名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ミッドレジデンス稲沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 稲沢市
  6. 下津北山
  7. 稲沢駅
  8. ミッドレジデンス稲沢ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-10-02 03:15:19

ミッドレジデンス稲沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:愛知県稲沢市稲沢中島都市計画事業尾張西部都市拠点地区土地区画整理事業25街区1-2画地
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.84平米-101.74平米



こちらは過去スレです。
ミッドレジデンス稲沢の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-07 18:44:00

スポンサードリンク

サンクレイドル池下
サンクレーア西枇杷島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミッドレジデンス稲沢口コミ掲示板・評判

  1. 267 物件比較中さん

    資材高騰にあわせ、エムズが即完売だったため強気に出ているのでしょう。これは売れると・・・。

  2. 268 匿名さん

    とはいえどう考えてもエムズの完売で調子に乗った値付け。
    私は見送りです。
    営業マンの説明もイマイチ。保留地の話ししてたリーダーだか主任だかの話しはさっぱり要領を得なかった。

  3. 269 契約済みさん

    No265さん
     欲しかった間取りに出会った、周辺の比較的静かな環境、名古屋にもまずまず近い、
    それで決めました。
     値段の高さには少しひきましたが、だからといって、私が希望しているような物件は少なく、
    あったとしても、ミッドよりもさらに値段は上でした。(名古屋中心に10件ほどモデルルームを回った結果です。)
     やはり子供の年齢もあり、私の家庭にとっては今が買い時でしたので。
    確かに迷いました。が、マンションを探しだして、もう1年にもなるので、思い切って決めました。

  4. 270 契約済みさん

    今思えばエムズにすべきだった・・・。

  5. 271 契約済みさん

    実は私も、エムズいいなーと思って、長谷工さんに電話をかけたら、
    とうの昔に販売終わってたんですよ。
     行動が遅すぎました。だから今回は超早めに動いて、この結果です。

  6. 272 購入検討中さん

    エムズの時(販売開始時)は地価が25〜30万円だったのが、いまや45〜50万円。

    単純に一戸あたりの権利が25坪程度だったとしても500万円のアップです。
    エムズさんの一戸辺りの土地権利の大きさはミッドより広そうなので、500万円ということはないでしょうが、それでも土地だけで2,300万円上がっているのならば、この価格も仕方がないように思います。
    ミッドが高すぎるとお考えの人は、稲沢(下津町)を見下しすぎのような気がします。。

    もちろん、土地が上がりすぎという見方もありますけどね。

    我が家では前向きに検討中です。
    理由は土地がこれだけ上がっている上に材料費も上がっている中で、この程度の価格差(300万円程度)であれば許容範囲だと考えているためです。

    あと、やっぱりエムズ時のリスクはでかかったと思いますよ。
    エムズを2006年(発売時すぐ;今のミッドの販売時期くらい)に買った人は駅が近いこと以外は本当にギャンブルだったでしょう。
    当時コンビニすら無かったんですから。

  7. 273 契約済みさん

    No.272さんのおっしゃる通り、確かに最初は見下していましたね。
    稲沢でこの値段かよ、と。
    今後の稲沢の発展を期待します。
    といっても、郊外の静かさが気に入って購入したので、あまり発展しすぎるのもイヤですが。

  8. 274 物件比較中さん

    >>272さん
    いまでこそ、近くの土地は40−50万円でURが販売してますが、長谷工が取得したときは、2006年末頃でしょう。そんなに高かったんですかね。
    マンションの原価としてはエムズと比較して、ここまでの価格差はないと思いますが。

    強気の価格設定は、数ヶ月先の不況を十分に読めなかったデベの先見性のなさの現れではないでしょうか。いい物件だと思いますが、>>266さん同様、私も対象からははずしました。

  9. 275 匿名さん

    部屋の希望さえ望まなければ、将来的に値下げもあるのでは?
    絶対この間取りという人はこの値段で買うべきだが、そうでなければ待って様子見がベストだと思います。

  10. 276 匿名はん

    BALS東京っておしゃれか?

  11. スポンサードリンク

    MMプロジェクト
    サンクレイドル池下
  12. 277 名無しちゃん

    268さん
    私もその営業のリーダー?さんにお話を伺ったことあります。
    個人攻撃は良くないので名前は伏せます。
    まあまあイケメンでしたがトークはさっぱりでした。

    担当の営業さんは女性でした。見た目も人柄も良い感じですが、
    接客態度がホステス風でした。

  13. 278 周辺住民さん

    >>274さん

    ご存知ないようなのでお節介ながら・・

    土地価格ですが、まずエムズと決定的に違うのはエムズ用地は名鉄が一社で競り落とせたくらい安かったということです。かなり前の話です。
    ミッドは周辺戸建用地と同様に土地価格が急騰した後の入札であり、そのため多数の会社で共同購入しています。(販売元が多数なのはそのためです)

    エムズ販売時はネガティブ要素が多かったため、儲けよりも確実をとった価格設定だったと聞いています。そういう意味では今よりは良心的な価格努力をされたのでしょう。
    しかし、実際、後期に販売されたイースト棟の最終期はミッドほどではないにしろかなり割高だったという事実もあります。


    274さんがおっしゃる通り、これらの土地価格高騰は、数ヶ月先の不況を十分に読めなかったデベの先見性のなさの現れもあったかもしれません。
    未来は誰にも予測できませんので今後どうなるかも実際のところわからないです。

    これからご近所になる契約済さん、私は価格十分の立地だと思います。
    同じ下津町民として歓迎します。^^

  14. 279 物件比較中さん

    要は①この高価格で諦める(妥協する)か、もしくは②待ちで値下がりを待って納得のいくものが残ってれば買うか、③他物件にするか、④今回は経済情勢の見極め後ってことでそもそも購入しない、のどれかですね。

  15. 280 契約済みさん

    大変下世話な話題で申し訳ありません。
    営業の方の話題になっていますので、
    私も参加させてください。

    受付の女性でおひとり、非常にグラマラスで魅力的な方が
    いましてつい目が向いてしまいます。

    毎回妻に一喝されてしまいます。

    すみませんでした。

  16. 281 匿名さん

    そういうことも、重要なんです。

  17. 282 274

    〉〉278さん
    274です。ご指摘、ありがとうございます。くわしいですね。
    エムズのときは、名鉄が入札したんですか。わたしはエムズ、ミッドともに長谷工が購入し、名鉄、他各社に持ち込みしたもんだと思ってました。
    持ち込むには、メリットが必要ですから各社の利益を約束した価格設定にせざるを得なくなり、
    値下げはしたくてもできない、各社との調整も大変、そんな状況だろうと思い、今後の値下がりも期待できない、そう思っていました。

    今回、私は縁がなかったですが、ミッドおよび周辺の環境は大変よいものだとおもっています。いい町になるとよいですね。

  18. 283 契約済みさん

    ヘタな小細工な表現もないので逆に信頼できました。
    自分は正直、最初はターゲットから外していたところですが、長い目でみると不安要素が少ないので決めました。
    後、自分は日当たりが気になって、日影図を見せてもらったけど実感できなくて、日当たり具合をジオラマを使って数時間(長い汗)、懐中電灯を使ったりして営業マンと検証してましたけど、一緒んなってあーだこーだやってましたが、面倒な顔一つせずつきあってくれて、面白かったですよ。受け身で聞いてるだけでは自分が期待する説明があるとは限りません。自分から直接質問していくのが一番いいと思います。

  19. 284 契約済みさん

    ウエストの棟が2階くらいまで建ってきました。
    ついモデルルーム見に行くついで周辺をうろうろしてしまいます。
    とっても楽しみにしてるのですが、
    でも少しこわいのが、
    内覧会で初めて部屋に入った時に、
    えっ!こんな狭くてしょぼいの?
    と期待を裏切ることがもしかしてあるのでは。。ということです。
    一軒家みたいに自由に見学できたらいいのに。

  20. 285 契約済みさん

    確かに。私も現場見てみたいです。
    さすがに安全面から、自由ってわけにはいかないでしょうが
    ある程度できてきたら、現場見学させてくれないかな。
    エムズではなかったんでしょうか。

    見られて困るようなことをしてないことを祈ります。
    ハセコウよ、手抜きだけは勘弁してよ〜。

  21. 286 物件比較中さん

    ここってSI住宅じゃないですよねっ?SI住宅じゃないと将来の間取り変更が容易にできないって聞いたのですが。。。
    それと子供がいるのですが、遮音性能はどうなんでしょうか?軽量衝撃音がLH-45という表示はあるのですが、重量衝撃音(LL-??)が分かりません。
    あと壁の遮音等級(D-??)もよく分かりません。
    マンションの場合、他の住人の方とトラブルになるのは騒音トラブルだと聞くので、心配です。

    話は変わりますが、1ヶ月ほど前の東洋経済(2008.10.4号)によると地震とか発生した場合の揺れやすさが稲沢はかなり揺れやすい地域に入っており、その辺も気になってます。耐震?免震?制震? その辺大丈夫ですかねっ?

スポンサードリンク

プラセシオン赤池ヒルズ
プラウドタワー名駅

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラセシオン昭和御器所
スポンサードリンク
オープンレジデンシア大須FRONT
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マストスクエア金山
スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町三丁目

3390万円~5370万円

2LDK~4LDK

48.92㎡~124.72㎡

総戸数 91戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

プレディア城西アベニュー

愛知県名古屋市西区城西一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.60㎡・67.16㎡

総戸数 24戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

グランドメゾン伏見

愛知県名古屋市中区錦一丁目

5177万1100円~2億8320万7750円(オプション費用等88万1100円~720万7750円含む)

1LDK・3LDK

55.89平米~150.03平米

総戸数 74戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目

5698万円~2億7888万円

1LDK~3LDK

36.17平米~135.45平米

総戸数 435戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97平米

総戸数 152戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

レ・ジェイド金山グランデ

愛知県名古屋市中区伊勢山2丁目

2290万円~1億5000万円

1K~4LDK

27.25m2~136.29m2

総戸数 87戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸