注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「札幌のマイダ工務店ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 札幌のマイダ工務店ってどうですか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2025-05-08 14:35:34

雑誌で見て気になっています。ネットで情報を集めようとしましたが見当たらないので、

どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/有限会社マイダ工務店

[スレ作成日時]2012-07-17 09:22:05

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌のマイダ工務店ってどうですか?

  1. 231 匿名さん

    >>228 匿名さん
    ガス、電気、灯油で
    1月、2月で6万弱ですか??
    断熱材は何になりますか?

  2. 233 購入検討中さん

    32坪の家で電気とガスで月5.5万円は高すぎですね。
    しかも都市ガスなのに、なんでそんなに高くなりますかね?

  3. 240 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  4. 241 名無しさん

    よい営業マンがいます。何があってもこのひとなら何とかしようとしてくれる、そう思える方です。設計士も私の担当は誠実で、慎重な方だと思います。色々な方がいるのでしょうが、私のえいぎ、設計士は信頼できて、誠実な方です。

  5. 242 戸建て検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  6. 244 匿名さん

    初めての営業電話がとてもしつこく礼儀がなってなく、とても不愉快な気持ちになった。

    カタログの宛名も間違っているし、ここの会社はどんな教育しているのだろう。

    カタログは真っ直ぐ捨てました。
    数あるメーカーの中でダントツ1番にはねました

  7. 245 匿名さん

    床暖が暖かくないのでポータブルストーブを併用しています…。
    暖房器具を置きたくないという理由で床暖が標準仕様のマイダにしましたが、結果的に置かなければならないという始末。

    燃料費もかさみます。

  8. 246 匿名さん

    32坪1階全面床暖房2階パネルヒーター。
    今年の3月請求、ガス電気合わせて3.5万くらい。
    4万くらいで収まればいいなと思っていたので
    アパート時代とさほど変わらずですかね。
    この投稿欄見る限り、ルーフヒーター
    ついてますが稼働してないのでこの金額かと。

  9. 248 名無しさん

    こちらで住宅を建てましたが立て付けや暖房が悪く不備も多い。立て付けが悪く隙間からありが入ってきたりします。うちだけてはなく他の建てた住宅も同様のようです。直しに来てもらうのも何度も催促しないと来てくれない、何年もたってから「こちらで対処すると話していたのにも関わらず対処していない案件はありましたか?」と聞いてくる始末。10年目のメンテナンス以降には立て付けや雨漏りの連絡をしても取り扱ってももらえないという感じでアフターサービスも悪くおすすめはできません。アフターサービスがしっかりしているハウスメーカーなどにすればよかったと後悔しています。

  10. 251 戸建て検討中さん

    あんまり良い事が書かれていないですね…。
    マイダさんの床暖房あまり良くないのでしょうか?営業さんとお約束して今度行こうと思ってましたが怖くなってきました…。
    やめた方が良いかな…。

  11. 252 匿名さん

    いい噂ないですよ・・・。
    結構前から社員の出入りも激しいようですし。
    私の担当してくれた営業さんは他の会社に移って
    生き生きした顔して仕事してます・・・。

  12. 253 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  13. 259 名無しさん

    現在建築中なので建て終わった後の事は
    わからないですが
    我が家は予算がとても限られていたので
    数社検討してどこに話を聞きに行っても
    結局は可もなく不可もなくの一般的なお家で
    落ち着く感じでした。
    家族も多いので4LDKが希望だったのですが
    子供は巣立つから2LDKか3LDKに変更しましょう!
    回遊動線本当に必要ですか?!いりませんよ!
    などの我が家の理想の却下も多かったです。
    なので理想だった回遊動線もキッチンもお風呂も
    理想を詰め込めない感じですが
    マイホームが建てれるなら
    いいかと理想は諦めるしかないのかなと
    夫婦でしょうがないか、、、と思っていました。
    でもマイダさんの建てたお家を見に行って
    初めて担当営業さんと出会ってマイホーム計画が
    激変しました。
    我が家の理想を少ない予算ですが伝えたところ
    やりましょう!と言ってくださり
    担当さんの知識も豊富で打ち合わせ回数が
    多くなるにつれてどんどん理想以上の形になってきました。
    ここまでくるまでに心が折れてしまった事も
    度々ありましたが
    今できることを精一杯やりましょう!と
    フォローしてくださり、何度も助けていただきました。
    なのでとても頼もしい信頼できる営業さんが
    マイダ工務店さんにはいます!
    我が家はマイダ工務店さんに決めて良かったなと
    今は思ってます!
    建てた後の事はまだわかりませんが
    参考になればと思います。

  14. 260 名無しさん

    うちはマイダ工務店で建てました。
    サイディングのクギが下のサンギに打たさってないのか剃ってきたのでクレームいいました。
    メーカーはうちのせいではないと。
    では誰のせい?何だかんだで治して貰いましたが元のサイディングと色が違っていてツギハギ状態。
    風除室がほしくてメールしても帰ってこず。
    ただリフォームの大工さんが作りは褒めてました。
    冬も暖かいし、夏は涼しいです。
    ただ設計がいまいちだと僕は思いました。
    しっかりやってくれれば良いのですがとにかく対応がわるすぎ。
    建てるときだけ調子良すぎです。

  15. 261 名無しさん

    260に書き込みしたものなんですが。
    今外構工事をやっめいるのですが道路申請や何だかんだを提出していざ掘り出したらU字溝にしてある蓋がしておらず。端がたりなかったのか軽石みたいなものが置いてありランマ転圧をしたらずぼっと穴があき市の業者を呼ぶはめになっています。蓋も本来しなければならないやつの半分の薄さの物で全部取り替えになり大変なことになっています。
    U字溝も壊れており本来なら建築工事の者が市に連絡して直してから蓋を被せるはずなのですが。
    もし建てる方がいるのなら全部写真に納めるか実際に立ち会った方が良いと私は思います。
    要らぬ出費が増えて凄く不快です

  16. 262 通りがかりさん

    築5年です。
    まだ建てている最中は対応良かったけど建て終わってからのメンテナンスがほんと最悪です。
    立てたら終わりの会社です。

    何か補修など頼んでも返答くるのに1ヶ月かかりなおかつ話していた内容とチグハグな事ばかりを言いまた振り出しに戻り一つの事を言っても修理するのに一年はかかります。
    一階床暖の2階パネルヒーターです。いいのか悪いのかはわかりませんが床暖の真裏に床暖のパイプをくくりつけて床を温める仕様です。他の業者に見せたらこんな床暖は見たことがないと言われました。故障などしたら大変だと感じます。

    築一年くらいで灯油のタンクの管から入ったのでアリが発生。
    外壁に緑の苔が生え始めました。が、この原因を調べるのに建築士に頼んだりとお金がかさむので頼んでいませんがこの会社なら断熱材にももしかしたらカビがあるのかと心配です。これがわかるのは保証期間がとうに過ぎた10年後とかになりマイダ は保証対象外と言うのが目に見えてます。
    そういう会社です。

  17. 263 評判気になるさん

    うちは建てて15年目になりますが窓枠布巾から雨漏りしています。勿論マイダに連絡するつもりは無いのですが。
    昨日の用な風のついた強い雨だと小さめのバケツ1つくらい雨漏りの水が溜まります。
    本当にここで建てて失敗したと思います。
    建てる前は調子の良いことばかり言ってきて、大体カウンターテーブルや窓したに傷、凹みがあってもそのまま引き渡ししようとするような会社なので。
    こちらから指摘してやって補修する感じでした。
    交換ではなく補修です。。

  18. 264 名無し

    マイダ工務店で建てようとしてる方絶対やめた方がいいです。
    建て付け悪いし、アフターケアも最悪です。
    建ててから今年で10年になるのですが、給湯器が壊れてしまい業者にきて見てもらったのですが、その給湯器は11年前に販売終了しており部品が無いため直せないと言われました。
    新築の家にすでに販売終了してる給湯器取り付けるとかありえないです。
    製造年月日までは見ないですからね。
    ここで建てたのは本当に後悔してます。

  19. 266 匿名さん

    3年ほど前にマイダ工務店でお家を建てました。
    結果的に理想の家が建ったので私は大満足です!

    マイダ工務店に行く前に展示場を巡り、大手ハウスメーカーなど含め数社検討してましたが私たちのこだわりが強かったせいか、かなりの予算オーバーで妥協するくらいなら…と家づくりを諦めかけていました。


    そんな時にマイダ工務店の営業さんと出会い、やりたいことやこだわり、予算を伝え無理かなと思っていたんですが「金額に関してはなんとかします!」と言われ本当に予算内の見積もりが出てきたので大変驚きました。


    その後の打ち合わせでは私たちの希望の間取りを図面へ組み入れてくれたり、金額的に厳しいかもと思っていたアイアン階段に関しては他を調整して全体的な金額が上がらないようにしてくれたり、契約後のコーディネーターさんとの打ち合わせでは私たちの漠然とした理想を写真で送るとデメリットを説明してくれた上で提案してくださったり、、親身になって相談を聞いてくれたし色々叶えてくれたかなと思ってます!


    工事が始まって家が建ち始めると正直不安なところもありました。細かいですが基礎部分がツルツルのコンクリートかと思っていたらブツブツ?みたいなやつだったり、事前に説明はされてたのでしょうがないんですが換気口みたいなのが意外とデカくて目立っていたり、みなさんお疲れだとは思うので仕方無いかもしれませんがモンスターやブラック缶コーヒーの空き缶ゴミが工事中の新築の家の中に置いてあったり、、もう覚えてないこともありますが毎日現場に見に行くのは気を遣ってしまうので間隔を空けて確認しに行っていたので尚更不安な気持ちで過ごしていました。

    出来上がって見た時の感動は本当に忘れられません、やっと私たちがずっと思い描いていた家が形になったと涙が出そうになりました(笑)


    住み始めてからも大きな不満はありません!
    クロスの境目?が割れてきたり、リビングとランドリーのところを繋ぐ見切りが少し浮いてきたり、、生活上さほど気にならないことばかりです!
    そして何より冬は暖かく夏は涼しいなと感じます!あと、賃貸の時は床がキンキンに冷えていて子供が裸足で走り回っていて「可哀想だな、、」と思っていましたが床暖房があるおかげでそんな心配も無くなりましたし私の冷え性もなんだか良くなった気がします!(笑)


    こちらのサイトを見る限り、マイダ工務店さんの施工や対応があまり良くないと書かれているものもありますがどれも少し情報が古いような気がします。

    アフター点検の時に来てくれた方(少し色黒の年配男性)の対応は良かったと感じますし、電話対応してくださった女性は親身になって話を聞いてくださいました。

    今後何十年か住んだらまた何かあるかもしれませんが、どこの会社で建てても経年劣化はあると思いますし、他社で建てるより数百万は安い買い物だったと思っているのである程度の出費は仕方ないかなと思っています。


    長くなりましたが…数社見て回ってマイダ工務店で決めたのは営業さんが信じられると思ったからです。これから家づくりをする方は色んな情報を見てたくさん悩むかと思いますがまずは一度会って話を聞いてみて「この人に家を託しても良いか」を考えてみると少しは選択肢が絞られるんじゃないかな~と思います!

    展示場に行ったら最初に案内してくれた人が営業担当になるシステムなんですかね?若い人が多いなという印象だったので信頼感までは持てなかったです(笑)

    もし迷っているなら一度会って話を聞いてみたら良いと思います!!!

  20. 267 匿名さん

    数年前に建てました。
    結論過去に戻れるなら、この工務店では絶対に建てません。口だけ営業マンに、アフターフォローはありえないくらい適当です。
    従業員も辞めていくし、その従業員に辞めた理由を問いたら、こんな場所で働きたくないという理由。
    客の立場でも社内が悪い空気なのが伝わります。
    4.5年で家のあれこれ壊れるとのことなので、みなさん口車に乗せられないように気をつけたくださいね。
    結果やすくもないし、知識もない会社というのが伝わりますよ。

[PR] 周辺の物件
ピアース世田谷上町レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8458万円

3LDK

68.6m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸