旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【10】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【10】棟目
LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【LAZONA Kawasaki Residence】(全戸完売?最終期本契約中)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島

LAZONA川崎レジデンス物件HP:http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【4】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【5】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【6】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【7】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【8】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【9】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-19 22:01:00

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名さん

    >>120
    そう。
    東京建物希望者はその病院が救急担当にならない事を祈るのみかな。
    真下(真横?)にサイレンじゃ寝れませんって。

  2. 123 匿名さん

    >>120
    幸病院が手狭になってきたので、ミューザの裏に新しく病院を建てると聞いたことがある。
    それのこと?

  3. 124 匿名さん

    >122
    それはいえる。
    病院つきのマンションというより、病院に住むようなことになりそうだな。

  4. 125 匿名さん

    んー。線路脇にわざわざ病院建てるのかなー。
    おまけに向かいにドコモビルとかあって、電磁波の影響とか大丈夫なのだろうか?

  5. 126 匿名さん

    >>124
    東口にも消防署横のマンション販売中だったよね。。。
    少しは行政も考えて欲しい。

  6. 127 匿名さん

    >>126
    川崎市だ。考えるわけがない。アベちゃんを甘く見てはいけない。

  7. 128 匿名さん

    >>125
    既にドコモビルの近くには大田総合病院があるのでつが。。。地図で見てみそ。

  8. 129 匿名さん

    >>127
    アベちゃんだからこそ、この西口の繁栄があるのだけどね。
    武蔵小杉周辺、川崎駅周辺在住者だけが
    アベちゃんの恩恵を受けているって言っても過言じゃないし。

  9. 130 匿名さん

    >>125
    大田総合病院はちと汚いが、深夜に徒歩で行ってもキチンと対応してくれるから好き。
    最近になってやっと病院内喫煙禁止。今までは本当どうかしてると思ってた。

  10. 131 匿名さん

    >122
    >東京建物希望者はその病院が救急担当にならない事を祈るのみかな。
    都市計画の一環だから、救急病院でないことは期待できないような
    気がする。残念。

  11. 132 匿名さん

    いくつかのマンションについて板をのぞいていますが、ここが一番活気があり
    どんどんスレがつきますね。
    ところで立地を溝の口と比べた方いますか?買い物の便利さはいずれ劣らない。
    というか溝の口のほうが駅至近で色々な用事を済ませられるのと、銀行・郵便局
    スーパーが複数あって食材購入は川崎より便利。駅ビルの食事もちょっと店数多い
    かな。
    交通はその人によって利用する線や通勤の行き先が違うので、一概には言えない。
    東海道線、羽田空港へのアクセスでは川崎駅が優れています。溝の口に20年住んで
    古くなったころ溝の口の便利さを離れられなくて溝の口限定で新築を探して買い
    換えたのですが、来年職場が川崎駅のほうが便利なところに引っ越すので、
    その機会に川崎検討を始めました。圧倒的に川崎駅が優れている点などあったら
    教えてください。

  12. 133 匿名さん

    >>132
    圧倒的って言われると難しいけど
    映画館と"カメラ屋"は日本有数の競争地域になるとおもう。
    フィットネスもティップネス、ザバス、コナミ2店と競争激しくなるね。
    争いが起こると価格が安くなったりサービスの質が高くなったりと、
    一般消費者の視点ではメリットが大きい。
    溝ノ口もいいんだけど、これからの未来に夢を抱くなら、川崎駅前か小杉駅前が楽しそう。
    武蔵小杉と同じくらい超高層マンションが建ち、
    それ以上に商業施設とオフィスビルの開発があるのが川崎駅西口って感じかな。
    バス便は関東圏でも有数の充実度を誇ると思うよ。
    場所によっては朝の山手線より本数多いんだからびっくりする。
    (1分間隔で次のバスが来る。と言うよりバスに乗り込むとき、向こうに次のバスが見えてる)
    川崎の中では一番道路事情に恵まれた地域かな。
    縦横無尽に複数車線の幹線道路がある。その分排気ガスが多いだろうけどね・・・

    確かに溝ノ口のほうがこじんまりと必要なものが駅周辺に集まってる感はあるかな。
    でもスーパーは最近増えたよ。ヨーカドーの類は駅前には無いけどね。
    ラゾーナには50店規模の飲食店街ができるそうだし、既にミューザに20店舗は新規で参入してるよ。
    銀行少ないよね。ATMは沢山あるけど、窓口業務がしたいときはちょっと大変かも。

    まあ栄えてるだけにそれほど綺麗な街ではないけど、庶民には便利で住みやすい街だよ。

  13. 134 匿名さん

    東京建物モリモトの販売時期のローン金利ってどれくらいなんだろうね。
    1年以上先でしょ?公庫は3.5%にはなってそう。。
    フラットで3%位かな。変動金利が安いままだと嬉しいんだけど。

  14. 135 匿名さん

    http://moving.sunnyday.jp/blog/archives/2005/09/post_30.html
    散々1期の人に罵声を浴びせられたモデルルームの販売員さん。
    でもこんな風(高評価)に感じてる人もいるんですね。

  15. 136 匿名さん

    コンサートホールや周辺の浄化にさんざん税金を使っておいて、激安プライス。
    抽選で買えた人ってどんな人?

    2チャンネルでの発言。。
    普通に命中しただけなんだけどな。

  16. 137 匿名さん

    http://www.hinodeshouken.com/hpkabu/kubuperort.pdf
    このPDFの一番下に三井不動産の株価が8月を境に急騰した事によるコメントが書いてあるんですけど、
    目玉物件としてラゾーナとグローブタワーが出てますよ。

  17. 138 匿名さん

    >134
    東建モリモトの販売、1年以上先なんですか!?
    販売がそれじゃあ、竣工は3年近く先ということになりますよね。
    もうちょっと早くできないかな・・・。

  18. 139 匿名さん

    >>136 それは2chのほうに書くべきだ。

  19. 140 匿名さん

    >>118-119
    ラゾーナ区画の業務棟のところは、下のリンクによれば(少々古いが)東芝さんのショールームや
    科学技術館の移転先として考えられているらしい。

    http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2002/05/28/news_day/n1.html

  20. 141 140

    おっと、科学技術館じゃなくて、科学館by東芝さんです。

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸