旧関東新築分譲マンション掲示板「レイディアントシティ向ヶ丘遊園てどうですか?(その1)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 東三田
  7. 向ヶ丘遊園駅
  8. レイディアントシティ向ヶ丘遊園てどうですか?(その1)
ゆうえん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

明治大学や専修大学に近い、松下電器の跡地です。
ホームページは下記。
http://www.grandcity.co.jp/sp/mukougaoka/index.html

所在地:神奈川県川崎市多摩区東三田3-10-4885-1他
交通:小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
レイディアントシティ向ヶ丘遊園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-16 23:14:00

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レイディアントシティ向ヶ丘遊園口コミ掲示板・評判

  1. 39 なかのしま

    コンビニの誘致予定はないのでしょうか?
    この周辺は専大グランド前の坂下に小さなコンビニがあるようですが、
    ちょっと遠いような気がするので、誘致してくれるとよいなあと思います。

  2. 40 匿名さん

    日綜はウェブサイトなどでの発表前に、地元客を対象に優先分譲をすることがあるので
    資料請求なりアクションは早めにしておいたほうが、間取りを自由に選べると思う。

  3. 41 匿名さん

    買い物はどこが中心になるのでしょうか?

  4. 42 匿名さん

    車が運転できれば、ダイエーかマルエツが5分位のところにあります。

  5. 43 匿名さん

    MRって、予約しなくても見れるものですか?

  6. 44 匿名さん

    うちに届いた事前説明会のはがきによると結構、混んでいるので
    予約して欲しいと書いてありました。
    でも状況がわからないのでホントに混んでいるのかどうか不明。
    混んでいるところだとまだまだ最初の時期だと予約なしだと
    待たされるかおことわりされることもあるので
    少しは検討しようと考えているのであれば、予約した方が
    無難だと思いますよ。

  7. 45 匿名さん

    予定価格出てますが、高くないですか?あくまで予定ですが・・・

  8. 46 匿名さん

    ここの土地はだいぶ前に購入したと聞きました。少し下がることを期待します

  9. 47 なかのしま

    そうですよね。ホームページに出てた金額見て、びっくりしましたよ。
    ここって、駅から徒歩圏内でもないですし、けっこう急な坂でバス利用なのに、
    予定価格高すぎ・・・。シャトルバスも予定してないみたいだし。。
    良心的な値段になることを期待します!!

  10. 48 匿名さん

    当初の35が36に!?何を根拠に100万もアップしたんだろう?

  11. 49 ゆうえん

    >20さん
    も書いてらっしゃいますが、オープンエアリビングバルコニーってどうなのでしょうか。
    最近の日本綜合地所の売りのようです。モデルルームに行きたいのですが、
    都合つかずなかなか行けません。

  12. 50 匿名さん

    ここは駅から遠いし、バスでも結構かかるし、二の足を踏んでいます。
    でも、主人がとても興味を示しているので今週末ぐらいに
    MRに行けたらと思っています。
    どなたかいかれた方、いらっしゃいませんか?
    行ってもとりあえずは、ささっとみて帰りたいです。

  13. 51 ゆうえん

    初めて?かな、今日新聞折込広告入りました。

  14. 52 ゆうえん

    ホームページが更新されてますね。公益用地って何なのでしょう。
    生田緑地の一部として一般の人も立ち入っていいということですかね。

  15. 53 匿名さん

    一般の人も入って来られたら嫌です。

  16. 54 匿名さん

    公益用地は住民以外でも誰でも入れるものと思います。
    おそらく開発許可を取る際に、その条件として開発地域の一部を
    公益用地として市に提供するといった取引があったのではないかと思います。

    日本綜合地所は、これだけ世間が建物の安全性に敏感になっているのに
    住宅性能保証制度もなく、「安くて広い」というどこかで聞いたような
    コンセプトなのが気になるところです。

  17. 55 匿名さん

    見た目があやしい。恥ずかしいよ。
    自転車1台つくんだって。なんなんだ・・・

  18. 56 ゆうえん

    今日も折りこみ入ってます。敷地配置図の左(南西側)のほうは道を隔てて浄水場ですが、
    あるはずの道路が緑に埋もれており、あまりに緑を強調しすぎていると思います。
    マンションの敷地外ですが、敷地内の植栽のように見えてしまいます。

  19. 57 匿名さん

    MRに予約なしで行ってきました。結構、そういう方がいらっしゃいましたよ。
    ただ、今はまだ資料がいまいち揃っていなくて、予定価格表やきちんとした図面集が
    欲しい場合は来週以降に行った方がいいみたいですが登録開始が4月下旬ということなので
    先にいいところか゜欲しいならば、来週には一度、行ってみた方がいいと思います。

    あと、感想としては、本来は緑地ではない浄水場のところが、広告などで
    さも樹木があるように描かれているので現地に行くと、あれっと思います。
    あの樹木はあるととてもいい感じなので、ないのは残念です。

    モデルルームも見た感じでの、設備はちょっとお粗末かな?
    ディスポーザー・小さくてもいいからトランクルームがありません。

    外装や間取りの専有面積にこだわるならば、もう少し、どうにかならないの?
    というところです。
    セレクトプランなどの資料もまだもらえなかったのと、モデルルームを見ただけでは
    どれがオプションなのかわからないので、その点は要注意です。

    まだまだ出来たてのせいか、建築材などのにおいが残っています。
    過敏症の方は、そのことも注意した方がいいと思います。

  20. 58 ゆうえん

    モデルルームに行きました。駐車場からモデルルームの建物まで遠いので、
    エルグランドで送ってもらえます。敷地は広くて気持ちいいですが、
    ランドスケープの絵ほどは木がないので、相当数をこれから植えるのだと思いました。
    モデルルーム横には試乗?用電動自転車も置いてありました。
    モデルルームで気になった点は、
    ①フローリングの床がへこむこと(靴下で踏むと目に見えてへこむ)
    ②57さんのおっしゃるようにトランクルーム、ディスポーザがない
    ③ベランダにスロップシンクがない。
    ④カーテンボックスがなくカーテンレールが見える部屋がある
    くらいです。

  21. 59 ゆうえん

    敷地内には誰でも自由に入れるようです。公益用地や提供公園と引き換えに
    14階建てを確保したようです。

  22. 60 匿名さん

    津田沼の物件反対サイト
    http://kaishodai.hp.infoseek.co.jp/

  23. 61 匿名さん

    4mバルコニーは建築基準法上かなりグレーゾーンにあるということですかね。
    東横インの件もあるし、是正命令がでないとも限らないので、
    検討していましたが見送りです

  24. 62 ゆうえん

    床暖房だったかどうか見てくるの忘れました。レイディアントシティ横浜ル・グランブルーは、
    こういった設備は全てついていて、さらに各住戸に前庭もあるようです。レイディアントシティ
    戸塚もトランクルーム、ディスポーザ、スロップシンクがついています。同じレイディアント
    シリーズといっても向ヶ丘遊園は、設備がついてなさすぎな気がしてきました。

  25. 63 匿名さん

    今時の物件はついているのが当たり前ですよね。ここは、何を一番の売りにしているのでしょうか。
    今ひとつ、ピンときませんね・・どなたか教えてください。

  26. 64 匿名さん

    床暖、ついていなかった気がします。大型物件なのに専有部分にめぼしい設備がついていないのに
    あの値段はちょっと、高い気がします。
    営業さんが結構、この広さでは安いでしょ、と連発していましたが、
    いやあ、あの値段でそこそこの設備がついているならそう思いますが
    単純に広さだけのお値段なら、考え物です。
    二重床二重天井か確認してくるのを忘れましたが、もしもそうでないなら
    あとで手を入れるときに不便でしょう。

  27. 65 ゆうえん

    >63さん
    >一番の売り

    生田緑地に近い自然と外観と共用施設でしょうね。
    モデルルームやHPのアピールの様子からすると。
    モデルルームで見るムービーでも、東名まで6分と言っていました。
    今度正確に測ってみますが、奇跡がおきないと達成できない気がします。

  28. 66 匿名さん

    >65
    確かに昼間は渋滞確実のため、東名まで20〜30分かかる可能性も
    ありますが、深夜なら6分で行くことも可能かも。
    そんなんでウソではないと思いますよ!

  29. 67 匿名さん

    うそではないというのはわかりましたが、正直、そんな時間には
    滅多に車で出かけないので、参考にならない数値はかえって
    要らない情報ですよね。

  30. 68 ゆうえん

    たまプラーザⅠやグランタワー小田急相模原にも出てくる、ひまわり女は
    なんなんでしょうね。キャラ使いまわしですね。

  31. 69 ゆうえん

    どなたか、モデルルームの居室のドアのちょうつがいが、二つだったか
    三つだったか覚えていらっしゃいませんか?

  32. 70 匿名さん

    管理組合はどうなるのでしょうか?
    イタリア街区は駐車場が自走式なのに、フランス街区は機械式駐車場。
    別々に管理組合が設立されるんだったらコストがかからないイタリア街区を買うほうが
    よいと思います。

  33. 71 ゆうえん

    フランス街区は南向きが多くていいかなと思っていましたが、
    そういう違いがありましたか。自走式と機械式では、言うまでもなく
    自走式がいいですものね。

  34. 72 ゆうえん

    MRに行ったときも部屋の内容(天井高や詳細仕様等)の分かる資料は
    もらえなかった(今はもらえるのか?)し、HPにも載っていません。
    もうちょっと情報を開示してほしいです。

  35. 73 匿名さん

    桜並木は見ごろですかね?

  36. 74 ゆうえん

    向ヶ丘楽園という冊子届きました。地域の情報誌としては、
    なかなかのものです。マンション自体のことには、ほとんど
    触れていません。

  37. 75 匿名さん

    >73さんへ
    近隣住民です。桜、たぶん、見ごろだと思いますよ。
    MRの駐車場に車を置いて、散策をしてみてはいかがでしょう。

  38. 76 ゆうえん

    通りがかりましたが、桜はきれいでした。マンションができあがったら、
    いい花見ポイントもあるんじゃないかと思われます。

  39. 77 ゆうえん

    モデルルーム指定の駐車場から東名川崎入り口まで、所要時間計測しました。
    日曜日の夕方5時台、雨天、で条件としては、かなり悪いと思われましたが、
    13分弱でついてしまいました。

  40. 78 匿名さん

    MR行ってみました。先週末に折込みてTARO喫茶店食券2000円もらえるし
    いってみようということでいきましたが、何もくれなかった。  まぁいいけどね。

    思ったのは、外観や共有設備に比べて、室内設備があまりにもチープな感じでしたね。
    MR自体の作りもお粗末な感覚をうけました。(シアターやモデルは立派でしたが)
    床暖房はオプションだそうです。
    営業担当さん曰く「実際は使わない人が多く、マンションでは上下左右の部屋の影響で寒くないから不要な設備」なのだそうです。
    あと、MR内の設備はどれもこれもオプションばかりなので、気をつけてください。

    近隣住民なので周辺はよく知ってますが、実際に住むにはかなり不便を強いられますね。
    最も近いコンビニが専大前の小さいとこだし、遊園からのバスは北口からなので、
    ダイエーやライフで買い物をして帰るっていってもバスに乗るのに駅の反対にいかなきゃ
    だめだし。近隣スーパーは「OK」で安いけど、歩くと遠いし、車だと混むし。
    敷地内の散歩や緑地環境は確かに悪くないけど、高齢者には厳しい住環境じゃないかなぁ。
    果たしてこの環境と設備であの価格だと、あの規模の完売はどーでしょー??って感じでした。

    あと、4月のせいもあるかもしれませんが、MR担当者に若い人が多いなぁと思いました。
    見るからに素人って感じで、ちょっと信頼置けない感じ。
    しかし、あの規模の住民が増えると周辺道路は大変なことになりそうね。

  41. 79 ゆうえん

    >78さん

    レポートありがとうございます。ご意見同感です。

    >営業担当さん曰く「実際は使わない人が多く‥

    そうなんですかね。結構使うような気がしますけどね。

  42. 80 匿名さん

    >78
    確かに!
    あの場所や環境を知っている人なら確かにどうなんだろうと思うだろうね。

  43. 81 匿名さん

    >78さんへ
    ホントに近隣のお隣に住まう者としては「うーん」というところですよね。
    今日もちらしが入りましたが、ゴルフ場の絵入りなのは
    個人的には「街中」ではないよ、と暗に示しているようで笑えます。

    あのオープンエアスペースも日常の掃除をする立場としては
    嫌ですね。

  44. 82 匿名さん

    あのゴルフ場を前面に押し出した宣伝はホント笑えますよね。
    別にマンションと何も関係が無いわけで、ゴルフをやらない私にとっては何のメリットも無い話。
    別に住人なら安くプレーできるってわけでもないんでしょ?
    ゴルフ場からの景観を見せられても、???って感じです。

    細かい話で、気にしなければ何てことは無いのですが、今日、広告が郵送されてきたのですが、
    宛名ラベルが信じられない程曲がって貼られてて、顧客を随分いい加減に扱ってるなぁって感じで、
    本当に任せて大丈夫な会社なの?って思いました。建物も曲がって建てられたりして・・なんてね。
    つまらない事だけど、一生に1度の大きな買い物をする側にとっては、もうちょっとちゃんとした
    対応をしてもらいたいものです。

  45. 83 ゆうえん

    あのゴルフ場は、川崎市民や川崎市内に勤務している人に対して
    ちょっと安かった気がします。住民に対して安いってことは
    ないでしょうね。広告は郵送されてくるものも、新聞折込も内容が
    同じところがイタイです。

  46. 84 ゆうえん

    沈み込んでいたので神奈川のところに新しいスレッドを立てられてしまいました。

  47. 85 匿名さん

    そのスレからきました。買われた方います?
    昨日電話したら結構うまってるから急いでみたいに言われて。本当かなあ

  48. 86 匿名さん

    水はおいしいと思う。

    でも、いかんせん日常生活レベルでさえ商業施設へのアクセスが悪すぎる。

    車が絶対必要。おそらく酷い渋滞発生。

  49. 87 ゆうえん

    >86さん
    >水はおいしいと思う。

    それは、浄水場に近いということからですか?
    それとも井戸水のでたりするところなんでしょうか。
    松下の研究所の跡地といっても、浄水場に近いので、
    土壌汚染なんかないんでしょうね。

  50. 88 匿名さん

    >>85
    営業マンの常套句ですよ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
プレディア小岩

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸