名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋に転勤するのですがどこが人気なのですか???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋に転勤するのですがどこが人気なのですか???
  • 掲示板
[更新日時] 2020-04-25 10:40:22

転勤で関西から名古屋に引っ越すことになりました。
勤務地は名古屋中心地のようで車で30分以内であれば良いようです。
今春から小学生の子供がいるので学校区などが一番気になります。
ご意見お願い致します!!!

[スレ作成日時]2007-01-13 12:11:00

スポンサードリンク

オープンレジデンシア泉
リニアゲートタワー名古屋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋に転勤するのですがどこが人気なのですか???

  1. 531 匿名さん

    転勤者には千種が一番多い
    ファミリーが住むには周辺環境が一番整ってる

    地下鉄東山線で本山、東山公園がおすすめ

  2. 532 匿名さん

    >>530 匿名さん
    中区は外国人がかなり増えすぎて少し不安

  3. 533 匿名さん

    >>529 マンション検討中さん
    伏見はファミリー住む場所じゃないと思います。
    投資目的で新築マンションがガラガラだったり風俗店がたくさんあるため単身赴任にはおすすめの場所ですね。

  4. 534 評判気になるさん

    >>533 匿名さん
    どの程度の入居率だとガラガラと言うんですか?

  5. 535 匿名さん

    >>534 評判気になるさん
    伏見の新築マンションを買った後輩から半分も入居してないと聞いたのでさすがに半分以下はガラガラかと

    投資で購入しても入居はしていないとか外国人が多いとか賃貸募集の件数が200ぐらいあると言ってました。

  6. 536 評判気になるさん

    >>535 匿名さん
    自分が聞いた話とは随分と違うなぁ…。
    賃貸募集は戸数にすると20戸くらいですよ。

  7. 537 匿名さん

    市内は駅名、市外は自治体名。 
                  ↑
               ●金持ちセレブ●
        八事  白壁(バス停) 星ヶ丘    覚王山
         東山公園  川名  いりなか    本山
          藤が丘 桜山 自由ヶ丘 御器所 伏見 高岳 千種
        長久手 徳重 相生山    小幡    
        尾張旭 日進   野並      吹上 今池 上前津
        みよし 春日井   植田 原 刈谷
         岡崎 豊明 平針 安城  鳴海 上小田井 一社 上社 本郷
    ←●ファミリー●                 ●単身●→
               東海通    知立     大曽根
               豊田     金山     黒川
              岩倉  一宮
        瀬戸       江南 小牧    
                             八田 高畑
                   伏屋 荒子川公園 中島
                 ●節約志向●
                   ↓

  8. 538 通りがかりさん

    >>537 匿名さん

    見づらい…
    スマフォだからか?

  9. 539 名無しさん

    >>538 通りがかりさん

    書き込んだ者です。今スマホで確認したのですが非常に見にくいですね。
    申し訳ないです。

  10. 540 匿名さん

    >>539 名無しさん

    名駅がないな

  11. スポンサードリンク

    ローレルアイ名古屋大須
    プラセシオン昭和御器所
  12. 541 マンション掲示板さん

    >>539 名無しさん

    面白い書き込みです。タブレットで見るとちゃんと表示されています。

  13. 542 販売関係者さん

    537は半分は間違っている。
    むしろ半分正解なのがすごいのか。

  14. 543 マンション検討中さん

    刈谷駅前

  15. 544 匿名さん

    >>543 マンション検討中さん
    新幹線がとまる安城の方がいい

  16. 545 匿名さん

    通勤にこだまを利用するのでなければ無意味でしょう。
    遠方に行くのにこだま使ってたら時間の無駄ですよ。

  17. 546 匿名さん

    >>537
    面白いね。
    あとは愛知でも出身地や自分の環境によって足したり引いたり。

    名古屋を4分割して出身地の反対側には興味が湧かないとか土地勘が無いとかあるね。
    逆に嫁の実家があるんでそっちにばかり行ってるとか。

  18. 547 マンション検討中さん

    刈谷駅南。
    住吉学区。

  19. 548 マンション検討中さん

    名古屋ちゃうやん

  20. 549 匿名さん

    中村区役所が移転になった。。
    ホームレス窓口が一緒にうつる、治安が劇的に改善するぞ

    名古屋西口の開発が変わるかも
    中村区役所周辺が、10年後は別世界だろうな

  21. 550 通りがかりさん

    砂田橋のメガ団地

  22. 551 マンション検討中さん

    だから刈谷だって。刈谷。
    南口ね。住吉学区ね。
    ちょうどこれから分譲されるマンションあるよ。
    徒歩圏立地で。すぐ完売だよ。
    名古屋にも通いやすいよ。
    同じ刈谷でも北口は駄目。飲み屋と風俗が多いからね。

  23. 552 匿名さん

    奥様目線なら星ヶ丘や一社駅あたり。
    都心近くで家族持ちなら泉1丁目かな。

    乗り換え駅でもある本山や八事も利便性の良い住宅街で人気だよ。

    あと学区を気にするなら、西側や南の方は止めておいた方が良い。

  24. 553 マンション検討中さん

    学区や住み心地を考えると川名いりなか辺りがおすすめ。

  25. 554 立地マン

    栄を時計の中心として、2時から5時のエリアとか言われておる。

  26. 555 マンション掲示板さん

    >>554 立地マンさん
    まあ、そうですよね。
    住めるなら、東山線、鶴舞線
    節約したいとか、都心に近くてのどかなところが良いとか、最寄りがとかそういう関係なら、中央線、瀬戸線、桜通線

  27. スポンサードリンク

    MID WARD CITY
    プラウドタワー名駅
  28. 556 マンション掲示板さん

    徳重

  29. 557 マンション検討中さん

    鳴子北から徳重辺りが人気だよね

  30. 558 通りがかりさん

    藤が丘。
    転勤族多い。始発駅で座れる。栄も名駅も乗換なし。モリコロも東山動物園も近く近くに大きな公園多数で子育て環境良し。イオンもIKEA近い。ほどよく田舎もある。学生多く若く活気あり。お父さんから若い女性まで喜ぶ店もあり(キャバ、ガールズバー、居酒屋、カフェ、ラーメン屋など)。

  31. 559 マンコミュファンさん

    藤が丘は良いですよね。
    でも庶民には駅近マンションは高くて…
    買える人が羨ましい。住みたい街上位ですよね。

  32. 560 検討板ユーザーさん

    始発で座れるからいいって言うのは名古屋市民くらい。
    片道しかメリットないし、帰りはただひたすら遠いだけ。
    普通は都心に近い方が高いし、人気がある。
    都心から遠ざかるのに値段が上がるは実に不思議だ。
    それに基本じいさんばあさんに席を譲るので、座れない。
    じいさんばあさんに席を譲らないで座れる微妙な時間帯なんて実にわずかだ。

  33. 561 通りがかりさん

    久屋大通公園駅周辺がいいですよ。
    泉一丁目
    丸の内三丁目で
    駅から徒歩5分以内が理想ですね。

  34. 562 検討板ユーザーさん

    >>560 検討板ユーザーさん
    確かにそうですね。
    それに都市開発で終点駅が延びると、新終点駅が栄えて旧終点駅は人気が下がるので、将来転売を考えてるならリスクも覚悟が必要。

  35. 563 知ったかさん

    名古屋は、東に行くほど海抜が高くなる。
    西に行くほど海に沈む可能性が高くなる。大雨に脆い箇所も多い。東海大地震はいつ来るか分からない。
    だから、名古屋市の東端の名東区千種区は都心から遠のくけど値段が上がる。

  36. 564 マンション掲示板さん

    名東区千種区に住めないなら、長久手日進尾張旭がおすすめです。
    住居費をとにかく抑えたいなら瀬戸もまあありなのかも。

  37. 565 通りがかりさん

    >>564 マンション掲示板さん
    名古屋市を出ると、急に安くなりますよね。
    プライド高い人は無理なんだろうね(笑)

  38. スポンサードリンク

    ヴィー・クオレ熱田神宮西
    ローレルアイ名古屋大須
  39. 566 マンション掲示板さん

    >>565 通りがかりさん

    プライド高い人には無理なんだと思いますよ。
    長久手日進尾張旭あたりなら広めの家が買えるのにも関わらず無理してでも市内のウサギ小屋ハウスに住む人もいますからね。

    長久手には温泉付きマンションや瀬戸にはプール付きマンションもありますし、中流層なら無理せずそういった所で余裕ある生活を送っても良いんではと思いますよ。

  40. 567 通りがかりさん

    >>560 検討板ユーザーさん
    平日朝晩の通勤時間帯にじいさんばあさんは、なかなかいませんよ。地下鉄圏内には。

  41. 568 匿名さん

    通勤時間帯の地下鉄で高齢者に席を譲るって発想は、乗ったことがない人なんでしょう。
    おそらく市外在住で地下鉄を使ってないのでしょう。

    温泉やプール付のマンションなんて、後々維持費が嵩む買ってはいけない物件の代表例ですね。
    市外なら土地代も安いし、戸建て住宅にした方が良いですよ。

  42. 569 通りがかりさん

    >>568 匿名さん
    ほんとそうですよね。市内で高齢者に埋め尽くされた地下鉄は見た事ない。

    市外なら、自分も戸建てにします。

  43. 570 マンコミュファンさん

    西区って、どうですか?

  44. 571 匿名さん

    >>570 マンコミュファンさん

    土地が低くて下町のイメージ。

  45. 572 魔法使いサリー

    やはり名古屋に住むなら便利の良い東山線、東部エリアでしょう。 
    東山小学校は、年間3割の児童が転出入します。
    帰国子女も多く、児童数は増加傾向にあり、平均学力は市内トップクラスです。
    不登校やいじめは殆どありませんし、昔から成り立ちの良いエリアですので
    安心感があります。天気予報を発信する名古屋地方気象台付近は、危険水域もなく
    災害に強いエリアと言っても過言ではありません。

  46. 573 魔法使いサリー

    地下鉄東山線、覚王山、本山、東山公園辺りが人気、坂道やカーブが
    少ないのは本山付近です。

  47. 574 魔法使いサリー

    そうです。

  48. 575 魔法使いサリー

    覚王山、東山は坂道が多いと思いますが、本山周辺、橋本、清住、本山、日和町は地の利がよくフラットになっています。分譲マンションの立地は、昔の国税庁官舎の跡地や民間企業の社宅跡地であり、30度以上の勾配がありよくありませんが、地元地域密着の不動産屋へ問い合わせると以外に良い物件が見つかる可能性があります。

  49. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
    プラセシオン赤池ヒルズ
  50. 576 魔法使いサリー

    良い学校区は、地域住民の支えがあるからこそ成り立っています。
    東山学区は、古くから定住者の多いエリアですが、近年は転勤者が増加傾向にあります。

    地域ブロック世帯数が千種区で最も多いことでも知られており、国勢調査の説明会が一番最初に
    行われるのも東山学区の特徴だと思います。

    地元の人々、転勤の人々其々の立場で敬愛し合いながら、よりよいまちづくりが進んでいます。
    年に一度開催される、東山学区、地域主催の地域対抗大運動会には、小中学校の先生方、消防、警察関係者も全員が来賓出席されます、たぶん、こうした地域住民の活動は他にないのではないかと思います。

    市内屈指のモデル学区としての証と言えるでしょう。

  51. 577 魔法使いサリー

    本山交差点付近には、小中学生向きの学習塾が集中し、
    午後になると、市内各地から塾の送迎をする車の駐停車が目立ちます。

    子供の学習環境としてはお奨めです。

  52. 578 魔法使いサリー

    本山界隈がお奨めです。フラットで地の利の良いところ、住民自治がしっかりしていて治安もよいです。

  53. 579 魔法使いサリー

    仕事の都合で、以前、東京大田区田園調布、その後、スイス、ドイツ、神戸市東灘区六甲アイランドに住み、
    現在は、実家のある千種区内に住んでいますが、やはり東山学区は、市内屈指のモデル学区と言えましょう。
    家庭環境の良い学区、と言った方が適切かもしれません。

    地下鉄本山駅から徒歩圏内は、地元住民の皆さんが高い意識を持って街を守って見えます。
    転勤でいらした皆さんも違和感なく馴染める風土が特徴ではないか、と思います。

  54. 580 魔法使いサリー

    女性の一人歩きが怖い、という情報があります。

スポンサードリンク

ジオ八事春山
オープンレジデンシア安城

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレーア名駅那古野
スポンサードリンク
サンクレイドル池下

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2430万円~5890万円

1LDK~3LDK

48.36m2~91.57m2

総戸数 335戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14m2・70.45m2

総戸数 21戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK、3LDK

105.70m2~158.85m2

総戸数 35戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ライオンズ桑名八間通マスターフォート

三重県桑名市末広町36番

3690万円~4630万円

3LDK

66.72m2~77.04m2

総戸数 95戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄3-2122

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥1丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.2m2~81.93m2

総戸数 35戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋5-902番1

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24m2~66.64m2

総戸数 24戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.02m2

総戸数 117戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22m2~70.22m2

総戸数 76戸