福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「新宮中央・ししぶという街」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 新宮中央・ししぶという街

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-06-28 19:39:30
【地域スレ】新宮中央・ししぶの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

街別がいろいろあるんでたててみました。
あまりにスレ違いが多いスレがあるんで。

JR沿線で成長中の、各駅停車しか止まらないこの二つの駅について語りましょう。

[スレ作成日時]2013-12-14 09:14:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新宮中央・ししぶという街

  1. 712 匿名さん

    >709
    湊坂ではありませんが、実家が桜山手です。
    湊坂も桜山手の人は誰も駅前マンションには関心がないと思いますよ。
    当然、対抗心なんかありません。
    どちらかといえば、マンション住民のほうが「やはり戸建がいいなあ」と
    憧れをもっている人がいるのではないでしょうか。

  2. 713 匿名さん

    駅前マンション良いと思う。

    ただ一番懸念しているのは、全戸完売するのかという一点だけ。

    数十戸余った状態になると、新宮中央の価値が激落ちするので、早急に完売して頂きたい。

  3. 714 匿名さん

    ウィキペディアって…。誰でも編集できちゃいますしね。芸能人の情報なんかは誤情報ばかりらしいですよ。

  4. 718 匿名さん

    戸建を買って失敗してるものです。
    マンションだったら売却しやすいだろうし、戸建は売るとき苦労するのが買ってから分かりました。
    家の前に変な建物立てられると分かった時にはどうしようもできませんから。戸建なら間取り選びに時間をさくなら徹底的に買おうとしてる土地を調べることが大事ですねー。

  5. 719 匿名さん

    田舎のマンションは安くないと売れないよ

  6. 720 匿名さん

    >駅前マンションや戸建てには、市内からの移住者が多いので
    >湊坂、桜山手?といわれても、ピンときません

    私は戸建擁護派ではありませんが、湊坂の紹介をします。

    湊坂は、大手住宅メーカーが1990年に開発した600世帯の町です。
    花のまちづくり国際コンクールの最優秀賞をはじめ数多くの賞を
    受賞した町です。各家の花の種類も豊富で、ガーデニングのレベルも高く
    花の多い美しい団地として知られています。
    冬にはクリスマスのイルミネーションを飾る家が多いのもまた特徴で、
    新聞やニュースにも度々紹介されてます。
    春にはオープンガーデンを開き、訪れるゲスト側はどんなお庭かを楽しみに
    見て廻ります。お菓子やドリンクを頂きながらのお庭巡りするというイベントも
    この町ならではでしょう。

    新宮町にはこんなに素晴らしい街があるのです。湊坂だけではなく
    個性あふれた花立花や新街区の杜の宮など。

    みなさん、古い街も新しい街も仲良くやっていきましょう。

  7. 721 匿名さん

    西鉄新宮駅近くのコモンライフも始めて新宮町に来てウロウロと探検してる時、平屋ばかりの家が立ち並んだ町並みを見て少し沖縄の離島のような感覚に陥ってこの雰囲気いいなぁと思ってしまった。
    それから湊坂や花立花などの住宅街を知って小さな町なのにそれぞれに個性的な街並みが形成されてるのは新宮をなめてた自分だったので驚いた

  8. 722 匿名さん

    花立花は山奥なのでわたしは住めませんが、町並みはまるで外国のようです。
    おしゃれな公民館にプールやテニスコートがあったり。新宮町で唯一のプールかもしれませんね。

  9. 723 匿名さん

    テニスコートのあるマンションに住みたい。

  10. 724 匿名さん

    戸建てでイルミネーションとかやられたら、本当に迷惑。
    どんだけ、自己顕示欲強いんだか。

  11. 725 匿名さん

    誰がどう迷惑するの?マンションに住んでるものとしては戸建さんがイルミしようがお花咲かせようが関係ない。

  12. 726 匿名さん

    新宮ってプールが一つだったんですね。新設小学校にはプールができるといいね。スポーツジムはプールあるかな?
    新宮といえば、工場が立ち並ぶ街というイメージでしたが、新駅ができ、沖田中央公園ができてからは、IKEAやスタバ、スーパーに病院、飲食店などがどんどんでき、様変わりしましたね。新駅のおかげで、工場地帯からベッドタウンとかわったね。

  13. 727 匿名

    昔から
    新宮よりも福岡市で働く人のがおおい
    ベッドルームタウンでしたよ

  14. 728 匿名さん

    ししぶについてはこちらのページが役立ちそうです。https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308466/

  15. 729 匿名さん

    市内出身なので、工場地帯のイメージしかありませんでした。社会科見学でもお邪魔しましたし、学生時代はハムの配送のバイトでもお邪魔しました。駅がないので、不便でしたよね。高校時代、筑前新宮から乗ってくる友人は、なんだかんだ新宮ではなく市内の人ばかりでしたし。
    今では、新駅から市内に通勤する方も増えたことでしょう。駅ができたことで、市内への電車通勤も可能になりましたし、今後は益々発展しそうですね。

  16. 730 匿名さん

    何にしても駅ができたからこそでしょう。
    できてなけりゃ、マンションが建つこともなかったし、駅徒歩圏内の戸建て住宅地も計画されなかったかもしれません。
    郡部で遠いけど、駅近で通勤時間が思ったほど長くないことでデメリットを十分受容できます。
    もちろん市内にも駅近物件ありますが、あとはそれぞれの財布次第。
    良い選択肢が増えましたよね。

  17. 731 匿名さん

    >新宮ってプールが一つだったんですね。新設小学校にはプールができるといいね。

    新宮小も新宮東小も新宮中もプールはあります。夏休みとかは開放してたと思います。
    学校以外では唯一、花立花住民のプールだけでしょう。

    >郡部で遠いけど、駅近で通勤時間が思ったほど長くないことでデメリットを十分受容できます。

    ここに住む人は群部であることをデメリットと思っている人は少ないでしょう。
    天神や博多に頻繁に遊びに行く人もいないでしょう。

  18. 732 匿名さん

    新宮中央はマンション、戸建とも躍進してますね。
    駅前の戸建と駅から10分程度の杜の宮はどちらがいいでしょうか。

  19. 733 匿名さん

    新宮中央はマンション、戸建とも躍進してますね。
    駅前のマンションと駅から10分程度の杜の宮はどちらがいいでしょうか。

  20. 734 匿名さん

    杜の宮を買うならもう少し待ったほうがいいですよ。今分譲している場所だと10分ではムリです。うちからは15分かかります。
    予算に余裕があるのなら、駅近の戸建てのほうが通勤通学に便利かも。新しい小学校にも通えるみたいだし。
    駅前に、こんなにマンションが建つとは思いませんでした。小学校の話も、もっと早く決定しててほしかった。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,390万円~4,480万円

2LDK~4LDK

63.25平米~78.20平米

総戸数 88戸

グランリビオ沢見ザ・レジデンス

福岡県北九州市戸畑区沢見1丁目

2,630万円~3,430万円

3LDK~4LDK

71.56平米~88.52平米

総戸数 98戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,138万円~8,700万円

2LDK~4LDK

53.07平米~100.87平米

総戸数 138戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,350万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,240万円~3,290万円

3LDK

68.28平米

総戸数 81戸

オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

4,488万円・4,698万円

2LDK

45.82平米・52.27平米

総戸数 78戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,940万円~7,110万円

2LDK~4LDK

48.54平米~92.89平米

総戸数 188戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

3,800万円台予定~1億1,200万円台予定

2LDK・3LDK

63.10平米~113.41平米

総戸数 129戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

2,710万円~3,990万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

6,470万円

4LDK

87.78平米

総戸数 156戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

2,898万円~6,098万円

2LDK・3LDK

51.19平米~90.50平米

総戸数 87戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

4,780万円~1億1,100万円

2LDK・3LDK

58.98平米~85.48平米

総戸数 194戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,900万円~6,040万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

デュレジア平尾テラス

福岡県福岡市南区那の川二丁目

3,780万円~5,580万円

1LDK~3LDK

43.23平米~60.00平米

総戸数 62戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,290万円~4,980万円

3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

プレサンスロジェ名護為又フォルサ

沖縄県名護市字為又大又原904番10、904番11

3,180万円~4,250万円

3LDK、4LDK

66.17平米~82.94平米

総戸数 87戸

アメイズ福津中央レジデンス

福岡県福津市中央1丁目

2,650万円~4,580万円

2LDK+S・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.45平米~91.95平米

総戸数 70戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,190万円~4,690万円

3LDK

65.54平米~81.75平米

総戸数 79戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸