旧関東新築分譲マンション掲示板「【幕張ベイタウン】ブエナテラーサについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 海浜幕張駅
  7. 【幕張ベイタウン】ブエナテラーサについて
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

丸紅による幕張ベイタウン最終街区。
情報交換としてご利用ください。



こちらは過去スレです。
幕張ベイタウンブエナテラーサの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-01 16:12:00

スポンサードリンク

バウス氷川台
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイタウンブエナテラーサ口コミ掲示板・評判

  1. 482 匿名さん

    本当にそんなことがあるんだ〜 世の中情報を知らないと馬鹿見ますね。
    これが本当のことであれば、情報提供者には感謝したいです。
    そんな悔しい思いをするんだったら、今週末の抽選は止めようかな。
    三井の物件の話も聞きたいし、三井の方が丸紅よりも接客姿勢が良いと
    聞いていますし。

  2. 483 匿名さん

    482さん、同感ですが三井もコネ枠絶対ありますよ。財閥系は間違いなく。
    だからダメ元で(失礼)丸紅出してみたらどうですか?
    うちは悔しいけど、でもやっぱり当たれば儲けものと思って登録いきますよ。
    コネ枠以外にも、みなさん抽選方法にはくれぐれも気をつけたほうがよいですよ。
    同倍率同時ではなくなったら、当てたい玉を出し放題にできるみたいです。
    運なんかでは絶対なく、デベが当てる人を紹介する儀式みたいなものらしです(苦笑)
    注・ローン板参照

  3. 484 匿名さん

    抽選が近くなるとどこでも似たような書き込みを見かけますねぇ〜

  4. 485 匿名さん

    昨日雷が落ちて死んだ人がいますが、マンションに落ちたらどうなるのでしょうか?
    また、やっぱり雷に打たれると頭はアフロヘアーみたくなるのでしょうか。
    う〜ん。疑問です・・

  5. 486 匿名さん

    避雷針というものがあります〜

  6. 487 匿名さん

    今頃なんですが、この物件にディスポーザー無いのに気付いてしまった。
    (他の設備が充実してるので、てっきり付いてるものだと勘違いしてました)
    最近の物件では珍しいですよね?やっぱり必要だと思うのですが。。

  7. 488 匿名さん

    ベイタウンはごみの空気輸送システムがあるからいつでもごみ出し可能という理由で
    ディスポーザーはつけないことにした、と説明を受けました。
    ただし他の物件ではつけているところもあるようですね。
    ちなみにごみ出しは24時間可能でしたっけ?いまいち記憶が不鮮明です。

  8. 489 匿名さん

    ディスポーザーは電圧の関係で付けられないですと言われました。
    24時間ゴミだしOKか否かは確か、空気輸送システムの稼動時間内だったら
    いつでもOKと説明受けたと思います。勘違いでしたらすみません。
    ディスポーザーは一長一短ですよ。現在使っていますが
    音が大きいので気になる人はイヤだと思います。パイプフィニッシュみたいな
    ヌメリ取りが使えないものもあるので、マメに掃除が必要です。

    生ゴミを1日だけでも家に置いておかなくて良いので、台所周りは
    格段に整頓できます。リビングから見えるタイプのキッチンや、狭いキッチンの方には
    ディスポーザーお勧めです。

    *ブエナは食洗機もオプションなんですよね。ん〜〜〜ミストサウナと立派なゲストルーム
    はいらないから、食洗機つけて欲しかった。

  9. 490 匿名さん

    そうなんですよね。食洗機欲しかった! 三井のほうは、何気にミストサウナ、ディスポーザー、食洗機と全部あるんですよね。
    三井のほうがお得感あるかも・・と思い出しました。

  10. 491 匿名さん

    皆さん、今日の登録状況いかがでした?
    登録の予約取れた順に大体の登録番号って、デベが判りますよね。
    これで同倍率同時抽選用に「当てたい人の登録番号」を割り当てるのかな?
    と思うのは私だけ??

  11. 492 匿名さん


    番号が若けりゃ熱意があるってことで評価してくれんのかな!?
    あと同倍率同時抽選にするって案内に書いてあったけどコネ枠のアドヴァンテージはどのよう
    に反映されるのかしら!?うーむ謎が多いッす

  12. 493 匿名さん

    きっと「積み立て君が要望書出してますよ」とかいって、他へ誘導されて倍率ナシ
    になるんだよ。

  13. 494 匿名さん

    >492さん

    張り切って一番に登録しましたが番号の若さは一切関係ありませんでした。(多分)
    以前某財閥系のMRで見たのは登録時点で部屋番号に紙の花がさしてあり
    「積み立て君でほぼ当確だから」と言われて他の部屋に誘導されました。

    かなりの人数があぶれたのであまり関係ないとは思いましたが。


  14. 495 匿名さん

    イエローキャブ、最近冷たいな・・・。忙しいのかな?

  15. 496 匿名さん

    本日朝一に一番上の部屋に花が...
    営業さんの嬉しそうな顔が印象的でした。
    お金ってあるところにはあるんだな−。
    あぁ、木曜日が怖い。

  16. 497 匿名さん

    木曜日って何の日?

    てか、優先住戸でも花ナシなところもいくつかあったね。
    皆さん今何倍くらいですか?家は3倍です。

  17. 498 匿名さん

    思ったより全体的にピンの数が少なかったような。前評判からすれば意外でした。三井のほうに流れていったのかな?

  18. 499 匿名さん

    4千万後半の中途半端な階数住戸には今日段階で花が少なかったけど、
    3千後半とかBタイプとか最上階はもう4倍とかついてたじゃん。

    ほんとに公正な抽選してくれるのかな、丸紅

  19. 500 匿名さん

    うちは明日が会社休みなので、申し込みしてくるだす。
    積み立てくん行使するだす。
    要望書は出してないだす。
    おそらく、ウチみたいな差し馬が、ブエナには多いだす。

  20. 501 匿名さん

    500さん、ちなみに何タイプ?

  21. 502 500

    明日決めます。
    4LDKで(たぶん)。

    ほかの、つみたて家族の追い込み動向もケアしないと。

  22. 503 匿名さん

    >497さん
    水曜日は優先枠の抽選日です。
    なので木曜日からこぞって一般枠に流れ出してきます。
    いったい何倍になるのやら...

  23. 504 匿名さん

    そうね 千葉市民・県民枠からまず申し込んではずれたら一般枠で・・
    当然の戦略ですな。千葉市民なら。

  24. 505 匿名さん

    うちは、ここが駄目なら三井に流れるつもりで、発表会とやらの予約取りました。
    でも、ここが駄目なら三井も駄目になりそうで、なんだか落ち着きませんよ・・・。
    もう、ベイタウンに住むのは無理なのかも。

  25. 506 匿名さん

    水曜日の抽選会行きますか?

  26. 507 匿名さん

    行かないで電話待ちのつもりです。

  27. 508 匿名さん

    6時から2時間くらい抽選しているって本当ですかね?
    はぁドキドキするような、当たればラッキ〜位の気持ちでいたいような。
    夜の電話待ちはは消化に良くなさそうですね(笑

  28. 509 匿名さん

    ブエナと競合している人も多いと思うので、ちょっと三井ネタも。
    予定価格と間取りプラン届きましたね。
    ビーチテラスって名前になるのか??ブエナの棟かと間違えそうだった。

    はっきり言ってブエナの方が好みだけど、92平米で3400、103平米で3800万〜というのは
    南側が抜けている場所としては格安ではなかろうか?

    ブエナのほうが「豪華・贅沢」な感じはあるけど、価格は三井は頑張ったイメージある。
    ディスポーザー&食洗機も標準だし。
    ちょっと抽選前に届いて、「あ、三井でもいいかなぁ」と思ってしまったのは
    運が落ちる前触れか。

  29. 510 匿名さん

    でも三井は同じタイプでも下層階と上層階では随分と値段の差が大きいですね。
    南は上層になっても50M(路と公園分)しか前面の補償がないのに1000万も差があるなんて・・・
    意外と西向き(海側)が安いのには驚きました。やはり第二湾岸含め騒音の問題でしょうか?

  30. 511 匿名さん

    >505
    そう悲観なさるな。
    中古だったらいくらでもあるよ。
    タワーだって5000万円出せば、中層階以上買えるよ。

  31. 512 匿名さん

    ビーチフロントが名前決まってビーチテラスになりましたね。
    プラン集と予定価格のリーフレットが届きました。
    三井はやはり新浦に引き続き「ディスカウント・マンション」路線ですね。
    場所優位を売ってるから上層階を売るためのマンションって感じ。
    家は残念ながら上層階には手が出せないし
    やはり上質のブエナで勝負!!
    でも抽選だめなら「ビーチテラス」なんだけれど・・・

    それにしてもビーチに面していない住戸がずっと数あるのに
    なんで「ビーチテラス」って名前なんだろう・・・
    ブエナと似すぎてるし・・・

  32. 513 匿名さん

    南側眺望は、“ビーチテラス”からだと角度的に、結構マリンフォートとミラマールの邪魔度合いが高まりそう。
    西の街上層階からも、それなりに海の見晴らしがさえぎられてるので、ブエナはそれよりもさらに、って感じかな。

  33. 514 匿名さん

    西の街は辛いでしょうね。ブエナは14階だし、ビーチテラスは19階。海側(西)は
    ビーチテラスとマリンフォートの間の公園上空のみが見抜けるのかなぁ。
    ブエナも一緒で南向きはバルコニーから横みないと幕張の浜はみえない。
    ただ、南の8階以上(MR営業)は検見川の浜が見えます。

  34. 515 匿名さん

    ブエナに眺望期待しては駄目だと・・・。あの、一見豪華そうな雰囲気が売りだし。
    今更だが、眺望を望めば、塩害や、道路だし、その点ブエナは、タウンテラス側の
    道路音は?だけど、後は前の三井のお陰で多少は、潮風の影響も防げるし、そのかわり
    海の見えるテラスは極一部。ここも、ベイタウンのはずれ(場所)だと思います。
    三井もね。でも、海好きの人なら、多少の道路音、塩も我慢ですかね。アバンセの
    前には高層ができるとかなんとか?いつのことやら??ですが、場所的にはここよりも
    いいかも!

  35. 516 匿名さん

    アバンセの前なら環境は抜群ですよね。線路の音もしないし、交通公園・花見川Viewだしね。
    ただ遠い。ベイタウンの中でも生活必要施設から遠すぎると思いません?
    銀行しかりマーケット然り。
    ま、ここと三井がダメでも新築希望ならもうそこのタワーしかないわけだから。

  36. 517 匿名さん

    いよいよ、抽選ですね。腹は括ってるつもりですが、抽選とは言いながら、やはり
    売りたい客に売るのが基本だからここで自分の属性が判断されるのかと思いますと
    別の意味で緊張しますね。

  37. 518 匿名さん

    ここも登録番号1番が大当り続出か?

  38. 519 匿名さん

    つみたて君が入って超高倍率の住戸は、5番とか、10番当選とか・・・
    低倍率は1番ばっか・・・1番って決まってたわけじゃないですよ・・・なんて笑

  39. 520 匿名さん

    いや、妙に真実味ありますよ(笑)
    見たところ低倍率でも2倍3倍が4〜5部屋くらいだった気がする。
    だったら属性で有利な人に当て安いですよね。
    優良客には「登録日初日の11時に1番で登録してください」って言っておけば
    いいんだから。

  40. 521 匿名さん

    積み立て君は1から20のどの目がでても当選だったと思うので、
    真実みを出すならあえて積み立て君の部屋は1以外の数字で当てるのでは?
    考えすぎですかね。

  41. 522 匿名さん

    そうそう。だから積み立てくん部屋は1以外で、低倍率部屋は1が主。
    で怪しまれないように、属性が似ていてローンキャンセルしなさそうな客の多い倍率は
    ガチンコさせるのでは?
    いずれにせよ、運の前に選別されているのね。

  42. 523 匿名さん

    水曜が優先枠の抽選で、漏れた人が木金に一般枠に流れてくるんですよね。
    私は一般枠なんですが、最終的な倍率って聞けば教えてもらえるものでしょうか。

  43. 524 匿名さん

    そりゃ教えてくれるでしょ。
    第一希望が叶わなかった人は第二希望に来るわけだからある程度予想できているでしょう。

  44. 525 匿名さん

    登録番号1番のものです。明日(今日?)は早めに会社から帰ろうかなとドキドキものです。
    コネも使い、登録も早めに済ませ今は「人事を尽くして天命を待つ」といった心境です。
    明日の今ごろどんな気分でこれを見てるのかなー・・とちょっと不安になってきますね。

  45. 526 匿名さん

    >525
    嫌味な人ですね。コネ枠なんだから人事を尽くしないじゃん。
    天命ではなくて、デベが約束守るかどうか心配なだけだろ?
    大丈夫だよ、明日の今頃は「やっぱりコネ最高」って思っているから。

  46. 527 匿名さん

    >525
    嫌味な人ですね。コネ枠なんだから人事を尽くしてないじゃん。
    天命ではなくて、デベが約束守るかどうか心配なだけだろ?
    大丈夫だよ、明日の今頃は「やっぱりコネ最高」って思っているから。

  47. 528 匿名さん

    コネも実力のうちっていうけど、コネ使ってるのを公言して
    ドキドキしてるってのも、まったく嫌味っていうか、小人だね

  48. 529 匿名さん

    確実なレベルのコネの人は、ここで明言しないでしょ。

  49. 530 一般さん

    >525
    コネは同でも良いので 笑
    優先枠の倍率や抽選のやり方を教えてくださいね。

  50. 531 匿名さん

    >525
    こういう人って、入居後「家はさ〜デベのコネだったんだよね〜」とか
    言いたくてウズウズして、結局我慢出来ずにしゃべってみんなに嫌われそう(笑)

    ここを見ている公平な抽選しか参加できない一般庶民は、今日の6時から当たりますように!

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸