旧関東新築分譲マンション掲示板「グランエスタ(ファイブスター)★★★★★8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランエスタ(ファイブスター)★★★★★8

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンショングランエスタ。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

450レスを迎えた過去ログです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41283/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40523/res/1-28
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39625/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38322/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39282/

[スレ作成日時]2006-01-24 20:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランエスタ(ファイブスター)★★★★★8

  1. 382 匿名さん

    自宅で吸えないからと言ってロビーや中庭で吸うというのは
    おかしいと思います。それから中庭に灰皿を置いてほしいと
    おっしゃっておられた方、そんな事困ります、たくさんのお子さん達がいらっしゃる
    でしょうし、吸殻などをいたずらする可能性だってあるかと思います。危険です。
    やはりご自宅で吸って頂きたく思います。

  2. 383 匿名さん

    タバコ吸ってるとこを目撃されたら、一万円みたいな罰則はどうですか。
    ばかばかしくって、吸うの止めると思いますが。

    私は社会人になった際にタバコ止めました。すでに丸三年経ちましたけど、
    もう吸いたいなんて思うことさえなくなりましたよ。

  3. 384 匿名さん

    中庭(屋外)だからといって喫煙可能には反対です。
    だって、きっと歩きタバコをされる方などいらっしゃると
    思います、その方がこぼれそうな灰を外だからといって
    ポイと落とすのではないかと思うんです。
    吸殻だけを灰皿に捨てればよいというのでは困りますし。
    遊んでいる子ども達と接触してヤケドをさせてしまう事だって
    あるかもしれません。全館禁煙でお願いします。

  4. 385 匿名さん

    全館禁煙はありえません。子供がやけどをする?喫煙場所でたばこを吸うのに何故子供がやけどをするのでしょうか?
    子供の躾をちゃんとするべきではないでしょうか?喫煙場所以外での喫煙は問題があると思いますが喫煙場所での喫煙は
    基本的に問題ないと思います。空港や新幹線等の公共施設での喫煙場所でのそのような事件は聞いた事がありません。
    もっといえば 子供の出入りを禁止したらいいのじゃないでしょうか?中庭の灰をポイと落とすのはもちろんマナー違犯ですが
    子供のつばや食べ物のカスの方がもっと きたなくなると思います。私は子供が各部屋以外で 食べ物(お菓子等)を
    飲食する方が よっぽど ゴミがでたり カスを落とすので全面禁止にしていただきたいです。子供が嫌いな人間も
    多いと 思います。

  5. 386 匿名さん

    子供が嫌いな人間って・・・
    あなた、子供だった時期がなかったとでもいうのですか?

  6. 387 匿名さん

    383さんへ「タバコ吸ってるとこを目撃されたら、一万円みたいな罰則はどうですか。ばかばかしくって、吸うの止めると思いますが。
    私は社会人になった際にタバコ止めました。すでに丸三年経ちましたけど、もう吸いたいなんて思うことさえなくなりましたよ。」
    とありますが、そんな罰金とかよく**な事、言えますね!!!共用部分はみんなの財産です!!!
    禁煙者の方だけの物ではありません!!!そんな下らない事話題にするのがおかしいですよ!!!
    重要事項説明書にも喫煙場所の事、書いてないと思いますし、書き込みを見てて****しくなりました!!
    グランエスタは禁煙者の為のマンションではないです!!!

  7. 388 匿名さん

    386さんへ

    子供 嫌いで問題ありますか?386さんには 関係ないと思います。
    子供のいる家庭ばかりが 入居するわけではないと思いますが?
    喫煙者の禁煙場所以外でも罰金もいいですし 子供が中庭等の共用場所での 飲食や 草木をむしったり
    するのも 親が責任をとって罰金って いいんじゃないですか?
    躾の問題ですので 罰金になっても 問題ないですよね?

  8. 389 匿名さん

    グランエスタは喫煙者のためのマンションでもないのですけど?
    共用部分はみんなの財産なんですから、喫煙者だけが使用するわけではないと思いますが。

  9. 390 匿名さん

    私は20年も煙草は吸っていますが、マナーは守っていますよ。
    公共の場での喫煙場所でしか吸いませんよ。
    この事が問題でも?
    法律的にも禁煙が認められているのであれば別ですが・・

  10. 391 匿名さん

    だから共用部分内で喫煙場所が決まっているのでしたら、それでいいんじゃないの!?


     

  11. 392 匿名さん

    グランエスタは禁煙者のためのマンションでもないのですけど?
      そっくりお返しします!!!

  12. 393 匿名さん

    私は別に子供が好きってわけでもなく、
    嫌煙家でもありませんが(かといって吸いませんけど)、
    千代田区などが歩きタバコを禁止している理由の一つに、
    子供の目の高さにタバコが来ること、ということがあります。
    また空港などの喫煙場所はしっかりと囲いがあって、
    そこに入らなければ子供も万が一の事故にあうことはありません。
    つまりきちんと「分煙」が必要ということです。
    もし喫煙OKとするのであれば、中庭全体を喫煙可でなく=歩きタバコはダメ、
    どこか場所を決め、できたらそれにかるく囲いを作るなどの工夫をしたほうがいいかもしれません。
    そのようなものを費用を掛けてまでつくるか、それに住民が賛成するか
    ということになると思います。いづれにせよ管理組合事項ですね。

  13. 394 匿名さん

    だから喫煙場所を設けてと書いたのですが。
    それ以降に全館禁煙という意見が多いですね。
    互いに相手の立場に立って折り合う案を考えましょうよ。
    ちなみに私は煙草が嫌いですが、ある程度の寛容さは持っていたいと思います。

  14. 395 392

    393さんへ その通りだと思います!!
    やっとまともな意見が出てこのマンションの住民も捨てたもんじゃないですね!!
    今、何年もマンションに住んでますけど、マンション内の例えば廊下等や玄関で歩き煙草を
    している人を見かけた事がありません。煙草・煙草って、そんなに目くじら立てる事でもないと思うのですが・・・

  15. 396 匿名さん

    タバコの話題は、どこの掲示板でもこういう結果になりますねぇ・・・。
    管理組合で多数決で決めたらいいことですね。

  16. 397 395

    396さん  そうですね!!でもマンション内が完全禁煙なマンションって今まで
    聞いた事がないのですが・・・・

  17. 398 匿名さん

    うちの今のマンションは、廊下での喫煙はさすがにいませんが、駐車場では結構います。
    機械式駐車場の操作の間に、1本吸いたくなるようで・・・
    あと、たまーにポストの脇で吸っている人もいますよ。
    こそっと隠れるように。(自宅で切ない思いしているのか?)
    私は全面禁煙でよいと思いますが。

    たしかに、禁煙者のためのマンションではないですが、
    このご時勢で、全面禁煙はやむをえないと思います。
    空港では、何時間も禁煙になるから吸いだめしておきたい人が多いでしょうけど、
    マンションはちょっと歩けば「すぐに自宅」の環境なんですから。。。

  18. 399 匿名さん

    >398さん
    同感です!!!
    喫煙される方のためにかこいなどをするとなって
    その為の費用を反対している人達がもつわけないでしょう。

  19. 400 匿名さん

    >385空港や新幹線等の公共施設での喫煙場所でのそのような事件は聞いた事がありません。
    それって、今後もないってはっきりいいきれるの?

  20. 401 匿名さん

    >385さん
    私は子供が各部屋以外で 食べ物(お菓子等)を
    飲食する方が よっぽど ゴミがでたり カスを落とすので全面禁止にしていただきたいです。
     ↑
    でしたら、それこそ同じく各部屋以外で、タバコを吸うのは全面禁止にして頂きたいですよ。 

  21. 402 匿名さん

    まだこんなのが載っていますね。

    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010C01C00025...

    イサイズのページです。

    >無人コンビニエンスストアや託児所、カーシェアリング制度なども

    >24時間365日利用できるampmの無人コンビニエンス「オートマチック・スーパー・デリスの導入や、託児所・学童保育室「コメット」を設置(有料)し、忙しい都市生活者や共に働くご夫婦をバックアップ。さらに居住者が利用できるオリックスレンタカー提携「カーシェアリング制度」を導入します(予約制・有料)。

  22. 403 385

    >400さんへ  でしたら400さんが空港とかJRに問題提起したらいいのではないですか?

    >401さんへ  383さんがタバコ吸ってるとこを目撃されたら、一万円みたいな罰則はどうですか。
            と 書かれたので タバコと同じで 子供のマナー違犯にも同様の罰金をひいた方がいいと
            書いたのですよ!どちらもマナー違犯ですから!両者とも罰金にしたらいいじゃないですか!

    ただ 常識的に罰金は ありえないと思いますけどね!  

  23. 404 匿名さん

    いろんな論議が出てますが、この件は、すでにどのマンションでも結論が出ています。
    公共部分を汚す行為は何であれ、不可ですよ。タバコも煙が出ないならよいと思いますが。
    当然、お菓子などで汚すことも不可です。また、駐車場内は消防法上全て禁煙です。
    決められても、なお汚す行為に対しては、器物破損と同等の行為とみなされます。
    ご注意ください。
    モラルを持った人同士であれば、言い争いにはならない問題だと思いますが・・・

  24. 405 匿名さん

    402さんへ  情報ありがとうございます。
     コンビニの件で今週、東京建物より回答が私の所へありますので、
     このファイブスターのキャンセル物件のホームページに嘘がのっている事を追求します!!!
     さすがにそこまでは気が付きませんでした!! 

  25. 406 匿名さん

    喫煙・禁煙の問題が出ていますが、
    グランエスタには清掃事務員ロッカー室、管理人ロッカー室がありますよね。
    こちらを禁煙にしてもらうことはできるのでしょうか?
    前述してあるように、喫煙場所は壁がひどく黄色くなります。
    修繕費等はもちろん住人です。
    とはいえ、管理することは難しいかと思うのですが…。
    それと、愛煙家の方にとって職務中一度も喫煙できないのは不可能なのでしょうか?
    他人のマンション何で仕事をする限り諦めてくれないだろうか、と思っているのですが。

  26. 407 匿名さん

    愛煙家にとって、職務時間内は吸えないのはツライとは思います…。
    マンション内で吸えないとなると、休憩中に外へ出て…吸い溜め みたいな…。

  27. 408 匿名さん

    これだけの大規模物件だといろいろな考えの方がいて、意見がさまざまなのは仕方ないと
    思います。私も、駐車場やマンション施設外部でタバコ吸うのはやめて欲しいと思いますが、
    そこまでして吸いたいのであれば、吸殻を外に捨てない(ポイ捨てをしない)と
    いうのを大前提にしてほしいです!!火事の恐れもありますしね。
    マンション施設内に灰皿を設置するとなると管理費からという事になりますし、
    灰皿のない場所ではタバコを吸わないのが基本だと思います。
    それでも吸いたい方は、携帯灰皿を持参して吸えばまだいいのではないのでしょうか?

  28. 409 匿名さん

    sage

  29. 410 匿名さん

    >385
    我が家に子供がおりますが、とうぜん部屋以外での食べ歩きなどはさせません。
    中庭でも一切しません。ほとんどの方がおかしなどは食べさせないのではないでしょうか?
    ですから、タバコについても同じだと思います。

  30. 411 匿名さん

    そもそも他人に健康被害を与えるタバコとお菓子をいっしょにするのもどうかと
    喫煙者はりっぱな中毒性の病人なのですから早く治療をしてもらいたい。

  31. 412 匿名さん

    タバコは発ガン性物質です。副流煙は凶器です!
    子どもがこぼしたお菓子はただのお菓子です。

    共用部分でタバコを吸う方に限って自宅は禁煙だったりして!

  32. 413 匿名さん

    喫煙は違法ではないのだから 喫煙場所では問題ないと思います。
    ポイ捨ては論外だと思いますが また管理規約でも中庭での禁煙は書いていないし 内覧会や販売会の際に
    灰皿を設置して 喫煙場所を設けているので 喫煙場所を設けるのは普通と思います。
    職場の禁煙は今 多くの企業がしている事なので 清掃事務員ロッカー室、管理人ロッカー室の禁煙には賛成です。
    ただしこれも 清掃事務員ロッカー室、管理人ロッカー室等 室内での禁煙が常識範囲内で喫煙場所を設けるのも
    必要と思います。
    411の方に申し上げると 病人という言い方はおかしいのではないでしょうか?
    法律的に認められているのですから、そこまで仰るなら日本の法律を変えなくてはならないと思います。
    禁煙車の方も喫煙者の方もお互いに お互いの事を考えられないのでしょうか?
    410の方は立派ですね。最近の若い親御さんは 平気で子供達に外で お菓子等を与えています。
    コンビニエンスストアーの前や 駅の周辺ではあたりまえの用に 小学生や中学生・高校生が
    飲食をして ゴミを平気で捨てています。
    410さんのように子供に関して責任をもって言い切られているのは 立派だと思います。
    皆さんが そのようにお子様を育てていらっしゃったらいいと思います・・・
    ただ目についた方もいらっしゃるとは思いますが 隣接している公園の遊具?で
    小学生達が飲食をしたりしているのも現実です。他人の子供に対しても 怒れる地域社会が出来れば
    いいと思いました。

  33. 414 匿名さん

    だから煙草・煙草って嫌悪される方は理事会は発足したら議題に上げて下さいな。
    当然、私は反対派の意見を言いますが・・・・
    「喫煙者はりっぱな中毒性の病人なのですから早く治療をしてもらいたい。」
      大きなお世話です!!他人のあなたに言われる筋合いはありません!!
    「共用部分でタバコを吸う方に限って自宅は禁煙だったりして!」
     うちは部屋でもプカプカです!!!
    「灰皿のない場所ではタバコを吸わないのが基本だと思います。」
     もっともです!!
    「タバコは発ガン性物質です。」
     煙草吸う人はそんな事知ってて吸っています!!!
    「駐車場内は消防法上全て禁煙です。」
     もちろん、知っていますし、モラルは守ります!!


  34. 415 414

    煙草の話題はもうこの辺したらどうですか!?
    喫煙者・吸わない人、両方とも妥協しないはずです!!
    3月の入居以降、理事会等でどうすればいいか話し合えばいいんじゃない!!

  35. 416 匿名さん

    >414さん
    副流煙については?

  36. 417 匿名さん

    子供のしつけと喫煙は別の問題です、
    ここで言い合いしてる人の考え方はかなりお笑い。

    個別に考えてみました、
    まず子供のお菓子の食べこぼし等はありえますね
    ここで書き込まれている方はお子様のしつけに自信があるようで
    そんな事はしないとおっしゃってますが、
    これだけの世帯のお子さん全てを把握しての発言とは思えません。
    くそがきのたぐいも必ずいるはずです。
    また子供嫌いの方もいて当然と思います、
    子供嫌いを否定なさる方はきっと愛にあふれたすばらしい方だと思いますので
    子供嫌いの人にも優しく接しましょう。

    また喫煙の問題は時の流れで自然に喫煙者が減っていくと思います。
    しかし少数派だからと言ってその意見に耳を傾けない事は愚人のする事です。
    現在は嫌煙権も喫煙権も認められています、
    嫌煙者の方はどうも一方的に発言しすぎている様に見えます。
    互いに相手の権利を認めた上で大人の発言をお願いします。

  37. 418 匿名さん

    >414
    言うだけ言って、気が済んだか…

  38. 419 匿名さん

    別のマンションに住んでいる住人ですが、
    うちのマンションは総会を開催して、
    共用部分の全面的禁煙を多数決により決めました。
    今のご時世ですと、多数決をすれば、
    禁煙にできると思いますよ。

    でも、今、問題になっているのは
    駅からのわずかな距離で歩きタバコをして一服して
    マンションのエントランス付近に着いてから
    そのあたりの路上に吸殻を捨てていく住人がいることです。
    自分も若いころ、タバコを吸っていたのですが、
    タバコ喫煙者の感覚だと吸殻ってあまり目に付かないんですよね。
    タバコを止めて10年以上経ちますが、
    今ではタバコの吸殻が目に付いて気になります。

  39. 420 匿名さん

    417
    で、あんたはどう思うの?
    評論して楽しいか?

  40. 421 匿名さん

    >417 ここで言い合いしてる人の考え方はかなりお笑い。

    だったら、あなた発言しないでいいですよ。

  41. 422 匿名さん

    420ですが、
    私以外にも同じような感想をお持ちの方がいらっしゃいましたね。

  42. 423 匿名さん

    420とは違うと思う

  43. 424 匿名さん

    グランエスタの住民たちよ
    子供のしつけよりも自分達のしつけをしなおしましょう

  44. 425 匿名さん

    ↑まあね(笑)

  45. 426 匿名さん

    私を含め、皆さん暇ね〜

  46. 427 匿名さん

    ↑確かに 暇そうぅぅぅぅぅ(=⌒▽⌒=)
    それよりも 日曜日に確認会に行ったものですが中庭のお水の所が全部凍っていましたが入居したら子供達が中庭で
    遊ぶようになると思うのですが危険ではないですかね?氷の上って転びますよね〜子供が中に入って転んでしまったら
    怪我しちゃうと思うのですが

  47. 428 匿名さん

    タバコは嗜好品ですよね。
    病人と言うのは言い過ぎだと思います・・・。
    そして、上から目線の意見と野次は誤解を招き
    言い争いの原因になるので注意した方がいいですね。
    内覧会や確認会で住人の方を見ましたが、きちんとした印象の方が多かったので
    掲示板でこのような言い争いをするのは残念です。。。
    文字にすると言い争いしやすいので、入居後きちんと話合いましょう。

  48. 429 匿名さん

    427さん
    氷の上で遊ぶ? 転ぶ? 危険?
    その前に、入っちゃダメでしょうー 遊ぶところじゃないですよ!!

  49. 430 匿名さん

    >427
    親なら入らないように注意しなさい。
    何を言い出すかと思ったら…。 そりゃ〜こんだけ寒けりゃー凍るわ。

  50. 431 匿名さん

    427>
    あなた、モラルなさすぎ。
    我が家にも、こどもはおりますが、そんな所に入ろうとしたら
    親が注意すればよいのでは?落ちて怪我?そんな事は親の責任でしょ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸