京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「サーパス西大津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 皇子が丘
  7. 大津京駅
  8. サーパス西大津ってどうですか?
HANA [更新日時] 2007-06-26 10:23:00

西大津のサーパス西大津を検討中です。
二駅へ徒歩1分という立地と暮らしやすそうな街で
けっこう気に入りました。
ただ、目の前にもう一件建築予定のマンションがあるとかで
けっこう日陰になるみたいですね。
内装や設備、あと、穴吹工務店独自のシステムなんかも
気に入っているのですが。
どなたかご意見のある方、いろいろお教え下さい。

所在地:滋賀県大津市皇子が丘字山鷺259-1
交通:JR湖西線「大津京」駅徒歩1分
    京阪石山坂本線「皇子山」駅徒歩1分

[スレ作成日時]2005-07-08 17:58:00

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
シーンズ京都鴨川河原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパス西大津口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名はん

    そのような事はなにもここのマンションだけではないでしょ?
    どうしてこのマンションを否定するようなことをここで言われるのですか?
    書き方をみていると、穴吹に入居する人はみんなこんな人みたいでないですか?
    嫌がらせですか?

  2. 52 匿名はん

    穴吹に入居する人はみんなそうだなんて言ってないです。
    上階のことを除けば他の住人の人は感じの良い方が多くて良かったと思っていますが
    書き込んだことは事実です。嫌がらせではありません。
    うちが穴吹に嫌な思いをさせられたということは
    穴吹が販売の際どんなきれいなことを言っても売るためには何でもやるということで
    他にもうちみたいなケースが出てくる可能性は大きいと思います。
    いろんな問題がいろんなマンションで起こっていて穴吹のマンションに限らないけれど
    「穴吹の営業マンは親切」とかいう書き込みを見ると
    そうではないんだけど…うちみたいに騙されないでと思ってしまいます。
    上階のことさえなければ室内の不具合を考えても85〜90点というところです。
    両隣は子供がいるのに音は聞こえません。上階が留守だとすごく静かです。
    穴吹が誠実でないのが腹立たしい。

  3. 53 匿名はん

    >41=43=47=50=52さん
    あなたの言いたいことはわかりました。
    でも、これはあくまでも「サーパス西大津」の掲示板です。
    しかもこの物件はほぼ完売状態なので今この板を見る人の大半は購入者
    です。アドバイスとして書いているのなら、「デベ評判」に書かれた方が
    いいのではと思います。スレ違いです。

    また、不具合のことをおっしゃられていましたが、内覧会はなかったのでしょうか?
    内容的にもほとんどが内覧会でみつけそうな不具合です。
    内覧会は、売主と買主の勝負場と思います。(笑)重要な欠損でなくても見た目が悪いだけで
    修理を無料でしてもらえる唯一の機会なのですから・・・。
    ご自分のチェックもれを棚に上げられるのはいかがなものかと・・・。

  4. 54 48です

    53さんのいう通りだと思います。

    私も来年、サーパスに入居しますが、お話を見ていてこれから入居する人の不安を助長するものに思えて
    書かせてもらっていました。私の家族も現在他のサーパスに住んでいますが(3年)問題ありません。
    私は、穴吹をある程度信用していますので(もちろん業者は販売数を増やしてナンボということはあるでしょう。
    商売ですからね。しかし業者にとってはこのお客さんも52さんと一緒ですよ。審査が通れば断る理由はないのでしょう)
    今回のことで騙されたと書かれているのはどうかと思います。

    せっかく内覧会があるのだからそれをいかさないとね。
    来年の内覧会が楽しみですね。
    この前のオプション販売会でカーテンの1部を申し込みました。
    内覧会ではそれがちゃんと付けてあるそうなので、より楽しみです。

  5. 55 匿名はん

    標準でついているもの以外に何かオプションをつけられてますか?(食器洗洗浄機やオーブンなど)
    またキッチンの色、ドアやフローリングの色など選ばれた方はどんな色合いにされたのか
    よかったら聞かせてください。

  6. 56 匿名はん

    >標準でついているもの以外に何かオプションをつけられてますか?

    あなぶきんちゃん

  7. 57 匿名はん

    >55さん
    うちは食器洗浄器だけです。
    あとは標準で十分でしたから・・・。
    うちは契約の時期が遅かったので、フローリングの色やキッチンは選べませんでした。
    ですのでモデルルームと同じ色です。フローリングはモデルルームタイプかベーシック
    ナチュラルのがいいかなと思ったのでまだいいかな〜。
    キッチンは白ですが、セレクトできたとしても濃い色に合わせるだけのセンスがないので
    白にしたと思うから・・・。

    ・・・担当の営業さんが、転勤です。とてもいい人だったのに・・・。
    とうとう完売なのね・・・。うるうる。

  8. 58 匿名はん

    サーパス西大津の契約者です。駐車場はある程度希望をとってから抽選になるのですかね〜?
    私は機械式の下で十分なのですが・・・。
    機械式の下の良いとこは雨にさらされないことと日に当たって熱くならない事で、
    悪いとこは、出す時に時間がかかるのと大雨時には浸水してえらい事になるかもしれないと思うのですが
    他に何か利点等あれば情報をください。
    それと、この前のオプションの販売会でカーテンをLDKと和室部分の2窓分見積もって頂いたのですが
    レースのカーテンとあわせて8枚とタッセル4本で計17万弱かかりました。
    新築のマンションに住むのだからと少しがんばりました。
    内装の壁にはエコカラットをつけて湿気・結露対策を万全にしようかと思います。
    内覧会が楽しみです。それと足場と覆いが取れるのがいつごろになるかも楽しみです。

  9. 59 匿名はん

    >57さん
    えっ、完売したのですか?

  10. 60 57です。

    >58さん
    10月の半ばで残り1軒って、営業さんから聞いていました。
    でも、「10月中には・・・」とおっしゃられていた+営業さんの
    急な転勤もあわせるとおそらくは・・・。
    また、この2週間、広告が入っていません。あくまでも憶測ですが・・・。

    西大津在住なのですが、毎日夜まで明かりがついています。
    工事がんばっているんだな〜。(笑)
    覆いも年内に取れるとはきいていますが・・・。
    毎朝通勤電車から見るのがいまの楽しみです。

    ところで、ローンの仮審査を始められた方っていますか?
    本当は営業さんを通してしてもらう予定だったのですが、営業さんが
    変わってしまった+提携銀行以外でしたいので説明するのがめんどくさい
    で自分で動こうかな思っていますが・・・。

  11. 61 57です。

    ごめんなさい。59さん宛てでした。

  12. 62 匿名はん

    完売しましたね。大津市内一番安い物件だったので当然でしょう。
    ここを買った方は勝ち組ですよ。(~o~)

  13. 63 匿名はん

    完売おめでとうございます。
    どんなマンションができるのか、外観披露がとても楽しみですね。
    営業様、お疲れ様でございました。

  14. 64 57です。

    今日、前を通ったら「完売」の垂れ幕がかかっていました。
    HPも更新されていましたね。

    入居まで後5ヶ月ですね〜。とても楽しみです。

  15. 65 匿名はん

    完売ですね。ばんざーい。
    勝ち組ばんざーい。

  16. 66 匿名はん

    西大津、いいところですね。
    アウトドアライフも気軽に楽しめるし、近郊スキー場にも近い。
    通勤の便も、悪くないし。
    昔、瀬田に住んでいたけど、こちらに住んでいる人の家に遊びに行って、
    こちらの方が良いなと思いました。

  17. 67 匿名はん

    完売したのですね〜!
    あとは、心配なのがちゃんと3月中に入居できるのか…ってことだけです(‾▽‾;)
    実は、3月末で今の家の引渡しをしなければならないので…。

    できるよねぇ?
    間に合うよねぇ?
    ちょっと不安です。

  18. 68 52です

    西大津の完売おめでとうございます。
    内覧会は勝負場ということらしいのでがんばってください。

    省略して書き込んでしまったのですが洋室の壁のゆがみは内覧会で気づき、すぐに言いました。
    フローリングの線と平行ではなかったのですぐにわかりました。
    「壁が斜めになっています」といいましたが
    「職人の造作なので…」という穴吹の返事でした。
    「直してほしい」と言っても
    「修理に日数がかかりお客様にご迷惑がかかりますし・・・」(引越しまで直せないと大変だから)と逃げられて
    「工事長に壁が斜めになっていることをちゃんと報告してください」と言うと
    それでやっと「修理します」の返事がもらえました。
    営業マンは悪いところはどんどん言ってくださいというけれど
    現場の人は面倒だと思っているみたいでした。

    フローリングや柱、玄関の床などにもたくさん傷がありましたが
    それは直ししてもらえました。が、直っているかのチェックで直し忘れもありました。


  19. 69 匿名

    入居の頃、南側に建つレアールの工事はどの程度進んでいるのでしょう?
    工事の音がうるさくて窓を開けられないなんてあるのかな?

  20. 70 匿名はん

    >67さん
    うちも入居時期が心配です。
    営業さんからは「少し早めには入居できるのでは・・・」と言われましたが。
    小学生がいるので始業式には間に合わせたいのですが・・・。
    でも、春休みの引越し代って。このまえ「さかい」に聞いたら「通常の倍と
    思ってください」って言われました。倍って、いくら??

    >69さん
    現在のところ基礎工事が始まったくらいですね。
    来年の3月だと今年の3月のサーパス状況だと思います。
    (中階くらいまでできているかな?)

    それよりも窓をあけてうるさいのは電車の音だと思います。
    これ以上にうるさいのは、爆音を発しているバイクくらいかな?
    おそらく工事でこれ以上の音を発していると東隣の「大津京パークワイツ」
    の方からも苦情が来ると思いますよ。

  21. 71  草津

    まだあきありますね・

  22. 72 匿名はん

    残念ですがもう空きはありません。
    キャンセル待ちがあるかもしれませんが・・・。

  23. 73  草津

    了承しました、残念

  24. 74 匿名はん

    サーパス長浜豊公園も完売したそうですね。
    営業さんがんばってます。
    あちらの物件は1月末に完成予定ですがまだ覆いはとれていませんでしたが屋上のサーパスの
    オブジェはできていました。西大津もそろそろオブジェが出来てぐっとしまってくると思います。
    駅の改名にともないサーパス大津京にはならないのかな?

  25. 75 匿名はん

    >74さん
    「大津京」駅名変更に関して穴吹コミニュティに聞きましたら、
    マンション名を変更する予定はないとのことでした。
    説明として
    ・当方で駅名変更の情報は把握していた。
    ・駅名を変更しても大津市の西側なので検討した結果この名称にした。
    そうです。

    でも、「西大津」は駅名だけで地名でないのでなんとなくまだすっきり
    しませんが・・・。しかたがないのかな〜

  26. 76 匿名はん

    今日、JRで西大津駅を通過したら、工事中で見えなかった外観の幕を取り外し作業されてましたよ。
    雰囲気がよさそうで住まれる方がうらやましいです〜

  27. 77 ‰中川 健一

    次回の販売を待ち待つ。 同級生 橋本のとの約束。
    かれの大阪都島工業 建築卒の為 現地視察確認。

  28. 78 匿名さん

    サーパス西大津の構造計算は大丈夫なのでしょうか?
    常時および地震時において問題ないのかな?
    ちなみに私は購入者です。

  29. 79 匿名

    私も購入者です。心配で聞きに行ってきました。
    営業の方は、ERIを使っていたところもあったけれど、西大津の物件は違う会社を使っていると言っていました。
    構造計算は外注らしいです。
    今のところ、今回の件でキャンセルという方はいないと聞いたのですが、心配です。

  30. 80 匿名さん

    私も購入者です。
    心配なら、今なら手付け放棄すれば解約できますよね。もったいないですが。。
    他の物件等で、穴吹の構造計算は問題になっていないのか気になりませんか?

  31. 81 匿名はん

    今日、道でモデルルームの案内の看板を持った人を見かけたけど、完売じゃなかったの?

  32. 82 匿名

    >81さん
    私も心配になってMRに問い合わせてみました。
    西大津のMRで案内しているのは、朝日が丘の物件らしいです。
    朝日が丘のMRは既に取り壊されていて、西大津のMRが『サーパスプラザ』という名前にかわっていました。
    紛らわしいですよね。

  33. 83 匿名はん

    みなさーん
    もうすぐB棟も足場が外れて外観が披露されますよ。
    楽しみですね。

  34. 84 匿名はん

    西大津駅のロータリーにあるパン屋はとても美味しく私のお気にです。
    西大津周辺の情報等ございましたら教えてください。

  35. 85 匿名はん

    ラーメンなら、ジャスコ横の「じゅっとく」が結構いけます。
    麺は細めんで、醤油、ミソ、トンコツの3種類です。
    おすすめはとんこつに明太子ライスかな〜。
    お座敷もあり、子連れでもOKです。・・・ほとんど店の宣伝ですが、
    お店の関係者ではありません(笑)

  36. 86 匿名はん

    A棟全部とB棟の半分がベールを脱ぎました。明日には全部足場が外れるかも?
    ここで皆さんに質問です。
    2500万でサーパス西大津を購入したとします。
    2年後には中古で3000万という値段で売れそうにまで価値が上がりました。
    あなたは手放して儲けようとしますか?
    私には無理です。これ以上に立地条件等が良いところはなかなか見つからない
    と思うからです。つまらない質問ですいません。
    妻とそういう話になったから書きたくなりました。
    因みに妻も同意見でした。皆さんはどうですか?

  37. 87 匿名はん

    完売? な訳ないやん。 だったら何でキャンセル住戸の案内がくるの? 南向きはかなり空きがあるらしい

  38. 88 匿名はん

    >87さん
    本当ですか??
    だったら、ほしいのでどの間取りがキャンセルかご存知ですか??
    教えてください!!

  39. 89 匿名はん

    >87さん
    そんなことはないと思います。

  40. 90 88です。

    直接、サーパスの販売センターに伺ったところ、やっぱりキャンセル
    は出ていないと言われました。キャンセル待ちを登録しているので、
    連絡がなかったので疑問には思っていましたが・・・。
    ガセはやめてください。

  41. 91 匿名

    フロアガードエースが穴吹コミュニティを通して申込できなくなったのが残念。
    希望されていた方は、どうされましたか?

  42. 92 匿名はん

    18日に内覧会行かれる方はいませんか?

  43. 93 匿名はん

    私は19日です。内覧会同行業者の方と一緒に行きます。
    ちなみに、浴槽のフタは付いているのでしょうか?自分で用意するのでしょうか。

  44. 94 匿名はん

    浴槽のフタはついているとききましたが・・・。

    内覧会って日がわかれているのすか?
    うちは19日です。

  45. 95 93です

    >94さん
    浴槽のフタの件、ありがとうございました。

    サーパスマンションその3を覗いてきましたが、内覧会の時の部屋はひどい汚れなどがあちこちに見られた、
    という内容が書いてありました。
    どこのマンションも内覧会はそのような状態なのでしょうか。

  46. 96 匿名はん

    今日、内覧会の方いらしゃられますでしょうか?
    いかがでしたか?
    当方、明日です。
    ご意見いただければ幸いです。

  47. 97 西大津大好きおじさん

    裏のマンションに住んでいます。引っ越してもう3年ですね。
    内覧会ですか?思い出しますねえ〜。
    うれしくて仕方なかったですね。
    うちのマンションは内覧会で内装はほぼ完璧でしたね。
    引越しは指定のマイナーな会社がやっていて価格も安かったですね。
    地域の情報交換とか交流していけたらいいですね。

  48. 98 匿名はん

    最低15戸〜20戸は売れてません。  値引きしても購入者はいないでしょう?

  49. 99 匿名で

    そんな情報どこから・・・

  50. 100 匿名はん

    ひょっとしたらサーパス朝日が丘と間違えているのではないですか?

  51. 101 匿名はん

    違います。 西大津の物件です。 裏で値引きして売ってますよ

  52. 102 匿名

    サーパス西大津がそんなに残っているとは思えないな〜。
    数戸は残ってるかもしれませんが・・・
    ちなみに私は住人です。

  53. 103 匿名はん

    もう少しで分かりますヨ

  54. 104 匿名はん

    え、、、完売御礼は、もしかして、デベの作戦?!

  55. 105 匿名はん

    そんな事して、得になるの?

  56. 106 匿名はん

    ないものねだりの心境をばらまくことで売れ残りをさばくことが
    できるのでは?
    どんな物件でも条件の悪い住居が必ず出てきます。
    そういった売れ残りをいかにさばくのがデベロッパーの腕のみせどころ。
    ネバーも最近10件ほどキャンセルが出てきているという噂ですが、
    それも筋書きかもしれません。
    、、というかほんとにキャンセル出てきてる?

  57. 107 匿名はん

    担当営業に聞いてみましたが、全戸完売とのことです。どっちが正しいのでしょうかね?担当は暇とお金があれば、謄本の閲覧したら一発で分かりますと本当ぽかったんですが・・・。

  58. 108 匿名はん

    この時期にまだ入居してないお部屋は怪しい・・・・・・・・・

  59. 109 匿名はん

    同時期に引き渡した朝日が丘は、エントランス前に看板出てました。西大津も完売してなかったら販売の為に看板とか置くんじゃないでしょうか?

  60. 110 匿名はん

    住んでみて一言書きたくなりました。
    本当にここ買ってよかった〜♪
    最高の立地条件で、住んでる人もいい人ばかりで(いまのところ?)すごく快適です。
    これは本当にお買い得だったと思います。

    他にも周辺に建ち始めてるけどサーパスが一番いいなぁと思います。
    なんだかんだ悪い書き込みもあったけど、ここに決めて正解でした!!

  61. 111 匿名はん

    No.110さんはお子さんいらっしゃいますか?
    また、お子さんはいくつぐらいですか?
    よかったら参考に教えていただけないでしょうか?

  62. 112 匿名はん

    うーん、正直言って五月蝿いマンションだと思います。

    上層階にいますが、湖西線の音、貨物列車の音、特急の音などひどくありませんか。
    そして、前のマンションにさらに、もう一棟立つとか。
    ちょっと引っ越しも考えてしまいます。

  63. 113 匿名はん

    久々にここを覘いたら書き込みがあったので書き込みたくなりました。
    電車、確かにうるさいですね。しかし、それを除けば買ってよかったと思います。結露の心配もありません。14階建てで階高であることもお気に入りです。管理人さんも良い方で感謝の気持ちでいっぱいです。地価も上がりつつあり資産価値も安心できます。サーパスネットのカラオケにはがっかりしましたけどね。住民同士の交流はまだ皆無に等しいですがこれからです。ここに住んでいいところ他にもたくさんあります。休日の朝はシズヤの焼きたてパンがお勧めです。特にクリームパンはやみつきになります。朝7時〜8時位では確実にゲットできます。また書き込みます。では

  64. 114 112

    そうですか、この電車の五月蝿さを我慢できるのであれば問題ないかもしれませんね。
    私はダメです。
    今は秋なので窓を閉めていますが、夏の窓を開けている時の五月蝿さはとても我慢できませんでした。さらに、前のマンションの工事、そして、もう一棟建つ。
    残念ながら、次のマンションを考えています。

  65. 115 匿名はん

    音のうるさは、個人差がありますので・・・。
    私も、住人ですが、電車音はあまり気になりません。(ちなみに南棟に住んで
    いますが・・・)工事音は普段は働いているのでわかりませんが、土曜日まで
    熱心に働いているのには正直・・・と思っています。
    しかし、次のマンションって、ほんとうにできるのですか?
    2回も住人説明の文書が入っていたけど(あれって、うちの管理費でコピーしたんですね。
    管理費の活動内容に書かれていたときには紙の無駄使いと思ってしまいました。)
    がらっと変わっていましたね。
    とりあえずスポーツ施設は両方ともにありましたが、その他の間取りなどは
    まったくコンセプトを持っていないって感じだし。
    研修施設って、なんの?社員寮でも建てるのでしょうか?

    住人のつきあいって、本当に皆無に近いですね。
    早く自治会ができないかしら・・・。子供がいるので子供会もないのでつらいです。

  66. 116 112

    南棟でも、5階から上の方が返って五月蝿いようですね。私は上の方ですが、まったく信じられないくらい五月蝿いです。音は上にあがってくるという話を聞いていましたが、これほどとは。

    前のマンションの庭が造られ始めましたね。
    あそこで子どもたちが叫びはじめるかと思うと、ため息です。
    ま、そこを隠すようにまたビルができて、その騒音もありますが。

    ふう。

  67. 117 匿名はん

    となりに建設予定のマンションに対して、大覚のパークワイツの住人の人たちが訴訟を起こそうとしているとのうわさを聞いたのですか、誰か知りませんか?

  68. 118 土地勘無しさん

    もう入居してます?

  69. 119 物件比較中さん

    電車の音は別として、サーパスマンションの住み心地はいかがでしょうか?
    現在、建設中のサーパスを購入しようか検討中なのですが。

  70. 120 購入検討中さん

    最上階が売りに出されてますね。
    外から見ると非常に魅力的なマンションだと思いますので、現在購入を検討しております。
    ただ、1年で売りに出ているので、なにか問題があったのではと考えてしまいます。
    また、ブランズ西大津の方は無断駐車・ペット等で揉めていることが多いみたいですが、こちらは大丈夫でしょうか。
    マンション購入に関しては、住民の方とお互いに気持ちよく暮らせることが一番重要だと思っていますからその点教えて頂ければありがたいです。

  71. 121 入居済み住民さん

    他のマンションのわる口いうたらあかんで。

  72. 122 入居済み住民さん

    住民の人たちは あいさつを交わす程度で 人間付き合いを深く
    求めるような人はいないかんじです。駅の近くなので、住環境よりも
    利便性、リーズナブルな価格を重視している方が多いかと思います。ちょうど都心のマンションの人間関係を想像したらいいかと思います。わずらわしさのきらいなかたはおすすめです。
    暑くなる季節に クーラーをかけるほどではないときの窓の開放時の
    電車音はやはり大きく感じます。音に敏感な方にはおすすめできないかも・・・。
     ただ、住民の方のマナーは 入り口の柵を開けっ放しにする人が
    いたりするのは いただけないと思います。

  73. 123 入居済み住民さん

    南棟なので電車の音は気になりますが、玄関側の窓のガラリやエレベーターのカメラなど防犯はしっかりしていると思います。
    管理人さんも感じの良い人ですし、住人もあいさつをすれば返ってくるのであまり嫌な感じの人はいないと思います。

    入居前に収納を増やしたかったので、和室を上げたり、廊下に収納を作ったりして少し設計変更をしてもらい、コンセントやピクチャーレールの位置を変えてもらったりしたので、思い通りの間取りになって、とても住みやすいです。

    この立地でこの値段十分満足しています。

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
ヴェリテ元離宮二条城

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸