旧関東新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. 浜町
  7. ワンダーベイシティ「サザン」その4
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
●●●ワンダーベイシティ「サザン」その2●●●
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
★★★ワンダーベイシティ「サザン」その3★★★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/

有意義な情報交換しましょう。煽りレスにはうんざり。



こちらは過去スレです。
ワンダーベイシティ SAZANの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-05 11:20:00

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
オーベル青砥レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワンダーベイシティ SAZAN口コミ掲示板・評判

  1. 251 弱風

    価格帯荷詳しい方がいらっしゃいましたら西側のガーデンウェストがどのくらいの価格で販売するか教えて下さい

  2. 252 匿名さん

    >251
    1890万〜2880万

  3. 253 匿名さん

    凄い!!二千万切っての価格ですか!?

  4. 254 匿名さん

    sazanなんて、もっと海近いから風が凄いんじゃないかな。
    まぁうちはフロントwingなんで、他の棟が盾になってくれると
    思いますが

    盾になるところ乙

  5. 255 匿名さん

    sazanなんて、もっと海近いから風が凄いんじゃないかな。
    まぁうちはフロントwingなんで、他の棟が盾になってくれると
    思いますが

  6. 256 匿名さん

    1890万って何平米の部屋なんでしょう。

  7. 257 匿名さん


    ちゅうか・・・2000万切ることってありえるかなぁ〜
    なんだか嘘臭い気がする


  8. 258 匿名さん

    70㎡強の3LDKだと思うが
    即金で購入して月10万円で貸せば色々引いても年5〜6%は稼げる。
    オートの隣でも別に年がら年中やってる訳でも無いし、
    DINKSの連中は借りるだろうな。

    現在船橋徒歩10分60㎡で14万も払っている人間の意見です。

  9. 259 匿名さん

    西側のガーデンウェストの価格は発表されてません。

  10. 260 匿名さん

    ウェストは2000万スレスレのラインじゃないと
    売れないんじゃないか?
    販売側も弱気だから
    とりあえず、売れるとこから販売して(フロント、イースト⇒サウス⇒ウェスト)
    様子みて値段調整してるからね。
    サウス次第で、大幅下方修正もあり得る。

  11. 261 匿名さん


    ソースが明確でない単なる予想なら仕方ないね
    引いたとしてもその幅はないと思うけど・・・
    まぁ、正式発表があるまでは考えても仕方ないかと。

  12. 262 匿名さん

    販売の方に聞いたところ、
    最低価格でも2200万円台だと言っていましたが

  13. 263 匿名さん

    なんだよ、ガセかよ。
    そーだよなー、それなら最初から賃貸にするよなー。

  14. 264 匿名さん

    場所にもよりけりでしょうが2200万円は高い!と感じます
    オートレース場もそうですが トラックがかなり通る道路が
    かなりの騒音と空気汚染を巻き起こしそうな気がします
    イースト側との閑静の差が価格の差になるくらいの値段じゃないと
    って思うんですけど?

  15. 265 匿名さん

    現在3棟の状況によっては、ウエストは賃貸棟になったりしないのかね?

  16. 266 匿名さん

    ですよね!

  17. 267 匿名さん

    一年遅れで完成するマンションには賃貸棟があるらしいよ

  18. 268 匿名さん

    >264
    2200万円が高いって、それは欲張りすぎでしょう。
    っていうか、それよりも安くしないと買い手が付かないような物件って言うのもチョットねー。

  19. 269 匿名さん

    >267
    一年遅れで完成のマンションってどこに建つんですか。

  20. 270 匿名さん


    サウスの目の前(海側)に出来るマンションの事じゃないかと

  21. 271 匿名さん

    いっそのこと室内スキー場でも作ればいいのに

  22. 272 匿名さん

    >271
    いっそのことこのスレから出て行けばいいのに。

  23. 273 匿名さん

    サウスは価格的には?

  24. 274 匿名さん

    271さんうまい事言うね!

  25. 275 匿名さん

    >273
    サウスの価格ですか?
    270さんの言っているマンションじゃなくて?

  26. 276 匿名さん

    いやいや!272さんに軍配上がるよ

  27. 277 匿名さん

    275さんサウスの価格のことです
    フロントと比べて安いですか?

  28. 278 匿名さん


    変わらないですよ<サウスの価格

  29. 279 匿名さん


    2ちゃんの住人は2ちゃんに帰ればいいのに

  30. 280 匿名さん

    いやいや!本気で室内スキー場がいい!

  31. 281 匿名さん

    フロントとサウスの値段が変わらないなら
    フロントを早々と決めた人は良かったですね
    私は諸々の事情で行動が遅れてしまいましたので

  32. 282 匿名さん

    >281
    サウスの前に一年遅れで建つと言うマンション待ってはいかがですか。
    多分サウスより安いでしょう。

  33. 283 匿名さん

    2200万は安いね。安すぎるよ。
    ちょっと金策に走れば、キャッシュで買えちゃうじゃん。

    オートレースも風前の灯火だし。
    昼間いない DINKSの人達だったら、
    買うかもね。
    とりあえず買っといて、
    子供が生まれたら、賃貸にして、
    SAZAN脱出。

    まぁ子供が生まれる頃にはオートレース潰れてるかもしれないし、
    どっちに転んでも 買いだと思われ

  34. 284 匿名さん

    SAZANの一年後に立つマンションの方が
    高くなると思われる。
    その頃にはIKEA出来て稼動してるし、
    1200戸+のインパクトで駅前に何か出来て、
    南船橋のステータスが上がってるでしょう。
    肯定的な予測ですが・・・

    不確定要素が多い今だから、SAZANは安いんじゃないでしょうか

  35. 285 匿名さん


    そうなんだよねぇ〜 現段階では不確定要素が多いけど
    県の方向性としても

    「都市型住宅を中心とした良好な住環境整備が図られるよう検討していきます。」

    ttp://www.pref.chiba.jp/kigyou/b_kanri/date/gaiyou/rinkai.html

    ・・・っと言ってるぐらいだから

    オートもなぁ〜 民間委託後、どんだけ出来るかだけど
    経済産業省の議事録も非公開だから方向がわからん

  36. 286 匿名さん

    オートなんて客層が高齢化しているのだから先は見えてるだろ。
    若いので興味ある奴なんていないよ。

  37. 287 匿名さん

    そうそう、だからサウスウィングも大人気なんだよね。
    サウスウイング第1期として気分も一新。
    総戸数349戸のうち、一気に63戸と2割近く販売。
    売れ行き絶好調です。
    フロントウイング・ガーデンイーストも37戸が最後のチャンスでしょう。

  38. 288 匿名さん

    赤の他人がどんな所を選ぼうが関係ないと思います。
    まあ他人の買った万村にケチつけて喜んでる奴らは 、
    人をけなすことで自分の不満を解消しているつまらない
    人間だってことですね。

    なんだかこのスレッドは、ネガティブな意見ばかり繰り返しループしているけど、
    どこかのライバル物件があるのですか?

    同じネタばかりでつまらない。

    物件がショボイものばかりの、能無しデベさんですかね?

    ちなみにSAZANの方は、2年先の完成の売り出しというのに、すごい売れ行きですね。

    >>618
    わざわざ社長名を出すあたり、怨念ムラムラという感じですね。
    まずは自分のところの物件売却に専念しましょう。(ゲラ、プッ)

  39. 289 匿名さん

    ↑ 2ちゃんのコピペここで出してどうすんの?

  40. 290 匿名さん

    >283
    昼間居ないし土日も居ないDINKSでオート爆音関係ないしなーと考えたけど
    安すぎるんだよね…。DINKSだからこそもうちょっといいとこ買えるよ。

  41. 291 匿名さん

    このコピペって購入者のでしょ。

  42. 292 匿名さん

    知らないよ、そんなこと。どうでもいいし。
    つまらないコピペをここに出すなってこと。

  43. 293 匿名さん


    ここでは謎だなぁ・・・このコピペ
    意味がわからん

  44. 294 匿名さん

    第一期で2割しか販売していないって、かなりやばいと思いますが。。
    竣工が2年後が問題ではなく、販売開始からどれだけ経っているかが人気のバロメーターです。
    この物件は販売開始からどれくらい経っているのですかね?

  45. 295 匿名さん

    イースト購入者です。フロント、イーストの販売開始のときもそうでしたが、少なめに出しておいて、どうしても欲しい人がいれば予定が無くとも部屋によっては売ってしまうといった感じのようです。
    特にペントハウスは分割販売だったはずが、いつの間にか全部売れてしまっていました。人気の間取りで、第二期販売になっている物件も、粘れば何とかなるかも?

  46. 296 匿名さん

    サウスウイング売り出したのが9月上旬からなので、まだ2週間経ってないよ

  47. 297 匿名さん


    >294
    ごめん・・・話がよく見えないんだけど
    第一期での登録できる戸数が63戸って事だよねぇ
    第一期で全部、売った方が良いって事???

  48. 298 匿名さん

    >294
    人気のバロメーターがどうかしましたか?

  49. 299 匿名さん

    きゃーーーーーーっ。
    抽選申し込みは今週末ですよ!
    狙っている部屋の倍率聞いたら、2倍でした。
    あー抽選までに1倍にならないかなー。
    他も部屋とか、4倍の部屋とかもありました。
    人気ないんですかね?(営業が、ふっかけてるだけかな?)

    あー抽選がこわいよー。

  50. 300 匿名さん


    なんか不明な書き込みが多い・・・

  51. 301 匿名さん

    >>283
    >オートレースも風前の灯火だし。

    オートの経営を引き受けたのは、あの笹川一家。甘く見ないほうがいいと思うよ。

  52. 302 匿名さん

    1日1膳ですよ。

  53. 303 匿名

    SAZAN在庫一覧
    F:フロント
    E:イースト
    S:サウス
    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?AR=030&BSC=30&C1=0...

  54. 304 匿名さん

    でたばかりのサウスに目が映りがちですが、フロントもまだ買えるんですよね。
    サウスより駅に近いのでフロントが良いなと思っております。

  55. 305 匿名さん

    303物件は先着順です。

  56. 306 匿名さん

    >303
    情報提供 乙

  57. 307 匿名さん


    逆に笹川だから怪しいなぁ〜っと思うんだけどね
    あからさまに赤字で建てなおす見込みがないものを
    なんで引き受けるかな・・・っと

    べつの交渉のための布石なような気も・・・
    船舶の方で千葉県と駆け引きしてるんじゃないかと・・・
    オート自体は経産省でも捨てる気じゃないかなぁ・・・
    黒字が殆どなしから実質機能していない


  58. 308 匿名さん


    >黒字が殆どなしから実質機能していない
    黒字が殆どなしだから実質機能していない

    修正

  59. 309 匿名さん

    笹川家って評判悪いの?

  60. 310 匿名さん

    今頃何言ってる。
    故 笹川良一 息子は国会議員です。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%B9%E5%B7%9D%E8%89%AF%E4%B8%80

  61. 311 匿名さん

    またオートレースの話題に戻ってる・・

  62. 312 匿名さん


    確かに・・・戻ってる(--;
    国会議員だから何ってきはするけど・・・
    なるのは出来ても彼じゃ動かせやしないから

  63. 313 匿名さん

    笹川は議員とかそういうレベルの話じゃないでしょ。

  64. 314 匿名さん

  65. 315 匿名さん

  66. 316 匿名さん

  67. 317 匿名さん

  68. 318 匿名さん

  69. 319 匿名さん

  70. 320 匿名さん

  71. 321 匿名さん

    >>315おいおい、おまえのせいで316−320こんなに釣れちゃったじゃないかよー

  72. 322 匿名さん

    第三者です。
    マンションの価格の大きな部分は土地の価格と考えればサザンの価格はそんなに安いとは思えない。
    そもそも京葉道路から海側はみんな埋立地であり、千葉県の開発計画がここまで策定されていなかっただけだし。
    そういう意味じゃお得ではないかとも考えられるが・・・・・・

  73. 323 匿名さん

    私の親は、いなかで、都心からも、駅からも遠いところに家を買いました。
    小さい頃は自然などがあって楽しかったけど、
    高校生になってからは、都心になかなか出れないし、大学に入ったら終電も早くて
    とっても嫌でした。
    子供の立場から言わせてもらっても、駅近、都心に近いのは良いことだと思います。

    あまり遠いと、下宿したり、寮に入ったり、
    友達の家に泊まったりで帰らなくなりますよ〜

  74. 324 匿名さん

    >320

    確かにそうかもしれない。

    うちは共働きで SAZAN購入は投資的側面が強い。
    (将来性のわりには、値段が安い。
     オート廃止+IKEA+駅前開発で物件価値が上昇は間違いない。
     あくまで賭けだが・・・)

    ここを終の棲家と考えてません。
    子供が生まれたら賃貸にでも出して出て行くつもり。

    既に子供がいるのに ここを買う人はちょっと・・・ですね。

  75. 325 匿名さん

  76. 326 匿名さん


    簡単に死ぬとかって言うなって
    あと子供が可哀想とかもしかりね

    匿名だとは言え、自分の言葉に責任もてない事は書くなよ
    社会人として生きる最低限のマナーだからさ

  77. 327 乙!認定協会

    >326
    ***の遠吠え 乙!

  78. 328 匿名さん


    本当に頭の悪い**なんだね、可哀想に
    ***?いつから勝ち負けの話になったんだか
    思考せずに反射しか出来ない、おまえさんの首から上は飾り物だね
    ついてると人間と間違われるから外しておいた方がいいんちゃう?
    人間のふりされたら周りが迷惑だからさ

  79. 329 匿名さん

    バブル期にマンション買ってしまった連中が悪態ついてますな。

  80. 330 匿名さん

    でもマジ子どもは可哀想だと思う。

  81. 331 匿名さん

    感性は人それぞれだから、、、
    身体の強い子もいれば、弱い子もいる。
    身体の強い子だったら、何の問題もなく、育つかもしれないし。
    そればっかりは人の家のことだから

  82. 332 匿名さん

    SAZANは価格が安いし、通勤にも便利なので魅力でした。
    嫁が働こうと思えば通いやすいところに仕事はたくさんあるし、ららぽーとがあるので日常の買い物もOK。
    入居までに時間があるので微妙ですが、現段階では、内部の質は良いと感じました。
    しかし、悩んだ結果、候補から外しました。
    嫁は春先に花粉症があり、かなりの重症です。子供にも軽いアレルギーがあります。
    R357の排気ガスはかなりのものですし、京葉線の音も毎日のことですから、気になってくるかもしれませんね。
    昼間家にいないDINKSの方には本当にオススメな物件だと思いますよ。

  83. 333 匿名さん

  84. 334 匿名さん

  85. 335 匿名さん

  86. 336 匿名さん

    確かに空気はよくないね。うちもMR行く時いつも思う。
    アレルギーある人は要注意かも。

  87. 337 匿名さん

    今花粉症が無い人でも、ディーゼル排気の酷いとこに移ると発症すること多いから、覚悟はしてね。

  88. 338 匿名さん

  89. 339 匿名さん

  90. 340 匿名さん

    >332
    花粉症とのご心配で候補からはずされたのは正解です。
    北側の湾岸高速と慢性渋滞357号線に加え、南側を第二東京湾岸道路で囲まれれば完璧に終わりです。
    ここのところ頓挫しているようですが、細かいルート変更等を加えつつ、
    必ず高速道路はできてしまいます。
    http://www005.upp.so-net.ne.jp/sanbanze/san083.html

  91. 341 匿名さん

  92. 342 匿名さん

  93. 343 匿名さん

    管理人さま へ
    ここは「マンション購入者のための掲示板」と聞いてきたのですが「差別」「誹謗」の掲示板ですか。
    本来の機能に戻したほうがいいかと思いますが。

  94. 344 匿名さん

    なにも購入者は買った人ばかりではありません。今考えてるという人もいますので
    悪い意見も参考になるとこもあるんです。

  95. 345 匿名さん

    >344
    399のような発言が参考になるんですか?

    343さんは「差別」「誹謗」のことをおっしゃっているのであって
    悪い意見はダメだとは言っていません。

  96. 346 匿名さん

  97. 347 匿名さん

  98. 348 匿名さん

  99. 349 匿名さん

  100. 350 匿名さん

    購入者もしくは検討されている方、検討の結果中止された方又は現在周辺にお住まいの方のお話は大いにお聞きしたいものです。しかし暇を持て余して関係ないマンション板に来ては騒いでいる**な厨房レベルの方は限りある人生有効に過ごしたほうがいいのではないでしょうか。

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸