えるのにね。

  32. 433 匿名さん

    >>431
    ゆりかもめ下の道路と、晴海通りの延伸でアクセスが良くなります。

  33. 434 匿名さん

    >>432
    周辺住民のことを考慮して、18階建てになったのでしょう。
    20階でも、タワーマンションでも建てられる敷地なのにね。
    南東も削られて、740戸止まりのプレミアムとなった。。。

  34. 435 匿名さん

    本日さそっく申し込みしてきた。
    希望住戸は既に凄い倍率。へこむ〜!

  35. 436 匿名さん

    >>435
    それって本当ですか?
    だってまだモデルルーム一般公開してないんですよ。
    本当ならちょっとショック。

  36. 437 匿名さん

    会員の優先販売はどこでもありますよ。

  37. 438 匿名さん

    事前予約(問い合わせ)してた人対象みたいです。
    かなりの人が今日も来場してました。

  38. 439 匿名さん

    432=434
    長谷工の回し者でもあきれるよ。
    もっと勉強しなさい。人生の勉強もね。
    まあ〜今更無理だろうがね。

  39. 440 匿名さん

    ≫430
    やけに細かく宣伝するねえ〜、して貴方だれ?

  40. 441 匿名さん

    >439
    わたしはただの購入希望者ですが。

    あなたは何のために、このような書き込みをしてるのですか?

  41. 442 匿名さん

    違法すれすれの今の設計でも環境汚染は甚だしいものがあるのだ。
    環境汚染と言っても前述のようなことをのうのうと言う輩には
    前の文にも有ったが「カワズのツラにションベン」だがネ。

  42. 443 匿名さん

    >>440
    私も、ただの購入検討者ですが、貴方こそ誰?

  43. 444 匿名さん

    限られた予算の関係で、江東区の中でも豊洲を選択するのは正解だと思う。
    開発計画もハッキリしていて、ここ数年で確実に変貌するし、都心に近い。
    ただ、マンション価格が上昇してきたのは事実、SC豊洲も買い得である。

    新浦安、南千住、南砂町なども検討したが、広さより都心に近い豊洲を選択。
    これより都心の中央区港区は、駐車場や税金、管理費等の維持費がかさむ。
    利便性が良く、買い物にも便利な豊洲は、私の生活には最適と思っています。

  44. 445 匿名さん

    ≫430
    眺望がなくなるのを発展と言うのかい?将来性が嬉しい?
    そー言う発想わからないねー。

  45. 446 匿名さん

    >>445
    地方のニュータウンや豊洲2・3丁目再開発と違い、従来の都心立地の空地に
    大きなマンションなどが建って、眺望が減っていくのは普通のことだと思う。
    そんなことをいちいち気にしてたら、都心近くには住めませんから...
    それよりも、再開発の恩恵を受けて便利な生活が送れる方が嬉しいですね。
    眺望を気にするなら、PCTやシエルタワーの海側を選択しています。

  46. 447 匿名さん

    ≫446さん
    丁寧なご回答有難うございます。
    正直言ってそれが本音かもしれません。
    ただ、敢えて私はそれを否定したいのです。
    都心近くだから仕方が無いという考えに似た「常識」が
    取り返しのつかない公害や病気を生み出したのです。
    将来にどういう環境を残していくのかは今私たちの責務なのです。
    まあ〜こんな事をここで書いても「またか〜、そんな話はおととい聞いた!」と
    いってくる奴(446さんではありませんよ)が必ず現れますがね。

  47. 448 匿名さん

    >>447
    先日の話は消されているので、確認していませんが、推測すると、SC豊洲が壁になって、
    風や太陽を遮断して、公害や病気を生み出すということですか?

    私は、汐留みたいに密集したタワーで風を遮断し、新橋あたりにヒートアイランド現象を
    起こすほどの影響はないと思っています。SC豊洲や他の20階物件が点在する程度なら、
    風は流れますし、日当たりがなくなるほどの密集ではないでしょう。むしろ、晴海通りの
    騒音や排気ガスが上空に抜けていくのでは?と安易な考えを持っています...

  48. 449 匿名さん

    ここは思い切ってタワーにした方が良かったのかな?
    18階にしてもアレだけビッシリ建てたら意味ないような・・・
    それよりも、どーんと2棟くらいタワー建てたほうが豊洲のイメージそのままで
    さらに住民にも今より配慮されていたかも。
    まあ、長谷工じゃ無理っぽいし、長谷工らしい価格設定にもならないし、住民層を根本的に
    変えてしまうことになるが・・・

    まあ、今からこんなこと言ってもしょうがないからどうでもいいが・・・
    それより、抽選が当たるかわからないけど、例の反対住民との関係は改善されたのかなあ?
    入居後も争っているようだと、こっちの立場も非常に悪くなるんだけど(なんか悪者にされそう)。
    言い方は悪いけど、お金で済むならマンション価格に一律十数万円上乗せって形でも構わない。
    とにかくまだ解決していないなら、一刻も早く解決して欲しい!

  49. 450 匿名さん

    >>449
    最近多いタワーマンションって、高価な高層階に住まないと意味がないし、
    高層だと毎日エレベーターで昇って、耳が痛くなり、窓を開ければ強風で、
    洗濯物も干せない。タワーに拘らない私は生活重視のSC豊洲でいいです。

  50. 451 01

    次スレたててみました。

    【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸