名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋に転勤するのですがどこが人気なのですか???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋に転勤するのですがどこが人気なのですか???
  • 掲示板
[更新日時] 2020-04-25 10:40:22

転勤で関西から名古屋に引っ越すことになりました。
勤務地は名古屋中心地のようで車で30分以内であれば良いようです。
今春から小学生の子供がいるので学校区などが一番気になります。
ご意見お願い致します!!!

[スレ作成日時]2007-01-13 12:11:00

スポンサードリンク

リジェ南山
ファミリアーレ茶屋ヶ坂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋に転勤するのですがどこが人気なのですか???

  1. 44 匿名さん

    中川区の20万て、もしかして1号沿いのデザイナーズマンション?
    おしゃれなマンションを探しているのですか?
    でも中川はやめたほうがいいですよ。皆さんおっしゃってますが。

  2. 45 匿名さん

    中川と守山は市外とお考え下さい。

  3. 46 匿名さん

    確かに1号線沿いとか大通り沿いは避けてください
    家は簡単に避けられますが、学校は意外と盲点になります。
    昔よりはマシだけど、呼吸器系の弱い人は非常にやばいです。
    通勤に不自由がないなら 昭和区はいい所ですよ〜
    でも 車で名古屋中心部に通勤を考えてるなら 一度平日の通勤時間帯
    に その周辺を走ってみることをお勧めします。
    ちなみに蟹江も のんびりしてますね。
    一部の地域を人外魔境みたいに表現する人もいますが、どこにも人が
    それなりに満足して住んでます。
    まっさらな目で 色んな地区を見てくださいね♪

  4. 47 匿名さん

    関西から転勤で名古屋に来ているものです。
    こちらでは阪神高速ほどの渋滞は無いように思います。
    休日もさほど混まず、渋滞の少ない幸せを感じます。名古屋いいです。

  5. 48

    春日井市っていかがでしょう?
    理想どおりの物件があり、田舎でのんびりしていて
    中心まで10キロ強なので車で30〜40分で行けるのかなあって
    単純に思ったのですが…学区とか、評判とかいかがなものでしょうか?

  6. 49 匿名さん

    春日井は、製紙工場がたくさんある地域は気をつけてください。

  7. 50 匿名さん

    春日井の西にある北名古屋市も名鉄で名古屋駅まで10分でありながら
    田んぼが多くてかなりのーんびりしたところですよ。お店なども近郊に
    そろっていて住環境としてはいいところです。これといった長所もあまりないけど。

  8. 51 匿名さん

    名古屋市の周辺市町には下水が整備されていない地域がたくさんありますので
    注意が必要です。北名古屋市ものどかなのはいいですが............。

  9. 53 匿名さん

    一宮。田舎が嫌でなければ車も電車も使いやすいよ。
    土壌汚染とかの心配ないしー。22号は通勤ラッシュ混むけど。

  10. 55 匿名さん

    同感 富士3丁目 古城 堀越・・・・・もう勘弁して!
    しかも昼間は規制だし。

  11. スポンサードリンク

    ローレルコート久屋大通公園
    葵クロスタワー
  12. 56 匿名さん

    旧22号線もツライね。私は西尾張中央道を少し外して中村区へ通勤してますが
    40分はかかります
    でも 一宮は病院多いし、お店も多いし 長閑で済みやすいよ。
    ちなみに20万あったら 新築1軒家 借りてもお釣りがきそうだ…。
    個人的には もうちょっと勤務先に近いところをお勧めする。

  13. 58 匿名さん

    田舎でのんびりした地域でもOKということなら
    名古屋周辺の市町もありえると思うけど、
    周辺部なら電車通勤を前提にして探すほうが無難かと。
    勤務先も名古屋中心部みたいだし。
    車だと渋滞ラッシュは激しいですよ。荒い運転する人も多いし。

  14. 59 匿名さん

    >57
    でもさ、駐車場2台と90平米希望でしょ。
    名古屋でいくらでもあるって条件ですかね〜?
    名古屋市周辺も考えて良いんじゃないかな。

  15. 60

    そうなんですよ。ほんと無いんです。
    あっても二台分のガレージ代含めると20万円越しちゃうんですよね…。

  16. 61 匿名さん

    そうか〜 流石に名古屋中心部では無いのね…
    周辺なら 春日井市は中々よろしいのではないかと。駅も東名のICも
    あって結構便利です。 後は北名古屋市とか弥富方面。
    でも この辺りは土地が低いので 借りるなら2階以上を。
    名古屋市内なら天白とか昭和区が好きだなぁ。
    中村区は小さい子供がいる人には奨められないけど 中川区も場所によっては
    住みやすいよ〜

  17. 63 匿名さん

    西尾張(稲沢・一宮etc...)辺りも止めた方がいいですよ。
    関西から移り住んで稲沢に5年程住んでいますが
    田舎なのに殺伐としていて交通マナーもすこぶる悪い×
    田舎だからとにかく車が多いんですよ。
    この辺りじゃ、車は1世帯に1台ではなく、一人に一台所有しているというのが現実です。
    田舎なのに朝夕の通勤時は大渋滞。電車を使うなら話は別ですが・・・
    とにかくヤンママや主婦たちが殺伐とした雰囲気でスーパーの駐車場でも
    取り合いの大格闘★
    みんな無理して割高マンション買って家計が圧迫されているストレスなんでしょうね。
    特に一宮・稲沢辺りは不動産が乱立していて売れ残りも目立つのに
    駅近となると市内と変わらないくらい価格が高いんですよ。
    戸建が買える位の価格です。例えば同じ3千万位の物件なら
    市内で買われたほうが不動産価値としては良いと思います。
    多分こちらは後々の下落も激しいと様々な議論が飛び交っておりますよ

  18. 64 匿名さん

    腐っても市内ですよ。
    周辺の市町はおやめなさいな。
    公共サービス等名古屋市の方が何かと便利です。

  19. 65 匿名さん

    そか?
    一宮市民だが、名古屋市民にはなりたくないぞ?
    だって道路混むんだもん。保育園事情悪いし。
    物価高いし。 まぁ一人一台車を所有というのは当たりだけどね。
    でも 治安なら名古屋の方が都会な分 物騒。

  20. 66 匿名さん

    名古屋市民のプライドの高さって何なんだろう

  21. 68 匿名さん

    名古屋人のプライド???
    セレブ気取りの人多くて
    勘違いセレブ多いよね(爆笑)

  22. 71 匿名さん

    見苦しいこと…。
    例えば 名古屋と他地区の違いとして小中学校の暖房があるかな。
    名古屋は結構充実してますが、小学校低学年のみの市もあるから
    聞いてみてくださいね
    「教えてgoo」とか「OK wave」なんかで問い合わせると
    もう少し上品にいろんなことが教えてもらえますよ

  23. 72 匿名さん

    一宮育ちで、一宮市民から名古屋市民になったものです。
    (途中で、京都、東京にも住んでいますが)
    数年前から名古屋市内に住んで、名古屋の区によるものすごい偏見に驚いています。
    こんな偏見いっぱいの名古屋人に自分もなってしまったとは。
    一宮、よかったですよ。どなたか言われていましたが、マッタイラで、
    たまたまよい学区だったからかもしれませんが、
    子供の頃から、みーんな普通に図書館でよく勉強する習慣がありました。
    遠くからも自転車で通っていましたよ。
    夫婦ともに車にのられるならお勧めします。
    でも名古屋(中心部とは、名古屋駅〜栄近辺?)へ車通勤は一宮からでも春日井からでも
    つらいですね。。。

  24. 74

    そうですかぁ。。
    実際、春日井の勝川辺りから市内中心部まで朝の通勤時で
    車でどれくらいかかるのでしょうか?

  25. 75 匿名さん

    40分くらいでしょうかね。19号を使うと場合守山から大曽根へ出るまでと赤塚の交差点で渋滞があります。

  26. 76 匿名さん

    >73
    71さんは 名古屋サイドの人達に言ってると思うんだが
    >すれ主さま
    通勤時間帯にもよりますね。
    やはり7時半以降に春日井出発だと かなり時間がかかってしまうかと。
    電車通勤なら 時間読みやすいですが。

  27. スポンサードリンク

    リニアゲートタワー名古屋
    ファミリアーレ日比野スクエア
  28. 77 匿名さん

    名古屋の栄とか名古屋駅周辺に勤務先があると仮定して、そこから通勤時間が
    車で30分程度というと かなり地域が絞られると思う。
    渋滞を考えると15キロくらい離れたところまでが限度でしょう。
    通勤ラッシュを外して通勤できるなら 春日井も… 難しいなぁ。
    通勤時間が延びても可なら いいと思う。 暮らしやすい街だよね。

  29. 78 匿名さん

    昭和区ですが、近所の新築賃貸一戸建て(約100㎡)駐車場2台分で
    20万ですよ。滝川の隣接学区です。
    エイ○ルに舐められてるとしか思えません‥。

  30. 79 匿名さん

    ↑まだヤフー不動産に載ってるから、興味があるのなら検索してみたら?

  31. 81 匿名さん

    春日井の勝川付近からならJR中央線で千種駅にでて地下鉄東山線で栄方面に
    向かうほうが確実だなぁ・・・。勤務地が駅から遠いとあれですが。
    大曽根駅も最近乗換えが便利になったんだっけ?

  32. 82

    みなさま本当にありがとうございます。
    主人曰く出社時間は比較的遅い目で9時半頃に中心部に着けば良いとのことです。
    なので通勤時間の面だけではとりあえずクリアーということでよいのでしょうか。
    78様の物件も一度は意見させて頂きます♪
    ちなみに春日井の物件は駐車場2台込みで15万円なのですが昭和区の78さんの20万
    の物件と比べると、名古屋の方々は正直どちらを選ばれますか??

  33. 83

    ↑ ×は意見
      ○拝見

  34. 84 匿名さん

    意見でなくて拝見の(字)間違いって事かな?

  35. 85 匿名さん

    昭和区20万でしょうな。

  36. 86 匿名さん

    月5万円の差は大きいですよね。
    ただ、車で中心地まで30分以内というのであれば、私は昭和区を選びます。
    名古屋は道路が広いと言え、渋滞はかなりひどいです。
    春日井から名古屋中心地まで30分というのは、実際厳しいです。

  37. 87 匿名さん

    春日井=高槻と考えるとわかりやすいかも。

    昭和区は由緒正しい高級住宅街が多くあるところです

  38. スポンサードリンク

    ザ・ライオンズ覚王山
    ファミリアーレ日比野スクエア
  39. 88 匿名さん

    名古屋は都会だと思っている奴は、井の中の蛙だな。

  40. 89 匿名さん

    翔って人は他スレでも妄想じみた投稿を繰り返してるみたいだけど、そんなことして楽しいですか?

    No.246 by 匿名さん 07/01/19(金) 10:57
    ラブホの事や、金利ぐらいのお金の事は正直どうでもいいです。
    5、6年もあれば自社も順調だし、楽勝キャッシュで買えます(今でも買えますが・・)ので、今度は最初から会員登録を済ませて35階以上を手に入れたいと思います。
    今、センタータワーを買って、6年後に悔しい思いをするのだけは、取り敢えず避けたいと思います。

    No.250 by 匿名さん 07/01/19(金) 16:27
    先ずセンタータワーを買え?投資用にでもと考えましたけど、やはり要りません。
    金利?一般の方と違い金利は微々たる物なので、今まで殆ど気にしませんでした・・
    6年も先世の中?三○不○産のセンタータワーを買ってしまう方が、逆にもの凄く怖いんですが?
    まぁ・・何とでも言って下さい。もう此処には用が無いので、私は去ります。
    皆さんどうかお元気で!さようなら。

    No.145 by 匿名さん 07/01/18(木) 21:55
    No.140 です。
    私は三○でなければセンタータワーを購入したかったのですが、これを見て残念ながら断念しました。
    とてもじゃないけど、恐ろしくて手が出せません。
    その代わり、今年になって正式発表された、納屋橋ルネサンスタワーズ(仮称)をゆっくりと待つ事に致します。

  41. 90 匿名さん

    そういうのに答える88のようなおまぬけがいるからね。だから書くのだろうね。

  42. 91 No.59改め ピーコ

    翔さん こんばんは。
    賃貸で90平米で駐車場2台で予算20万円ですと物件が少ないので
    悩むところですよね。

    のびのびとお子さんを育てたいとお考えのようで
    ここの掲示板を読んでいて感じる「住む地域の地価・ブランドなど」は
    さほど問題にされない方とお見受けしました。
    住めば都で、市内でも郊外でもどちらが優劣なんて無いと思います。
    いろいろ書かれていますが、自分の住んでいる地域の住み心地は分かっても
    よその住み心地まで分かる人はそう多くないと思います。

    ご主人の勤務地は名古屋の中心部とありますが、
    名駅周辺ですか?栄周辺ですか?
    仕事は車が必要な方ですか?それとも電車通勤はアリですか?
    ご主人の通勤も考慮すると何となく絞れてくるのではないでしょうか?


    勝川駅周辺は再開発とかで街が少しずつ新しくなっているかな?と
    感じます。
    心配があるとすると、さほど遠くない場所に空港がある事かな。
    以前春日井に住んでいる友人宅を訪ねた時
    (まだセントレアが無く名古屋空港全盛期の頃ですが)
    離着陸時の大きな機体が軒と軒の間から間近に見えました。
    セントレアに移った今は、便数も少なくて問題ないかもしれませんが。

    春日井も広いので空港の影響は場所によって違います
    勝川周辺の方 どうでしょうか?

  43. 93

    ピーコさま、ほか皆様ありがとうございます。
    主人の勤務地なのですが一箇所ではなく、名古屋の中心地にいくつか
    営業所のようなものがあり、その時期によって名駅周辺や栄、その他数箇所
    あるようです。なので電車で行きやすい場所とそうでない場所があるため電車
    通勤だけに断定することもできないのです。勤務地が一箇所であればもっと
    選びやすいのでしょうけど…。
    家賃も上限が20万円ですけど、今現在持家で住宅ローンを組んでいて(転勤の
    為売却するのですが)家賃はもったいないという思いから安いの越したことは
    無いと思っておりますので…(笑)

スポンサードリンク

MID WARD CITY
マストスクエア金山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレーア西枇杷島
スポンサードリンク
リジェ南山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー久屋大通公園南
スポンサードリンク
ファミリアーレ茶屋ヶ坂

[PR] 周辺の物件

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所3丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45m2

総戸数 28戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄3-2122

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋1丁目

3590万円~3880万円

2LDK

51.05m2・54.69m2

総戸数 36戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3-708-1

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45m2~88.9m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.02m2

総戸数 117戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥1丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.2m2~81.93m2

総戸数 35戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2430万円~5890万円

1LDK~3LDK

48.36m2~91.57m2

総戸数 335戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍3丁目

3960万円~5890万円

2LDK・3LDK

63.08m2~82.85m2

総戸数 37戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸