旧関東新築分譲マンション掲示板「フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (8)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. 東戸塚駅
  8. フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (8)
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。
まもなく入居開始です!

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (7)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39159/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39337/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40440/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40911/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39799/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39458/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39808/



こちらは過去スレです。
フォートンの国の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-02-09 09:08:00

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォートンの国口コミ掲示板・評判

  1. 322 匿名さん

    >310
    視界もともかく、病院の屋上に干しているシーツなどから近隣に
    病原菌がばらまかれ空気感染するというのを良く聴きますから
    絶対建たない方が良いです。
    あと屋上のエアコン室外機からレジオネラ菌などがばらまかれる
    というのも数年前話題になってましたね。
    病院が近いというのはイメージだけでなく、実際のデメリットが
    あるということを忘れてはいけません。
    患者さんには申し訳ないですが・・・

  2. 323 匿名さん

    >321
    杉があるんですね。
    百害あって一利なしのような気がしますが、なかなか切るのも大変ですかね?
    切って子供の遊具などにしてあげれば、木も本望だと思います。
    フォートンの何本かより、隣のゴルフ場にある膨大な数の木を気にした方が良いかも。

    そもそも、
    自然に生えている木々:森
    人工的に生やされた木々:林
    ですから、植林されているとすると、フォートンの”森”じゃなくて
    林になっちゃいますね。
    まあ、それでクレーム入れる人はいないでしょうが。

  3. 324 匿名さん

    >322さん

    う〜ん・・・・
    今時シーツを洗って屋上に干す病院はありませんよ・・・
    そんな周りに感染するような病原菌を持つ患者さんのシーツは焼却処分ですし・・・
    良くご存知じゃないのに不安をあおる事は書かない方がよいと思います。
    それに、あなたは病気になった事がありませんか?

    レジオネラの事はまぁ理解できます。
    私はフォートン内の噴水なんかの水質の方が気になります。
    子供たちも遊ぶでしょうからしっかり管理・浄水していただきたいです。

  4. 325 匿名さん

    >324
    前住んでいたところは干してましたよ。それにテレビでも問題になってました。
    不安をあおるというより、注意喚起のつもりなんですけどね?

  5. 326 匿名さん

    ソファーはいろいろあって難しいですね。いろいろ見てると迷ってしまいます。値段もどんどんと高いものを見るようになってしまいました。
    そろそろ決めないといけないな〜って思ってます。

  6. 327 匿名さん

    ソファーは、どれくらいの大きさのものを考えていますか?
    搬入の時、廊下やリビングの幅を考えると、あまり大きなものは選べないのかなぁと、頭を悩ませてしまいます。

  7. 328 匿名さん

    先週、『新築 フォートンの国 新聞配達員募集!』の紙が入っていました。
    かなりの世帯数ですからほぼ専属になるのでしょうね。
    へぇ〜と思った反面、マンション名を掲載しての募集だったので少し不安になりました。
    考えすぎですかね・・・(^^ゞ

  8. 329 匿名さん

    小さな子供がいるので、直下の部屋への音が気になります。
    どなたか内覧のときに確認されたかたはいますか?

  9. 330 匿名さん

    冷蔵庫の格納場所の幅(精確数字知りたい^^)がご存じの方いらっしゃいますか?
    ※710mmと思いますが・・・

  10. 331 匿名さん

    先日の再内覧会では塗料の臭いがキツくて頭痛がしました。
    みなさん、大丈夫でしたか?
    シックハウス大丈夫か心配になってきた〜!

  11. 332 匿名さん

    >330さん
    家は実測して710mmでした。他の部屋も同じかどうか、保障はできませんが・・・。

  12. 333 匿名さん

    >327さん
    うちもソファを悩んでいます。
    ソファでくつろぎたいので、大きめを希望していますが、
    リビングもそう広くないし…。
    家具屋さんに行ってはソファ売り場で長時間立ち止まってしまいます。

  13. 334 匿名さん

    >332さん
    回答いただいてありがとうございます。

    本日、ヨ○バ○カメラ(秋葉原)に冷蔵庫をみに行きました。
    最新ナショナル冷蔵庫(NR-F450T 幅:685mm)、値下げした(157000円となった)。しかも土日限定で147000円^^
    買い得だと思います。明日、買いに行ってきます。
    検討中の方、ご参照になれれば幸いです。

  14. 335 匿名さん

    内覧会でのホルムアルデヒドの数値は問題ありませんでした。内覧業者曰く、新しい家具にも注意した方が良いとのこと。
    鍵をもらったら換気が必要ということですね。

  15. 336 匿名さん

    >335さん
    そうですね。うちも内覧会で検査してもらいましたが、許容限度よりもかなり低く、
    全く問題ないとのことでした。
    ただ、同様に内覧業者さんより、新しい家具類が入ると数値は変わる可能性があるので、
    当面換気には注意して下さいと話がありました。

  16. 337 匿名さん

    うちは再内覧で入室したときに少し、造作家具のにおいがしましたが
    24時間換気をつけて、さらに窓をあけて五分程度、風をとおしたところ、
    ほとんどにおいもしなくなりました。

    以前、たんすを購入した際は、一ヶ月ほどにおいが取れず
    大変でしたが、新しい家具などは一週間程度、何もいれずに
    すべての引き出しをあけたままにして、空気に触れさせると
    だいぶ、匂いが減るそうです。

  17. 338 匿名さん

    藤和から、「お引き渡し会のご案内」が届きました。
    あと18日、請求書の山、U〜mmmm,とりあえず引越し案内の絵柄でも考えるとします。
    (お金にまつわる現実から逃避をしようとしている自分が怖い)

  18. 339 匿名さん

    >329さんへ
    内覧会のときに、下の部屋にどう音が響くか、確認したいと
    相談しました。自分たちは入れないと思うので、
    鴻池の方に下の部屋で音を聞いて欲しいと話したところ、
    それはできないといわれ、断念しました。

    同じ時間帯に上下で内覧会だと確認できたかもしれないですが
    外の音も全く聞こえないのでわかりませんでした。

  19. 340 匿名さん

    329,339さんへ
    私の場合、ほかの部屋に比べて廊下だけかなり足音が響くので、設計上か
    施工上の問題はないか尋ねたところ、設計上の問題はなく、構造上廊下は
    ほかの部屋と多く連接しているため、音が響きやすいとの事でした。
    心配なので上の部屋も同様の響きがあるか、鴻池組の人にお願いして、
    廊下でジャンプしてもらいましたが、かなり強くジャンプしないと
    響かないようです。通常使用では問題なさそうです。残念ながら
    FOMAが上下の部屋ともまったくつながらず、ジャンプしたときの音か、
    歩いた時の音か正確なタイミングで判別できませんでしたが、響いた音自体も
    我慢できる程度のものでした。でもこれは下の階に住む人の主観によるので
    一概には言えませんが・・・・。ご参考まで。

  20. 341 匿名さん

    340です。
    言い忘れましたが、C層中層階です。

  21. 342 匿名さん

    >339さんへ

    329です。ありがとうございます。やはりだめですか。。。。
    直下階の方へは挨拶にいくのは当然としても、
    神経質な方でないことを祈るばかりです。

  22. 343 匿名さん

    >342さん、
    フォートンは、閑静な住環境の中にありますから、LL-45レベルでは特に夜など、神経質な方でなくとも必ず音が聞こえてしまいます。
    あまり気になるのでしたらカーペットを敷くなどして、幾分でも固い音が減るよう工夫してはいかがでしょうか。

  23. 344 匿名さん

    いまさら情報ですが、FOMAもauもアンテナ3本立ちました。
    C棟中層階南東側です。

  24. 345 匿名さん

    私はA棟の東より中層ですが、北側の部屋でも圏外にはなりませんが、窓に近づくとアンテナが一本になったり消えてしまうことがあります。むしろ奥に入った方が受信状態がよかったです。

  25. 346 森のピエロ

    土曜日、再内覧会いってきました〜
    http://www.flickr.com/photos/58633793@N00/
     #デジカメ忘れて、携帯の写真ですが、
     #もしよろしければ見てってくださいね〜

    小さな指摘点は8項目残りましたが、クロスの張替え等も
    やってもらえたみたいで、おおむね問題は解決していました。
    総じて気持ちいい再内覧会でした。

    ちなみに、シンプルナチュラルの部屋で家具がまだ決まっていない方!
    家具選ぶなら、八王子のOkayがオススメ!
    フローリングの色が近いのですごくイメージがしやすいです。

     #じつは再内覧会ついでにみなとみらいワールドポーターズのOkayにもよったんですが、
     #期待していたわりには、八王子に比べて品揃えも少なく、
     #ディスプレイのセンスも自分的にはイマイチな感じでちょっと残念。
     #
     #みなとみらいのOkayにピンとこなかった方も、
     #八王子のは行く価値アリですよ〜

    自分はここに来て、ダイニングテーブルのプランが変わりました。
    ダイニングテーブルからはモダン色を排して、ナチュラル系の軽やかな
    感じでいくことにしました。

    いやはや、こんなにぶれていて、
    自分はちゃんと正しい選択ができるのだろうか。。

    と不安になりつつも、楽しんでいる自分がここにいます〜^^

  26. 347 匿名さん

    先週、再内覧会が終わりました。当日、前回の指摘事項を改修程度を確認し、二、三の新たについた汚れは
    その場で対応していただいたので、これで鍵の引渡しまで入室できません。嬉しいような、悲しいような、と
    言っても鍵の引渡しまであと17日あまりです。

    そこに鍵の引渡しに関する封書が届き、一気に現実に戻りました。
    こんな金額見たことないけれど、実物を並べたら圧巻かしら?
    でもこのご時勢、現金を持ち歩きたくないし、振込はどこの銀行からがよいかしら?など
    内覧会の喜びは吹き飛んでしまいました。

    家具もカーテンもそろそろ決めないといけません。
    さあ、今日もカーテン探しにいきませう。

  27. 348 匿名

    こんばんわ。A棟エレベーターの開口部(扉)の幅、内部の奥行き、天井高の寸法を
    測って知っている方、教えてください。
    先日再内覧会後に、家具屋さんに行ったのですが、ソファー等、受注生産で分解出来ない物は、
    購入後搬入時に、エレベーター等で運べない場合キャンセル料が発生するとの事で、エントランスから
    リビングまでの搬入経路の各所寸法が必要との事だったのです。
    身動きが取れない状態なので、知っている方、どうか教えてください。

  28. 349 匿名さん

    内覧会・再内覧会で見てくればよかったのですが、
    エアコンのコンセントの形状を確認された方いらっしゃいますか?
    すっかり忘れてしまい、新規購入するのに困っています。
    いらっしゃいましたら、教えてください。

  29. 350 匿名さん

    349さん
    エアコンのコンセントは、左側がT字型の、100V 20A 対応型でしたよ。

  30. 351 匿名さん

    >350さん
    早速有難うございます。
    助かりました。
    これで心置きなく探すことができます。

  31. 352 匿名さん

    348さん
    エレベーター小さいですねえ。コンセプトが酷似した都市機構とくらべると、エレベーターと畳の大きさだけはかなりケチってます。
    引越しの幹事会社に聞いてみるという手もありますが、非常に頼りないです。激怒して業者を代えました。
    エレベーターは私も心配しています。少なくとも、法規上は救急車のストレッチャーは乗るはずです。
    アップライトのピアノが乗るかどうかで幹事会社の人に聞いたら、採寸は自分でやれだのどうだの。
    同じ日通でもA棟担当は最低です。見るに見かねた他棟のずっと若い人が大丈夫です、と太鼓判を押してました。
    心配だったら、ちょっと強い口調で藤和に聞く方がいいでしょう。設計図書ぐらいはあるでしょうから。

  32. 353 匿名さん

    エレベーター、エアコンコンセントと2件続いたので、私も便乗させてもらって、
    玄関の表札ですが、縦の寸法が、49mmか50mmか何度測っても
    どっちだか、わからなくなってしまっています。外注された方教えてください。
    ※ちなみに横は、124mmですよね。

  33. 354 匿名さん

    エアコンとシーリングを量販店て゜購入しようと思っています。
    引越しより先に取り付けたいと思っていますが
    そういう予定の方、他にいらっしゃいますか?

  34. 355 匿名さん

    各銀行とも3月の銀行金利が出ました。誰に怒るわけでもないのですが、
    ショックが大きい方が多いのではないでしょうか?

  35. 356 匿名さん

    ショックは大きいですよ、もちろん。
    でもしょうがないとあきらめました。
    月々の支払い額にすると、うちの場合千円ほど
    予定した額より上がりました。

    この分、春闘でのベースアップがカバーしないかと願っています。

  36. 357 匿名さん

    予想より金利上がってました。。。景気回復を実感しましたねぇ(笑)。
    良い物件を底値で買ったと前向きに考えてみませんか?

  37. 358 匿名さん

    >353さん
    玄関の表札ですが、私の測ったメモでは
    120×48×3 になっています。

    どなたか、違うという方いらしたら教えてください。

  38. 359 匿名さん

    先日、再内覧会の際、マンション周りをくるりと少し歩きました。
    窓から見る森や、中庭を含め、この素敵な環境を
    みんなで大切にしていきたいな、とつくづく思いました。

    で、ふとエアコンの室外機の森への影響を考えたのですが、
    やはり、できるだけ使わない方がよさそうですね。


  39. 360 匿名さん

    夏に関しては、エアコンなしでも快適そうですね。虫対策を充分した上で、自然の風を
    楽しみたいものです。

  40. 361 匿名さん

    フラット35も吊り上るのでしょうね。あきらめ気分で明日を待ちます。

  41. 362 匿名さん

    >360さんへ
    高層階なら、バルコニー側と共用廊下側の窓を開けるだけで
    一番暑い時期以外は風が通るので涼しく過ごせるかも知れないですね。

    内覧会のときに、うっかり両方の窓をあけっぱなしにしていて
    とても寒い思いをしました。
    これが夏ならすごしやすいかも思った次第です。


  42. 363 匿名さん

    HP、みたら最終期販売開始販売戸数80戸となっていました。
    3/11登録開始だそうです。

    一気に完売になるといいですね。

  43. 364 匿名さん

    363
    大丈夫でしょう。1期の頃は先物買いみたいなところもあったけど、これだけ威容を誇っているし、抽選で落ちて再度チャレンジという人も少なからずおられるでしょうから、即売だと思いますよ。
    いろいろなイベントに子どもを連れて参加したので、思いで深いマンションギャラリーがなくなるのはちょっと寂しいですが。

  44. 365 匿名さん

    そうですよ。
    1期を検討している頃はなんだかんだヤジが入りましたが、
    フタをあけてみれば完売。
    いろいろなところで「自然に囲まれて子育てができる」ということで
    とりあげられていますし!

  45. 366 匿名さん

    戸塚区役所に行ってきました。
    恐る恐る異動申請書を出すと、「フォートンは何棟ですか?」って聞かれて驚き!
    棟名を答えるとアクリルフォルダーに入った棟のレイアウトが出てきて、該当する部屋番号に名前を書くではありませんか!
    よく見れば、雨だというのに何人もの名前が書かれていて、もうこんなに来ているのかと、これまた驚き!
    何ともはや手際の良い区役所で、あれよあれよと住民票や印鑑証明の手配をしてくれて、ものの5分で完了。
    最近のお役所はうちの会社より対応がいいかもしれない。反省。

  46. 367 匿名さん

    鍵をもらってからでないと異動の手続きができないと思い込んでいました。

  47. 368 匿名さん

    区役所の対応、ほっとしました。
    難癖つけられたらどうしようと思っていたので・・・。
    まだ実際には入居していないことくらいわかっているでしょうけど、
    そのへんは融通きかせてくれるんですね。ちょっと意外です。

  48. 369 匿名さん

    上の書き込みをみて、戸塚区役所のHPを見てみたら、
    「人生記念樹希望の方へ」という項目があり、希望者には春に苗木をくれるそうです。
    これをみて、すでにフォートンには樹木はありますが、5月20日に記念樹を
    植えたら「記念」になるなあと思いました。
    あと、入居者に子供が生まれたら、実のなる木を植えて
    あとあとで、このりんごの木は○○ちゃんの木、なんていう話ができたら
    楽しいなあと思ったりして。

  49. 370 匿名さん

    358さん
    353です。表札寸法の件ありがとうございます。
    横120mmでした?また迷ってしまいました。

  50. 371 匿名さん

    >353さん
    我が家が表札を計ったメモによると、
    124×49でした。
    合っているか不安になってきました・・・。

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
アージョ逗子

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸