旧関東新築分譲マンション掲示板「シーガーデン新浦安【第2章】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 日の出
  6. 新浦安駅
  7. シーガーデン新浦安【第2章】
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450)を超えていましたため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「シーガーデン新浦安【第2章】」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

先スレッド=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41379/



こちらは過去スレです。
シーガーデン新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-08-24 22:51:00

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーガーデン新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    ATTN: 36・37
    ベランダに物置を設置する事は、許可が必要ではなく、禁止行為だと思います。ベランダは火災その他の時の非難通路です。非常階段や非常口に物を置く行為と同様です。
    またメーターボックス内に物を入れる行為も、ガス管や給水管を破損させる可能性があり禁止でしょう。
    玄関アルコープに自転車を置く行為も禁止でしょう。
    禁止行為ばかり目について堅苦しいですが、共同生活の最低ルールは守らなくてはなりません。
    それが出来ない人もいるはずですが、その方はSGに住むのではなく、一戸建てに住んでもらいましょう(自治会等のルールもありますが・・・)。

  2. 43 匿名さん

    39さんへ
    そうですね。私が考えていたセンサーライトとは、人が廊下を通ればライトが点灯するもので、防犯目的の物です。
    しかし、部屋の中でのセンサーライトの使い方もあり勉強になりました。

  3. 44 匿名さん

    スパは当初は物珍しさで混雑するでしょうね。
    海外のマンション(コンドミニアム)には、スイミングプール・テニスコートコート・スカッシュコート・ジム・スパ・サウナ・コンビニ・24時間警備(管理ではない)、多目的ホール・ラウンジ・・・これらは大概整っております。
    これに比べ、日本のマンションは・・・。
    しかしSGや最近のマンションには豪華設備が整備されるようになりました。
    これは販売会社の営業戦略です。付加価値をつけないと物は売れない時代だからです。SGも同じです。
    築後10年を見守りましょう。設備維持にどれぐらいの費用が掛かるのか、またどれくらいの維持費用を請求されるのか、まだ稼動しているのか・・・。
    すべて居住者の意思次第でしょう。ただ、納得して購入し、たとえ1年でも満足に楽しめれば良いのでは?


  4. 45 匿名さん

    41さんへ
    駐車場の抽選は、事前に申込希望を出し、平置式や屋根付から抽選をして行き、最後に不人気の機械式抽選の順番だと思います。
    第一希望から抽選し、洩れたら、第2順目の抽選となる・・・、そして第3順目・・・。
    <参考〜駐車場の人気度>
    人気No1:屋根付平置式
    人気No2:屋根無平置式
    人気No3:機械式下段(パレットが路面の高さ)
    人気No4:機械式上段(パレットが上昇するタイプ)ただし盗難等には遭いにくい。

  5. 46 匿名さん

    >>45さん
    シーガーデンに機械式駐車場はないと思ったけど・・・・・。
    私の勘違いだったらゴメンナサイ。

  6. 47 匿名さん

    機械式駐車場は、車輌の重量等に制限があるはず。
    マイカーのサイズをチェックしましょう。
    割当てられた駐車場が機械式で、マイカーが1BOXカーやベンツ等の重い車だと利用させてもらえないかも??
    だから、重い車輌を所有している人は優先的に平置式の割り当てを主張する等、とんでもないエゴ剥き出しのヤカラも出てきます。
    この様な人は誰かさんが書いてあった様にSGに住む資格はありません。
    権利ばかり主張して、義務は無視・放棄する人に言ってあげましょう・権利と義務は裏腹だと。
    義務とは当然ルールを守る事、そしてルールを守る人にのみ権利が与えられると・・。

  7. 48 匿名さん

    46さんへ
    確かにそうですね。機械式はなかったです。すいません。
    ただ希望場所を強引に主張する人は必ず出ます。足が悪いので部屋からもっとも近い場所にしてくれ、とか・・。

  8. 49 匿名さん

    マリナイースト地区は当然のことながら地主さんとかいないですよね?
    と、すると、一般の月極駐車場なんかはほとんどないですよね?
    一世帯に2台車を所有している方も結構居られると思うのですが
    SGに空きが出るとは思えないので、皆様はどのような計画をお持ちか
    対策が有れば教えて下さい。(うちは一台処分しようか悩んでいます)

  9. 50 あこ

    駐車場の件ですが、うちは都内に住んでいたためコストの面から車はあきらめ
    ていたのですが、SGの駐車場代の安さにひかれて購入をする事になると思い
    ます。うちの様なケースもあると思うのですが、どなたかも先に書かれていた
    様に、ご高齢世帯等やコストの面で全世帯が車を持っているとは限らないので
    二台お持ちの方は、入居後に検討なさってはいかがでしょうか?

  10. 51 匿名さん

    >49さん。
    今川の方まで行けば、1万円台前半で借りられるPが結構あります。
    常時2台使用するのでなければ、必要なときにメインの車でPまで行って
    サブに乗り換えるテもありますが。

  11. 52 匿名さん

    45さんへ
    駐車場の抽選は入居者がくじを引いて割り当てられる優先番号順に好きな場所を選択する方式じゃないでしょうか?

  12. 53 COCO

    駐車場の料金のお話ですが、平置きの場合、一番奥(三番瀬側)もエントランスの近くも、料金設定が同じだったような気がします。
    これって結構不公平ですよね〜?料金に差をつけるとかしたほうが公平なような気もするのですが、どうなんでしょうか?
    また、場所の再抽選などは何年か置きに行ったりするのでしょうか。
    質問ばかりですみません。ご存知の方いらしたら他のケースのお話をお聞かせください。

  13. 54 匿名さん

    駐車場料金は使用区分の土地割合で決めていると思います。
    (土地に直に接する平置駐車場は高く、空間使用の立体駐車場は安くなる。)
    またエントランスに近い遠いなどの場所による料金設定については
    各人の良し悪しの判断基準が結構違うので現実的には難しいでしょう。
    しかし抽選で場所が決まるのだから、皆がエントランス近くを使用できる可能性があります。
    結果は運次第です。普通に公平だと思います。
    また駐車場の再抽選は実施すると聞いています。
    もし不都合な場所になっても2〜3年後にまたチャンスは来ますよ。

  14. 55 匿名D

    皆さん全然ペットについての話が無いんですが、どうお考えですか?ペットのトラブルって以外と多いらしいんです。例えばベランダで犬のブラッシングをして毛が洗濯物に付く、隣からハムスターが逃げ出して来た、エレベーターで子供が噛み付かれた等など・・・。それにせっかくの広い庭だし、ペットの散歩をする方も多くいらっしゃると思います。糞の処理はしてもおしっこの処理ってしないじゃないですか?これって小さな子供にとっては(大人にとっても?)衛生上よくないのでは・・・。赤ちゃんがいる私としてはとても心配です。建物内では抱っこするとかペットに関する決まり事って無いんでしょうか?(ちなみに動物嫌いではありません!!)

  15. 56 匿名

    下の温泉ですが、600軒の方々が入るとき時間が重なりませんか?
    また、体調不良などが起きた時どのようなケアが受けられるのでしょうか?
    この内容いかんでは「一度きりしか利用しない」という人も出てくるかと思いますがいかがでしょうか?

  16. 57 COCO

    54:匿名さん、ありがとうございました。
    誰もが公平にチャンスがある、という点では確かに公平なのでしょうね。
    ただ、新浦安地区では車上荒しなども多いと聞きますので、比較的人目につきやすいエントランス近くと、
    海よりのフェンス際ではその辺のリスクも違うのかなあと思いましたので…
    (新生活を楽しみにしている方に不安を与えてしまうような内容で申し訳ありません。実際わたしの知り合いが
    この地区近くで新車の盗難にあいました。各自セキュリティはしっかり行いましょう)

    匿名Dさん、ペットの話ですが、わたしは担当営業の方から「ペットは共用施設では抱きかかえるというのが原則です。
    したがって、中庭でも抱きかかえることになります。」と聞きました。管理規約でもそのように書いてあったと記憶しています。
    (中庭で抱きかかえるとは書いてなかったですが、中庭が共用施設であると解釈するとそうなるということです)
    わたしも、犬猫は大好きなのですが、決められた(今後決められる)ルールは守ってもらいたいと願います。

  17. 58 COCO

    56匿名さん、スパでの体調不良時のことですが、わたしは考えもつかなかったのですが、
    高齢の方もいらっしゃれば、たしかにそのような心配はあるかと思います。
    ただ、(わたしの考えですが)このスパは自分の家のお風呂の延長と考えるのが自然ではないでしょうか?
    自分の家の風呂で倒れたらどうするか… というのと同じかもしれません。
    逆に他の人がいるため助けてもらえるかもしれないと思えば、スパの方が安全かもしれませんが…
    管理事務所に通報できるボタンなどがあるかどうかは確認していませんが、
    何かの方法で管理事務所もしくは119番に通報はできるかと思います。

  18. 59 匿名さん

    温泉でのケアは必要でしょう。ただ持病等が原因の場合はあくまで自己責任となります。
    ケア専門の人を常駐させる事は、物理的・金銭的に不可能ではないでしょうか?
    温泉といっても、お湯に温泉の成分を加えただけのもので、今はやりの「擬似温泉」でしょう。
    過度な期待はしない方が良いかも?
    あくまでもSGのアピールするツールとして楽しみませんか?

  19. 60 匿名さん

    駐車場ですが、100%利用はないでしょう。
    空きがある駐車場は、2台所有されていて希望される方に抽選で割り当てる方法があります。
    1住戸1箇所の原則ですが、全駐車場の5〜10%は空き状態となるのは必然です。そうなれば駐車場収入減となり管理組合の運営に支障がでます。
    ただ、駐車場を利用していない人が数年後に駐車場を必要とする様になった場合、無条件で明け渡すルールを整備(駐車場使用規則)すれば良いでしょう。
    来客用にするのも構わないのですが、そうなれば、2台目の車を来客の車として不正利用するヤカラも出てきます。
    (管理組合理事長経験者・且つ購入予定者?)

  20. 61 匿名さん

    物置をベランダに設置する事は管理規約や消防法(??)によって禁止されている?
    メーターボックス内も物置として使用できないので、SGに引越してくる場合、出来る限り荷物を処分しなければなりませんね。
    今住んでいる部屋の押入れに1〜2年以上使っていないものは思い切って処分!!
    マンションは収納スペースが多くありません。
    SG内でフリーマーケットでの処分(?)も考えられますが、引越してくる際、出来るだけ身軽にしましょう。
    昔、婚礼家具というものがありましたが、今はウォークインクローゼット!昔のタンスは処分できる勇気がなければ死ぬまで付き合いましょう。

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸