住宅ローン・保険板「ローン組めるかな?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ローン組めるかな?
  • 掲示板
みどり [更新日時] 2006-03-05 01:20:00

母子家庭です。
子供は中2男子、小6男子の2人です。
主人は7年前に交通事故で亡くなりました。
現在は賃貸住宅に住んでいますが、
マンションの購入を考えております。
現在派遣社員として働いておりますが、
派遣社員では住宅ローンは組めないものでしょうか?
収入は
遺族年金として月10万ほどと派遣として働いているのが月15万ほどです。
希望している物件は2500万程度です。
1000万ほどの貯金はあります。

[スレ作成日時]2006-02-12 10:41:00

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローン組めるかな?

  1. 55 匿名さん 2006/02/15 12:59:00

    最近ここ掲示板は2chよりひどくなったような気がする。
    まぁ、このスレ自体解釈によっては釣りとかんがえられなくもないから
    しょうがないかな。
    自分の人生は自分で決めましょうという事でどうですか?

  2. 56 匿名さん 2006/02/15 13:30:00

    銀行に相談すればよいのであって、ここで相談すること自体、間違いである。
    荒れるのは当然。

  3. 57 匿名さん 2006/02/15 13:51:00

    >>56

    あなたがこのスレを無視すれば良い。それだけ。
    あなたが、間違い などど断ずるべきではないね。またその資格もない。

    たくさんレスがあるように、返答、話し相手 になろうとする人もいるわけだから。
    気に入らなければ、それを押し付けず、参加しなければ良い。それが掲示板。

  4. 58 匿名さん 2006/02/16 00:54:00

    でも 黙ってられないないんだよね?(笑)

  5. 59 匿名さん 2006/02/16 04:31:00

    とりあえず子供かわいそうで見てられない。

  6. 60 匿名さん 2006/02/16 04:42:00

    >59

    そっか?
    オレにはアンタが、矮小なプライドで引っ込みがつかず、イチャモンつけてるだけにみえるが?
    みぐるしい。

  7. 61 匿名さん 2006/02/16 04:44:00

    心配ご無用。
    あなたの子供じゃない。

  8. 62 匿名さん 2006/02/16 05:18:00

    >61

    59が気に入らないので、そう言いたいのはわかるが、そのスタンスはいただけない
    子供は親のものではなく、地域(はたまた日本)の財産です。

    60のように違った角度から59を責めるべきだ

  9. 63 匿名さん 2006/02/16 09:38:00

    スレ主としては、まずは、間違って(?)雑談版に立てたスレの削除依頼をするのが常識
    だろう。

  10. 64 匿名さん 2006/02/16 10:44:00

    私はローン審査に通らなかった者です。
    国民健康保険の保険料が残高なしが2回と
    水道料金の残高なしが1回・・・・

    やっぱりローンを組む予定があったら、たえず金融機関に残高を残しておいて
    ある程度信用を作って置くことでした。

  11. 65 匿名さん 2006/02/17 02:58:00

    >62

    子供が親のものだとは言ってないし、そんなことを言いたいわけじゃない。
    59のような書き込みはフェアじゃない。
    でも、自分の書き方は幼稚だった。(反省)

  12. 66 匿名さん 2006/02/17 03:36:00

    こちらも子供がかわいそうで・・。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060217-00000107-kyodo-soci

    ところで59ですが、何か書き方がまずかったですか?

  13. 67 匿名さん 2006/02/17 12:06:00

    >>66
    購入は反対したものなんだけど、可哀想かどうかは裕福かどうかじゃなくて、
    子供自身がどう感じるかだと思うけど。
    確かに可処分所得が多いと、色んな行動に幅が広がり自由度が高くなる。
    でも、精神というか気持ちは別の側面があると思うよ。
    実際に俺が子供の頃、親が家を買うために貯金をしていたらしく、家が建つまでは
    自分の家は貧乏なんだって本気で思ってた(笑)でも、不幸だと思ったことは
    なかったよ。子供の頃の幸せはお金じゃないと思うよ。大人になるとお金になるみたいだけど(笑)
    まあそれでも、マンション買うのは薦めないけどね。

  14. 68 匿名さん 2006/02/18 01:47:00

    私は購入に反対します。
    アナタが親から援助して貰うという事は子供も覚えております。
    もし、
    子供さんが結婚して同じような事「マンションを買うからお金を出して欲しい」って言われた時
    アナタは出してあげられますか?
    子供は親の背中をちゃんと見てますよ。
    自分自身でローンが組めるようになるまでガンバリなさい。
    せっかく安い公営住宅に入っているんですから・・・・
    公営住宅に入りたくても入れない人がいっぱいいる事を忘れないで

  15. 69 匿名さん 2006/02/19 05:50:00

    スレ主さまは、購入の是非を聞いているのではないと思うのですが・・・。

    お子様だって、「高校卒業したら、返済を手伝う」というくらいだから、
    将来、68さんが心配するようなことにはならないのではないかしら。

    確かに、派遣では大手行のローン審査は厳しいかもしれません。
    でも、本気で、どうしても借りたいのであれば、大手行以外にも、公庫、
    フラット、地銀、信金、親から『借りる』と、選択肢はあります。

    みどりさん、がんばって!

  16. 70 匿名さん 2006/02/19 09:31:00

    >お子様だって、「高校卒業したら、返済を手伝う」
    こういうことは、親だったら真に受けないと思うけど。
    子供だって、実際高校生になって、周りの状況が分った時、せめて、専門学校くらいは
    行かせてと、言い出すかもしれない。

  17. 71 匿名さん 2006/02/19 09:40:00

    いえいえ。実際に返済を手伝ってもらおう、というのではなく、
    そういう意識を持ったお子様なら、将来、「家を買うから資金援助を!」
    なんて、言い出さないのではないかと思いまして。

  18. 72 匿名さん 2006/02/19 10:11:00

    私の友人に結構頭の良い子が二人おりました。そこそこの大学なら入れるレベルでしたが
    家庭の環境が許してくれませんでした。
    一人は父子家庭で大学進学を諦め、実家から通える学校の事務職に就きました。
    周りの皆が大学生活を楽しんでいるなか、彼女はだんだん暗くなっていき
    誘っても、一緒に来る事はなくなりました。

    もう一人はせめて短大だけでも行かせて欲しいと頼み込み
    (高校時代からバイトで入学金の一部は貯金していたみたいです。)
    東京女子大学(4年制)も合格していたにもかかわらず、短大(今はもう無いようですね)
    に進学しました。在学中もせっせとバイトに励み、生活費は全て自分で稼いでいました。

    現在のスレ主さんは25万/月 収入があるようなので、このままの状態であれば
    やっていけると思いますが、親孝行な子供ほど自分の欲求を抑えて、ストレスを溜め込んで
    しまうのではないかと、それが心配です。

  19. 73 みどり 2006/02/19 11:29:00

    スレ主です

    皆さんのご意見ありがとうございます。
    子供が高校を卒業したら返済を手伝うとは現在のところは言っておりますが
    高校卒業までの4年・・・・・
    大学へ行きたいなんて言い出すかもしれません。
    72さんのおっしゃるように、マンション購入したものの子供がストレスを溜め込んだら可愛そうだし
    あまりあてには出来ない事も皆さんのご意見をお聞きしてわかりました。
    もう一度、考えなおします。

  20. 74 匿名さん 2006/03/04 16:20:00

    どなたか教えてください。10人の社員をかかえて代表取締役です。赤字申告でずっとしていますが、
    今年は黒字にします。担当の人がまず銀行は厳しいとの答えでした、赤字なのでとのこと。公庫なんか
    だと大丈夫なのでしょうかね?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ガーラ・レジデンス松戸

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ポレスター千葉中央

    千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

    3900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    45.32m2~66.37m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ポレスター千葉新宿

    千葉県千葉市中央区新宿一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.39m²~64.65m²

    総戸数 40戸

    ソルティア千葉セントラル

    千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

    2890万円~3050万円

    1LDK

    31.55m2~32.35m2

    総戸数 98戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2-2720-32

    4600万円台~6800万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    42.6m2~70.42m2

    総戸数 112戸