旧関東新築分譲マンション掲示板「ネクサスシティ(戸塚)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 戸塚町
  7. 戸塚駅
  8. ネクサスシティ(戸塚)はどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

戸塚のネクサスシティ(ディーセントテラス)、検討中です。
http://nexus-c.jp/



こちらは過去スレです。
ネクサスシティ コンフォートテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-22 06:54:00

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネクサスシティ コンフォートテラス口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名さん

    >138さん
    137です。もう一度がんばってみます。おっしゃる通り値段の問題だけではないと思いますので。

  2. 143 匿名さん

    124の戸塚住民さん返答ありがとうございます。
    やはり閉店の噂はあるんですね。丸井も来年閉店だし戸塚の今後はどうなるのか不安でもあるけど
    再開発に期待しています!西友も丸井も食料品売り場はよく利用してたのでその辺充実した大型スーパー
    なんかができてくれたらうれしいんだけど・・・。

  3. 144 匿名

    西友、古いし、新しいのができると嬉しいです。再開発実現してほしいです。

  4. 145 匿名さん

    カラー変更希望の皆さん!!
    このマンションは、物件的には大変良いものだと思いますが、
    オプション説明会があるとか、お金を払えばカラーが変更できる事とか
    そういう説明を少し怠っていると思います。恐らく都合が悪くなる所を
    隠そうとしているのかもしれません。業者には、説明責任があるはずで
    すよね!!

    これだけ、カラーに不満を感じている方が多いので絶対みんなで行動す
    れば、何らかの結果は出るはずですよね〜〜。私たちも頑張って交渉し
    ます。その結果は、掲示板に報告しますので皆さんも報告願います。
    それでも駄目なら、次対策を一緒に練ってくださいね。

  5. 146 匿名さん

    これだけ問題になっているのに何の手も打たない販売業者に憤りを感じる。
    購入、購入予定者を**にしていると思えませんか?

    おい!売主の営業達よ! 見てるんだろ!
    早く手打ちにしないともっと大事になるぞ!

    まだ色決めの段階だが、締め切って施工が始まってから問題対処するのは、
    売主側も施工主も余計な時間と労力と無駄な金を費やすことになる。
    まだ今だから傷も浅くて済むってのに! このままいくとそのうち内覧会で
    反撃食らうし、引渡しもハンコおしてもらえねーぞ! 

  6. 147 匿名さん

    131です。
    ちなみにオプション説明会はちゃんと公示はありました。
    といってもその二日間だけでしたが。他の購入者の方々もそういう機会はちゃんと
    設けてもらえるのかと思ってましたがそうではないのですね。
    色々突っ込まれるのを恐れているのでしょうか。
    私の主観では現場の営業さん達(私と接した人に限る)は比較的フレキシブルな印象は
    受けてはいるのですが、値段交渉ともなるとその人たちの一存ではどうしようもないことであるとは
    思います。まずはそういう方達が上役に上申する形に持っていけるかどうかだと考えています。
    なかなか難しいことではありますが、反感に思ってる人が一人や二人じゃないのでこのまま
    何も無かったように突っ走るとどこかで歪みが生じるでしょう。
    勿論こういう掲示板は購入予定者も閲覧しているわけで、このような問題をそのままにしておいた結果
    購買決定の決め手を欠くようなことになるやもしれませんね。
    どちらにしてもデベロッパー側のハッキリとしたレスポンスが欲しいところです。

  7. 148 匿名さん

    147さん
    全然連絡してくれてないです。悲しいです。
    勿論、現場の方々だけの判断でどうにかなるとは思えません。
    でも、パンフレットにもHPにも誤解を招く表記をしておいて
    購入者への金額負担だけの解決策では、納得できない方が多い
    のは当然です。「検討します。」との回答に4日間程かけてお
    きながら、皆さんと同じ結論しか出てこないのも本当に真剣に
    考えて頂けたのかも疑わしいです。
    この件に関しては、147さんのおっしゃる通り出来るだけ早
    い対処法を業者側で考えないと問題は大きくなるばかりですね。
    でも、本当に色に不満を感じている方が多くて自分の感覚が間
    違ってなかったことに安心しました。

  8. 149 匿名さん

    本当にあのパンフレットの表記の仕方は誰が見ても誤解を生む内容です。
    この件に関して業者側は購入者または購入予定者に直ちに謝罪し、訂正するべきです。
    もう購入した人に関しては無償でキッチンのカラーセレクトを可能にするのが普通です。
    今後第2期、第3期とまだまだ販売は続くんですからこのようなミスに対しての対応は
    早くしないと本当にあとで大変なことになると思いますよ。
    5万円払えば可能、だなんてとんでもないですね。なんだかせっかく良い物件とめぐり合えて
    喜んでいたのに業者側の対応にガッカリしてる今日この頃です。信用失いますよね。

  9. 150 匿名さん

    ホームページ新しくなりましたね。

  10. 151 匿名さん

    私も購入者です。カラーの件、この議論がされる前に私も不満に思って一度交渉しましたがだめだったので諦めて申し込み出しちゃいました。でもこんなに不満に思っている人がいたなんてうれしいです。私も申請取り下げて再度検討を言ってみます。みんなで一挙団結して交渉しましょう!何かするときは賛同しますので是非声をかけてください。

  11. 152 匿名さん

    こんばんは。148です。
    週末交渉してみます。151さんのように私たちも2度程駄目だと言われました。
    色々お話を聞いてみて、どうしてもあちら側の対応に誠意を感じられず、妥協が
    出来ません。前回もお話をしましたが、誤解を招く表記をされている購入者側の
    私たちには、当然の要求だというのに、最初から金額請求のみでしたから・・・。
    151さん、もう申請取り消しましたか?私たちも週末です。

    本当に一生の買い物ですので、今回の件は真剣に業者とお話をしてきたいと思い
    ます。149さんのおっしゃる通り、この問題を業者が今すぐにでも対応しなけ
    れば、とても大きな問題になって今以上に困ることになるはずです。誠意ある対
    応を購入者ともども望むことをみなさんで訴えてみませんか?

    再度の交渉頑張ってきます!!

  12. 153 匿名さん

    購入者です。
    私もオプション関連でもめにもめてます。
    交渉した際の第一回答はいつも「出来ません」です。
    営業に誠意が全く見られず、ちっぽけな質問でも回答までに1週間とかかかるし・・・。
    回答はいつも冴えないものです(-_-;)でもうちは、めげずに交渉続けてます。
    彼らはいつも言い訳がましい事ばかり言って、つじつまの合わない時が多々あるので、そこに突っ込みいれてます。
    まだ結果は出ていませんが、無償でやって貰えるように頑張ります。

  13. 154 匿名さん

    152さん。とりあえず電話で話しオプションの内容を変更したいことを伝えました。現状況も・・・5万は、藤田建設にかかる管理費の5万だそうです。詳細は来週モデルルームに行って聞く予定です。。。

  14. 155 匿名さん

    今日MR行って来ました。第2期がはじまるとあって結構賑わってました。だいぶ売り済みマークも
    増えていて営業さんいわく順調に売れているそうです。第2期ではたくさん出すらしいです。
    カラーセレクトの件、私は特に変更の希望はないのですがパンフレットにも記載されてるし気になって
    聞いてみましたよ。でもやはり全体の3パターンから選択のみでキッチンの色の変更はできないと
    言われてしまいました。誤解を生む内容は訂正するようなことを言ってました。
    やはり簡単な交渉ではダメのような雰囲気です。皆さん頑張って下さい!

  15. 156 匿名さん

    色替えできないんなら、それこそオプションくらいのお詫びくらい考えてよ!
    「できない」「お金が必要」とか、返答がガキの使いじゃない!
    自分の所のミスを、購入者に金銭負担させてカタ付けようとして!

  16. 157 初回見学者

    週末MR見学してきました。
    2期販売スタートで結構賑わってました。
    着座した席でカラーセレクトの件で話している方を何組かお見かけしました。
    パンフレットもしっかり訂正というか誤表記を消すためにシールで貼ってました。
    とにかく間違いだとやっと気づいて修正に踏み出した事は明確になりましたけど、
    あとは購入者への対処の問題ですね。 客観的に見てもここはデベ側が折れるべき
    ではないでしょうか?


  17. 158 匿名さん

    キッチンカラー、どう交渉しても無理(有償のみ対応)のようです。
    個々での交渉ではダメでしょう。
    デベにはただ ただ「失望」の一言。

  18. 159 匿名さん

    158さん
    いつごろ交渉しましたか?
    私たちも、交渉中です。ここだけは譲れませんよね!!

  19. 160 匿名さん

    購入検討中のものです。
    カラーについて思うようにならないという皆さんの状況が、今一つ理解出来ないのですが
    希望の間取りと階数を選ぶと必然的にカラーが決まってしまうと言う事ですか?
    全部をいっぺんに売り出していないから、希望の色と間取りを優先して
    今回の2期の売り出しじゃなく次回に期待した方が良いのでしょうか?

  20. 161 匿名さん

    160さん違います。カラーセレクトは購入後、3種類の中から選択するんです。これは部屋の全体的な
    カラーを決めるもので、今回問題になっているキッチン扉のカラーもそこで決まっています。
    ただ、パンフレットにはキッチン扉に関してはカラーセレクトできると記載されていて、でも実際は
    できない状況なので皆さん怒ってるんです。
    カラーセレクトは時期が遅くなると出来ない可能性があります。希望の色を・・と言うなら早めの方が
    良い気がします。

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸