埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「LSバーチュオブレジデンス(三郷)・購入者用その6 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. LSバーチュオブレジデンス(三郷)・購入者用その6

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2019-11-17 19:47:18

よし

[スレ作成日時]2013-05-28 17:51:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

LSバーチュオブレジデンス(三郷)・購入者用その6

  1. 21 匿名

    2はレンタルボックスの間違いです

  2. 22 匿名

    その前に、自販機いるか?

  3. 23 匿名

    いらない。
    AEDだけあればよかった。

  4. 24 匿名

    今さら自販機について文句言うのはいかがかと…

    ちゃんと総会に諮って決まったことですし、今さらごちゃごちゃ言うなら、何で総会で反対意見を出さなかったんですか?

  5. 25 匿名

    ココショップはいらない!

  6. 26 匿名

    いらないのは良くわかったからさあ。

    総会で発言してくれよ。

  7. 27 匿名

    レンタルボックスって言っても、オフィスにあるようなスチールロッカーじゃだめなのかな?
    中古とかなら安く買えそうだし、それなら全戸数の二割に当たる40個ぐらい置けそう

  8. 28 匿名

    もう金かけるのやめよーよ

  9. 29 匿名

    オフィスにあるようなロッカーになにいれるの??
    そのくらいの容量のものなら家で管理しなよ。
    設備にもお金かかって、恩恵受けるのは一部。でもお金は管理費から。預けれるものの可否を新しく制定しなきゃいけない…。メリットすくない。

  10. 30 匿名

    トレーニングルームにしたら。
    宿泊施設と分割できるし。

  11. 31 匿名

    だから、利用者からお金とればいいじゃないですか
    ゴルフクラブとか釣り竿とかアウトドア用品とか、需要はあると思うんだけどな

    仮に月1000円の利用料にすると、40個ロッカーを置けば、毎月4万円が自動的に管理費に入ってくるいい案だと思うんだけど。

  12. 32 匿名

    子供服のお古など、リサイクルショップはどう?

  13. 33 匿名

    で、それがまかなえるまでは管理費で立て替えなんでしょ?
    月1000円でロッカースペース程度の空間の貸し出しが稼働率100%になる?
    で、失敗したときは誰が費用補填するの?
    リサイクルショップなんて問題外。
    人件費、光熱費かかるしココショップより必要性低い。

  14. 34 匿名

    備蓄倉庫が1番。
    平等も不平等条約もなく、金もかからない。

  15. 35 匿名

    倉庫だったら、今の店のままのほうが良いけど。管理費払えない人は厳しいでしょうけどね。

  16. 36 匿名

    倉庫なんてスペースがもったいなすぎる
    いつ来るかわからない災害のためにあんなに広いスペースをずっと使用するのは効率悪いでしょ

    >>33
    じゃあ、あなたは幾らぐらいで、どれぐらいの大きさのロッカーなら使う気になりますか?
    これは一人一人違うだろうから、アンケートでもとって需要予想するのが一番いいと思う。
    アンケートするのは無料だよ。

  17. 37 匿名

    このマンション買う時から、ショップがあるのは分かっていたわけで、
    ショップ廃止という世帯は、初めから、ショップの無いマンション購入すれば良かったのでは?

    利用者からしたら迷惑なんだけど。

  18. 38 匿名

    思った以上に金がかかり過ぎる。

    バカみたいに家賃光熱費無料は想定外。
    使ってる人は諦めて。

    全力で潰します!

  19. 39 匿名

    普通ショップがあるってことは、ショップから管理組合へ、家賃収入なり、売上に応じた手数料が入るでしょう。
    ところが、それらが全くないだけでなく、管理組合から何故か大金を払って商売をさせてあげているというとんでもなく馬鹿げた状況が今ですよ。

    大金を払ってまで、ショップなんて要りません。
    ましてや近くにローソンまでできるのに、何でショップなんか必要なんですか?

  20. 40 匿名

    ローソン使ってください。
    24時間営業です。

  21. 41 匿名

    では、売上に応じた手数料と、光熱費家賃を
    ショップから管理組合に収めてもらうように、改善するのは?

  22. 42 匿名

    ショップに毎月いくら払っているのか教えていただけますでしょうか?

  23. 43 匿名

    ショップは受け入れないでしょう。
    今はものが売れなくても利益がでるしくみ。ノーリスクでもうかるんだよ。
    定額でかなりはらってるんじゃないかな。

  24. 44 匿名

    >>41
    総会でその手の話題が出たけど、その要求は通らなさそうでしたよ

    >>42
    総会資料にちゃんと書いてありますから、資料をちゃんと読んでください
    愕然とするほど巨額ですよ

  25. 45 匿名

    月額33万位だったはず

    ここで文句言ってる人は総会に出てない人だな

  26. 46 匿名

    全力で潰すとか、総会でそこまでの熱意ある意見聞いたことないけど?
    威勢だけはいいのね
    次の総会は楽しみにしてます

  27. 47 匿名

    ショップの店員さんに月20万の人件費を渡してると考えるだけでも一戸あたり1000円の負担。
    プラス光熱費、商品代、補填分。
    少なく見積もっても一戸2000円負担。
    そしたらその分でローソン使いましょう、ってことですよ。

  28. 48 匿名

    その通り、会社の儲で後千円はらってるくらいじゃない?

  29. 49 匿名

    総会総会いうけど、あれって決議する場所でしょ。
    話し合いではないんですよ。
    出席したそこでココショップつぶしましょう!って意見してその場で賛成多数で可決なんてありえないでしょ?
    費用対効果とか、なくした場合のデメリットとかそういうのも検討しなきゃならないんだし。
    ならば次に決議するのは来年の総会ってなるわけです。
    それとも理事で決議?
    住民のサービスに関することなんだから、勝手に決めるってことはしないでしょうね。
    来年の総会で廃止可決するために今意見することはなんら間違ってないと思いますが…。


    と言ってもネットだけで意見言っててもしかたないので、意見書でも提出しましょう。
    面倒かと思いますが理事会で検討してもらう(ココショップなくした場合に削減できる管理費、住民アンケートの実施、予約をどうするか等)。それではじめて話が進むと思います。

  30. 50 匿名

    結局のところ、街の発展とともに状況は変わっていきますからね。
    私は総会時にローソンできるとは知りませんでした。
    利便性高い場所にお店ができ、かつ品ぞろえも豊富。
    それなのにマンション買ったときは店があるって前提だったからなくすなんておかしい!と検討もせずに発言するっていうのは短絡的思考だと思います。
    管理費下げる云々ではなく、だとするならば私は浮いたお金で防犯カメラを増設したり、修繕積立金に回して後々足りないなんてことにならないようにしたいです。

  31. 51 匿名

    店員二人いるからね。

  32. 52 匿名

    レーベンの管理委託費が月一戸で六千円ぐらいかかってますね。
    高くないですか?

  33. 54 匿名

    両親がタバコ吸うなんて子供にとっては悲劇だよな。

  34. 55 匿名

    上のスパは気持ちいいし上手い。
    使ってみたて。

  35. 57 匿名

    ローソン明日オープンですね。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  36. 59 匿名

    出てこなかったし気づいたんでしょ

  37. 60 匿名

    窓開けて気持ちいいのにタバコの煙くると本当に萎える。。
    臭い空気が流れてくる。

    なんとかならんかね。

  38. 62 匿名

    咳払いや音じゃ気づかないもんな

    でも本当、窓開けないで室内でタバコ吸えよなって思う

    副流煙も吸えて一石二鳥でしょ



  39. 63 匿名さん

    落ち着いて下さい♪

  40. 64 匿名

    業者?のひとが、インターホン押してるけど、何のセールスかな?

  41. 65 住民さんA

    >>64 さっきの業者は給湯器の掃除の話でしたが、聞いたことない会社でした。
    名刺もないし、、、どうなんでしょう。

  42. 66 匿名

    夜遅くにインターホン鳴らす業者。
    鳴らされる側の気持ち考えてないんだろね。

  43. 67 匿名

    業者名は?

  44. 68 匿名

    名簿みたいなの持っていたようだけど。個人情報流出?

  45. 69 匿名

    今日六時過ぎぐらいに小学生か中学生位の大きい女の子達がエントランスのソファー押したり飛び乗ったりして遊んでました。床が傷ついたりしそう

  46. 70 住民さんA

    >>67 株式会社スタイルっていうところでした。まだセールスを受けたわけではないですが、活水器商法に似た話をしていました。まだ活水器の話が出たわけではないので、決めつけは良くないですが導入の話が↓これと似ていまして。。。
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1332600033

  47. 71 匿名

    なぜか名簿持ってたね

  48. 72 匿名

    >69
    みました。たぶん中学生です。
    白い丸のソファの上に2人のり、一人がそれを押しエントランス内を縦横無尽に動かしてました。
    黙って睨みながら見てたら気づいたのかそのときはやめてましたが、その後ふたたびキャーキャー言う声とソファを引きずる音が。
    中学生にもなってそういうことも分からないのかと。
    中学生女子のいる家庭…わりとしぼれますよね。

  49. 73 匿名

    ソファーを引きずる押す…考えるだけで恐ろしいです。みんな住民の子達ですよね

    マンションのエントランスは近所の子供達の溜まり場にもなりやすいようなので

  50. 74 匿名

    小学生でしたよ。高学年の

  51. 75 マンション住民さん

    撮影して破損の場合は保護者に請求

  52. 76 マンション住民さん

    >>75 そんな。朝なんて近所の小学生の集まり場になってますよ。あきらめの境地です。

  53. 77 匿名

    さすがに高学年がソファで遊ぶのはどうかと思いますが
    自分が小学生の時おとなしくできました?
    友達とはしゃいだりするのが楽しい年頃じゃないですか。
    度が過ぎてることをしていたら大人が注意すればいい。
    それだけのことですよね。

    エントランスで幼稚園バス待っている親のほうが挨拶もしないし、感じ悪いですよ。

  54. 78 匿名

    さぎしゅうだん

  55. 79 匿名

    何でソファーで遊んでた子供を見たときに注意しないで、今さらネチネチ書いてるの?
    その場で注意しないで見て見ぬふりをしたあなたたちも同罪です

  56. 80 マンション住民さん

    今の世の中、そうやって注意するとでしゃばるMPもいるからね~。
    そういうところからご近所トラブルになることもあるかもって思うと自分でも注意は二の足踏むかも。
    昔みたいに雷おやじ的な人はすっかりなりを潜めちゃったね。

    管理人さんに言って、ここでは遊ばないって貼り紙でもしてもらう?
    実際、住民の子供が遊ぶならキッズルームも解放されてるわけだし。

  57. 81 住民さんA

    先日来てた業者が名刺もなくネット検索しても出てこなかった為、本人へ連絡しその旨伝えてみました。
    「名刺にあるQRコードなら一発で出るんです。株式会社スタイル 代表・くろだかおる で検索したらすぐ出る。」とのことでしたが出てきません。固定電話番号・フリーダイヤルを教えてもらいましたが検索しても出てきません。
    ご報告まで

  58. 82 匿名

    夜に30分間隔でしつこくインターホン押してくる業者なんて迷惑。

  59. 83 匿名

    だから悪徳系だよ
    他のマンションにもきたらしい。
    消費者相談に電話してみたら

  60. 84 匿名

    またインターホン鳴らされた。同じ業者。

  61. 85 匿名

    ここに書き込むより、その業者に直接クレーム入れた方がいいですよ
    直接何も言わないから、業者になめられて何度も訪問されてるんです

  62. 86 匿名

    >81
    「株式会社スタイル 黒田」で調べたら確かにすぐ出ましたよ。
    http://www8.ocn.ne.jp/~style/company.html

  63. 87 匿名

    最近、BS放送の受信レベル低くない?
    アンテナに不具合出たのかな。

  64. 88 匿名

    日テレだけ画像悪い

  65. 89 匿名

    本日の報道によると、
    JCOMがケーブルテレビ、インターネット、電力をマンションむけにセットで販売してるみたいですね。

    うちのマンションの電気料金も安くなるといいなぁ

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00000017-asahi-ind

  66. 90 匿名

    ベランダの白いところ、雨のあとが、黒く、せんに なりませんか?

  67. 91 匿名

    もう少しわかりやすく。

  68. 92 匿名さん

    最近下の階の方で赤ちゃんが叫ぶ様に長い間泣いているけど大丈夫なのかな。
    心配です。

  69. 93 匿名

    川沿いのほう?

  70. 94 匿名

    同じく聞こえました。
    心配です。

  71. 95 匿名さん

    毎日の様に聞こえるから心配。

  72. 96 匿名

    児童センターに電話してみたら?
    早いが一番です。

  73. 97 匿名

    今日、自販機設置だよね

  74. 98 匿名

    うちの隣のガキも毎日ギャーギャーうるさいよ。

    本当どこまで我慢できるか心配になる。

  75. 99 匿名さん

    自分の心配よりもやはり放置にされていないかなとか、何かされていないかな
    とかが気になります。昨日はなんとなく泣いていなかった様な。様子を
    みて通報も必要かも。

  76. 100 匿名

    ここ見てるんだよ。きっと

  77. 101 匿名希望

    うちの隣のガキも、、いつまで我慢出来るか。って、我慢出来なかったらどうするつもりですか?

  78. 102 匿名

    うちは隣に赤ちゃんいるけど、鳴き声一度も聞こえてこない

  79. 103 匿名

    自販機できたからジュースすぐ飲めるね

  80. 104 匿名

    よくもまぁ朝っぱらから、廊下で大声出せるよな。

    田舎の一軒家と集合集宅は違うっていつ気づくのか。

    ここでこんなことしたら誰かの迷惑になるとか、
    恥ずかしいとかという気持ちが欠落してるのか?


  81. 105 匿名

    何階?

  82. 106 匿名

    3階?

  83. 107 匿名

    三郷中央も田舎だけどね

  84. 108 匿名

    7階⁈

    土曜か日曜の朝に罵声のような大声が聞こえましたね。

  85. 109 住民さんC

    毎朝7時半くらいに親子が大声で何回も「バイバーーーーイ!」って叫んでるよな
    廊下で

  86. 110 匿名

    いいでしょ

  87. 111 匿名

    節度の問題だよね。

    微笑ましい
    ウルさい
    ウザい

    受け取る側の認識でどうとでもとれるから。
    子供なんだからいいでしょとかいう奴必ず出てくるけどな。

  88. 112 匿名

    そんな部屋ある?
    毎日は迷惑だけど、1回や2回くらいならしょうがないんじゃない?
    子供なんて、あっという間に大きくなって、そんなことしなくなるでしょ。

  89. 113 匿名

    エレベーター、階段付近の家、1階は人通りが多いことを考えたらそもそもそういうリスクは容認した上で家を買うよね普通。

  90. 114 匿名

    ミニショップなくしてよ。

  91. 115 匿名

    自分で総会で発言しなよ。

  92. 116 匿名

    ミニショップなくすに1票!
    来週理事会あるみたいだね。
    ミニショップ運用についてアンケート実施していただけませんか?

    総会は年に1回しかありませんよ。115は住民ですか?

  93. 117 匿名

    なくなったって、管理費が安くなるとは限らない

  94. 118 匿名

    出たでた。

    またココショップなくせ。
    聞き飽きたって。
    早く総会で発言しなよ

  95. 119 匿名

    無くすとしても予約システム導入とかでまた維持費かかるからどうなんだろうね~
    まあ、ほんとになくしたい人が理事になって動かないと、延々先送りになりそうな案件ではある
    単に無くすだけじゃないからね

    こんなとこに書いてるより次の総会で理事に手をあげたほうが早く進むよ
    がんばれ!

  96. 120 匿名

    無くせ無くせと騒ぐのは楽だけどね。119さんの言うとおり
    なくなったあとの事をキチンと論じておかないと困りますよ。
    ココショップでやってる業務の洗い出し。
    それらの代替え案。
    代替え案のイニシャル、ランニング。
    すべてトータルで考えないと。

    なくせ房達はその辺りの、考えもあるのかしら?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

埼玉県・千葉県の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4,248万円~6,148万円

2LDK~4LDK

60.35平米~81.72平米

総戸数 85戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3,900万円台予定~7,400万円台予定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

アルファステイツ水戸大町

茨城県水戸市大町二丁目

3,860万円~5,560万円

2LDK、3LDK

63.11平米~82.68平米

総戸数 65戸

レーベン和光 THE GRANDE

埼玉県和光市白子2丁目

未定

2LDK~4LDK

57.27平米~104.15平米

総戸数 304戸

プラウド水戸桜川

茨城県水戸市桜川一丁目

4,809万円・4,989万円

3LDK

79.80平米

総戸数 125戸

エクセレントシティ西船橋レジデンス

千葉県船橋市西船3丁目

3,898万円~7,898万円

1LDK~4LDK

35.42平米~80.84平米

総戸数 63戸

レーベン水戸ONE STATE TOWER

茨城県水戸市宮町一丁目

3,700万円台予定~8,400万円台予定

2LDK~4LDK

65.74平米~96.16平米

総戸数 225戸

ルピアグランデみずほ台

埼玉県入間郡三芳町竹間沢字新開381番1他

2,700万円台予定~5,200万円台予定

2LDK~4LDK

58.73平米~83.16平米

総戸数 304戸

バウス我孫子天王台

千葉県我孫子市天王台四丁目

4,000万円台予定~6,400万円台予定

2LDK~4LDK

62.14平米~83.01平米

総戸数 89戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート

千葉県八千代市緑が丘西一丁目

4,500万円~6,900万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.00平米~87.36平米

総戸数 569戸

ポレスター高崎テラス

群馬県高崎市高関町字北沖317-4、318-1、326-1、327-1、328-1、329-1、329-5(従前地)、高崎都市計画事業城東土地区画整理事業120街区(仮換地)

3,798万円~5,188万円

2LDK、3LDK、4LDK

60.95平米~83.84平米

総戸数 84戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

未定

2LDK~4LDK

64.11平米~88.22平米

総戸数 85戸

ブリリアンコート朝霞本町

埼玉県朝霞市本町二丁目

未定

2LDK~3LDK

50.96平米~75.40平米

総戸数 65戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~70.42平米

総戸数 112戸

ルネ市原八幡宿

千葉県市原市八幡字八幡下1049-1、八幡海岸通1971-2

2,858万円~3,878万円

2LDK~4LDK

60.41平米~78.59平米

総戸数 219戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,290万円~5,280万円

1LDK、2DK

31.01平米~43.38平米

総戸数 61戸

ファインシティ大宮公園

埼玉県さいたま市北区盆栽町340番他

3,900万円台予定~7,200万円台予定

3LDK・4LDK

65.43平米~86.18平米

総戸数 161戸

レーベン東川口 ZEFEEL

埼玉県川口市戸塚4丁目

未定

2LDK・3LDK

65.33平米~90.34平米

総戸数 63戸

メイツ千葉 THE MID

千葉県千葉市中央区新田町161番2

3,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

49.10平米~72.21平米

総戸数 133戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

未定

2LDK~4LDK

64.11平米~88.22平米

未定/総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~70.42平米

未定/総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1丁目

3,900万円台予定~7,900万円台予定

3LDK~4LDK

61.98平米~84.94平米

未定/総戸数 389戸

クレアホームズ北上尾

埼玉県上尾市大字中妻字久保443-1

未定

2LDK、3LDK

63.70平米~70.76平米

未定/総戸数 39戸

プレシス蓮田ステーションフロント

埼玉県蓮田市東5丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.72平米~77.13平米

未定/総戸数 155戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00平米~65.56平米

9戸/総戸数 67戸

ラ・グラース本川越

埼玉県川越市新富町一丁目

2,600万円台予定~4,500万円台予定

1LDK~2LDK

30.16平米~44.73平米

9戸/総戸数 34戸

MisonoStyleプロジェクト

埼玉県さいたま市緑区美園3丁目

未定

2LDK~4LDK

57.36平米~80.79平米

未定/総戸数 49戸