住宅ローン・保険板「20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?その3

広告を掲載

  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2009-07-03 15:03:00

その2も1000件を超えてまだ議論が続いていますので「その3」を建てました。
もし目障りに感じられる方がいらっしゃいましたらスルー願います。

重ねて申し上げますが、「クレクレ」「僻み」「浅ましい」など煽りだけの書き込み
ではなく、議論できるような意見の書き込みをお願いします。
特に「どういう制度なら納得できそうか」について引き続き議論したいと思います。

また、住民税からの控除が認められないという意味では同じ19年入居の方からの
意見もいただければ幸いです。

※参考までに、これまでの私の意見(今後の議論により変わる可能性は十分有り)

「20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?その2」
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/30270/

 ・21年以降は現行規模(所得税からのみ)で延長でよいのでは?

 ・拡大するなら環境関係や耐震など、より多くの国民にも将来的にはメリットになるよ  うな分野への補助金等で対応すべき。

 ・拡大するような財源があるなら、雇用対策・少子化対策等緊急的な問題にあてるべき。

 ・ただし、国から地方への財源委譲という「国の今後のありかた」「国として目指す
  方向」すらねじまげるような住民税からの控除を認めるほど、むちゃくちゃな今回の
  拡充を行う位なら、この際「何が正しいか」という議論は関係ないとの理解で、19  年や20年へ何らかの底上げをお願いしたい。

 ・政府には終了予定の減税制度だったために前倒しして住宅を購入した人達
  がいること、について少なくとも今回の拡充の建前・試算等を明示して納得
  できるような説明を公表してもらいたい。

 ・何らかの激変緩和措置ないし底上げをしてもらえるのであれば、
  19年・20年入居について、18年レベルまで(住民税からの控除も含め)


「20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?」
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/30302/

 ・廃止前提で縮小してきた制度だったので、それにあわせて住宅の購入時期を検討
  したにも関わらず、その前提が覆されてしまいそうだからです。

  わずか数ヶ月の入居日の差で、

  最大控除額が160万→0     の予定から
        160万→600万円 ではおかしいのではないでしょうか?

[スレ作成日時]2008-12-22 12:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?その3

  1. 2 匿名さん

    予測できない先の景気、それに合わせて行う対策。 なので仕方ない事だと思う。妬みだと言われても仕方ない。

  2. 4 匿名さん

    >スレ主さん

    議論するのは結構だが、そろそろ意見をまとめて、アクションプランに入らないとダメでしょ。多少意見の相違があっても、スレ主さんなりの案を定めないと!

    議論ばかりが行われ、具体的な動きができていません。典型的な失敗プロジェクトの動き方そのまんま。

    今のままでは、時間切れで終了ですよ。

  3. 6 匿名さん

    >5
    初めてここ見る人には内容必要だと思うよ。
    知ってる人は読まないで飛ばせばいいだけでしょ。
    あと一番のKYは麻生さんだと思いますがどうでしょう?

    【管理担当です。一部テキストを削除しました。】

  4. 8 匿名さん

    >>6

    >初めてここ見る人には内容必要だと思うよ。

    ふつう、そういうのは適当に分割レスにして>>2以降に書くのです。

  5. 13 匿名さん

    スレ主さん、新スレありがとうございます。待っていました! 20年組です。

    心無い妨害に負けず、今後とも頑張りましょう。!!!

  6. 14 匿名さん

    その2はあんな形でおしまい…なわけ?まずは反論しないと、賛成派は書き込まないし、反対派は攻勢を強めるだけですよ。
    敵前逃亡みたいな対応は避けるべき。

  7. 17 匿名さん

    >もし目障りに感じられる方がいらっしゃいましたらスルー願います。

    自分に関係ない21年以降の住宅ローン減税制度もスルーすればいいんじゃね?

  8. 39 匿名さん

    くやしいなら売って買い直せば。

  9. 41 匿名さん

    じゃあ下げ推奨で。

  10. 42 匿名さん

    スレ主さん、
    スレを立てたからには放置しないで意見をまとめるなり、誠意を持って対応してくれないかな。
    前スレの最後の方の反対派の攻勢から逃げ出した様に見えて残念だよ。真面目に議論しようよ。
    私自身は遡及を望んでいたが、知人がこの不況でリストラされて考えが変わった。自分の控除と知人の生活の二者択一を迫られたら、今なら知人の生活を取るよ。明日は我が身だからな。

  11. 45 匿名さん

    >>42
    その意見は2009年スレで言うべきだと思います。
    ローン控除の拡充なんかしている余裕があったら他の対策(失業者対策とか)をしてくれ
    と言うのが今までのH20組の意見だと思いますが。
    ローン控除拡充ではあなたのお友達は救えませんよね?

  12. 46 匿名さん

    でも景気が少しでもよくなれば救える可能性はありますよね?

  13. 47 匿名さん

    それなら不動産業界だけでなくメーカーも救済して下さい。

  14. 48 匿名

    20年組の意見はこちらのテンプレートを見れば、まとまってきていますよね。

    私も今回のようなことをするなら、政府には説明責任があると思います。

    本来政府が出している今回の減税の名目は景気刺激策ではなく「生活対策」なんですから、

    H19年20年組を切り捨てるのはおかしいです。

  15. 51 匿名さん

    >>48

    まとまってきていると思うなら、前にも書いたがそろそろアクションプランを作ること。

    要するに、いつ、どこで、誰が、何をするか。

    いつまで井戸端会議するつもり?時間切れを狙ってるとしか思えない。

  16. 52 匿名さん

    >>45 さん、

    42です。
    拡充によって直接的では無いが間接的には救えるよ。
    住宅は裾野の広い産業だからな。控除の拡大で需要を喚起する事は雇用機会の拡大に繋がる。

    控除額という意味では残念ではあるが、遡及に使う余裕があるならば雇用対策をしてくれというのが今の私の意見。
    税金を払わなくていい立場になってしまったら控除額なんて関係無いからな。
    知人は田舎に帰ると言っているが、仕事を探すのは困難だと思う。

  17. 54 匿名さん

    >>52
    彼らにそんな事を言っても無駄です。自分のことしか考えてないのですから。
    過去に20年の人が遡りに対して否定的な事を言っても相手にしてませんでしたし。

  18. 55 入居済み住民さん

    スレ主です。
    その2が1000超えてしまったので、その3をたてたのですが、たて方がまずかった
    ようで申し訳ありません。

    過去スレの内容は、タイトルに入れずにスレ2以降に入れればよかったのかと反省して
    います。勉強不足で失礼しました。

    あと、言っても信じてはもらえないと思いますが、「スレ主です。」と入れて発言する
    ようにしていますので、このスレの中で「なりすまし」云々の批判は勘違いでしょう。
    まあ、そのあたりの無関係な発言は、スルー願います。

    アクションプランという意見がありましたが、例えばどういう行動が効果的と思われ
    ますでしょうか?
    またいろいろご意見願います。

  19. 56 匿名さん

    >>54 さん、

    42=52です。
    54さんのおっしゃる通りの様ですね。

    スレ主さん、

    効果的なのは街頭署名活動でしょ。ネタとして取材されるかもしれないから。
    私は19年組だけど、知人の事を考えたら署名しないよ。ましてやいずこかの怪しい署名なんて論外だね。
    あなた方の活動の結果として私も遡及の恩恵を受けるかも知れないが、全然嬉しくないし、感謝する気にもなれない。
    親兄弟がリストラにあった場合、自分の遡及分で養えるか?
    親兄弟が元気で自立していてくれる方が、私は嬉しい。
    少しは自分達に当てはめて考えたらどうかと思うよ。

  20. 58 匿名さん

    >>56

    というかね、昨今のテレビ報道とか見てたら、阪神大震災の時と同じぐらい日本社会が
    ピンチなんじゃないか、ってマジで思えてくるんですよね。
    被害者の方々の人数がシャレになんないですよね。

    私はまだ購入してないんですが、もう来年以降はローン控除打ち切りでいいから、
    その分の財源も失業対策に回してやれって思いますね。こっちは最初から控除なしと
    思ってたわけだからね。

    で、制度打ち切りを過去にも遡及して、今までに適用を受けた人は自主的に還付金を
    返納するか、その分の現金がない人は、住むところが無くなった人にステイさせてあげるとか、
    そういう制度に切り替えればいいと思いますね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸