旧関東新築分譲マンション掲示板「ネクサスシティ(戸塚)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 戸塚町
  7. 戸塚駅
  8. ネクサスシティ(戸塚)はどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

戸塚のネクサスシティ(ディーセントテラス)、検討中です。
http://nexus-c.jp/



こちらは過去スレです。
ネクサスシティ コンフォートテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-22 06:54:00

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネクサスシティ コンフォートテラス口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名さん

    ちなみに営業さんに「ここの掲示板」のことを引き合いにして交渉した人っています?

  2. 163 匿名さん

    162さん
    はい。ここの掲示板のことを伝えましたよ。
    大きな問題になる前に、真剣に誠意ある対応をして頂きたいですから。

    こんなにも不満を抱えてる購入者がいるのですから、そろそろ本格的
    に問題視して頂かないと困りますよね。

  3. 164 匿名さん

    161さん、とても丁寧な解説ありがとうございました。
    おかげ様でよくわかりました。

    マンションを数多く手掛けている大京がそのような対応をされてるのは
    何とか改善して欲しいものですね。
    戸塚はこれからも沢山のマンションが建つ様ですし、
    対応の如何が評判と売れ行きに影響するのは目にみえていますからねぇ。

  4. 165 匿名さん

    158です。
    つい最近交渉しましたが、デベは一組に対し折れるとおそらくなし崩し的に全員を
    対応しないといけない為に一環して「不可」の対応を取っています。私たちがこうやって
    情報交換しているのも当然知っての事でしょう。
    方法は購入者とデベの公開の話し合いの場を持つ以外ないでしょう。
    その機会を持てばむこうの立場は(一対一の交渉と違い)一気に土俵際ですから
    絶対持とうとしないでしょう。

  5. 166 匿名さん

    ところで、今回の大雨で、柏尾川周辺、又ネクサス周辺はどういう状況でしょうか?
    地元の方、教えて下さい!

  6. 167 匿名さん

    158さん

    こちらも、購入者・デベ・施工会社と3者での公開の話し合いの場を求めてます。
    当然です!! 現在、こちらはデベの返答を待っている状態です。前回は、優し
    くこちらも対応をお願いしましたが、これで「不可」なら3者での話合いの場を
    要求します。勿論、希望購入者全員集めてです。

    デベの担当者に、大京の上層部での話合いをしたのか?質問したところ、なされ
    てないことでした。こんな問題が、担当者と施工会社とのやり取りだけで購入者
    に費用負担を要求してもいいのでしょうか? 上層部との議事録の書面も必要で
    しょ!!

    週末が返答期限です。もし「不可」なら、3者合同話合いを要求しませんか?
    そこまでしてこそ、誠意ある対応ですよ!!
    どう思いますか?

  7. 168 賛同者1号

    賛成! それ採用です!!
    グズった対応するから皆がお怒りになるんです!
    ミスはミス!事実を真摯に受け止めて円満的解決の糸口をデベ自ら提示するべきでしょう。
    目先のコストや手間、企業利益を最優先に考える企業風土は相変わらずですか?
    歩み寄る方向性すら感じられないのが購入者の癇に障るんです。

    購入の第一歩であるプロモーション(パンフやホームページ等)から虚偽記載があって、
    「間違いでした。できません。やるならお金ください」ってそんな会社が売り出す今後の
    物件はだれもが疑心に思い、信用できない会社ってレッテルが貼られますね。
    噂、風評でなく「事実」が残るんですから。

  8. 169 匿名さん

    この様子だと1対1での交渉では無理ですね。やはり合同で話し合いを持つのが良い方法だと
    私も思います。私は大京が絡んだ物件(しかも幹事会社)ということで安心して信用して
    購入を決めました。こうゆう購入者の気持ちを裏切らないでほしいです。
    円満解決をお祈りします。

  9. 170 匿名さん

    部屋全体のカラーセレクトとキッチンのカラーセレクトが別個になった場合、施工するゼネコンの方は管理がその分煩雑になるので当然嫌がるでしょうが、それもたかだか約170件の話です。この大規模マンションラッシュの時代にそれが出来ない様じゃフジタもマンションを作るゼネコンとしてキャパ不足だと言わざるを得ませんね。それに基本設定の3色の中から選ぶんだからキッチンのメーカー的には注文された数量通りに作るだけの話で余計なコストなど一切かからない筈です。
    要するに大京フジタに強気な話が出来ない事が今回のかたくなな変更拒否に繋がっているんでしょ。キッチンの色を変えてくれたら(その発注書上の変更だけで)5万円差し上げますなんて言われたら誰だって喜んで受けますよ、そんな話。

  10. 171 匿名さん

    私もカラーセレクトの件で交渉しているものです。デベから言われた内容を再度確認したいのですが、131さんのレスをみると、3つのカラーセレクトを混ぜる(アレグロ+キッチン、洗面場のみラルゴとか)と5万円。これはデベで発生する費用ではなく藤田に発生する管理費。また、キッチンをピットにすると20万とのことで認識あったいますか?もしあっているとすれば、どちらも藤田に発生する管理費としてだと思うのでピットを選択しても20万ではなく1住戸に対して一律5万となるべきでは?
    まあその前にその管理費5万が発生することが問題なんですけどね!デベには、あまりにもカラーセレクトに対して反感を持っている人が多すぎます。再検討をするべきだ!と言ってます。カラーセレクトは早い時期に購入した者の特典でもありますし、あまりのも多くの同じ意見があるのはデベのプランミスでは?とも伝えました。週末直接話す予定です。ちなみに藤田の人ってMRにいるんですか?何か進展あったら情報は多い方がいいので提供くださいね!

  11. 172 匿名さん

    キッチンのサンヴァリエ「ピット」は標準採用ですよ。

  12. 173 キレる妻

    うちの嫁さんキッチンの件マジ怒り!
    まるで「摩邪」のようにお怒りです。マイク持たせてMRに乗り込ませたい。。。

  13. 174 匿名さん

    カラーセレクトの件が、最初のパンフレット通りだったら
    この物件の購入者満足度はかなり高いだろうし、完売確実だろうね。

  14. 175 匿名さん

    多くの購入者が不満を抱いてますね! 本当に当然ですよ!!
    うちもそうですから。 週末の回答によっては、3者合同説明会
    を要求して、それでも駄目ならカラー変更要望者みんなで一斉に
    同日にMRに要求に行ってみるのも面白いかも!

    かなり担当者は困るでしょうね!! デベの誠意が見受けられな
    かったら、仕方がないですよね。

  15. 176 匿名さん

    まだオプション交渉出来たのか?
    わしなんか7月中旬にさっさと決めちゃったよ。
    まだ支払いの通知は来てないのだが。

    ここであがってるカラーセレクトは申し込み用紙みたいなので選択できたのか?
    そうじゃなけりゃ重箱突っついた人のごね得になるな。
    ○○さん今頃思いっきり対応に追われているんだろうな。

  16. 177 匿名さん

    申し込み用紙で選択できなかったからこんなことになってるんですよ。
    問題先送りがこのような事態を招きました。ちゃんちゃん

  17. 178 匿名さん

    カラーセレクトの不満が本当に多いですが、アレグロを選択した人がキッチンの色はラルゴの黒系に
    変えたいって希望が多いんでしょうか?皆さん同じ変更を申し出てるのかな?

  18. 179 匿名さん

    178さん

    そうです。アレグロを選択し、キッチン・洗面台のパネルの色を
    ラルゴの黒系にして欲しいと依頼してます。恐らくここに書き込み
    をしている方の多くは同じ意見なのではないでしょうか?

    せっかく黒の扉なのにあんな「薄茶」なわけ? 理解できないと
    思いませんか?

  19. 180 匿名さん

    キッチンの高さはセレクトできて、カラーは無理ってどう言う事?
    サンウェーブに発注済みってこと?

  20. 181 解説者

    >180さんへ。
    >>126 ここをまず見てください。
    キッチン発注はまだですね。既に契約済の人の分のカラーセレクト要望書を集めている最中です。
    今、現場は杭から配筋、地中梁、地下ピット、スラブなどの基礎工事が大詰めになってきています。
    躯体が地上部に差し掛かったくらいから設備機器や内装材の取りまとめを確定していくはずです。

    まだ発注段階ではないはずですが、キッチン扉のカラーセレクトは受ける気ない状況。
    高さとキッチンワークトップ(天板)は無償選択できるのに扉は替えさせない。
    カタログ、サイト上では扉カラーは選択できると謳っているのにです!

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸