- 掲示板
南大阪(泉大津・岸和田・貝塚)あたりで建売販売している「大陸」さんについて、
スレがないので建ててみました。
外観や内装がとてもスタイリッシュな感じなので気に入ってます。
間取りや住みごこちなど、大陸さんのご評判について存知の方がいらっしゃいましたら、
教えて下さい。
よろしくお願い致します。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社大陸
[スレ作成日時]2011-10-05 15:05:48
南大阪(泉大津・岸和田・貝塚)あたりで建売販売している「大陸」さんについて、
スレがないので建ててみました。
外観や内装がとてもスタイリッシュな感じなので気に入ってます。
間取りや住みごこちなど、大陸さんのご評判について存知の方がいらっしゃいましたら、
教えて下さい。
よろしくお願い致します。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社大陸
[スレ作成日時]2011-10-05 15:05:48
1年手つかずとはとんでもない話。
1年は長い。そこまで待たず会社に電話すれば良かったのかも。
いずれにしてもキチンと対応してもらえそうなんですね。安心しました。ないとは思いますが、わが家ももし何かあれば、会社に連絡するようにしようと思います。
現在建築中です! 注文住宅という事もあって職人さんが丁寧に工事をしてくれています。イメージと実際は多少の違いがあり、もう少しハウスメーカーや住宅展示場など事前にわまれば良かったです。 間取り図面などでは分からないところもありますね。 完成が待ち遠しく、仕事帰りにほぼ毎日寄ってから帰宅しています。寄るといっても鍵がしまってるので、前を通って眺めるぐらいです。帰りは20:30前後なので、明るい時にもっとみたいです!
現在建築中のオーナーさんのお話を伺い驚きましたが、自分の家であっても立ち入ることはできないんですね。それはそうか…
外壁ができる前であれば建築現場に通って構造面をチェックできそうですか?
実物とイメージの違いは、具体的にはどのような部分でしょう?
夕方の5時とか6時くらいまでなら中に入って見れましたよ。わたしは週に2回は行きましたけど、大工さんも気さくに接してくれました。建築中は土足禁止なので、わたしはマイスリッパ持って行って見てました。
その日の工事が終わり、戸締まりをすればもちろん誰も入れませんよ。逆にそうしてもらわないと困ります。勝手に知らない人が入られても怖いので。
セキュリティーは建築途中もしっかりしてた様に覚えています。
マイスリッパですか…めっちゃそういう情報ありがたいです。
初めて行ったときに
そういうのって困ってしまいそうですもんね。中はいろいろと作っている最中なんで、何か踏んじゃったりしたら足痛いし
職人さんがいる間だけ、中を見られるってことですね。
ご近所のこともあるし、夜遅くまでは工事はできないから、早めに行くと。
待ちに待った家がついに完成し、先月引っ越ししました。もともと荷物も多くなかったのである程度かたずけも終わりました。担当の人からも言われていましたが、寒い朝でも窓に結露がありませんでした!すごく嬉しかったです。樹脂の窓はいいと思いました。
反省点はダウンライトです。調子にのってリビングにたくさん付けてもらいましたが、床に寝転んだ時にまぶしかったです。もう少し数を減らしても良かったです。すぐに慣れてはきましたが・・・。
分かってはいましたが、3DKのアパートとは大違い!十分に満足できる家が出来上がり、家族と一緒に成長していきたいです。
冬に結露がないってものすごくいいですね・・
サッシも樹脂にすれば、その部分も結露がないっていうことなんですか?
賃貸だと、
窓のサッシの部分もアルミな事が多く、その部分もめっちゃ結露するんで
拭いたりするのが面倒になるときがあります。
そういう手間がなくなるのはものすごく大きい。
サッシ自体が樹脂なので、アルミの部分は全くないです。結露はしないですよ。
あとガラスの端っこの部分にゴムみたいな部材が何もないので、カビが発生しないです。わたしはこっちの方が嬉しかったです。以前の賃貸アパートはアルミだったから…樹脂の窓の方が重いけどね。
他で建てる方も、これから家を建てる人は樹脂がおススメです。
上の子が来年小学校に上がるので家の購入を検討しています。
何社か回りましたが、どこの会社も営業の電話が多く仕事中でもかかってきます。
大陸さんにはモデルハウスの見学で訪問しましたが、電話は1度もありませんでした。その後予約の電話を入れ何度か伺いました。とても好印象で担当の方も丁寧に説明をしてくれました。奥さんも気に入り前向きに検討中です。
あまりしつこい営業はしていないということなんでしょうか?
それはすごくいいですね…
断っても連絡があるところも多いのに。
そこまでしなくてもお客さんがついているので
しつこくしていないって言うことなのかもしれませんね。
家探ししてます。確かに、他社さんで経験しましたが、設計プランは契約してからと言われました。キッチンなどの仕様の詳しい説明も契約してからと言われました。先月、大陸へ行きました。ここは何も言っていないのに設備など詳しく説明してもらい、次の週には設計のプランや料金プランの書類も作ってくれました。こっちは契約するとは一言もいってません。そこまでしてくれてもその後に、何も言ってきません。お店によって違いがあるのかも。
38さんは最終的に大陸さんで契約されたのですか?
契約するかどうかはともかくとして設計プランを出すのは有料といった所はありますね。
ここだと最初のプランなら無料となるなら検討しやすいと思います。
設備はどうだったでしょうか。会社によって使えるメーカーが決まってることがあるんで、その辺に融通が効くなら嬉しいですが。
設計プランはもとより契約後でないと設備がわからないのは博打要素が
強すぎると思います。
メーカーにもよりますが、中には公式ホームページに設備のカタログをまるごと
掲載する会社もありますよね。
契約後じゃないと設備がわからないなんてことあるんですか??
こういうのを使っていますよみたいな
大体の提示があったり、
取引のあるメーカーが示されているので
だいたいこういう物を使うみたいなのがわかったりするものなのではないか、と思っていましたが。。。
公式サイトに
「標準仕様仕様で十分満足いただいてますので、追加工事代0円の施主様も多い」
ということが書かれていましたが。。。
最初からここの場合は
良い設備を入れているということなんでしょうか。
それに、どういうものを入れているのかというのは
施主なので、少なくても言えば確認できるのでは?
大陸は建売も多いので、そちらをいくつか見学すれば
設備のクォリティxやメーカーや確認できるのでは。
会社によっては一社のみのメーカーしか選べないとかも見たことがありますんで、
入れたい設備がある場合早めに確認するのが吉ですね。
今出ている建売は2500万前後で収まる家ばかりでした。
注文の方もこれくらいでしょうか。追加料金なしでこれなら安いです。
大陸さんへ行ってきました。
おしゃれなショールームやモデルハウス見学させてもらいました。
わたしはアイランドキッチンが良かったのですが、これはこれでありなのかと思いました。
会社の人の対応も良く、家づくりやローンの事など丁寧に説明してもらい満足感はありました。
このあと別の不動産屋さんに行くといいましたが、嫌な顔も見せず時間が来たら言ってください、
すぐ終わる準備しますので。と好対応。
緑色した柱の事とか分かりやすく説明をしてくれました。
わたしはそれ程家の柱がどうのこうのは分かりませんが、ダンナがかなり興味深々でした。
契約はまだしていませんが、前向きに検討しています。
5月に引き渡しを受けた者です。
鍵をもらうだけと思っていましたが、キッチンなどの使い方や玄関のリモコンやお風呂のお湯の張り方など細かく説明を受けました。
まだ2ヵ月も経っていませんが室内は暖かく、騒音もほとんど聞こえません。ワンちゃんは外の物音に敏感なので助かっています。担当の方も最後まで良い印象でしたし、2年点検があると聞いています。
万一ない場合は主人から言ってもらうつもりです。