旧関東新築分譲マンション掲示板「ラゾーナ川崎レジデンス【12】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ラゾーナ川崎レジデンス【12】棟目
LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【LAZONA Kawasaki Residence】(全戸完売!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島

LAZONA川崎物件HP:(完売により閉鎖)

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【11】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-16 16:33:00

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    府中街道はそんなに車は通らないと思いますけど。
    音で気になるのは横のバス停のほうでは?

  2. 23 匿名さん

    車は贅沢品ですからね。
    必要性の有無で言えば買う意味はないです。
    でも欲しいから買いますし、ラゾーナにも持って行きます。
    所有欲ってやつでしょうか。

  3. 24 匿名さん

    音といえば、府中街道がアンダーパスになっているところの電車の音ですね。
    高架になっているせいか音が響いているように感じました。

    車に関していえば、西口駅前から多摩川方面へ抜けるラゾーナ前の道路です。
    今はあまり交通量は多くないですが、プラザへの来場者の車などで
    混雑するのは必至でしょう。
    この間のプラザ出店に関する説明会で質問しなかったのですが、
    プラザへ来る車の誘導などによっては、週末はラゾーナを囲むように
    渋滞するのではないでしょうか。ちょっと気になってしまいました。

  4. 25 匿名さん

    >>24
    私もそうなると思ったのですが、
    ラゾーナへの入庫口は殆ど北側に集中しているのです。
    ひょっとすると裏手の道のほうが混雑するかも。

  5. 26 匿名さん

    住人の入出庫にじゃまにならないように、プラザの車誘導をうまくやっ
    てもらわないといけませんね。プラザの駐車場待ち渋滞に巻き込まれるのは
    大変迷惑なことです。

  6. 27 匿名さん

    プラザのオープンは、我々が入居する半年前ですね。
    半年あれば利用者も誘導者もかなり要領を得るのではないでしょうか?
    この時間差の設定も絶妙と思いません?(たまたまかもしれないけど)
    我々が入居する頃は、きっと落ち着いていることでしょう。

  7. 28 匿名さん

    18さん、
    >私も電車からラゾーナを見たとき「近いな〜」と思った1人です。
    >でも不思議とラゾーナ前の道路(ラゾーナ側です)を歩きながら電車を見ると
    >「こんなもん?」と思ってしまいました。
    LAZONA側は南武線=終点なのでそう感じるのかも知れませんね。

  8. 29 匿名さん

    最近話題が少ないね。
    リンクが全然貼られなくなったのも残念。
    いい情報収集になっていたのにな。

  9. 30 匿名さん

    >>29
    そう思うならぼやかないで、どんどん書き込みしてくださいよ。
    リンクもご自分で何か見つけて貼付けて、盛り上げてください。
    面白くするか、議論を呼ぶ話題が出ればまた書き込み増えますよ。

  10. 31 匿名さん

    ドラえもんの作者、藤子・F・不二雄さんのアートワークス(展示館)の施設設置場所が生田緑地になるようです。
    http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000512220001
    ラゾーナも噂どおり、やはり候補地の一つだったようですが、「緑豊かなところに設けてほしい」というのがご遺族の要望とのことですので、残念ですが仕方ありません。
    でも、完成したら是非とも行きたいです。

  11. 32 匿名さん

    オール電化って停電時にどうなるの?

  12. 33 匿名さん

    タワーで且つ容量が大きい(オール電化なので消費量が大きい)ので、
    一般のマンションよりは、比較的高圧のまま引かれていて入るでしょうけど
    でも、今回の吹雪の様に一帯が停電となると前面ダウンですよね。
    住戸内は電気が来ないので、冷暖房は当然ダメですし、水道も出ない、
    共用部も、エレベータが止まるので高層階(私も)は移動が大変。
    共用部の非常用電源も数時間で切れるので、階段も真っ暗では。
    せめて、非常階段の片方は、屋内ではなく、外に有った方が良かったと思う。

    まぁ、今はオール電化でなくても停電すると何もかも動かなくなるけど、
    オール電化は本当にお手上げ状態ですよね。
    一戸建てだと、石油ストーブを持ってれば、とりあえず暖房と周辺の明かり
    が確保出来ますけど、マンション、特にタワーはストーブ等は禁止なので
    バックアップで持つことも出来ないし・・・

    いずれにしても停電しないことを祈るばかりです。

  13. 34 匿名さん

    補足。
    電話は、地震などで回線が切れたりしなければ、繋がりますね。
    電話局の自家発電は数日は有るはずなので。

  14. 35 匿名さん

    石油ストーブ,ファンヒータは、使用禁止でした?
    管理規則を確かめます。
    また、電話は、IP電話の場合、無理かも。
    メタルは、電力が供給されますが、光は無理ですよね。

  15. 36 匿名さん

    石油ストーブは禁止されてないと思いますが、
    実際石油を室内に持っているのは大変と思う。
    というか、最近のマンションは暖かいし、ラゾーナは2重窓だから
    暖房なくても室温は真冬でも10数度あると思うし、着込めば全然問題ないと思う。
    断水とエレベータが痛いな。
    エレベータ


  16. 37 匿名さん

    灯油運ぶのは大変ですよね。
    消防車も届かない高層で灯油ストーブ使うのは怖いです。
    実際入居してみないと分からないけれど、寒かったらうちはオイルヒーター
    を入れようかと思っています。(エアコンはむらがありますね)
    現状風通しのよい戸建て!なものですから、灯油ファンヒーターです。
    マンション住まいの方オイルヒーターについてご意見頂けますか?

  17. 38 匿名さん

    オイルヒーター使ったことはありませんが、快適だけど電気代はかなりかかるようです。
    ここで話題になってました↓
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/23177/

  18. 39 匿名さん

    >>38さん
    スレ見ました。結構電気代かかるようですね!
    参考になりました、ありがとうございました。

  19. 40 匿名さん

    水道もだめになるのですか!?
    真冬に暖房なしで10数度もあるものでしょうか。
    とはいえ、同じ10数度でも真夏と真冬では体感温度が
    かなり違うと思いますが。

  20. 41 33です

    はい。水道も停電即停止でしょうね。
    せめて屋上タンク式なら、タンクの溜り分は使えるのですが、
    ここは、ポンプから直引きですからね。
    (非常電源は水道ポンプまでは対応していないと思う)

    それから、一戸建てから見るとマンションは相対的に断熱効果は高いですね。
    それに、ここは、二重窓又は一部ペアガラスなので断熱効果もより高まりますね。
    マンションの場合エアコンで殆んど問題なく過ごせると思います。

    以前に居たタワーでは、石油・ガスなどのストーブは禁止されていました。
    ただ、ここは規約にまで書いているか否かはわかりませんが、
    たとえ規約に無くても、やっぱり安全面からストーブは避けたいですね。

    電話について質問・確認。
    ここって、メタルの線も来ていますよね。(私は普通のNTT回線も持って行く予定)
    もしメタルは一切無しで、光直だけだと電話もダウンですよね。

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
プレディア小岩

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸