京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ブランズ西大津レイクフロントについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 茶が崎
  7. 大津京駅
  8. ブランズ西大津レイクフロントについて
匿名はん [更新日時] 2007-05-26 18:19:00

新しいスレッド立てました。
購入検討中の方、購入された方、意見交換しましょう!



こちらは過去スレです。
ブランズ西大津レイクフロントの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-21 22:08:00

スポンサードリンク

ヴェリテ元離宮二条城
ライオンズ鴨川東

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ西大津レイクフロント口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名はん

    何階くらいまで、部屋から湖面が見られるのでしょうか?

  2. 404 匿名はん

    お部屋・・・モデルルームみたいな開放感なかったな〜。天井も低く感じ、ハリなんかがしっかり出てて部屋が狭く見えた。角部屋なので琵琶湖はしっかりみえるけど。

  3. 405 匿名はん

    そこは、やっぱりマンションですね。モデルルームの謎みたいな。

  4. 406 匿名はん

    404さん、同感です。私も期待してた程ではなかったです。琵琶湖は見えますが、部屋の開放感が期待はずれでした。

  5. 407 匿名はん

    皆さんモデルルームの間取り詳しく見ましたか?洋間の押入れをつぶしてリビングを広げてあったり細かな部分で上手に開放感があるように見えるようになってましたよね。どのマンションのモデルルームもそんな感じなのでは?なので仕方ないですよね〜それより部屋の明るさはどうでしたか?

  6. 408 匿名はん

    南東棟の明るさは十分でした。
    風も吹き抜けるので、夏も気持ちが良いと思いました。

  7. 409 匿名はん

    モデルルームと決定的に違うのは、琵琶湖の見え方ですね。モデルルームは2階相当の高さから浜(つまり、ビーチですね。)を見るようになってたのに対して、実際は、10階などから直で琵琶湖を見る感じになりますね。
    私はブランズで大満足ですが、モデルルームにより近い風情をと思う方なら、ブリリアの低層階を購入するというのがいいかもしれません。
    マンション買うのってなかなか難しいですね。100パーセントモデルルームのイメージで行くと何か裏切られますよね。

  8. 410 匿名はん

    確かにモデルルームからの景色とかなり違ってたような気がします。
    景色だけで言えばモデルルームからの景色の方が良かったような・・

  9. 411 匿名はん

    僕はブランズ現地からの景色が好きデス。大津のウォーターフロント(?)ステキデスね〜!
    お金はないけど、知恵と工夫でモデルルームに劣らないインテリアにしますよ。

  10. 412 匿名はん

    さあ、これで夏の花火大会が待ち遠しくなりましたね。

  11. 413 匿名はん

    すぐ裏にビーチがあるなんてのは私にはうっとおしく感じますが・・人が出入り出来ないビーチなら別ですが〜

  12. 414 匿名はん

    我が家は低層階ですのでリビングに立っても座っても寝転んでもびわ湖が見えました。
    快晴でしたので、ホントにいい眺めでしたよ。
    大満足です。思い切って購入してよかった〜。

    412さん、夏の花火大会、楽しみですね♪

  13. 415 匿名はん

    はい、夜の噴水、花火と楽しみです。我が家も比較的下の方でしたので、きれいに琵琶湖と空とを楽しむことができます。これからずっと何も建たないというのは幸せです。

    >409

    あそこは、水上バイクが許可されている浜ですので、もの凄くうるさいと思います。さらに、ブラックバスを釣りに行く船は、朝4時ぐらいからエンジンをかけて出て行きます。それが大丈夫ならいいと思いますが、現地を見に行った感じでは私は厳しかったです。

  14. 416 匿名はん

    内覧会に行かれた感想を見て一安心です。傷や汚れなどは少なかったのでしょうかどなたもその件には触れておられませんね〜

  15. 417 匿名はん

    内覧会って初めてだったのでよくわからないのですが、
    あまりにも汚れがひどくてがっかりしました。
    疵なのか汚れなのか、判断するのにひと苦労。(虫の繭みたいなのまでありました(涙)
    フローリングも、何か物を落とした疵や引っかき疵が沢山ありました。

    誰もそんなこと書いてないので、うちだけなのでしょうか。
    疵なんて気にするのは最初だけ、なんて言われそうですが・・・残念です。

  16. 418 匿名はん

    私もそうでした傷、汚れかなり多くてガッカリでした。友人に話すと新築分譲マンションでそんなことありえないと言ってました。

  17. 419 匿名はん

    白を基調としているので、どうしても目立ってしまいますね。でも、私は30分と言われた内覧の時間を三倍の時間をかけて見て、指摘しました。低層なので床面のゆがみはさすがになかったです。マンションは三件目なので、ポイントは押さえているつもりですが、及第点だと思います。

  18. 420 匿名はん

    418さんのコメント、駅前のマンションのスレッドにも全く同じコメントがありましたね。どこのマンションも同じ様に内覧会で見つかる疵など多いってことでしょうか?

  19. 421 匿名はん

    住宅ローン上がってきましたね〜しかも昨日の新聞では京阪神の新築マンション価格が2,30%上昇って出てました。この景気ではローン減税も当初予定通り20年で打ち切りでしょう。ギリギリセーフって感じですね。思い切って購入しておいて良かったです。

  20. 422 匿名はん

    内覧会に行ってきましたが、私も内装の施工が荒いなと感じました。次確認した時に補修してくれていれば、問題無いんでしょうけど少し不安になりました。気になりだすといろんなところが気になります。玄関の水盤が銭湯のタイルみたいに青かったり、共用廊下が緑であったり、エレベーターの扉がエンジ色であったり。やはりモデルルームのイメージで想像が膨らみすぎてしまったのかも。

  21. 423 匿名はん

    共用廊下のミドリのは養生のシートじゃないのかな?水盤は私もあれっ?て思ったけど水をいれてみないとわからないですね。

  22. 424 匿名はん

    傷の少ないマンションはありますけど。住宅ローンは三月入居が多いため毎年三月に上がります。想定内です。

  23. 425 匿名はん

    どなたか内覧業者と同行されたかたおられますか?

  24. 426 匿名はん

    今まで何度か知人の内覧会に同行した経験からすると、内部の仕上がり状態は最良だと思います。
    購入してよかったと思います。自分の物です、不平不満を並べ立てると限が有りません、
    其の気持ちがサミシー、皆さん書き込みをされている方、購入者ですかね?

  25. 427  ニート課長

    花火大会 8月8日だけの為に買うわけにもいかず、もう少し利点を探しているとことです。

  26. 428 匿名はん

    そうかなぁ。僕は8月8日のために買ったようなものです。家族でリビングやバルコニーから花火を見れる事が最高なんです。だから、この場所でないとダメだったんです。それにおまけとして、毎日琵琶湖や花噴水が見えるのですから・・・。もう、言うこと無いです。

  27. 429  ニート課長

     家族団らんだけならいいが、 家族以外の友人 知人が 特に仲良くもないのに
     花火の時だけ利用されないかも心配かなあと 琵琶湖が展望できるのが財産であり
     家族や、彼氏、彼女、仲のいい仲間ならいいが、便乗していやしい連中が多い世の中ですからねえ。

  28. 430 匿名はん

    花火中止っていう噂を聞いたんだけど・・・
    誰かご存知ですかー?

    ちなみに、うちも内覧会でかなり荒い仕上げだと思いました。とほほ・・

  29. 431 匿名はん

    ↑本当に?でも滋賀県の財政を考えると充分ありえるかも・・・・

  30. 432 匿名はん

    ルミナリエ同様スポンサーが減ってきてるらしい

  31. 433 匿名はん

    それより、赤字の競輪中止にならないかなぁ。大津市も困っているのに・・・。滋賀県もその点を考慮してもらいたいものだ。

  32. 434 匿名はん

    わがマンションの管理組合で、花火大会のスポンサーになっても良いんじゃないかな。
    一口1000円ぐらいじゃダメかな。無くなるよりは良いと思うが。

  33. 435 匿名はん

    434へ。花火大会いくらかかると思ってるの?

  34. 436 匿名はん

    周辺マンション(西大津、大津、膳所など)で1世帯あたり5000円くらい出したら結構な額になりそうだが、

  35. 437 契約済みさん

    もちろん分かっているよ。
    気持ちよ気持ち。

  36. 438 匿名はん

    花火大会最低3000万。とてもじゃないけどスポンサーなんてありえないし、反対します。そんな余裕ありませんし。

  37. 439 匿名はん

    今週末も内覧会に行かれる方多いんでしょうね。
    寒くなるみたいなので、暖かくして臨んでください。
    リビングは日が当たってぽかぽか、北西側の部屋はすごく寒かったです…
    眺め最高!…ですが、すでにご指摘があるとおり、ちょっと雑な印象です。
    まぁ、人の手で作っているものだから、多少の傷とか金具のずれとかは
    仕方ないかなーって感じですけど。
    ぴっかぴっかに完璧であるはずだ、って思っていらっしゃる方は、
    がっかりしてしまうかもしれません。
    けど、眺めも日当たりも最高です。お楽しみに(^^)

  38. 440 契約済みさん

    スポンサーといっても全部ではないでしょ。
    花火一発分ぐらい出すということでしょ。

  39. 441 匿名はん

    我家は南西棟ですが意外な発見を!共用廊下側の部屋からのヨットハーバーを眺め(お天気が良くて琵琶湖大橋も見えました)はなんかすごく和みました。けど下層階は駐車場ビューだからだめだけど・・・たまたま我家は18階なのでいいですよ〜

  40. 442 匿名はん

    協力はしないが花火は見たいと言う
    あつかましい奴がいるのか。

  41. 443 匿名はん

    協力ってなに?金払えって言ってるのか?お前は見るだけのためにいくら払ってるんだ?

  42. 445 匿名はん

    >>442
    ハイ論破w

  43. 446 匿名はん

    しょせんマンション族はエゴの塊り、これから覚悟してすみます。

  44. 447 契約済みさん

    ぴっかぴっかであると思い込んで内覧会に臨んで行きましたので少しあてが外れました。他の部屋がどんな様子かわから無いので「こんなもんかな〜」という感じでしたが、ちゃんと指摘した所を直してもらうまで頑張ります。玄関側の部屋は明るさが十分でなかったので明るい蛍光灯の下で汚れキズ探したかったです。それから畳のへりの色が色あせていたような気がしましたが元々がそんな色なのかな・・・皆さんどうでしたか?でも眺望においてはホントに眺めが良くて想像していた以上のものでした。天気がよくなかったのですが、それでも部屋が明るく晴天ならどれだけ明るいだろうかとこれから楽しみです。

  45. 448 匿名はん

    キッチンの流しの安っぽさにがっかりしました!
    勿論モデルルームでも分かっていたのですが、引き出しなど張ってあるだけですよね。
    すぐにはがれてきますね。すでに何箇所も表面に貼っているのが剥がれていました。
    ホーローかステンレスでなくあまりに安くあげたかと。
    まあ、景色で選んだので仕方ありません。(ーー;)

  46. 449 入居予定さん

    私も現地見学した一人です。マンション購入は3度目ですのでかなり細かいところまで見てしまいました。皆さん仰るように雑さ感じました。それとシステムキッチンの側面はよく観察されたほうが良いですよ。デコラ貼りですから接着の甘い部分があって剥がれているところもところどころあったりして・・・。水周りですから水滴がかかるのは当たり前なのに、こんな材質では困りますね。隙間から水が入り膨張してしまうことも考えられます。しっかりと補修してもらわないと・・・。厳しく言って来ましたが・・・。外壁の白さは皆さん仰るように安っぽく見えますね。10年ごとに塗り替えていたら修繕費の積立も追いつかないのでは?ミニショップも委託されるそうですが存続についても疑問です。ちょっと不安になってきました。

  47. 450 匿名ですが

    コンシェとミニショップ、カフェの
    求人広告出てました。
    (株)ア○ク関西営業所
    20〜40歳迄、自給850円也
    過剰な期待はしない方が良いです。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
ライオンズ鴨川東

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

未定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸