旧関東新築分譲マンション掲示板「コスモガーデンズ草加松原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 栄町
  6. 栄町
  7. コスモガーデンズ草加松原ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

この物件ただいま検討中ですが評判はどうでしょうか?



こちらは過去スレです。
コスモガーデンズ草加松原の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-17 23:53:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモガーデンズ草加松原口コミ掲示板・評判

  1. 422 匿名さん

    うちのグループもじゃんけんですんなりと決まりました。
    パトカーですか?!すっごく気になりますね。
    こういうことがあった後に全世帯に今後何かしらの連絡とか行ってくれるのでしょうか。
    掲示板に報告あるかな?
    住人がみんなで不審者を入れないようなマンションになるよう頑張りたいですね。

  2. 423 420

    パトカーの件、ご存じの方いらっしゃらないみたいですね。
    駐車場に停まっていたので、車上荒らしかなぁと勝手に思ったのですが…。
    ちなみに警察官は2人くらいいました。
    もしも本当に事件であったとしたら、掲示板などで連絡して欲しいですよね。
    管理人室が閉まっている時間帯(18時30分頃)だったので…管理人さんも知らなかったりして。
    なんでもなければ良いんだけどなぁ。

  3. 424 匿名さん

    物騒な世の中ですから、心配ですね。
    うちのマンションで事件が起こらない事を祈ります。
    それと、もう少ししたら帰りのエレベーターの中で
    蚊と戦わなくてはいけなくなるのですかね?
    今から恐ろしいです。
    朝になるといなくなるのは何故なんですか?
    蚊は夜行性なんでしたっけ?

  4. 425 匿名さん

    コスモガーデンズ用の掲示板があると便利ですよね。ここのサイトではなく新規に立ち上げて
    マンションの皆さんに利用してもらうような。
    よく他のマンションでもやってますよね。

  5. 426 匿名さん

    パトカーの件は、聞いたところによると
    同じ駐車場内での接触事故の検分だったようで
    無事一件落着したみたいですよ。

    蚊はベープカトリでも設置してもらうしかないでしょうかね・・・

  6. 427 匿名さん

    蚊が多いのですか?

  7. 428 匿名差何

    固定資産税ってどれぐらいの金額になるんでしょうかね。後時期っていつ払うんでしょうか?

  8. 429 匿名さん

    固定資産税は1月1日現在所有している持ち主のもとへ5月頃納付書が送られてきます。
    今回はリクコスが所有していたため、3月の引渡しまでの期間とで日割り計算して
    精算されているかと思われます。マンションは一戸建てと異なり専有面積を共有面積で
    按分しているのと、当面固定資産税の減税措置がとられているのとで、三年に一度
    評価額の見直しがありますが、そうですね〜本物件は年間数万円くらいではないでしょうか??
    ちがっていたらごめんなさい。。ところで先日の総会の議事録ってくるのでしょうか?

  9. 430 匿名差何

    どうもありがとうございます。ボーナスからある程度固定資産税用に蓄えておかなければ。。
    議事録はリクコスが作成するっていってましたからくると思います。

  10. 431 匿名さん

    今朝、地震があったじゃないですか。気付きました?
    じっと座っていたので、もしかして・・・という感じでした。
    震度3とかTVでは言ってましたが、マンションに住むのは初めてなので。あまり揺れないんですかね?

  11. 432 匿名さん

    今回はあんまり揺れなかったですね。
    私はずっとマンションですから、揺れには慣れてます。
    横揺れの地震がくるとかなり揺れますよ。
    草加は地盤がゆるいみたいなので、それだけがちょっと心配です。
    大きい地震とテポドンが飛んで来ないのを祈ります。

  12. 433 匿名さん

    お風呂場の防水パンはカラリ床仕様になっているのは良いのですが
    ちょっと衝撃があると凹凸部分がかけてしまい、そこが徐々に水分で
    カビてくるのが難点です。。我が家も早くもその状態。。完全に中古です。
    何か良い方法はありませんか?皆さんはいかがですか?

  13. 434 匿名さん

    固定資産税は2,3万位ですか?

  14. 435 匿名差何

    我が家も凹凸部分がかけてしまいました。何か良い方法みつけてみます。

  15. 436 匿名さん

    こんにちは。吸気口はやはり必ずあけておかなければならないのでしょうか。今まであけていたのですが、あまりにもほこりがたくさん入ってくるので一時閉めている状態です・・・。

  16. 437 匿名さん

    うちは吸気口の外側を黒いストッキングで覆いました。
    そうすることで低コストで吸気口のフィルターの汚れを防止でき
    また埃の室内への参入を防ぐこともでき、換気効果も失われないので効果的です。
    一見怪しいようですが外観もストッキングとわからないですし、おススメですよ。

  17. 438 匿名さん

    いいアイディアですね。参考にさせていただきますね。ありがとうございました。

  18. 439 匿名さん

    お風呂場は、入居前にコーティングしたのと
    常時24時間換気にしてるのでカビ自体まだ
    お目にかかってません。
    欠けた部分はドイトとかで売ってる抗カビ剤入りの
    接着剤で対応してみては?

    吸気口専用のフィルター「エリア」はアレルゲン除去も
    してくれますがやや高価ですね・・・(10枚¥2500とか)

  19. 440 コスモ 

    お風呂のシャワーの閉める時、難しくないですか〜??下が出ちゃったりとか(TOT)あと湯船のとこにも、蛇口が付いてればよかったな〜って思います!今、火災報知機検査に、業者の方が来ました!!今、それぞれのお部屋を回ってるんですね^^

  20. 441 匿名さん

    >シャワー
    確かに最初はあわせ損なってちょろちょろ出しっぱなしになってましたが
    「止」の上の横棒(書き順だと二番目)にあわせるとちょうど良く止まります。

    湯船は自動で充分だと思いますけど・・・個人差はありますからね。

  21. 442 匿名さん

    最近は最初は真っ白だった防水パンや湯船も少しほっておくと
    薄ピンク色にカビてきますね。こまめに手入れをしないとすぐ
    汚れてきますね。

  22. 443 コスモ 

    シャワーの件、ありがとうございます!!止の上の棒線ですね!
    お風呂もピンク色になっちゃいますよね〜。こまめに掃除しないとダメそうですよね〜(TOT)

  23. 444 匿名さん

    コスモス イニシア(リクコス社名変更)承認されたようですねえ

    ピンクかびは酵母菌の一種らしいので納豆菌で退治!みたいな製品で
    対応するのが健康によさそうです。

  24. 445 コスモ 

    納豆菌で退治がいいんですね!!
    なんか最近、マンション内に不審者(?)がいるようで、心配ですね・・・・・。
    見かけた方いますか〜??

  25. 446 匿名さん

    不審者だか住人の方だかよくわからないですよね〜。
    私はとりあえずすれ違った方には挨拶をするように心がけています。

  26. 447 コスモ 

    もしかしたら、住民の方かもしれないですよね。
    私も、すれちがった方方に挨拶してまっす!!
    挨拶しあうって気持ちいいですよね!
    でも挨拶しても返答なしの方も、しばしば・・・。気が付いてないだけかな(@0@)

  27. 448 匿名差何

    挨拶しても返答なしの方は今まで見たことなかったですね。
    皆さんよい方々です。きっとぼーっとされてたのかもしれないですね。

  28. 449 匿名さん

    正面玄関の朝幼稚園見送りに居る方たちは挨拶してくれませんね。
    してくれないからといって、こちらもしないのは同じレベルになるので
    何度か会いましたが、挨拶しております。

  29. 450 匿名さん

    通常の分譲ではない賃貸のマンションの場合などは挨拶するのは普通の事ではないのが一つ。
    誰にもきめ細かく挨拶しない方が人間関係がうまくまわると考えている人もいるのでは?
    こちらが挨拶して返事がなければ挨拶した方が気分悪いものです。
    よって出来れば挨拶には挨拶で答えるのが礼儀だと思います。
    しかし世の中には色々な人がいます。
    挨拶あまりしたくない人にはとりあえず挨拶は止めて軽く会釈もしくは必要な時に挨拶なりすればよいのではないでしょうか?
    挨拶する人の方が好かれるし人間としての生き方は誰もがしっかりと陰で見ているものです。

  30. 451 匿名さん

    そうですね。軽い会釈でも挨拶のひとつですよね。
    誰にでも、会ったら必ず挨拶できるのが普通ですもんね。
    気持ちよく生活するためには、挨拶は欠かせないものですね。

  31. 452 匿名さん

    自然と挨拶がみなきちんと出来ているマンションって
    とっても素敵ですよね。

  32. 453 匿名さん

    知らない人ばかりより知っている人が多い方が確実に生活に潤いがでますよ。

  33. 454 匿名さん

    みなさん生活のリズムが違いますから、会わない人とは全然会わなかったりしますよね。
    私はあせらずみなさんと付き合っていけたらって考えてます。
    駐車場の方に向かう地面が、常に濡れてるようなのは、なんなのですかね?
    欠陥とかそんなのじゃないですよね?

  34. 455 匿名さん

    挨拶をすることで仮に相手が不審者だった場合、顔を目撃されたことで
    次なる行動を移しにくくなる、という人間心理が働くことから
    誰にでも目のあった方に挨拶することは防犯上も効果があるのです。
    ところで総会の議事録は回覧ではなく配布しないのでしょうかね?
    コピーをとるのも面倒だし、回覧だと早くまわさねばって気になるので。。

  35. 456 匿名さん

    欠陥だったら嫌だあ〜〜〜!!!

  36. 457 匿名さん

    それは洗車場の方のことですか?

  37. 458 匿名さん

    正面玄関で幼稚園のお見送りしている方々は、けっこうしっかりとあいさつしてくれますよ。このマンションの方々はあいさつするほうだと俺は思います。

  38. 459 匿名さん

    良かったね。非購入者より

  39. 460 匿名さん

    良かったです(^−^)気持ちよい生活送ってま〜す♪

  40. 461 匿名さん

    このマンションの周辺には情緒ある雰囲気の所が多いですね。
    温泉とか日光街道沿いの松並木の通りとか周辺の町並みも昔懐かしい雰囲気のある所が多くてなかなか良いですね。非住人より

  41. 462 匿名さん

    >駐車場の方に向かう地面が、常に濡れてるようなのは、なんなのですかね?
    >欠陥とかそんなのじゃないですよね?

    ロビーからゴミ捨て場や中庭に続く両開きドアの付近でしょう?
    確かに、コンクリートに水がしみこんで広がってる印象がありますね
    梅雨時だけならいいのですが、管理人さんにいっときますか。
    まだまだアフターサービス期間、直せるものはとことん直しましょう。

  42. 463 匿名さん

    管理人さん、いい人ですよね!

  43. 464 匿名さん

    そうなんです。中庭に出るドアのとこです。
    間違いなく最初の頃は濡れてなかったんですよ。
    かなり前から観察してたので、梅雨とは関係ないと思うんですよね。
    なんともないといいのですが・・・
    心配しすぎですかね?

  44. 465 匿名さん

    物件の下に流れていた用水路と関係するのではないでしょうか?

  45. 466 うちの息子は桃好き

    はじめまして。お話にぜひ混ぜさせてください。
    ガラス扉付近床の濡れの件ですが昨日(7月22日)の
    理事会終りごろに話がでました。
    現在原因を確認中とのことです。
    また、報告します。

  46. 467 うちの息子は桃好き

    すいません。質問ですが・・・・
    トイレ内の換気扇カバーが埃?で汚れていて
    (白い層になっていてカバーのカバーになっている)
    外して洗おうと試みましたが外れません。
    外し方をどなたかご存知ですか?

  47. 468 匿名さん

    換気扇カバーは前後の指掛けをもって「えいっ」と
    下に引っ張るだけです。

    あのフィルタは目が粗いので100均の換気扇フィルタを
    つけてますが、24時間換気のせいか物凄くほこりが溜まりますよ。

  48. 469 うちの息子は桃好き

    468さん 有難うございます
    今日早速帰って掃除します

  49. 470 匿名さん

    確かに駐車場及び中庭にぬける両扉の下は濡れてますね。最近
    雨が多いのとマットが敷いてあるのでよくわかりませんでしたが。。
    早く原因がわかるといいですね。
    うちは息子(3歳)に早速我が家を破壊され無償ではなく
    有償で定期補修を受けることになりそうです。。。トホホ。

  50. 471 うちの息子は桃好き

    今日は暑いですね!昨日早朝に階段を降りていたら
    ≒3cmぐらいのゴキちゃんが手摺に出現です。
    思わずフッて吹いたらパタパタって飛んでいって
    3階ぐらいの壁にペッタって止まりました
    (遠くから見るとセミの様でした・・・・)
    1匹居るとかなりの数といいますが・・ゾーーーーッとします

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸