- 掲示板
時々新聞広告版に題名の法人名で”セルフアンドビルド”の案内が載っています。
これってどんなもんですか?
また、NPO法人ががわサンサン倶楽部の情報もお願いします。
[スレ作成日時]2013-05-26 21:21:38
時々新聞広告版に題名の法人名で”セルフアンドビルド”の案内が載っています。
これってどんなもんですか?
また、NPO法人ががわサンサン倶楽部の情報もお願いします。
[スレ作成日時]2013-05-26 21:21:38
そうですね、時効となる心配がありました。
私の親の件は、かれこれ20年近く前です。大丈夫でしょうか?
ところで、本日の親方のブログをみましたが、民家の甲子園なる全国規模の会を主催しているところなんですね。
高校生の写真大会とセルフアンドビルドをいう奇妙な取り合わせでビックリします。
本年は第11回大会で、8月4日に東北大震災の被災地の福島で開催されるそうです。
主催はもちろん、セルフアンドビルドのかがわサンサン倶楽部で、文部科学省も後援するそうです。
サンサン倶楽部の社主様もご出席するようですわ。
事の詳細を要領よくまとめ、近くの消費者センター窓口まで相談されてはいかがですか。
消費者センター http://www.pref.kagawa.lg.jp/shohiseikatsu/senta_annai/image/tyusan.gi...
かがわサンサン倶楽部主催の民家の甲子園全国大会、八重の桜の舞台会津若松で行われ無事終了しました。
最高賞にはかがわサンサン倶楽部のある香川の多度津高校が、特別賞には愛媛の吉田高校の四国勢が選ばれました。
香川サンサン倶楽部の主催者様、さぞかし満足で、引き続きセルフアンドビルドを行うのでしょうね。
民家の甲子園特別賞を受賞した多度津高校(旧多度津工業高校)って、かがわサンサン倶楽部(やSHP設計・匠舎)の代表者の母校です。
別に審査の際に贔屓したのではないとは思いますが。
民家の甲子園のホームページに第11回全国大会の集合写真がのっています。
その写真の前列の向かって左端にショウエイ(かがわサンサン倶楽部)社長様の元気な御姿が写っています。
民家の甲子園も終わったことだし、次はどんなことをされるのでしょう。
不心得者による、中傷ネット被害に遭い虚偽の書き込みで、閲覧者の皆さまには、御心配をお掛けしました
犯人は、警察の捜査の結果犯行を自供しましたので、この場で御報告します
NPOの信用棄損により受けた被害は、甚大なものです。
>不心得者による、中傷ネット被害に遭い虚偽の書き込みで
そうは思えないです。
一被害者の体験談なんでしょ?
何故不心得者なのですか?
NPO法人側に反省すべき点はないのですか?