札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クルーザーバレー札幌プレミアムってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 豊水すすきの駅
  8. クルーザーバレー札幌プレミアムってどう?

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2014-02-07 12:49:56

クルーザーバレー札幌プレミアムってどうですかね~
来月、モデルルームがオープンしますね。

公式URL:http://www.cvs7.jp/

売主:ツーワン技研株式会社東京支店
施工会社:村本建設(株)

所在地:北海道札幌市中央区南七条東2-9-1、9-2(地番)
交通:地下鉄東豊線「豊水すすきの」駅より徒歩3分、地下鉄南北線「すすきの」駅より徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:54.79m2~92.26m2

[スレ作成日時]2012-11-14 23:41:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クルーザーバレー札幌プレミアム口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    31>

    数回モデルルームを見学しましたが、購入層は30代~60代の
    ファミリー、ご夫婦と幅広い層が検討しているように見うけられ
    ました。
    1LDKの購入層が少ないのは、単身、新婚層が見学していない
    所からも想像がつきます。

  2. 42 申込予定さん

    近くのマンション3LDKが13万くらいで賃貸出しているので、
    価格的には魅力ですが、どーしてもススキノ近くの治安が気になります

  3. 43 匿名さん

    やはり南7条大橋に行き気する交通量は半端じゃないかも。
    マンション付近は景観がよいのと価格が安いのが気になりますが。
    1LDKはいずれ賃貸に出す可能性もあるでしょうし迷います。

  4. 44 購入検討中さん

    住んでみて不具合があったら賃貸に出すとの考えは危険でしょうか。景観を考えたら抑えたい物件です。

  5. 45 匿名さん

    マンションの購入目的がわかりませんが、不具合ってなんですか?
    賃貸に出すために購入するのは意味がないと思いますが。

  6. 46 購入検討中さん

    不具合とは、入居後に水商売系など住民の質がよくなかった場合という事でしたが、日本語おかしかったですね・・すみません。

  7. 47 匿名さん

    住民の質は実際住んでみないとわかりません。そもそも自分自身の質が同じように不具合なら感じないだろうし、水商売だからと決めつけるのも心が狭い人だなと感じる人もいます。人の質というのは見た目ではありません。そう思いませんか。
    そういうことを具体的に書き込んではいけません。

  8. 48 匿名さん

    まあ確かに朝方に酒くさい金髪ねーちゃんや黒服にーちゃんには建物内で会いたくはないわな
    やばい知人の出入りとかも不安だし
    別に彼らが質が低いということを言いたいわけではないのであしからず

  9. 49 申込予定さん

    景観のみで買いですね

  10. 50 匿名さん

    入居者の職業なんて教えてくれないでしょうし・・・

  11. 51 ご近所さん

    この周辺のマンションに住んでいます。みなさんのおっしゃるとおり水商売の人は多いです。
    特に近隣には賃貸マンションが多く、ホストが複数の女性を連れて出入りしたり、
    水商売同士のカップル?が住んでいたりします。深夜~朝方にかけて扉の音が聞こえたり
    洗濯機や湯沸し機を使うので日中仕事をしている方にとっては、生活リズムが真逆で音が少々気になります。
    ただ、水商売の方はマンション内でも特定の階層に集められている気がします。

    もし可能性があるとすれば、お水関係の会社が部屋を契約し、複数の人間を住まわせることくらいでしょうか。

    車の騒音に関しては、創成川に沿って道路にも面していますが、深夜は車の通りも少なく目立った騒音はありません。
    (パトカーや救急車はよく通ります)外の音は気になることがないと思います。

    スーパーは狸小路のラルズかラフィラのイトーヨーカドーになりますが、結構歩きます・・・。これが一番不便です。
    (近くには一応コンビニ(ファミリーマート、ローソン等)ならありますが・・・;)

    建設中のこちらのマンションは、川沿いで正面を遮る建物もなく、場所だけはよいと思います。

    少しでも参考になれば幸いです。

  12. 52 申込予定さん

    ご近所さん大変参考になりました、情報ありがとうございます
    背中を押してもらった感じです

  13. 53 匿名さん

    51番さん
    ありがとうございます。
    なるほどです。

  14. 54 購入検討中さん

    51番さん
    3LDK以上でも水商売多いですか?集団で住んでるとか。
    水商売に偏見があるのではなく、生活のリズムが違うので、出来れば避けたいだけです。

  15. 55 購入検討中さん

    昨日、現地行ってきたけど確かに景観は抜群だね

  16. 56 匿名さん

    購入にあたって
    デベとすすきのと南7条大橋の交通量が気になる

  17. 57 匿名さん

    見学しようと思って行ったら水曜日で休みでした。
    あそこ一帯は地盤が低い感じがしました。

    交通量の多い車道は一般的に宅地より高くなっているのでしょうか?
    逆に周りになにもなく風の吹きさらし区域で寒々とした感じも受けました。

    南側と特に東側は遮断する建物がなく見晴らしは良いのですがいっそう西側の駐車場に建物が建つと幾分、車の量が気にならないのではと思いました。
    一体何を望んでるの?って話ですね(>_<)

    4LDKが東側にあって次が1LDKってのも少し気になります。

  18. 58 契約済みさん

    >いっそう西側の駐車場に建物が建つと幾分、車の量が気にならないのではと思いました。
    一体何を望んでるの?って話ですね(>_<)

    面白い発想ですね、少し感心しました。
    契約済みなので、いい環境だったら嬉しいです。

  19. 59 匿名さん

    キッチンにも床暖があるんですね。
    これは本当にうれしいです。

    分譲のマンションだと
    水商売の方は少ないのでは?
    1LDKの物件も少ないですし…。

  20. 60 匿名さん

    夜のお仕事の方が、もちろんいるでしょうね。立地が最適だから。そこは想像出来ますね。そんな事は分かる上で購入を検討しましょう~。

  21. 61 購入検討中さん

    夜のお仕事の方が分譲買うかなぁ、普通は賃貸じゃないかい。

  22. 62 匿名さん

    特に若年の方は賃貸かもしれませんが、意外と分譲いますよ。今は少なくなったが買ってもらったりも… もちろん自分で購入も… プロ意識高いとありえる話です。よく聞きます。だから、ここは良くないって事はないですが… まったく居ないとは思わない方がイイと思います!

  23. 63 申込予定さん

    豊平川沿いのデメリットってあります?
    自分としては散歩出来たり、南側が開けてたり
    いい事しか思いつかないのですが

  24. 64 物件比較中さん

    迷ってる間に2LDK残りわずかでした、
    一人で3LDKは広過ぎかなぁ

  25. 65 匿名さん

    川沿いは冬は寒いと聞く
    夏蚊が多いとも

  26. 66 匿名さん

    1LDKは買い手がいないと賃貸に出すということもあるのでは。

    豊平川沿いのマンションに行ったことあるけど蚊はいなかったしそんな話も聞きませんでしたけど。
    上層部でしたが以外にかなり静かでした。

    でもここは日中車が気になるのかなー?

  27. 67 物件比較中さん

    車の交通量はそんなに気にならなかったよ
    1LDKの賃貸の可能性のほうが気になる

  28. 68 物件比較中さん

    ここ4LDKが売れてるけど、ファミリー層が買ってるのかな?

  29. 69 物件比較中さん

    蚊は5階以上ならほぼいないと思うけど、北海道はもともとあまりいないよね

  30. 70 匿名さん

    花火に行って蚊にさされたことはないですが煙で寄ってこないだけ?

  31. 71 匿名さん

    >>68

    モデルルームを見学に行った時、意外と子連れの親子が
    多かったのでファミリー層が4LDKを買っている
    可能性があるかもしれませんね?

  32. 72 物件比較中さん

    >>71

    そうなんですか、自分は子供があまりいない環境のほうがいいので
    自分にはピッタリのマンションだと思っていたのですが意外ですね

  33. 73 匿名さん

    見学に行ってきました。
    2LDK 3LDKから売れてて4LDKは結構まだありました。
    単身の方もそこそこいらっしゃるそうです。

    迷います。

  34. 74 購入検討中さん

    >>73

    一番の迷いはなんですか?私は生活スタイルの違うお水系の
    方がいらした場合、トラブルにならないかの一点で激迷い中
    ですが、そろそろ決断しないと上層階が無くなってしまいそ
    うで。

  35. 75 匿名さん

    >>74
     
    お水系の心配もそうですが単身の方とファミリーの方とでは生活の面でマナーが
    大丈夫かなと思いまして。
    一概に決めつけるのはよくないですが。

  36. 76 匿名

    4LDKでも三千切る安さの秘密は何だろう

  37. 77 ご近所さん

    やはり立地からするとススキノ界隈であるものの,ファミリー争の獲得に奏功させるには,生活リズムや価値観の差異で価格帯を3000以内に設定したものと推察します。子どもも教育地域としては不適ではありませんか?,となると4LDKは即売の可能性も低いかも・・・

  38. 78 匿名さん

    子供がいてもいなくても夜道は物騒なのかしら?
    夜道に限らず朝方も。

  39. 79 購入検討中さん

    夜道は田舎より安全な感じがする

  40. 80 購入検討中さん

    景色は最高ですね、中央区だし迷う

  41. 81 匿名さん

    豊水すすきのだと迷うかもしれませんね。
    子供がいると子供の安全面を第一に考えてしまいますし。
    車がない家庭なら、中心地にも近くていいのかもしれません。
    また家庭もちの方でも、すすきの界隈で働いている方いますしね。
    以前この近くの保育所を利用していたことがあるので、けっこう夜から出勤というお母さんとは会ったことがあります。
    そこから勤務先の大通まで歩いていっていましたが、けっこう西のほうでも歩いて20分くらいなので、散歩するにはいい場所なのかなと思います。

  42. 82 匿名

    水商売でもローン組めますかね?

  43. 83 匿名さん

    勤続年数、年収、車のローン・グレジット払いの有無、年齢、購入目的等々いろいろ審査されます。
    高所得でも低所得でも審査通過できる人、できない人がいます。
    また団体信用生命保険の申告内容によっては融資を断られます。
    簡単な気持ちで銀行へ相談にいくと後悔しますので、自分自身で住宅ローンの事をしっかり勉強して対策建てて審査申し込みをしましょう。

    仮に私がお金を貸す立場だったら、82には絶対貸さないでしょう。
    銀行のホームページでよく調べてから質問した方がいいですよ。

  44. 84 買い換え検討中

    83さんに強く同意します。

  45. 85 匿名

    水商売でローンとは偉いなと思います。
    自分も水商売ですがお客様が買って下さいました。
    水商売仲間もマンションは自分じゃ買わないですよ

  46. 86 匿名さん

    このご時世に水商売で30、35年ローンできるとしたら驚きですね。

  47. 87 購入検討中さん

    駐車場が屋根付きロードヒーティングで9000円は安いですね

  48. 88 買い換え検討中

    中央区の駐車場代は結構高いので、ローン返済プランにも影響でるから安いのはいいよ

  49. 89 購入検討中さん

    中央区ブランドはここも通用する?

  50. 90 匿名さん

    場所は良いと思いますが、
    豊水すすきのや中島公園駅付近のマンションは値落ちが激しいですね。

  51. by 管理担当

[募集] 札幌市、新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,938万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸